X



【音楽】スティング、ウクライナ支持のため37年前の楽曲「ラシアンズ」演奏映像公開  [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2022/03/07(月) 22:25:56.85ID:CAP_USER9
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/4046360/

元ポリスの英国人気ロックシンガー・スティングが、ロシアの侵攻を受けているウクライナへの支持を表明するため、6日(日本時間7日)に自身のインスタグラムに1985年作の「ラシアンズ」の演奏パフォーマンスを投稿した。ポーランドとの国境にある倉庫に医薬品や人道的支援を送る運動「ヘルプ・ウクライナ」支援が目的とされている。

同曲は85年のスティングのファースト・ソロアルバム「ブルータートルの夢」に収録されており、当時はまだ冷戦下にあった米国とソビエト連邦の両国の争いが、完全撤廃される願いを込めた楽曲として発表された。

歌詞の内容は「常識に独占はない/政治的争いの両側にあるイデオロギーに関係なく、私たちは同じ同じ生命を持っている/私があなたに言うとき私を信じてほしい/ロシア人も自分たちの子供を愛していることを願っている」というもので一刻も早い東西の和平を臨んでいた。発表から40年ちかくが経過した現在、同様の状況が世界中を激震させているとあって、今回の行動に踏み切ったようだ。

スティングはパフォーマンスと同時に「この曲が書かれてから何年もの間、そのような事態が再び起きるとは思わなかったので、めったに歌わなかった。この歌はもう一度、私たちに共通する人間性に対する嘆願でもあるのです。残忍な専制政治と戦う勇敢なウクライナ人、そして逮捕と投獄の脅威にもかかわらず怒りの抗議を続けている多くのロシア人、そして私たち全員が、子供たちを愛しています。どうか戦争を止めてください」とのメッセージを寄せている。

パフォーマンス映像はこちらから。
https://www.instagram.com/p/CavQo-xF4xp/

https://nme-jp.com/nmesite/wp-content/uploads/2022/03/Sting-Russians-720x457.jpg
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/07(月) 23:53:11.26ID:3KG/K/rV0
懐かしかった
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/07(月) 23:58:12.64ID:QZm29q2b0
プロレスネタが寒いって何故気づかないんだろう
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 00:42:40.17ID:IARvCYWR0
ブルータートルの夢は何十回も聴いてるがロシアンズの歌詞理解してない
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 01:09:07.99ID:Q2v8srmS0
スティング久しぶりに見たら予想以上にお爺さん化してて驚いた
曲が始まったらまだまだ綺麗な前へ出てくる歌声で二度びっくり

小田和正もそうだけど年とっても歌声が綺麗なままの人たまにいるな
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 01:10:49.70ID:xFym9k9v0
当時ソビエトで放送禁止扱いになってたな
「ロシア人も自分の子供を愛しているのなら争いをやめろ」って内容だもの
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 01:25:48.55ID:xFym9k9v0
>>12
フルシチョフは民族的にはウクライナ人なんよな
当時厨房だったのでオッペンハイマーの死の玩具(Oppenheimer's Deadly Toy)って意味が良くわからず辞書を引いて調べたわ
レーガンも含め歌詞に出てくる人物は皆故人になった
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 01:28:39.25ID:D7EdRLOB0
85年のMV見てきたけどすごいなぁ
芸術的だ
その主題といいメロディラインといい歌唱力といい一流のそれは古びないどころか新しささえかんじさせる
スティングが一流だとはっきりわかんだね
しかし30年経って冷戦構造が完全に再現されてしまうとは誰も思わなかったよね
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 01:29:30.75ID:slTltqaM0
>>11
イギリスのジョニーはジャズが嫌いとかいうグループの
あんたのヒーローなんかには成りたくない
みたいな曲がヒットした記憶
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 01:45:29.08ID:duMKw+rD0
この年にヒットしたエルトン・ジョンのニキータも東西冷戦の歌だな
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 01:56:59.82ID:a1lJa5Kb0
>>1
こういうのが
ホントのリベラルなミュージシャンよね

日本の偽物リベラルはイデオロギー臭い
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 01:58:02.52ID:hkFC02nw0
相変わらず軽薄なんだ

宮崎のリゾートのCMでもしてろ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 01:58:02.61ID:hkFC02nw0
相変わらず軽薄なんだ

宮崎のリゾートのCMでもしてろ
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 01:59:15.22ID:Sgn7YjL/0
日本のパヨクミュージシャンはプーチン支持派
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 01:59:25.45ID:a1lJa5Kb0
フラジャイルも深い歌
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 02:04:36.47ID:i55pMyti0
やるじゃん、ベルボーーーーィ!!!!!
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 02:11:04.95ID:G264+rcN0
Russians 2022って、できればリバイバルしてほしくなかった。
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 02:14:28.52ID:1CryCfqW0
ラシアンズにスティンガースプラッシュ、そしてスコーピオンデスロック
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 02:15:24.43ID:/dyyytxU0
>>37
そして自分はどこに居てもイギリス人なんだと自覚して「イングリッシュマン・イン・ニューヨーク」が生まれた
で、それに感化されたシャインヘッドが「ジャマイカン・イン・ニューヨーク」を作った
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 03:43:07.94ID:Kj/aBhSN0
感動した!
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 13:05:41.47ID:E2oi0eZz0
>>11
邦楽の異常なノンポリぶりには反吐が出るわ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 13:06:42.20ID:E2oi0eZz0
>>62
リベラルがイデオロギーでないはずがないだろ
スティングだってそうだし
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 13:28:56.37ID:Z9R4VDDQ0
孤独のダンス(They Dance Alone)のピノチェトの部分をプーチンにした21世紀版を歌ってほしい。
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 13:48:43.08ID:Ixs4ayYn0
>>11
東西冷戦、ベルリンの壁とか、色々あったわね
ビリージョエルのナイロンカーテンなんかも80年代だったし
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 13:59:39.00ID:nAjWElZg0
ウクライナ民謡がベースって記事読んだ記憶もあるんだが、どっちなんかなキージェ中尉と
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 14:04:46.81ID:YzI40xMF0
かなり皮肉の効いた歌だというのは知ってたが、

「ロシア人も同じ生物だ」とでも言いたいような歌詞だな。
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 14:13:00.28ID:yqC2Vma90
カッコいいおじいちゃんになってる
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 14:14:01.63ID:ecGVfgfQ0
Back in the USSRのほうが今の情勢に対して皮肉に聞こえる
Russiansはリアルタイム時でもこの人は素直な人なんだなと思った
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 14:14:32.08ID:FcRRp6SY0
めっちゃ懐かしい
洋楽覚えたてでブルー・タートルの夢をよく聴いてた
バーボン・ストリートの月がかっちょよかった
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 14:17:40.89ID:MLPaFB1v0
ブルータートルの夢はある日急にメロディ思い出して
「これ誰のなんて曲だっけ」と片っ端からインスト系のCD引っ張り出して確認したが
結局わからなかった嫌な思い出がある
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 14:21:59.05ID:CVT1NdDS0
スティング先生大好き愛してる
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 14:24:24.06ID:R9MI+z5v0
やいピノチェト
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/08(火) 15:44:12.38ID:056xtkVV0
懐かしいなブルータートル
聴いてみるか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況