X



【芸能】上白石萌歌「昭和歌謡」にドハマリ、「飲みの席で年配の方に話を聞くのが好き」 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/03/17(木) 23:19:11.97ID:CAP_USER9
3/17(木) 22:34
スポニチアネックス

上白石萌歌「昭和歌謡」にドハマリ、「飲みの席で年配の方に話を聞くのが好き」

 女優の上白石萌歌(22)が17日放送のTBS「櫻井・有吉 THE夜会」(木曜後10・00)に出演し、「昭和歌謡」にハマっていると明かした。

 「昭和・平成の懐メロ映像に浸る会」と題したコーナーに参加した上白石は、「昭和の歌謡曲が好きで」と打ち明け、「最近のアーティストの方もレコードを出していて。レコードブームがきている」と紹介した。私物という大滝詠一「A LONG VACATION」のレコードを披露し、「好きな音楽を残したいというか。データだと残らないじゃないですか。歌詞カードとかがメチャクチャよくて、こういうのを眺めながら聞きたいなって思いがあって」と語った。

 さらに中古のレコードは「音がゆがんでいて、そのゆがみがいい」と説明。「誰かが聞いたんだなっていうのが(分かる)、それがすごい好きで集めちゃうんですよね」と収集していることも告白した。当時に思いを馳せることが好み。「飲みの席で年配の方に話を聞くのが好きなんですよ。『この曲の時に僕は失恋をして…』とか」と語った。

 1980年代に活躍したロックバンド・C−C−Bが「Romanticが止まらない」を歌う映像を見ると、「この時代の鋭利な感じ、刺激的な音楽が多い。『友達の領域(エリア)からはみだした君の青いハイヒール』が好きで、歌詞もいいし」とニッコリ。「この時代の背景とか恋愛って、どんな感じだったんだろうなと思って」と目を輝かせていた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220317-00000283-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/8cd7127b9397e3688a23d84aa9832a1909b7be6d
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 16:53:02.46ID:gBcG83AJ0
>>258
覚え方
上白石萌音:姉モネ
上白石萌音:姉モネじゃないから妹
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 16:54:02.06ID:gBcG83AJ0
>>258
上白石萌音:姉モネ
上白石萌歌:姉モネじゃないから妹
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 18:19:40.80ID:rM8UNXQc0
昭和歌謡ってブルーライト横浜とかまた逢う日までのあの辺りのイメージ
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 18:45:30.38ID:8M0bIfgr0
つまり筒美京平
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 18:58:21.97ID:HtLri2aE0
博士ちゃんで昭和の歌姫特集があったがやっぱ大田裕美とかちあきなおみとかクソ上手いなぁと思った
令和の有名歌手って単に絶叫してるだけって感じだし
そこまでテクニックは求められてないんだろうな
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 21:43:32.73ID:lMVdQrin0
よく考えると青いハイヒールってすごいな。派手目だな。
C-C-Bよりもっと前の半田健人が聴いてるようなやつのCDが欲しい。
あと平成でも夜中3時くらいにテレビで延々流れてたよくわからん曲たち。
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/20(日) 00:28:25.53ID:toolRo/E0
>>270
いや声の使い方とかすごいだろ
まあ機械でいじってるのが多いんだとは思うが
高音、裏声に頼り過ぎな気もするけどね
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/20(日) 10:49:29.02ID:V2lUK+//0
ジャンク千円のレコードプレイヤーをワクテカと拾ってきた
ググったら針がなんと7千円
レコードをカセットテープにダビングして聴きたくてデッキも探し中
但しデッキを自力で修理できるかノープラン
ここでレコードからICレコにPCM録音して音楽CD-R焼けば
レコード盤傷めずに永遠にアナログ音源楽しめるじゃん
てことに気づきデッキの予算を針に回しポチろうか迷ってる ←今ココ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/20(日) 11:00:17.62ID:fgG1ojJl0
おっさんから人気ありそうな雰囲気あるよな
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/20(日) 14:21:19.48ID:NRnLefJ80
カンカン娘とか東京ブギウギとか
あの時代まで遡らないと

