X



【テレビ】関口宏 国連のロシア非難決議否決に「なんであの常任理事国ってつくっちゃった…ルールを変えた方が」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/02/27(日) 19:47:55.14ID:CAP_USER9
2/27(日) 16:50
スポニチアネックス

関口宏 国連のロシア非難決議否決に「なんであの常任理事国ってつくっちゃった…ルールを変えた方が」

 タレントの関口宏(78)が27日、MCを務めるTBS「サンデーモーニング」(日曜前8・00)に出演。国連安全保障理事会(15カ国)が25日に、ロシアのウクライナ侵攻を非難する米国などが提出した決議案を採決し、ロシアが常任理事国の持つ拒否権を行使、否決したことに言及した。

 採決では、11カ国が賛成、常任理事国の中国に加えインド、アラブ首長国連邦(UAE)の計3カ国が棄権した。ロシアの拒否権行使は当然視されていたが、米国などは多くの賛成票を得ることで国際社会でのロシアの孤立を印象付けたい考えだった。ロシアの友好国・中国が反対ではなく棄権にとどまったことを評価する見方がある一方、理事国間の温度差もにじむ結果となった。決議案はロシアによる侵攻を非難。ウクライナの領土の一体性を再確認し、ロシアに無条件での軍の即時撤退を要求した。日本を含む約80カ国が決議案を支持する共同提案国となった。

 関口は「もったいないねえ、国連というものがありながらねえ。なんであの常任理事国ってつくっちゃったんだろうっていつも思うんだけど。少なくとも5カ国あるわけだから、3カ国が反対しない限りは通用しないみたいにルールを変えた方がいいんじゃないかと僕は思うんだけど、なかなかそうはいかないんでしょうか」と自身の思いを話した。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220227-00000225-spnannex-000-3-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/c11ed6cb84088252d7709b9769d7d59347a45c15
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:48:29.67ID:BlGRi7zj0
もう常任理事国を見つけだしてガソリンぶっかけて皆殺しにするしかないわよねぇ
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:49:28.38ID:8RfgwS7Z0
こいつ真正の馬鹿なの?
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:49:46.99ID:7bJkItBv0
拒否権をなぜ作ったかというとね、
国際連盟のときに気に入らない決議されたら脱退した大国があったからですからね。
日本なんですけどね
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:49:54.43ID:v5MWtxKC0
関口は口を滑らせて、たまに真面な事を言ってしまうな

まぁリベラルなら当然の意見なのだが、
TBSは中国共産党の下僕の朝鮮人が入り込んでいるマスゴミ・メディアだからな
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:49:58.57ID:VsQf1/810
在日韓国人が反日番組をつくるな

勝手に在日韓国人がのっとり

報道番組をつくられせた

在日TBS

違法
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:50:29.54ID:3U28eZXC0
関口宏が司会で一番おもしろかった番組は?
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:50:34.55ID:VsQf1/810
国連はゴミ

韓国人が私物化しました
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:51:00.52ID:j2enqzmN0
ルール変更なんてアメリカが許すわけない
0012世界 ◆jx4dwz8Np2
垢版 |
2022/02/27(日) 19:51:27.41ID:dNCWInVp0
常任理事国が一匹でも反対すると否決される戦勝国システムなんてイラネ
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:51:31.73ID:idAaIpsk0
坂本さん事件の時に、放送免許剥奪寸前だったのにな
なぜ剥奪しなかったのかね
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:51:37.27ID:xYf/oHUr0
大国を追いつめて孤立させると逆にきけんだから、と小学校の社会科の時に習っただろ。
マジでこいつ教養がないな。
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:51:43.69ID:I/KA+4m90
これはほんとにねえ…。
もう第2次世界大戦から80年近くたってるんだから、いい加減過剰な主要戦勝国優遇やめて、
1国1票、あるいは人口比とかベースに各国の持ち票数決めて多数決でやった方が100倍はいいよ。
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:52:08.97ID:v5MWtxKC0
>>4
関係無い

