レッチリのジョン・フルシアンテは2009年にバンドを脱退した際 オカルトにのめり込んでいた
2022/03/09 16:52掲載 amass
https://amass.jp/155841/


レッド・ホット・チリ・ペッパーズ(Red Hot Chili Peppers)のジョン・フルシアンテ(John Frusciante)は2009年にバンドを脱退した際、「精神的にかなりバランスを崩し、オカルトにのめり込んでいた」と話しています。レッチリは英Classic Rock誌の最新号の表紙を飾り、メンバー全員が、さまざまなことをインタビューで語っています。

フリー(Flea)とジョン・フルシアンテは、フルシアンテが脱退している間も、時折連絡を取り合っており、2019年のある夜、2人はフリーの家に集まっていました。

フリーは「それ(脱退)についてあまり話したことがなかったんだ。ある時、妻と彼のガールフレンドが別の部屋にいて、僕らだけで座っていたとき、僕は“ジョン、時々、君と一緒にプレイできないのがすごく寂しいよ”と言ったら泣き出してしまったんだ。彼は僕を見て、目に涙を浮かべていた。そして彼は“僕も寂しいよ”って言ったんだよ」と話しています。

2000年代末、レッド・ホット・チリ・ペッパーズの他のメンバーは、フルシアンテが2度目の脱退を希望していることを知らされたとき、驚かなかったという。

アンソニー・キーディス(Anthony Kiedis)は「ジョンはもうこれ以上やりたくないという気持ちが強かったんだ。だから、彼がフリーと僕に言ったとき、“さあ、解決しよう”というような瞬間はなかったんだ。僕たちは“わかるよ、君が望んでいる場所でないのは明らかだ”と言ったんだ。ジョンも含めて、みんなにとって安堵という言葉が一番しっくりくるかもしれないね」と話しています。

フルシアンテは、周囲からのプレッシャーと自分自身にかかるプレッシャーが重なったことが、バンドを脱退する大きな要因だったと語り、また、オカルトにのめり込んだことも要因と説明しています。

「ツアーの最後の2、3年は精神的にかなりバランスを崩したんだ」「ツアーが進むにつれ、オカルトにのめり込み、それがツアー生活のマインドから逃避する方法になってしまったんだ。オカルトは自分が何であれ拡大する傾向があり、僕はアンバランスな混乱状態だったんだ。」

フルシアンテが不在の間、バンドを支えたジョシュ・クリングホッファー(Josh Klinghoffer)については、みんなに愛されていたが、うまくいかなかったと話しています。

フリーは「彼は素晴らしいミュージシャンだし、親切で思慮深い人だよ。自分が惨めなノイローゼになって落ち込んでいるときや、旅先で傷つき、泣いているときに相談できたんだ。でも、ジョンとは、僕たちがもっと若かった頃に培った共有の言語があったんだ。俺たちは、本当に話さなくても物事を行うことができ、このつながりがある。ジョシュの場合はそれが難しかったし、ジョシュにとってもそうだったんだ」と話しています。

(※中略)

フルシアンテは、レッド・ホット・チリ・ペッパーズから離れた10年間、ギターから離れていました。その間、サイケデリアをたくさん聴いていたという。

「自分のエゴが、ギタリストとして表現するものの中で大きくなりすぎていたんだ」と彼は言う。しかし、復帰してからは「Black Summer」や「Bastards Of Light」といった楽曲に反映されているように、60年代後半から初期のサイケデリアに没頭しています。ロイ・ウッドの60年代後半のサイケ・ポップ・バンドである「ザ・ムーヴをよく聴いていたよ。それとシド・バレットもね」と語っています。


https://cdn.mos.cms.futurecdn.net/eMBCJZ7pVG3Mr6dWNxNbaZ-1024-80.jpg
https://www.loudersound.com/features/red-hot-chili-peppers-10-things-they-told-us-about-their-unexpected-reunion