X



【映画】声優・羽佐間道夫の米寿祝い「ジョーズ2」日本語吹替を40年ぶり新録、BSテレ東で放送 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2022/02/28(月) 15:33:28.89ID:CAP_USER9
https://natalie.mu/eiga/news/467363

声優の羽佐間道夫の米寿を祝し、「ジョーズ2」の日本語吹替版を新録。 3月7日にBSテレ東で初放送される。

1978年に公開された「ジョーズ2」は、獰猛なサメと人間の死闘を描いた海洋パニックアクション「ジョーズ」の続編。前作から3年後を舞台に、活気を取り戻した観光地アミティに再びサメの恐怖が襲いかかる。「ある日どこかで」「サンタクロース」のヤノット・シュワルツが監督を務めた。

2004年にテレビ東京「木曜洋画劇場」のために収録された「ジョーズ」の日本語吹替版で、ロイ・シャイダー演じる警察署長のマーティン・ブロディに声を当てた羽佐間。「ジョーズ2」で18年ぶりにブロディの声を担い「今時、良くこれだけのメンバーを集めたなーと言う、贅沢ぶりの新録で、久しぶりに収録の楽しさを味わえました。ロイは既に75歳で他界しましたが、その元気な姿を画面いっぱいに見せています。いやー、映画は不滅です、今回も貴方を恐怖のどん底に誘います!」と語っている。なお「ジョーズ2」の新録は1982年の日本テレビ「水曜ロードショー」以来40年ぶり。

羽佐間のほか、エレン・ブロディ役で高島雅羅、ボーン市長役で銀河万丈、レン・ピーターソン役で大塚芳忠、ヘンドリックス役で堀内賢雄、マイク・ブロディ役で武内駿輔、ショーン・ブロディ役で大谷育江、エルキンス博士役などで勝生真沙子、アンディ役で落合福嗣、フォガティ役などで岩崎ひろしが参加。各キャストとプロデューサーの久保一郎によるコメントは下記に掲載した。

全文はソースをご覧ください

■シネマクラッシュ「JAWS/ジョーズ2」
BSテレ東 2022年3月7日(月)18:30〜20:54

https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2022/0227/jaws2_202202_01.jpg
https://ogre.natalie.mu/media/news/eiga/2022/0227/jaws2_202202.jpg
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 15:35:08.53ID:6D8i1RTl0
レスリーニールセンといったらこの声
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 15:39:54.09ID:w8lrwnyA0
2って記憶ねえが、最初のは、サメの危険を無視して
町おこしみてえな海開きを強行する市長の
キャラが、のちの80年代の地方自治体に溢れかえってた
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 15:40:20.54ID:Rdb9pwCd0
艦長!ブリッジは禁煙です!!
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 15:42:40.07ID:o6PkN5u+0
1はピーターベンチリーの原作あったけど
2は映画オリジナルだからな
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 15:42:48.48ID:jhvzdlLZ0
裸の銃を持つ男
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 15:43:24.65ID:qJuJXgd10
おめでとうハンニバル!お願いテレ東さんもう一度でいいから昼間に洋ドラやってください!!Aチームみたいよー!!
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 15:43:40.46ID:yN1aNTWq0
米寿ですか、お元気なことで何より
この世代も大半あちら側逝ってしまったろうし
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 15:44:38.13ID:cOHn1hGG0
謎の円盤UFO
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 15:45:37.90ID:ISYWoK/Z0
羽佐間さんもう米寿なのか
ビビる
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 15:46:21.63ID:9pctd3JA0
カーク船長の人ね
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 15:49:07.56ID:BCY0NIdi0
エイドリアーン!
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 15:49:21.72ID:+kOf7bWt0
第一の犠牲者ガールを3kmくらい追跡してるけどそんなに追跡せんだろって思った
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 15:50:03.94ID:1A30zF980
どうせやるならロッキーにしろよ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 15:51:28.51ID:32bk6Ysk0
新録とかいらんねん
昔のままでいい
BSテレ東、たまにこういうのやるよな
マッドマックスも新録のやつ違和感あったし
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 15:52:49.95ID:Yu0XApx00
やっぱ
俺がハマーだ!だな
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 15:53:49.23ID:+TbK6M+Y0
やっぱり1番はマクロスの艦長だろ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 15:56:58.70ID:HYXgqEdC0
個人的には赤毛のアンのナレーションが一番
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 15:57:18.51ID:NK9HfKXD0
個人的にはAチームのハンニバル
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 16:07:51.28ID:voVfMSyd0
ヴッテンフェルトと新右衛門さんかなあ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 16:11:04.74ID:8pkZiGH30
図書室聴いてるがもう聴くに耐えん
新規はいいからビックリ大集合を発掘しろ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 16:16:00.79ID:NoF8o2cU0
中将ももう米寿か
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 16:19:26.96ID:Q5QUouDB0
この人の名前を覚えるきっかけになったのはAチームのハンニバルだったな
あのドラマの日本向けタイトルに「特攻野郎」って入れたの秀逸だと思う
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 16:22:27.40ID:TB1Rgqri0
メガネ持ってないやつは見れない3d放送してみて
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 16:34:54.11ID:tD3StA8R0
ささきいさおも今年80歳か
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 16:41:42.32ID:HNwTDS2V0
エイドリア〜ん!
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 16:56:50.63ID:2BCssvJZ0
動くなよ弾が外れるからな
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 17:00:39.41ID:r5gGr+0o0
88にしてはしっかりしてる声だと思うが流石にもう爺役以外は無理だろ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 17:12:27.54ID:p/wkXf9Y0
夕方のニュースエブリーの食レポのナレーションしてるね
大ベテランの無駄使い
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 17:13:45.37ID:SAvWuu2j0
ジョーズ2見た気がするけど全然覚えてない
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 17:27:13.15ID:+Aa4q4mt0
こんなのケチャップの蓋開けるより簡単ですよ
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 17:28:21.73ID:2cvRxqKd0
60年以上前から海外ドラマの吹き替えでメインキャラやってて、
いまだに洋画やアニメで主役クラスで呼ばれている昭和の怪物
日テレeveryの特集ナレーションも現役で毎週1度は必ず聞く声
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 17:40:33.72ID:OEnkMmxB0
御大いつまでもお元気だな広川太一郎氏もいなくなってからだいぶ経つのに
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 17:43:01.20ID:pqmN+0/d0
>>48
声の凄みがあるからな
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 17:44:58.10ID:5mwaQtIh0
ロッキーザファイナルでもあいかわらずご健在で嬉しかったわ
ささきいさおも好きだけど、俺は断然この人
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 17:47:36.15ID:usa2GgBR0
タンバリニストの大石さんは
目元がきりっとした
ポムポムプリンで