国連は、戦後に作られた軍事力を持つ白人レイシストとその手先のチンクで利権を我が物にしようと作られた組織だからな
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:53:18.35ID:awAf2uPG0
そのルール変えるにも常任理事国の満場一致が必要なんで詰んでるんだよなぁ
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:53:41.20ID:RCJaz6ym0
常任理事国が反対するから絶対に無理
関口はそんな事もわからない馬鹿なのか?
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:53:59.46ID:v5MWtxKC0
>>10
今時、アメリカが孤立するだけだろう
人権だの平等だの言ってきたから、"差別主義が根底に在る国連"の存在とは矛盾している訳で
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:54:13.13ID:byCIIZg90
ロシア中国アメリカが常任理事国やってる限りはもう無意味だろうな。
下部組織は中国人とその傀儡後進国人が牛耳ってるし。
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:54:14.03ID:zcLmq3Ce0
国連は中華民国では無くて中華人民共和国を常任理事国にした時点で終わっていた組織w
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:54:34.51ID:PyHkz8sj0
もうルール変えられるわけないでしょう
素朴だなー
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:54:53.95ID:b/GQ4Pb/0
え、そんなことも知らないの
United Nationsだからだよ
ロシアと中共が継承したのは確かによくわかんないけど
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:55:22.14ID:k0XiJwoe0
>>3
この意見だけならその通りやん
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:55:34.25ID:RCJaz6ym0
そもそも国連の中じゃ日本(だけが)は敵国だからな
第3次世界大戦でも始まらない限りどうにもならんよ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:56:33.88ID:ROiq178d0
バーカ。そも国連なんてものがねーし。United Nationsは連合国でその名称も体制も世界大戦時から変わってねーし。日本では国際連盟が機能しなかったから平和のために国際連合ができました、なんて事実を歪めた教育してるからこういうアホな勘違いするバカがいるんだよね
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:56:44.60ID:7bJkItBv0
常任理事国の方が国連なんてただの国際政治のツールとしか思ってないのに
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:56:53.32ID:7B4+IwYx0
国際連合なんて和名ついてるから誤解されてるけど、
実際は第二次大戦の連合国の延長で、あとから参加国増えちゃっただけだからなぁ
参加してる国に対する敵国条項なんて明らかにおかしいじゃん
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:57:07.35ID:OKsDcUHc0
国連なんて一部国の私物化状態だろ
中国で始まったこのコロナ禍だってそう
初動の不味さでどんなけの人が犠牲になってるのかという
今度はロシアの武力行使だよ
中国、ロシア、原理主義者、独裁国家がいなければ世界がどれほど平和になれたか
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 19:57:35.37ID:TGoV6VvS0
国連の常任理事国の由来も知らない者を、番組の中心キャラクターに据えて、政治外交問題を論評させる様な番組作りをしていたら、少しづつ、しかし着実にそんな番組を見る人は減るぞ。
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:00:16.55ID:7B4+IwYx0
>>30
国連がちゃんと機能してりゃ、NATOとか同盟国なんて
存在しないしなぁ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:00:38.09ID:RCJaz6ym0
参加国のほぼ全員が賛成しても
常任理事国の1国が反対したら否決ってルールすら知らんのか?
こんな奴が十数年も司会してるのか
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:01:44.85ID:TO4RONUE0
国連が何なのか知っててこんなことを言ってるとしたら、相当たち悪いよな。
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:02:25.53ID:msXaqsRY0
アメリカのような大国に軍事制裁決議したところで
国連の軍事制裁を実行するのはかなりの割合で米軍なんだから決議したってアメリカに制裁なんてできやしねえ
だから安保理の制裁のような重大な決議には大国に拒否権認めましょ
ってことだろ
この考え方の良し悪しは関心ないが
0038🚫
垢版 |
2022/02/27(日) 20:02:29.76ID:dVNElV7x0
昭和の型だから僕は、
やはり古いのかなぁ。
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:02:43.58ID:5g1OsVUi0
こいつ、真正の馬鹿www
国連なんてWW2の勝ち組クラブだぞ
綺麗事がまかり通ってるのは日本だけ
本気で関口みたいなバカ左翼は信じてるんだろうな
怖いわ、こいつ
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:02:52.78ID:Ye4H+k3i0
主婦の井戸端会議レベルの老害関口宏
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:03:39.24ID:pJ9UhZxO0
正論すぎてぐうの音も出ないやつなの?
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:03:44.59ID:LpoXkFzZ0
拒否権がある限り国連は無能、左翼連中は国連絶対主義
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:04:18.30ID:pJ9UhZxO0
>>8
東京フレンドパーク
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:06:15.23ID:OFQ919hl0
じゃ多数決的な決め方で良いの?

