2/27(日) 20:55
デイリースポーツ

サンボ大会から「プーチン大統領杯」名称外す 日本連盟が発表 ウクライナ侵攻受け
 
 日本サンボ連盟は27日、ロシアのウクライナ侵攻を受けて、全日本サンボ選手権(9月、成田市)の大会名から「プーチン大統領杯」の名称を取り除くと発表した。

 同連盟は、近藤正明会長の名前でリリースを発表。「このたびのロシアのウクライナ侵攻について大変遺憾に思います」とし、「この侵攻を受け、当連盟は本年9月25日千葉県成田市で開催予定の『第48回全日本サンボ選手権大会』から『プーチン大統領杯』の冠を外すことといたしました。ご理解の程よろしくお願い申し上げます」と発表した。

 サンボは、ロシアで軍隊や警官の訓練を目的に誕生した格闘技。上半身に柔道着のようなジャケットを着用し、投げ技や関節技、寝技などで争う。

 毎年開催されている全日本選手権は、2014年の第40回大会から「プーチン大統領杯」と冠され、レスリング選手の岡倫之(現新日本プロレス)らが優勝していた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/20e19587b9a2d37d5631421f58df70c7189b412d