X



【野球】<“Y校”横浜商監督を謹慎処分!>ミスした選手に「バカ野郎」「今すぐやめろ」暴言と暴力繰り返す...... [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2022/03/04(金) 17:57:14.35ID:CAP_USER9
日本学生野球協会は4日、オンラインで審査室会議を開き、高校3件の処分を決めた。

甲子園に春夏通算16回出場の横浜商(神奈川)は、監督の暴力と不適切指導と体罰と暴言、報告義務違反で、監督の7カ月間の謹慎処分となった。期間は今年1月6日から8月5日まで。

監督は51歳の常勤講師。選手の胸ぐらをつかんで飛ばす、頭を手のひらでたたくなどの暴力行為があった。2年前の10月頃から度々野球部員に対してミスをしたとき、声が小さかったときに「バカ野郎」「今すぐやめろ」「殺すぞ」と暴言を吐いており、部員は不信感を抱いていたという。

大商大(大阪)の軟式野球部は、監督の体罰(部内)と不適切指導、報告義務違反で、監督の4カ月間の謹慎処分となった。期間は今年2月3日から6月2日まで。監督は26歳の常勤講師。

川根(静岡)は、部員の喫煙と同席で、2月10日から1カ月の対外試合禁止処分となった。寮や校内での紙たばこ、電子たばこの喫煙があった。

日刊スポーツ 3/4(金) 15:45
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f58edd6e72b0807a9e48d2fe4ad806d590e25c3
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 17:58:15.58ID:b7iYbitg0
また野球か
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 18:01:52.34ID:h1gM37wJ0
ダンカンバカ野郎
今すぐ車回せ
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 18:05:48.69ID:npa5YDP00
松坂はこの反動でリミット外れてブクブクに太ったり身代わり出頭させたりしたんだろうか

業が深いな
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 18:05:51.92ID:hJRYI2G60
>>1
警察に被害届が必要
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 18:06:09.49ID:aM7FexSp0
野球はいまだに軍隊みたいなとこあるのか
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 18:07:09.90ID:pvtSgBMF0
逆に言われたことない選手なんかおらんやろ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 18:10:58.04ID:WUaNiCMw0
>>1
サッカー部がグランドを勝手に占領していたから普段温厚な監督も怒ってしまったんやろ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 18:15:34.21ID:2AfvWSwg0
普通だろ
どれだけメンタル弱いねんw
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 18:17:57.31ID:NcAKNU/50
焼き豚バカしかいないw

「過去の野球が今の仕事に役立ってない」と双子の兄に言われ、怒った弟、ハサミの柄で何度も殴り逮捕 [七波羅探題★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1646379946/
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 18:20:34.45ID:bidzkY+D0
今時暴力はあかんて
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 18:20:48.81ID:eOev5JOK0
>>12
愛甲はどっち?
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 18:21:06.87ID:1UR3doh70
だめな高校だな
根性も糞もない
金玉もない
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 18:22:44.28ID:QwXUppJI0
>>1
26歳ってめちゃめくちゃ若いのに
理論に基づいた指導ができないのか
努力根性至上主義の根は深いな
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 18:22:53.71ID:eSqSAWD+0
Y高なんかどんなに頑張っても横浜、相模にはかなわんやろ?
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 18:24:10.85ID:GA5Yg4PG0
今の子は叱れないからまー大変
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 18:25:19.45ID:mj1OsbtH0
中学のとき、これと同じようなことしてた先生がいたけど、保護者がやってきて、お前が辞めろや、子供相手やったら何言うてもええんか、誰が謝れ言うた答えろや、みたいな詰めが始まったのを覚えてる。
もう、権威失墜よな。
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 18:25:43.51ID:oU3LC8yA0
 W
 x
 Y高
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 18:25:48.14ID:mglmNaEK0
このご時世でまだそんな指導者がいることに驚き
部員が証拠映像撮ってアップしたら即炎上するのに
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 18:27:58.59ID:dsBLXb790
これで謹慎なら大垣日大の坂口はどうなるんだ。
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 18:29:18.11ID:3A8LtHac0
>>15
くそワロタ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 18:29:58.78ID:pBQukwb00
>>6
殺意が明らかだから殺人未遂だもんね
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 18:30:01.85ID:h8ee8bQm0
>>23
今も昔も関係ない
たかがスポーツでなんで殴られなきゃいけないんだ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 18:33:52.20ID:WKrL5pD70
ん?やきゅうってどこもそんなもんだろ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 18:33:57.68ID:ZwoZek8m0
>期間は今年1月6日から8月5日まで