古い話だけど、IWCみたいなのになっても
これまた困る。
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:06:54.51ID:VzNKEbOL0
自分が納得できないことが起こると
「ルールを変えろ」と言い出す自分が一番正しいと思ってるおじいちゃん
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:08:15.00ID:f57rjPQv0
英米が日独を倒すために共産主義者と手を組んだことが最大の誤り
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:08:41.11ID:YNoh89a70
連合国を国連と言い換えたのは、戦後の詐欺的言説のなかで最も成功したひとつだろう
学校で勉強した世代は、世界の国会みたいなものかと思い込んでしまう;
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:09:17.93ID:RCJaz6ym0
まあロシアはギリわかる
中華人民共和国が常任理事国になってるのは
マジで意味がわからん
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:11:49.43ID:cWE2Mgtg0
ひるおびの恵も
たまたま今はロシアが常任理事国の番なんですよねー とか言ってた
国連の常任理事国がどういうものなのかよくわかってないらしい
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:12:21.65ID:y3P9einW0
日本は常任理事国に入りたいんだよな
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:12:31.38ID:qMclugOZ0
>>29
UN(United Nations)にinternationalの文字は入ってないけど
日本では連合国ではなく国際連合て教えてたな
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:12:56.39ID:H+UrWVO20
国連の成り立ちも知らんのか...
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:14:14.97ID:RCJaz6ym0
>>54
中国が反対するから絶対にむり
って言うか今まで何度もそれで否決されてる
敵国条項さえ外されていない
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:14:42.14ID:GIHtJqAd0
国の指導者がこんなのだったらみんなどうする

オリンピック金メダルの美少女を自分の女にする
国の金22兆円かすめ盗り蓄財
国の金で1400億円の宮殿建て贅沢三昧
批判されたらあの世に追放
憲法無視していつまでも大統領続ける
独裁でやりたい放題
隣の国が欲しくて盗みに行く
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:14:44.79ID:t8bBGafc0
戦勝国で集まって物事を決めていこうぜ→うまくいきませんでした。
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:14:47.82ID:VC5IltJP0
関口宏をしてでも、国連のシステムは無理だと、、、
そんな「100人に聞きました」みたいな感じで、ですか?
冗談ですけど
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:15:16.13ID:WZVSJmoR0
United Nationsを連合国ではなく国際連合と異訳してるのは世界中で日本と韓国だけ。嘘みたいなホントの豆知識
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:15:23.49ID:yK0uxmKO0
散々国連の看板使って反日してきたくせにな
こーいう番組
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:16:41.05ID:DR9cwkDR0
だから次の世界大戦では必ず戦勝国にならなきゃならんのよ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:17:07.66ID:V1x9BooV0
国際連盟の時代は日本も第一次大戦の戦勝国で常任理事国になったが拒否権もなく意味がなかったからのちに脱退している
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:17:07.97ID:BJJhpUvZ0
もう世界大戦なんてないだろ
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:19:01.62ID:cWE2Mgtg0
>>54
常任理事国は無理 WW2敗戦国だからな
ずいぶん前に非常任理事国入りを狙ったがこれも阻まれた
ロシアが核をちらつかせて暴走し中国も後押しする 制裁決議にも拒否権発動だ
もう国連は無意味な組織になった
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:20:53.91ID:b/GQ4Pb/0
第二次大戦の連合国の中でも勝利に導いた五大国の特権だよ(フランスは納得いかない面があるけどw)
この五大国が世界を牛耳るという新秩序だ
でも、最初から機能してない
五大国は国連なんかそもそも重視してない
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:21:43.06ID:J38oQKS20
イスラエル絡みでアメリカもやってること
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:21:44.49ID:VvG5c6ad0
スレタイだけならパヨクに反旗を翻す白髪ジジイに見えるな
ボケたのか?
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:22:15.42ID:4cfZjX3x0
ヴァか?
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:23:08.00ID:SonZDMh10
>>4
1行目と2行目の繋がりがさっぱり分からん
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:23:32.11ID:AMnMgXQk0
よくわからんが国連がロシアの拒否権のせいで使い物にならないなら
「おめーの席ねぇからw」ってロシアの席撤去して
ロシアはいないものとして扱って米中英仏で採決すればよくね?
ロシアを締め出せばいい
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:28:08.60ID:YEPVlNpx0
>>16
アメリカ一強イケイケ状態だったからまさか2カ国から反抗されると思ってなかったんだろうな
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:31:33.69ID:3Cw+6sEX0
国連、ほんと役立たずだからな…