ピーナッツとか天地真理も聴いて欲しいところ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/20(日) 14:27:41.05ID:8xPjLom40
昭和歌謡ってコテコテの奴じゃなくて80年代CCBかよw
まぁ、ダサダサなセンスな今のお手本時代だものな。
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/20(日) 14:54:46.78ID:7E85AppY0
>>17
ラジオで結構出てる
来週で終わっちゃうけど伊集院の朝の番組で面白歌謡レコード紹介コーナー出てて
素材も知識も流石だったよ
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/20(日) 15:01:32.31ID:7E85AppY0
>>180
幼少期にメキシコ在住経験がありしかも外国人は夜間外出禁止のエリアだったとかで
肝っ玉も座ってる
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/20(日) 15:05:50.54ID:pTPgBPy30
>>3
平安顔
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/20(日) 15:07:35.79ID:pTPgBPy30
>>270
太田裕美は舌足らずで上手いとか言う人見たことないわ
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/20(日) 16:48:30.55ID:xWs/iDiL0
もう一回デュエットブーム来てほしい
ふたりの愛ランド、3年目の浮気、男と女のラブゲームみたいなカジュアルなやつ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/20(日) 17:17:49.31ID:4FjTSBoC0
歌謡曲演歌の流れがあってフォークソングが流行って
70年代半ばからポツポツとポップスやロックが人気になって
みたいな系統ごとに色付けされてるから
一緒くたにされることに違和感を覚える
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/20(日) 17:21:00.11ID:uyP9CYXA0
橋本環奈池田エライザとオールする大親友だよな?
なぜかそこに男もいるけど
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/20(日) 18:02:47.68ID:jKpmwupa0
YouTubeで松山千春の旅立ち検索したら出てきたからビビった
かわいいわ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/20(日) 18:42:34.70ID:V2lUK+//0
レコードのアーム部分て異機種から移植できませんかね
音変わってもいいんで入手し易い安い針使いたいんですけど
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/20(日) 18:49:43.80ID:V2lUK+//0
聖子の Strawberry time てどんなアルバムですかね
表題曲のシングル、当時あまり響かなかったのでアルバム聴いたことないんですけど
Kimono beat も聴いたことありません
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/20(日) 18:57:10.43ID:jS8MxvC00
この人はよくわからないというか掴みどころがないよな。ツイッターでいきなり山田杏奈のファンで写真集買ったと公言してみたり。山田杏奈が戸惑ってリプ返してる
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/20(日) 19:22:24.43ID:B5lpuSjr0
>>294
好みはそれぞれだけど自分は表題曲のStrawberry timeは音楽的に好き
kimono beatも可愛らしくて良い
このアルバムは色んな作曲家があまり松田聖子に寄せないで作ったアルバムで
初期の松田聖子とは違うけどとても好き
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/20(日) 19:39:16.61ID:V2lUK+//0
>>296
サンクス当時と印象違うの期待してテーブル治して聴いてみる
瞳はダイアモンド、ガラスの林檎、小麦色のマーメイドに最近ハマりました
当時ガキだった自分には早すぎた
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/20(日) 20:10:20.13ID:/HE568zM0
>>90
その大里さんのアイデアからキャンディーズのLIVEは、バックバンドMMP(スペクトラムの前身)で完成形となる、という話を画像付きで説明してあげたい。
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/20(日) 20:13:20.88ID:fTklf3Jq0
昭和歌謡の定義が間違ってるんだよな
本来は藤山一郎とか東海林太郎の歌を指してた
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/20(日) 22:27:19.89ID:toolRo/E0
小芝風花の甲斐バンド好きも忘れてくれるな!

メディア受けの良くない趣味ではあるね
0303名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/21(月) 02:29:35.13ID:ODUXHXq40
HYの366日も出て萌歌ちゃんカバーしてるとテロップあっても誰も触れなかったのがカワイソス
0305名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/21(月) 03:03:41.03ID:xXe52qLz0
ホワイト竜さんの「風の強い日は嫌いか?
は名曲
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/21(月) 03:46:32.01ID:k+Qc13cq0
>>1
なんか可愛くなった?
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/21(月) 07:42:16.59ID:9v3Nmwh10
若い子相手の場合は
相手が何を聞きたくてどこまでの範囲なのかを見誤らずに答えないと
後々面倒だわな

ひどいのになると聞きたいこと聞いた途端に露骨にじゃあバイバイみたくやられる
0311名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/21(月) 10:30:39.18ID:7jov+Vau0
今柏原芳恵の春なのにを聴いているとこだが、仮にこの曲が今年生まれても発表する場がないわなー
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/21(月) 16:31:45.70ID:Z3/N7KuZ0
>>310 >>312
だいたいSNSで興味を持っている人が興味を持っていることだから
ちょこっとメンション返せるほどの知識があれば良い
関心して貰えるようなネタがあればなお良い
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況