やったね!甲子園に間に合うよ!
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 18:36:49.42ID:xwgQkCMe0
昔の動物の調教は鞭でぶちなら芸を叩き込んでいた
今はそんなやり方はしない
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 18:41:23.31ID:C+Agv7Vb0
この人は暴力と「殺すぞ」が明確にアウトだけど
仮に「バカ野郎、今すぐやめろ」だったとしても今はアウトなのかな?
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 18:42:13.74ID:317ZJW8Y0
Y校って最後に甲子園出たのはいつ?
ジャンボ宮城のときぐらい?
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 18:43:17.74ID:oaqQDGm60
Y校とかパンチ佐藤の武相は昔の名門
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 18:44:00.18ID:8uTEoAP50
言ってもY校は公立だからな…
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 18:44:09.22ID:4K2iYUiz0
星野監督の鉄拳制裁で鼻血出すよりは全然マシだな。捕手の中村もよく訴えなかったと思うわ。
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 18:48:41.23ID:BOejrn490
野球ってこんなんやろ
プロ野球選手見てたら社会性ゼロなのわかるやん
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 18:51:59.55ID:A/sVV//U0
殺すぞ!www
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 18:52:22.62ID:ja0zV97v0
ジャンボの後三浦が来て、荒井高井の3、4番とか
あの頃のY校は結構強かったな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 18:53:37.76ID:NCzKbaEs0
俺も色んな教師に目をつけられてきたが
殺すぞと言われたことはないわw
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 18:56:14.79ID:l6STfzmQ0
昭和の懐古記事でスレ立てるんじゃないよ














え?これ令和?
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 18:57:47.21ID:6zMMCyi00
キミは声が小さいから殺すね
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 19:03:32.40ID:pYdnRbC/0
Y校は90年代半ばに出場して以来、出場はしてないな
神奈川の公立出場も、その時以来なかったと思う
大阪も市岡高校がこの頃出場して以来公立出場なし

この頃はまだ小倉だったのか?
98年は横浜高校の部長だったはず
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 19:04:02.13ID:Qo5gQP/Q0
猥校もヨタも大して変わらん
口止め失敗しただけ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 19:04:27.36ID:W4sq4MQM0
>>53
三浦はプロではサッパリだったな
日大藤沢からドラ5で入った御仁は殿堂入りしたのに
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 19:05:52.35ID:RDZxaVM70
そりゃ親御さんもやきうだけはやらせないわな
そしてレジャー人口激減
消滅へと一直線
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 19:07:34.32ID:w/h6B3v00
こんなのが監督据えるレベルならそりゃ弱くなるわな
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 19:08:33.36ID:Qo5gQP/Q0
パジャマみたいなユニ変えればいいのに
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 19:09:26.99ID:b7iYbitg0
野球はレジャーなんだからスポーツ風の指導はしなくてもいいと思う
基本的に才能が全てで、練習しても守備くらいしか上手くならないし
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 19:17:12.04ID:q4wkgTkQ0
神奈川県は昔は
私立も東海大相模位で
学区制が適用されないY校は
県内の有力選手を集められた
その後横浜高校等
県内の私立高校は野球以外も含めて
選手を集めたので公立は厳しくなった

阿波野の出た桜ヶ丘は比較的進学校なのだが頑張ってる

サッカーもバスケも神奈川県は公立高校が結構強かったのだけどな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 19:19:14.49ID:3M48HJpE0
>>78
Y校は横浜市立なんだけど、商業科で学区の縛りがなかったんだよね
最近だと兵庫県の明石商業がそうだな
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 19:20:33.04ID:NCzKbaEs0
Y校と横浜高がごっちゃになってる人いたけど松坂が全部払拭した
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 19:24:37.33ID:aOfJZh7s0
選抜決勝で池田に負けて準優勝
夏の決勝でPLに負けて準優勝
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 19:25:37.20ID:jln9brt40
Jリーグでこれやってた監督今も普通に続けとるやん
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 19:39:51.00ID:+IXm6yGN0
いい大人が殺すぞはないわー
常日頃からこんな事を言ってるんだろうね
どんな環境で生活してきたんだろ
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 19:41:03.67ID:ViRWio3u0
>>5
横浜商業の松坂?