拒否権使われたら、非難するだけ。。。

何もしない。できない。

国連軍作ってウクライナに派兵しろよ、ヴォケ。
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:34:44.46ID:Rt8PAQnw0
>>2
捕まるよ
「小女子」事件みたいに
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:36:29.87ID:Rt8PAQnw0
>>54
ドイツ、インドも言い出す。
ポーランド、チェコ、パキスタン、韓国も連動して言い出す…
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:40:00.40ID:M6ZE6Fmy0
安倍が戦後レジュームからの脱却を提言した時完全否定したよね
70年以上前の日本を持ち出して批判して、現在進行系の人権侵害行為はスルー
前科者の子供や孫はずっと犯罪者の子孫として項垂れ続けろって言ってきたよね
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:42:52.45ID:0zuiG+s30
>>8
どっちの料理ショー
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:43:35.93ID:r+QIG4Gu0
常任理事国と拒否権を作らなかったらそもそも国連は作れなかったんだよ

耄碌ジジイは余計な事喋らず黙ってろ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:43:57.36ID:jvuKedRC0
国連だと思ってるのは平和ボケだけ
ユナイテッドネーションの意味をよく考えろよ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:44:37.76ID:3kTng/L30
歴史を振り返るときはとにかく
当時の状況をしっかり把握しなきゃならん。
さもないと机上の空論だらけになる。
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:45:09.55ID:4+jxJCS50
>>82
贖罪は受け入れろよJAP。それができないような民族がロシアを批判なんてしてんじゃねぇよ。国が存続し続ける限り一生謝罪と賠償を続けろ
悔しかったら大惨事世界大戦起こしてみせろ。地図に残らないくらい跡形もなくふっとばしてやるからよw
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:45:57.85ID:TFxrQq/A0
>>8
ギミアブレイクは巨泉になるのか?
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:48:53.14ID:M6ZE6Fmy0
中国とロシア以外の国が国連脱退して
シン国連作ればいいと思うの
株式会社みたいに拠出金の額によって票数決める
弱小国の多数派工作にも影響されない
みんな頑張って金出すだろ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:52:18.05ID:vX8Dm4E90
>>75
日本は常任理事国だったから拒否権あったら脱退なかったね
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:53:15.71ID:E0JB5TTe0
常任理事国に国際条約を守らないならず者国家を入れるのが間違いだよ
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:54:58.90ID:My+7+9AR0
テレビ局の電波利権と同じだ。
キー局のメンバーだってずっと変わらんだろがw
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:57:46.58ID:RCJaz6ym0
>>81
当時は敵国なのにアメリカに次ぐ2番目に多く金払ってたからな
ほんと意味わからんわ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:58:04.51ID:BLwmpKn50
アメリカもイスラエルに関するもの全て拒否権使ってるやん
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 20:58:51.68ID:vX8Dm4E90
>>93
入れるために拒否権を設けてるんだよ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 21:01:00.83ID:RCJaz6ym0
>>92
各国が植民地作りまくってるのに
日本は中国侵略するなよって言われたら抜けるしかねぇわな
それだけ有色人種が馬鹿にされてたって事だ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 21:01:01.36ID:/6ccUObi0
また国連が瓦解する時が来たか、次の名前は何になるのかな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 21:40:21.54ID:PCU5n+NQ0
歴史を学んでいないバカっているんだよな、いい大人でも。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 21:43:47.58ID:UkOxrFpC0
国連が国連がって言っている連中がいざとなったらこうですよ
拒否権なんて分かっていたことでしょ?
国連はそうなっているんだから
だったら、これはもう変えるのは無理
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 21:45:38.28ID:Joeq/D2T0
この人、拒否権でどんだけ骨抜きになってきた歴史知らないのか
覚えることすらやめてるなら年齢も意味ないな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 21:47:11.09ID:cQxvPEV20
>>66
おいおい日本は非常任理事国に選出された回数は
インドとともに最多のはず
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 22:00:02.80ID:spdtyFzt0
>>101
第一次世界大戦後に植民地作りまくってた国があるか?
今のロシアと同じ事してたのが日本で各国が制裁で止めようとしたが暴発して消滅したのが大日本帝国だ
有色人種関係ねえわボケ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 22:13:50.62ID:sESvo9Kk0
なんでってこいつアホなん?
世界史か日本史履修してなかったのかなw
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 22:19:28.75ID:VsQf1/810
韓国が竹島を武力で奪ったときに

