X



【テレビ】梅沢富美男「プレバト!!」で自信の一句フルボッコ 夏井先生に次々悪態 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/03/04(金) 01:23:21.45ID:CAP_USER9
3/3(木) 22:12配信
デイリースポーツ

 梅沢富美男(左)と夏井いつき氏

 俳優の梅沢富美男が3日、MBS・TBS系「プレバト!!」に出演し、番組で先生役を務める俳人・夏井いつき氏に次々と悪態をついた。

 番組の永世名人である梅沢は、俳句史に残る「傑作50選」のために日々、句を作っている。完成まであと9句となっており、梅沢は「永世名人・梅沢富美男を作ってくれた大恩人」である夏井氏のために「恥をかかせるわけにはいきません」と豪語していた。

 この日のテーマは「おもちゃ屋さんのひな人形で一句」。梅沢の句は「お歯黒の かすかにのぞく 雛(ひいな)かな」というものだった。梅沢は自信たっぷりだったが夏井氏の査定は「ボツ」。梅沢はぼうぜんとするばかりだった。

 夏井氏は「『説明をするな』『映像にしろ』と散々言ってきて、まだやるか」とバッサリ。「『夏井先生が作ってくれた』って、わたし、こんなもの作ってねぇよ!」と梅沢の言葉を否定した。

 夏井氏と梅沢のやりとりにMCのダウンタウン・浜田雅功も思わず「ケンカしなや」とたしなめた。夏井氏は梅沢の説明的言葉を指摘し、句を訂正。「知ってたら書けよ」と時折ケンカ口調になりつつ説明した。

 フルボッコにされた梅沢は思わず「冗談じゃないよ、ふざけやがって!」と悪態。夏井氏の著書を手に「誰がこの本、紹介してやったと思ってんだよ」とやり場のない怒りをぶつけたが、夏井氏は「ありがとう」とゆったり返し、笑いを誘った。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220303-00000158-dal-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/ebca1a71054e2ef95149497fde544ca4a5c91e65
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 01:49:11.35ID:iaeavrmP0
このふてぶてしいばばあムカつくよな
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 01:50:19.73ID:A9jPCmij0
やらせ
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 01:52:43.26ID:ADKEEwpk0
あのオバサンの感性が
絶対正解ってわけでもないしな
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 01:55:01.14ID:qcdKfX8P0
>>7
ただ俳句はごく短文なんだから、そこで言葉の説明つけたらどうしてもダメになってしまう。
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 02:03:28.15ID:5xlERHN10
台本
富美男や坂上は元俳優だけあって台本覚えが良いから重宝されるがアドリブは弱い
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 02:04:19.94ID:qHmHCTAH0
こういう感性を頼る作品の解説って100人中なん人に共感を得るのかってとこだと思うのよ。
「ほら、こっちの方がええよ」
「あーたしかに。」
みたいな。
この「あー。たしかに」が芸術得点かなーと。
んなもん受け取り側次第やん。

それにしてはこの解説する人はそんなに適切ではない。

梅沢の句はあまりにもアレだけど。
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 02:07:08.51ID:QzMYkjso0
>>1
ラップバトル形式で川柳対決は流行らんかな
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 02:13:36.45ID:QzMYkjso0
>>7
だいたい指摘されるのは感性じゃなく競技的な部分だから
5文字で書けることを8文字使っちゃ駄目でしょってのが多い
いかに文字数減らせるかっていうプログラム書きに近い
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 02:14:08.45ID:hFjBIFFj0
ハマタと夢芝居となっちゃんのイチャイチャを見る番組(´・ω・`)
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 02:15:13.69ID:G8HhUVSE0
>>1
毎回そうじゃん
初めてこの番組見たの?
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 02:21:23.32ID:IJVwb/k30
夏井先生が作り直した俳句は流石にいい句だったw
俳句詠める人すげーわ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 02:24:10.37ID:Xd9DZUcd0
>>7
あまり感性の部分で点数に影響は与えてないと思う
その感性を表現するための技術を採点してる感じ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 02:26:49.92ID:/e66SHd/0
>>1
いつものことですけど何か?
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 02:28:25.34ID:GR0P6/d+0
>>7
俳句なんて様々な感性持った審査員が何人もいて多数決で評価するものだから
そんなの重々承知では
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 05:29:24.54ID:9Q7mZ6Ed0
俳句の良し悪しなんて人それぞれ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 05:40:17.97ID:n/4UScwy0
>>7
夏井さんがどれくらいなのかがわからない
例えば莫山先生くらい凄いならあんなに偉そうにしてても仕方ないとは思う
莫山先生はあんなに偉そうじゃなかったけど
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 05:59:02.84ID:PFG4o4bh0
>>7
夏井先生より格上の人が3人ゲストで来たときは夏井先生より口が悪かったな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 06:31:37.94ID:UrTFGdKw0
おっちゃんが永世名人だからそのレベルで評価してるし、ケンカに見えてもあれはケンカじゃないよ
バラエティだしね
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 06:39:16.09ID:2soxhtex0
達者なジジババのやり取りは安心して笑える
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 06:51:49.11ID:Q9uI2rLq0
>>3
吐き気がした
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 07:50:36.56ID:atDbKwzV0
俳句って結局詠んだ後に説明するから
伝わらないなら全部書けよって思ってしまう
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 08:03:14.54ID:4/ZxiZBI0
>>27
どの程度の人かは知らないけど
この番組やる前NHKの朝の俳句に出てたのでこの番組出て来た時嬉しかったの覚えてる
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 09:01:28.74ID:Olzgglol0
かすかにのぞく
中7の是非です
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 09:07:38.07ID:Olzgglol0
>>36
師匠もしくは作家として付いてるんだよ
宮崎なんて狭い社会だから当然顔馴染み