聞いた事ないですけど有名なんですか?
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 19:41:44.18ID:sNpLhWJk0
昔、神奈川大会で横浜商と横浜が当たるときは、横浜商のスコアボード表記がYだった。
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 19:44:23.68ID:McTrkYFp0
いまだにこの手のキチガイ指導者が幅を利かせてるのか
マジで死ねや

ちなみに漕艇界ではY校じゃなくY商と呼ばれてた
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 19:45:23.34ID:3clmjQk30
ぼちぼち正常性バイアスを発動した従順な奴隷による間抜けな擁護書き込みがあってもいい頃
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 19:56:36.47ID:pFUoSIeG0
>>36
これたまたま謹慎が甲子園開幕前日ってだけだなw実際は予選に参加できないから甲子園行けても無理だ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 19:58:57.49ID:RzngeRNg0
>>84
三浦がエースだった時だね
池田には水野が、PLには1年の桑田清原がいた
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 19:59:53.10ID:ouqNcRAG0
>>36
なんで中途半端な7ヶ月なんだと思ったらw
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 20:22:41.96ID:lfkzpt3L0
殺すぞはさすがにだけど
バカ野郎、やめちまえは普通すぎて言われてもなんとも思わん、どんまいと同じ意味だよな体育会系にとっては
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 21:03:06.21ID:VrLxiZSh0
Y校はもうオワコン
元気があったのは80年代
横浜高校の台頭で完全に忘れ去られた

下手糞なのに怒られて不信感ってどうしようもない
もう横浜高校や東海大相模に勝つ気はないのでしょう
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 21:20:24.71ID:R/cAKEN00
>>104
ガチでなくお遊戯程度の卓球部だったけど馬鹿やろう舐めてんのかは日常茶飯事だったわ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 21:25:52.99ID:9lvQTnaw0
Y校で成績がいいと横浜市大に推薦合格できる
ただし市大で英語の成績が悪いと留年させられる
以前はTOEIC750点以上ないと留年だったが最近緩和されたらしい
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 23:07:13.22ID:Knf9RIrg0
ヤキウとは暴力
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 23:11:32.35ID:MnJJYzfA0
こういうのは最初から「うちはこんな感じでやってますけどいいいですか?」っていうスタイルならセーフなのかな
嫌なら他受験して下さいって
それだと有力選手が集まらんかww
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 23:23:38.90ID:8d8D17pL0
>>9
どんだけ区別つかないんだよ
Y校が横浜って。
神奈川大学を国立と
町田が神奈川県であると(´・ω・`)
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 23:24:35.42ID:72o6yQRG0
小倉が監督のころ強かった所か
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 23:29:27.90ID:I5FTGOkL0
>>113
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 23:47:10.71ID:RPbVfOPC0
>>90
横浜隼人を密着したドキュメンタリー映画見たけど初戦の対戦相手がY校だったな
せっかく映画で取り上げてもらったのにY校に初戦敗退w
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 23:49:21.00ID:BQ1Xxn+i0
こんなやつ首にしろよ何が謹慎だ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 00:14:02.14ID:8i9ReL4l0
>>116
この時のY校の監督は違う人
今回処分された監督は (映画に登場した)2018年当時は横浜市立金沢高校の監督だった
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 00:17:16.86ID:cIHMN/wq0
>>118
詳細ありがとうございます
横浜相模以外の学校も出て来てほしいですね
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 00:28:33.38ID:YJnmNOqk0
こんなんある程度の強豪校なら普通なんだけどねぇ
ズラ商の監督さん
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 01:18:00.92ID:ve9TJUtQ0
>>30
アホちゃうんの?
とか
アホやろ
とか
アホんだら
とか
このチョンこ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 01:30:32.42ID:/gXHp8Ks0
野球人口が減る一方なのは納得
こんな指導しかできない、指導された選手は野球が嫌いになって子どもに野球だけはやめとけとなる
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 01:38:44.56ID:OrJLGb4A0
こんなの普通じゃね?
腹の底ではウルセーな老いぼれポンコツ糞オヤジ早く死ね…と、罵るのが高校野球だろ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 01:41:25.24ID:kni7p0WB0
俺の時もこんな感じだった
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 02:19:20.51ID:NT1cMUDw0
名門高校野球部監督の典型
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 03:06:13.81ID:mv56kca20
三浦のカーブはえぐかった
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 03:15:39.34ID:Ca1HEIQI0
>>104 >>108
プロの世界でも、サッカー日本代表で岡田武史が
岡野がミスする度に
岡野てめえ、俺に殺されたいんか!
とベンチで怒鳴ってた
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 03:39:22.81ID:xFuH1zYb0
謹慎の監督はどうなるの?
野球以外は普通に仕事してるの?
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 04:15:12.53ID:om2yl/bd0
神奈川は最近は甲子園に出るのはほとんどが私立だから公立の横浜商とかどうでもいい話しだな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 10:02:52.19ID:UDcs6I2d0
>>22
こういう伝統校はOBの口出しがハンパないから、有望選手が入りたがらない。
どうせこの監督もY校OBじゃねーの?
結果出さないとOB会で締め上げられるんだろw
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 10:08:48.41ID:I9hsEmm00
ネタになってるヨタ高ですら東海大相模に勝てなくなってないか?
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 10:12:05.19ID:UDcs6I2d0
>>123
木内監督時代の常総はスタンドからマイクで煽りまくる木内に対して、選手は「うるせえジジイ」「死ねジジイ」と言いながらノック受けてたそうなw
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 10:14:58.64ID:PI2iWaK/0
>>42
Y校最後に甲子園出たの1997年春で夏は1990年最後に30年以上遠ざかってる
1980年代前半〜1990年代前半10数年強かった理由は小倉さんがコーチ務めてたから
その後母校横浜戻って弱体化した

