X



【芸能】フジテレビ早期退職に応募したアナウンサー男女7人実名… 佐藤里佳、田代尚子、境鶴丸、野島卓、福原直英、塩原恒夫、長坂哲夫 [jinjin★]

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001jinjin ★
垢版 |
2022/03/02(水) 05:41:11.30ID:CAP_USER9
フジ早期退職に応募したアナウンサー男女7人実名 福原直英アナの名前も


フジテレビは昨年末に早期退職を募り、3月いっぱいでなんと約100人が退社することになった。

希望退職者の中にはフジの黄金時代を支えた人気女子アナや、競馬のレース実況などでならした名物アナたちもいる。
今月末に早期退職するフジ社員の話で分かった。フジテレビに激震が走っている。


フジが「ネクストキャリア支援希望退職制度」を導入、満50歳以上かつ勤続10年以上の社員を対象に早期退職者を募ると発表したのは昨年11月末。
「天下のフジがあり得ない!」(他局テレビマン)とテレビ界も驚くばかりだった。

それ以降、社内はこの話で持ち切り。「局アナ経験者も辞めるのか」などとウワサが飛び交っていたという。
自身も対象者で希望退職を決断したフジ社員が声を潜める。

「結果的には残留となったけど、キクちゃん(西山喜久恵)が辞めるんじゃないかってウワサはあったし、佐野瑞樹なんかは実際にずっと悩んでた。でも佐野は4月から、バイキング後枠の昼帯番組でMCをやるから、希望退職への応募をやめたんだって」


対象の社員は約500人。年明けから募集が始まり、当初2月10日だった締め切りは1月31日に前倒しされた。
1月中に応募し意思表示すると、今度は人事面接で「辞める理由や意思の固さを聞かれ、『部署を異動したら辞めないか』といった引き留めもあった」という。
辞表を出すのは原則2月10〜17日と定められ、それまでは退職を取り消せたそうだ。


そんな矢先の先月下旬から、フジ社内やテレビ業界では希望退職者リストが出回っている。その更新版に載っている社員は約100人。
「誰が作ったのかとか、人事の人が漏らしてるのかとか、いろいろ考えちゃった。調べてみたら、あのリスト、合ってた。まだ3人ぐらい載ってない人いるけど」(前同)


そこには、かつてお茶の間でお馴染みだった局アナの名前もある。
まずはFNNのニュース番組を長年担当し、「笑っていいとも!」のテレフォンアナウンサーや、料理番組「夕食ばんざい」で結城貢先生のアシスタントを長年務めた佐藤里佳さん(55)。
女性初のアナウンス室長となった後、昨年7月にCSR・SDGs推進室へ異動した。

元女子アナのもう1人は、平日深夜の報道番組「ニュースJAPAN」で2代目メインキャスターを務めた田代尚子さん(55)。
アイドルアナ全盛期に正統派女子アナとして報道・情報番組を任され、パリやニューヨーク支局に赴任していた時期も。2014年にアナウンス室から国際開発局へ異動し、現在の所属は報道局。

男性アナでは、「FNNスーパーニュース」週末版やワイドショーのキャスターなどを長年務めた境鶴丸さん(57)。
アナウンス室では副部長も務めたが6年前、自ら希望して異動し、今は適正業務推進室の内部監査部にいる。


もう1人は現役で、麻雀番組「THEわれめDEポン」(CS)の実況を担当している野島卓アナ(55)。
3年前、室長に昇任した佐藤さんに代わりアナウンス部長となったが、昨年7月に部長職を降り、報道局兼務となった。この4人はみな、1989年入社の同期だ。

このほか「みんなのKEIBA」などフジの競馬番組やレース実況で知られる福原直英アナ(54)の名前もある。
西山アナや小島奈津子(現フリー)と同期の92年入社で、夫人は1つ後輩の同僚アナだった。