芸能人の趣味とは言ってもちゃんと先生に月謝払って学ぶもんやろ
陶芸でもダンスでも
フジテレビのTEPPENでピアノ弾いてるアイドルも
出演前はピアノの先生に習ってた
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 09:08:49.26ID:B7bJ7Fbv0
好みの違いはあるだろうが、夏井先生の手直しは素人でもなるほど〜と知ったか納得できるぐらいには説明してくれるからなぁ。

バナナアートと消しゴムハンコは、たまに元の方がよくない?ってのがあるし
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 09:14:30.33ID:JihtUwpw0
プロレスではあるだろうけど、手直しした句はなるほどと思えるからな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 09:16:26.63ID:hJtK2OCN0
>>1
はいはい台本台本
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 09:18:22.30ID:DWfX3lXX0
>>42
どちらも、学問として追及した時に高評価となるノウハウを提示してるから、その観点で減点があったり加点が低かったりするものでも「でもこっちの方が好き」という受けてそれぞれの好みや趣味の部分は出てくる。
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 09:18:38.10ID:oGrQvvGz0
>>27
夏井さんは俳人としては大したことないけど
普及活動は評価されてるって感じかと
元国語教師だったこともあって
素人相手の説明解説はうまい
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 09:20:00.96ID:tZTJehFz0
Eテレで俳句の番組見てたら夏井先生出てたわw
着物じゃない時もあるんだな  
それと俳句の世界じゃ末席とまではいかなくても上にもっと偉い先生結構いるっぽいね
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 09:23:54.37ID:cpwLYFGO0
>>27
莫山先生は鶴太郎がすり寄って来たとき、やんわりかつ毅然と退けたから好き
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 09:25:13.16ID:FI+yeqzw0
五月雨を 集めて早し 最上川

俺の中では、これが日本最高の俳句
このおばちゃんは何か好きになれん
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 09:38:15.51ID:kJ0ee8gk0
番組の感想文どころか、一場面紹介しただけの記事
カスゴミのレベルの低さ
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 09:40:13.73ID:Bghm3Wpy0
しかしね、トミーがいるときと、いないときとで、番組の面白さが全然違うね
トミーいないで、なんかハゲと落語家とかのときは死ぬほどツマラナイ
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 09:54:13.85ID:/e66SHd/0
>>51
さすが富美男にはかなわないよな
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 09:55:11.33ID:jVF2R3tf0
自分の感性で詠んだ句を他人が直すのは違うよなぁ。
例えば松尾芭蕉の句も直しますか?直しちゃだめでしょ。
「この題材なら」と言って別解釈の句を詠むならわかるけど。
夢芝居がいいと思って詠んだら、それは夢芝居の言葉なんだから。
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 10:21:55.89ID:DId3KaR+0
梅沢富美男のプロレスが上手すぎる。
相手の良さも引き出すし神レベルのヒールレスラー。
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 10:44:00.35ID:QjfFAYyU0
トミーはシュレッダーを期待している層に対して遊び心あるが、ハゲは常に必死で毎回ドヤ顔だからつまらん。
その辺りを夏井先生のさじ加減でハゲの作品をシュレッダーに追い込む。
しょせんバラエティなんだし、ジャニタレの必死さを見るとトミーのレスラーっぷりを見習えと思う。
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 10:51:25.09ID:0/3ebc6b0
この仲のいい二人の間だからできるプロレス的なやり取りに本気でムカついてるならもうテレビなんて見ない方がいい
もう何を見てもイライラすると思う
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 11:00:36.56ID:lrxRXRK60
>>47
本人の弁
着物一枚も持っていない
番組で用意された物を着ている
この発言の後で着物のプレゼント申込みが有ったとか