>>118
Y校部長務めてて入れ替わりに金沢異動したのが横浜野球部OB吉田斉氏
2003年春準優勝時主将務めてて現在母校横浜率いる村田浩明監督の1学年先輩で主将引き継いでた
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 15:05:19.35ID:/coklyoa0
>>135
ゴルゴは熊谷商業
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 15:10:22.39ID:Gxq1kYxY0
Y校と言えば古屋監督だけど、もうとっくに勇退したんだっけな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 15:17:39.12ID:Jas5u3pC0
友「どこの高校?」
俺「横浜商大」
友「松坂の?」
俺「それ横浜高校」
友「あっY高か」
俺「それ横浜商業」
友「じゃあどこ?」
俺「横浜商大」
友「???」
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 18:09:11.13ID:0vHr/LFM0
>>134
高校野球板神奈川スレ見たがY校OBでは無いとの事
桜丘高へ異動した前監督はY校OBだった
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 18:47:06.45ID:UDcs6I2d0
>>147
へえ。
低迷が長過ぎてOBすら監督したがらない松山商業パターンか。
外様監督だと余計にOBからの風当たりが厳しそうw
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 21:02:12.71ID:IVs+cCIH0
嗚呼
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 21:08:48.98ID:ZNK9pOnR0
>>53
オリンピアン中村大伸も忘れないで。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 21:11:12.84ID:XVbvxgze0
ジャンボ宮城以降は甲子園に出場してないY校

現在は私学じゃないと甲子園は無理だもんな
公立高校の悲しさが詰まってるわ
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 21:11:59.66ID:ZNK9pOnR0
>>95
というか、対戦相手がどこであっても「Y」だった。tvkのテロップも必ず「Y」だった。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 21:15:39.75ID:ZNK9pOnR0
>>148
しかしその松山商を21世紀枠推薦校にする愛媛県高野連
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 21:19:26.01ID:N2IHK9Sn0
ソフトバンクから一位指名される選手が出たりとか最近は
復活傾向だったのになぁ
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 21:22:37.10ID:N2IHK9Sn0
Y校は旧制横浜商業学校やY専の流れを汲んでるから旧帝大がない
横浜市民としては別格なのよな
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 21:33:58.06ID:zVVjU0JV0
ここ数年Y校いい感じだったよな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/06(日) 02:24:07.95ID:tbLIOTMx0
野球ってとりわけ軍隊の流れを汲んでるスポーツだから罵詈雑言
鉄拳制裁、上位下達が当たり前でそれが普通って思ってた。
今の子は、そういうノリを嫌う。部員が集まらず野球人口ダダ減りよな。
今の子は賢いから旧態依然の理不尽は徹底拒否する。決して軟弱じゃ
わけじゃない。
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/06(日) 02:41:11.83ID:tbLIOTMx0
「スクールウォーズ」でもエンジョイラグビーを標榜する外人の
顧問がいて、滝沢と指導法がぶつかった。