同じく競馬の実況やフィギュアスケート、F1などの名実況が「塩原節」と呼ばれた塩原恒夫さん(58=17年にBSフジへ出向)や、かつてサッカーやF1の実況でならすも、09年にアナウンス室から総務局へ異動、16年から報道局所属の長坂哲夫さん(55)も名を連ねている。


民放トップだった時代に活躍したアナたちが続々、フジを去る。


https://news.yahoo.co.jp/articles/04c37332341294771819c1fc9d084530934844cc
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 11:43:09.28ID:xu4goikE0
元アナ いらないでしょ
0852名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 11:43:41.28ID:wviXr5Wo0
大災害があったら、アナウンサー足らなくなりそうだな
0853名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 11:44:22.52ID:9kX+fEuH0
若いとき鶴丸が佐藤里佳がいる前で「バスト90w」
っていじってたな。佐藤は顔が真っ赤だった
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 11:44:33.32ID:rBl+JUGY0
テレビ業界に未来はないから1億貰って辞めるが正解
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 11:44:51.39ID:wviXr5Wo0
>>849
既に出向してる。
これも辞めるな
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 11:45:43.82ID:FPSavhB60
希望退職者リストが世に出るくらい機密守備すらなくオンボロ船なんやな
露頭に迷おうが同情はしないよ
むしろ岡村理論で期待値まである
0859名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 11:46:06.31ID:ePqCnC+T0
>>848
会社としては残って欲しい人材も居るでしょうよ。
0861名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 11:46:54.13ID:ZjjTXIgZ0
>>710
今は知らんけどちょっと前まではアナウンサーは局員よりかなり良い給与体系だったみたいな記事見た
0862名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 11:47:22.62ID:oJBtpynl0
>>848
どこの会社でもある
お前とお前にやめろとは言えないから一定の線を引く
その中にはのこって欲しい人もいたと言う事
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 11:48:31.99ID:oJBtpynl0
定年65じゃなくて60なんだな
それなら割り増し貰って辞める人多いかも
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 11:49:16.47ID:oahEo8px0
ほとんどが閑職肩たたき室に
追いやられてたのか
0867名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 11:49:47.33ID:ktEYROaB0
sdgs推進w どうりで見る番組がないわけだ
0869名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 11:50:25.53ID:4b63TKi10
ポエム塩原大嫌い
浅田真央全盛期の実況がくっさいポエム塩原だったのが本当に残念
0870名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 11:52:11.29ID:L/17eX8Z0
三田とかくどい自分の意見付け足すのもいらないんじゃないかな
0871名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 11:53:59.44ID:Z4c6Moof0
>>10
サイレンススズカが勝った毎日王冠やり直してほしい
0874名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 11:56:38.72ID:oJBtpynl0
50過ぎてから自分でアナから異動希望したって境のインタビュー読んだばっかりだけど
異動先で思ったような仕事できなかったのかねえ?
0875名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 11:57:07.03ID:6vXt0mA/0
>>68
じゃあ、監査していくうちに、視聴者とは違う類で、段々と粗が見えてきたんだろうね。益々嫌になることを見てしまったんだろうかねー。
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 11:57:34.50ID:I9PXkfYo0
>>869
ポエムばかり言われるが、塩原が一番嫌われてたのはフィギュアの知識がなかったからだよ
ジャンプの区別どころか種類も分からない
今は反面教師となったのか実況アナはよく勉強してる
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 12:02:16.81ID:IPSBoDo10
>>835
つーか市野瀬や馬場でも席なくなりつつあるんだから地方からは来るだけ無駄かね。
磯貝あたり来る(東京育ちだから帰るだけだが)気もするが、案の定…かな。
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 12:07:41.86ID:7TaizcwW0
>>170
就業規則違反の処分はされたぞ。
0882名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 12:10:52.96ID:vzwtwy7r0
鶴丸って実名だったんか
どんな親やねん
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 12:11:09.11ID:2K17D4gm0
女子アナって30前後で結婚やフリー等で辞める人が多かった気がするけど
50でも裏方で残る人が一定数いるもんだな