同じく本人の弁
俳句の世界には現役で素晴らしい先輩、先生方が沢山いらっしゃる
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 11:10:59.98ID:XkIrrTsA0
>>51
おっしゃるとおり
梅沢さんほんとに面白い
幅広い年齢層に通じる笑いを持ってる人は希少
梅沢さんのおかげでどれだけ世の中明るくなっていることか
感謝しかない
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 11:11:42.36ID:b8sIrncI0
>>3
フルムーン
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 11:32:00.44ID:0/3ebc6b0
歳とって怒りやすくなる人もいるが梅澤は歳とって丸くなったいい歳のとり方してんな
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 11:43:54.31ID:cxAlwVnm0
>>48
鶴太郎の字を見て
「アナタは人によく見られようとしてますね」
的な事言ってて
確かに鶴太郎はそんな感じなので
「凄い!書いた字で分かるんだ!!」
と俺はビビったのだが
今思えば、テレビで見た鶴太郎のイメージで評価してたのかも知れない
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 11:46:43.51ID:Xd9DZUcd0
浜ちゃんの梅沢イジリの塩梅もちょうどいい
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 11:56:59.00ID:dkIXXX9j0
梅沢富美男  
この番組での立ち位置、キャラを自ら作ってるらしいぞ

夏井先生もな 評価どころか作品なんか低レベルばかりだろ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 12:50:28.40ID:Wpn69hNM0
夏井先生って20年以上前から高校生相手の俳句甲子園で審査員をたびたびしてたりして、俳句の普及に尽力してきた人でしょ。
俳句がポピュラーになる為ならそりゃあ普段は一歳しない和装もするしトミーとプロレスもするわ。
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 14:28:09.27ID:5Q/WvMEb0
>>63
梅沢が勢いよく反論し出したときは、少しだけ泳がせて結論言わせる前に
浜田が「続いてはこちら〜」って強制的に話を切るタイミングが絶妙。

そしてその時の梅沢のキョトン顔はもはや名人芸。
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 14:38:10.09ID:TLkG1cFd0
日本の老人たちは元気
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 19:25:18.67ID:LL6lNzHE0
>>3
これ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 19:30:18.52ID:Tfi0nhC90
梅沢富美男は自分で視聴率保ってると自惚れてるんじゃねえよ!
こんなんだから素人からやらせだのセンスがないだの誹謗中傷を受けるんだよ!
東国原の句風のスタイルよりは好きだから謙虚に頑張ればいいんだよ!
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 19:34:11.21ID:bDola0fC0
この間の東国原の俳句は凄かったな
蝶々が飛んでる俳句で俳句自体忘れたけど
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 19:35:09.50ID:31bHVnef0
>>49
俺は上野の山も見飽きたりの方が好きかな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 20:24:17.69ID:M7ZX9A4f0
>>65
添削前 お歯黒の かすかにのぞく 雛(ひいな)かな
添削後 お歯黒の かすかに雛(ひな)の 笑ひけり
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/04(金) 20:27:33.28ID:dyPgj/Z/0
>>7
この句がダメなのは俺でも分かる
ダメなのは多分感性ではなく「かすかにのぞく」と思いっきり文章で説明してるところ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 06:53:37.67ID:oLPDrPRj0
「幼い少女達のためのお祭りのシンボルである雛人形にも実は人妻らしさがちゃんと描写されてる」
という発見をしたオレを見ろ!

というのが前面に出ちゃってるおっちゃんらしい失敗だね
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 10:26:17.23ID:6VtNtX4O0
>>71
無知晒す 季語なし野郎と 春の朝
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 10:33:04.90ID:bWw5/nhE0
ただ褒められるだけじゃ視聴者は楽しくないからな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/05(土) 10:41:24.30ID:ePfpr41P0
院生時代にインストラクターのバイトをしていた大学の通信教育課程
レポートで不合格を付けられた中年の生徒が、よく悪態ついてたな
彼ら彼女ら、たった10行しか書かずに合格できると思ってるんだからなあ
5ちゃんの生涯学習板で相手の名前を晒す奴もいたな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況