恐怖からの逃避で頑張るのと、楽しいからやるのでは、後者の
方がハイパフォーマンスが発揮できることが証明されてる。
恫喝や暴力は否定されてる。指導者が稚拙よな。それやらないと
部員が怠ける、舐められるって思い込んでる。確かにそれはあるw
それは進学校と底辺校の生徒の質に通ずる。前者は校則なんてなく
てもちゃんとしてる。後者は厳しくしなきゃ放埒になる。
野球部員の質は残念ながら後者が大半だろう。悲しいかな恫喝・暴力は
必要悪。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/06(日) 07:20:41.16ID:inGRPGNP0
>>151
ジャンボ宮城以降も何度も甲子園出てるよピークは元中日三浦将明投手擁して春夏連続準優勝した1983年
あと1989年春も元横浜河原隆一投手擁してベスト4入りしてるのと目下の所最後の夏出場1990年もベスト8まで残ってる

>>154
笹川吉康外野手は2020年ドラ2でドラ1は井上朋也内野手(花咲徳栄)
Y校から直接ドラフト指名されたの1983年中日ドラ3前述三浦将明投手以来37年ぶりだった
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/06(日) 07:48:41.61ID:NpUzCxn/0
Y高が強かったときのエースの三浦はプロ行ったん?
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/06(日) 07:57:15.35ID:+0xBQntG0
>>133
ほとんどじゃなくて全て
それも他県から選手を集めたところばかり
他県から選手を取れない公立に出る幕はないのです
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/06(日) 11:01:11.35ID:/eYBcdlk0
>>153
グーグルマップで愛媛県高野連を検索すると、松山商業高校にピンが立つんだよなw
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/06(日) 11:25:35.72ID:iR9g2SPs0
いつかの甲子園で芝草がいた帝京に隠し球やられて負けたことあったな
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/06(日) 11:55:51.80ID:YOfz7Xc00
>>79

教員資格がなければ教壇に立てず、部長にもなれない。Y校は横浜市立高校ゆえに、おそらく国籍の関係でもってその立場なのではないか。
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/06(日) 12:01:20.73ID:YOfz7Xc00
>>148

横浜市立高校同士の間で、教員が移動しているだけ。したがって、横浜市の教員(横浜市立中)が監督に就任する。たしか横浜市立戸塚高校の監督(日藤OB)は、前横浜市立中の教員だったはず。
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/06(日) 12:05:12.47ID:kjrMcWcL0
>>159
必要悪と言い張るのであれば、
明らかになったのであれば、完璧にその部から追放するべき
これがこの世の中の正義
バレないと自信があるならば、明るみに出ないと自信があるなら
その必要悪の元、思う存分やるがいいさ。
将来が二度となくなるリスクを背負いたいならね


悪は徹底的にこの世から抹殺しないといけない
それがこの世の中の秩序と言うもの
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/06(日) 13:02:17.66ID:z3JNTk4f0
これくらい生ぬるいわ
焼豚ならこんなの当たり前だろ?
こんなので音を上げるなんて、そもそも焼豚に入る覚悟が足りてない。

焼豚の高校大学なんて、ボコボコにされて当たり前なんだから
こんな事で騒いでるんじゃないって話。
人が死んで騒ぐのが焼豚基準
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/06(日) 15:41:57.38ID:5c2YsUBA0
>>169
ここの監督もヤバくない?
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/07(月) 12:54:39.57ID:c0TSqXZM0
>>1
昔ならこんなの当たり前だったからな
良い時代になったよ、馬鹿が減るのは大歓迎
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況