というかキー局のアナウンサーなんてコネを除けば入り口からハードルが高いのに
あっさり辞められるもんだろうか(女性はともかく男性はね)
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 12:12:02.01ID:7TaizcwW0
>>303
ステマ騒動で女子アナ5年目前後が全滅に近いのにな。
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 12:12:44.05ID:oPkgUxAB0
男女7人蛆物語か
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 12:13:21.56ID:3hVZqeer0
退職金はすごいのだろうが、それでも50代のテレビ局職員が転職できるのか?
0889名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 12:15:01.31ID:6JU1K7s/0
福原さんはびっくり
まあフリーで競馬番組やらせてもらえる裏がとれたんだろうけどなw
フジは甘い
0891名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 12:16:13.61ID:tre1171c0
若いアナウンサーしかいらないとかすごい会社だな
ますます能力低いのしかおらんくなるやん
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 12:16:20.86ID:lonSCuQM0
フリーで色々と営業あるだろね。
結婚式の司会とか。
地方出身なら地元のローカル局が声かけてくるだろうし。
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 12:16:40.47ID:7TaizcwW0
>>888
草 外に向けての物は言いようだね
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 12:17:11.65ID:ZzT+b81b0
このクラスならよほどアホじゃなきゃ億単位の貯金があるだろうから安泰だろう
羨ましいわ
0896名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 12:18:23.00ID:2K17D4gm0
>>887
たぶん話しが(移籍先の所属事務所等)ついたから辞めるんだろうね
これとは関係ないけどテレ朝の人は転職先が報道されていたねw
0897名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 12:18:35.09ID:IPSBoDo10
>>891
地方局女子アナなんて規模が小さい程そんな感じだぞ。
系列の石川テレビなんて、3月は一番のベテラン女子は2年目なんだわ。
0899名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 12:19:27.30ID:jmqjsxi70
2021年のテレビの広告費1兆5000億円
テレビの全盛期の広告費2000年2兆円
全盛期からテレビは5000億円落ちてる
2021年の日本のネット広告は2兆7000億円
その中でも動画広告費全部で3500億円ぐらいで
youtubeの広告費は570億円
2015年にyoutubeの広告費は30億円だった
たった6年で19倍になってる
あと6年で570億円×19倍で1兆円になってるかも
テレビ局のスタッフやテレビ制作会社のスタッフは続々
youtubeチャンネル持ったり ビデオオンデマンドに転職してるよ
0901名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 12:19:48.31ID:tre1171c0
>>897
地方ならまだしもって感じ
一応キー局やん
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 12:20:10.11ID:m5K+047N0
福原リーマン止めたら一口40万の牝馬しか買えなくなるやん
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 12:20:15.94ID:lYRVPy1p0
家業を継ぐって辞めて、実際、社長になってたが
向いてなかったのか、割と早めに辞めて
野球の実況をしている男のアナウンサーがいる
確か、元フジ
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 12:20:46.87ID:7TaizcwW0
>>891
東日本大震災で露呈したのが報道のできるアナが少ないけど、10年たっても少ないような
0908名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 12:21:04.44ID:m5K+047N0
>>905
自主代謝は無し
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 12:22:37.99ID:pLIrmhjd0
田代アナは冷静な感じで
良いアナだったけどなあ
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 12:22:54.21ID:XJFAF1ju0
残った氷河期世代にはまともな人材がいないよな
伊藤アナで三人分ぐらい能力あるけど
0911名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 12:23:16.38ID:Otn1sAnq0
BSCSのDとPが辞めさせられなければどうでもいいよ
営業利益は土地転がしでどうにでもなるし
0912名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 12:23:49.81ID:BZqM5OBe0
>>904
吉田伸男アナだな
去年はNHKBSのMLBやBS12のロッテ戦で実況してた
吉田アナの競馬実況好きだったんだけどな
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 12:24:00.03ID:uBotRWUj0
青嶋もあと5年か
スポーツ実況も無個性なアナばかりになるな
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 12:24:41.52ID:D3CRQmYl0
Weather(佐藤里佳、木幡美子、境鶴丸、長坂哲夫のユニット)のCD持ってる俺は勝ち組
0917名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 12:25:07.45ID:OQW9HFwc0
この期に及んで泥船に
縁故入社する社員居たら情弱だわな
定年までフジが続く保証ねえぞ
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 12:27:15.96ID:ZdgASCPF0
フジが調子よかったころに活躍してた人達だなw
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 12:28:19.41ID:rrqysxCc0
鶴丸っていたな
湯島のキャバクラ嬢が良く来ているって20年ぐらい前に言ってた気がする
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 12:29:10.94ID:OQW9HFwc0
>>897
福岡の地方局も30前で非正規にされて
フリーになるアナウンサー多いわ
終身雇用は崩壊してるから女子は
玉の輿狙いの腰掛けと割り切るべきだな
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 12:29:24.79ID:5ICYNNJS0
糞どうでもいい
0927名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 12:31:20.44ID:k60fYt2g0
キツそうな人らばかりだな
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 12:32:01.05ID:BJV/X1M70
>>1
世間にニュースで顔を覚えられてる局員たちは間違いなくコロナワクチン報道で被害者から訴えられるからな
その前に逃げて一般人になっておこうとするわな
0929名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 12:32:51.73ID:WoXB2x0u0
鶴丸は新橋駅横須賀線ホームのグリーン車乗車口でよく見かけたな
0930名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 12:33:13.58ID:Ndnwp1yZ0
野島はMリーグ公式実況になれば仕事のクチはありそう
今の3人だとシフトキツそうだし
0932名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 12:35:39.89ID:rk6DpXyo0
フジテレビとか泥船だよw

