X



【芸能】『報ステ』大越キャスターに絶賛の嵐! ポーランドで現地取材「素晴らしい」 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/03/16(水) 13:46:25.35ID:CAP_USER9
2022.03.16 11:05
まいじつ

『報道ステーション』(テレビ朝日系)のメインキャスターを務めている大越健介キャスターが3月14日放送回で、ロシアの猛攻を受けているウクライナの隣国・ポーランドから取材を行い、報道≠フあるべき姿を見せつけた。

同日の番組では、大越キャスターとの中継を結んだ。国境に位置するポーランドのメディカという町で、ウクライナから避難してきた人々の現状を報告する。大越キャスターは女性や子どもの多さに注目し、実際に避難した人へのインタビューも敢行。現地の人の声を届けると同時に、国境の町の現状やウクライナが置かれている深刻な状況を紹介していった。

「ウクライナ侵攻のニュースは連日、さまざまな番組で取り上げられています。しかし、ほとんどのニュース番組はコメンテーターや評論家などがスタジオで答弁を行うのみ。そんな中で行われた大越キャスターの体を張った現地取材は、多くの人々に報道の在り方を再認識させたことでしょう」(芸能ライター)


大越健介キャスター起用の成果!?

ジャーナリストの鏡ともいえる大越キャスターの中継に、ネット上では、

《キャスターというよりもジャーナリストだな大越さん。報ステも変わったな。民放の報道ではNo.1》
《報ステが一番信憑性ある。大越さん行動力あるし、的確なんだよな》
《報道ステーション、大越さんすごいな。少なくとも日本にいても何も分からんし》
《大越さん素晴らしすぎる。テレビにいないと思ったら現地にいらしたのですね。それができる体制作りしてる報ステもすごい》
《メインキャスター自らポーランドまで出向いていらっしゃる。大越さんお気をつけて。今日の報ステはガチ》
《大越さんがポーランドに行ってた。ウクライナから避難してきた方たちの様子をリポートしてる。このタイミングで自ら現地に行くのはすごいし、大越さんさすがだと思うわ》
など絶賛の声が続出している。

「大越氏はもともと、ニュース番組『ニュースウオッチ9』(NHK)のメインキャスターを務めていましたが、定年退職と共に番組を引退。そしてテレビ朝日が『報道ステーション』にスカウトし、ジャーナリストとして活躍しています。しかし彼の起用後も評判が上がることはなく、むしろ大越氏の真面目な雰囲気のせいで視聴率は低下。一時は《高い買い物》などと視聴者から言われていました。一方でウクライナ侵攻のニュースが増えるようになり、大越氏はジャーナリストの本領を発揮。一桁台の視聴率を叩き出していた同番組を、十数%に復活させるなど大きく貢献しています」(芸能ライター)

また中継の影響か、ツイッターでは「大越さん」がトレンド入り。今後は報道の要として、大越キャスターの活躍が期待できるだろう。

https://myjitsu.jp/archives/340222
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/18(金) 23:23:28.35ID:1NUmTQ5d0
ウクライナ国境も越えないで
全然大越じゃないやん
完全に名前負けだわ
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/18(金) 23:26:03.63ID:z0UC+ByW0
今夜のタモリステーション
メインキャスターのタモリが一言も話さず進行していくスタイル

イジメだよな
明らかな人権侵害
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/18(金) 23:29:01.17ID:fhRL6zpt0
非戦闘員の退避、現行犯人プーチンの緊急制止、暗殺だけが「最優先」だとおもうが、メディアの専門家、コメンテーターから聞いた試しがないのはどうしてだろね?
0665名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/18(金) 23:30:13.80ID:YINkUChx0
いつもはクソみたいなプロパガンダ番組だと思っていたが
TBSのネズミ男がルカシェンコにインタビューしてたの見て少しは見直した
こういう時以外はクソみたいなプロパガンダ番組なのは変わりないが
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/18(金) 23:31:24.93ID:4cuecyxe0
ウッチャンの嫁って深刻な声色で薄っぺらなコメント言うからなんか笑う
0668名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/18(金) 23:31:27.41ID:SGle3NHH0
??「爆炎がまるで温泉のようです」
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/18(金) 23:32:49.75ID:u+gutdjE0
>>654
それも女だったり
日本は政府がゆるさん
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/18(金) 23:33:45.72ID:DtUjomPa0
大越さん月曜日から
ずっと行ってたのに
今頃
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/18(金) 23:33:58.83ID:u+gutdjE0
>>665
ルカシェンコがインタビュに応じたのも鼠男だからだよ
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/18(金) 23:34:54.07ID:wuQ8nmYD0
久米宏のニュースステーションもフィリピンの民衆革命マルコス政権崩壊の連日の報道から定着したもんな
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/18(金) 23:42:37.21ID:iZXLbII+0
ちな今日のNHK7時のニュースはアメリカ、中国の特派員
NHK解説委員の3人がコメントして終了
映像とニュースはすべて他所からの借り物
世界一高い受信料取っといて借り物こたつニュースでお茶を濁す
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/18(金) 23:46:41.56ID:je6RmN+O0
報道ステーションって、何年か前から自民党ベッタリの翼賛報道番組だろ
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/18(金) 23:49:31.06ID:EqZbTKqI0
それに比べ
ツイッター芸人のハシシタは、安全な日本でしょうもないことつぶやいている
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/18(金) 23:51:13.38ID:r9G6mqfk0
TBSの人がオデッサで取材してたけどな
ポーランド止まりでドヤられても
0681名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 03:00:07.67ID:N0uUPLyT0
>>1
ポーズだけの現地取材やるテレビとかまいじつのようなフェイクニュースサイトに金出す企業が悪い
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 06:40:38.17ID:ZxlLycD20
タモリステーション
面白かったな
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 06:48:38.10ID:xNdR+K8D0
BBCはロシアの国営放送で戦争反対ってやって捕まった女の人にインタビューしてたね
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 06:56:56.13ID:ZbHCvUAx0
新タテと〇〇工作員のときは酷かったけどな
変わったのか
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 11:29:46.29ID:sJWJ1Kib0
良かった
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 11:55:57.64ID:2Ezu3UuW0
ポーランドなんて、俺でも行けるゎ。
ウクライナ国内入るなら高評価だな。
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 13:04:37.14ID:joKUgzie0
戦地に行けよ
ヘタレ
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 15:44:46.37ID:i7PQ9dPf0
ポーランドに野球の普及に行ったんじゃ
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/19(土) 23:53:36.60ID:BmfRccYc0
ナイス
0696名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/20(日) 01:00:38.95ID:CELAoXxd0
>>1
ポーランドに行ったぐらいで絶賛の嵐?
海外メディアはみんなウクライナに行ってるぞw
0697名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/20(日) 01:03:56.44ID:EOl2CpHn0
>>696
他局に比べりゃマシって事なんじゃない?
0698名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/20(日) 01:06:42.12ID:llIYthOL0
>>2
だよな
ウクライナなら絶賛した
0699名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/20(日) 02:01:34.01ID:H4I536Nt0
ヤフコメでは絶賛の嵐だなwww
大越の事を褒めてるならまだしも報ステそのものを褒めてるのも居て中々見応えある感じになってるわwww
0700名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/20(日) 06:38:59.40ID:hEwmlzXf0
なるほどね
0706名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/20(日) 13:18:16.99ID:dOzs1p9E0
いつもスタジオでニュースの原稿を読んでいるだけの高瀬耕造とは大違いだな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況