昼行灯と呼ばれた忠臣蔵のひとの再来を
感じさせる。
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 17:47:59.99ID:44s9XK2F0
1978年といえば初代スターウォーズが公開された年じゃないかね
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 17:55:05.16ID:WIa3gWH20
この人は割としっかりとした声を維持してるよね
晩年に空気が漏れてるような声になっちゃう老練声優が多いけど
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 18:01:50.18ID:srZ4A0X90
これ映画館行った ザ・ファンクスvsブッチャー・シーク放送を途中で切り上げて

やっと名作と誉高い1が観られると思ってたら2でガッカリ でもコレも面白かった
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 18:02:31.71ID:LpYXiDtG0
やっぱロッキーが印象深いわ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 18:03:49.76ID:pPRNHLhx0
ミッドナイトランの吹替えは樋浦勉と羽佐間道夫で見たかった
2種類あるけど相手役が別々なんだよね
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 18:06:41.37ID:frTSr0Rb0
シェーンコップの中の人は長生きしておられるのだな
百寿まで健康で過ごされてください
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 18:15:26.65ID:BGtWFpIX0
ポツンと一軒家を久しぶりに見たら、
小山茉美さんがお婆ちゃん声になっててショック。
80代の池田昌子さんは老けてもわりと保ってるのになあ。
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 18:15:56.48ID:+Aa4q4mt0
正直ジョーズのロイシャイダーは滝田裕介の吹き替えが好き
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 18:19:37.61ID:74TDo7ADO
夕方の日テレNEWS EVERYで人情物の特集のナレやってるけど、
喋りに癖があってあまり好きじゃない
いちいち力みながら喋る感じで
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 18:25:27.39ID:+Aa4q4mt0
>>70
特攻野郎Aチーム
ハンニバルスミス大佐
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 18:28:16.65ID:Ir7H1R420
スパイ・ライク・アスのチェビー・チェイスも面白かった。ソフトに収録して再発売希望。
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 18:34:09.75ID:+Aa4q4mt0
>>72
どっちも?1人しか書いてないんだけど?
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 18:35:24.23ID:xL2/18tf0
>>72
特攻野郎Aチームってキャラか人物がいると思ったのか?
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 18:40:31.21ID:pPRNHLhx0
この夜の平和な美しさ、香りに満ちた穏やかさはアンの後々の思い出になった、、、
のくだりは今でも覚えてるよ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 19:24:56.97ID:aKrZjnj30
高島雅羅と銀河万丈って夫婦だよな
大塚芳忠の亡くなった奥さんも吹き替えお馴染みだった
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 19:39:58.50ID:9hSDWhHD0
>>44
ワイドショーeveryってまだグルメ特集やってるんだね
系列局はまじめにローカルニュースやってる時間なのに
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 19:40:34.91ID:aGW+muS/0
>>82
弥永和子さんな
ボトムズのフィアナが有名だけどダイモスのライザは魅力的だったわ
我が家では悪役夫婦と呼ばせてもらってるw
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 20:11:37.33ID:8NWRpWtV0
>>6
>>23
自分もグローバル艦長だわ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 20:28:15.50ID:BIfok3X80
ロイ・シャイダーは結構やってるけどジョーズは滝田裕介で刷り込まれてるんだよな
逆にスタローンはささきいさおが良いけど、ロッキーだけは羽佐間道夫じゃないとダメだ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 20:42:25.92ID:TmAzaQbe0
ランボー怒りのアフガンをご時世的にも放送すべき
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況