偏向報道や報道しない自由やステマアナウンサーややらせテラスハウス

嫌なら見るな
ときたもんだw

フジテレビは国民の財産である電波を早く返せ

クソみたいな無責任コメンテーターでクソ情報垂れ流しのクソメディア

こんなクソ企業に広告だしてるスポンサー企業も同罪で共犯のクソ企業だぞ!

スポンサー企業も恥を知れ!
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 12:35:41.27ID:6mBSLmS80
まあ、福井アナでさえフリーで安定して食ってるから知名度あるアナは安泰だわな
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 12:36:19.60ID:BYy4cOU40
えーフジの顔みたいな人らばっかりじゃん

>>14
さすがに書き込むなスレを覗くなレベル
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 12:36:28.91ID:qhfRqOnr0
佐藤里佳の名を久しぶりに聞いた。
出世してんだな。
下手に人気アナを経てフリーになるより幸せかも。
(定年まで勤め上げられんかったんは計算外だろうが、これまで給料が凄いだろ。
退職金や年金も。)
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 12:37:25.69ID:uBotRWUj0
>>920
塩原はラジニケに移籍してくるって競馬板にあったよ
0937名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 12:37:51.24ID:UKLQhUDD0
>>541
資生堂創業者一族
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 12:38:31.54ID:gXEEOJL+0
まああれだけ貰えるなら個人事務所でも建てるか、大手に入ってゆるーくやるかと考えは
するよね。でもこれまだ希望だけで慰留で弾き止まるパターンもあると思うのだけど
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 12:41:09.24ID:DPJ9orvS0
三宅はもう定年?うるさいだよね
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 12:41:16.06ID:tJmzhA8X0
時代を引っ張ってたテレビがオールドメディアになったのを感じるな
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 12:42:14.40ID:3Wzr2LQQ0
一日中山道
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 12:43:14.82ID:5QlaEydx0
軽部が、No1?
0949名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 12:46:12.58ID:KTID/qMv0
>>227
2200万までじゃなかった?
ヒラの公務員なら取られない程度。
0950名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 12:47:42.39ID:1X40415f0
>>92
「どうしてそんなこといったのよ!」
「ど う し て そ ん な こ と い っ た の よ〜〜〜!」
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 12:48:14.23ID:RVUgPi2I0
田代尚子さんはいいアナウンサーだったと思うよ。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況