国連はなにをした

ばーか
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 22:28:47.29ID:6XzwrdMe0
朝鮮人は黙ってろよ
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 22:34:43.09ID:EVjIrMvx0
総会決議しろよ
お前ら五毛がアルバニア決議で台湾から国連代表権を奪ったのは総会決議だろ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 23:03:34.03ID:k6CVxfaG0
国連ってのは戦勝国クラブなんだから当たり前だろ
パの者って国連に夢見すぎ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 23:06:09.62ID:h4mf6hkK0
国連って言うてるの日本だけな
国連がどういった理由でできたか知ってたらこんな発言しない
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 23:11:50.53ID:iTJ6kxHN0
>>124
つても、中国もソ連も中身変わったんだから
変わった時に権利取り上げとけばよかったのに
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 23:23:45.43ID:UTU9SrBK0
関口さんの言っていることはみんな分かり切っていることだが
国連の中に安保理事会があり、そこが行動の決定権を持っている時点ですでに意味がない
別組織で、権限のあるところを作らなければ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 23:39:52.23ID:aLqOdMET0
2次大戦の戦勝国倶楽部だからだよ
未だにあの枠組みを続けてる事事態おかしい
あといまいる中国は戦勝国じゃない
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 00:14:14.28ID:aeAMcTWT0
無駄な組織だなって思う
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 00:39:46.61ID:bS9HNxHu0
>>8
やっぱり知ってるつもりかな。この番組があったからこそNHKのその時歴史が動いたという番組が生まれたと思う
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 00:43:05.43ID:jwTUk7/I0
流石にこれからは今の常任理事国制度は見直されるだろ、もしくは形骸化したまま忘れ去られる
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 00:46:11.45ID:jaeMLIwm0
中国が台湾と沖縄に侵攻した際にはロシアが棄権し中国が拒否権を行使する
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 00:49:30.90ID:310gKtv80
国連が第二次世界大戦の戦勝国の組織名の知らんで今まで生きてきたのか…

ホンマモンのアホや…
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 00:54:44.26ID:GlJwy/180
【政治】 中山成彬議員 「国連には敵国条項があり、日本は未だ敵国。撤回しないと過大な国連負担金は払わないとなぜ言えぬ」
http://uni.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1371481636/

【中国】「中国が首を縦に振らない限り、日本は常任理事国入りできない。国連は反ファシズム陣営が設立したことを忘れるな」…中国紙
http://awabi.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1411600851/
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 00:55:13.01ID:kXAp0rR00
>>15
1国1票
無能無力なアフリカ最強
人口比
強欲傲慢な中国最強

こんなんだったら今の方が100倍いい
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 00:57:03.18ID:GlJwy/180
250 :名無しさん@1周年:2016/09/21(水) 18:14:17.64 ID:laBzLjol0
<国連神話を日本人は見直せ>
サンフランシスコ会議に参加した50カ国はどのようにして選ばれたのか。会議を招集したのはアメリカ、ソ連、イギリス、フランス、中国の
いわゆる5大国であったが、参加の条件は昭和20年3月1日までに、枢軸国側、日本、ドイツなどに宣戦布告したという既成事実。
枢軸国側に敵対する交戦国という法的地位を持つことが要求されたのである。
つまり、それは「連合国」となることを意味する。その結果、実際の戦闘とは関係なく駆け込みの宣戦布告をした国も少なくなかった。
連合国が敗戦濃厚な枢軸国に対抗して戦争を遂行し、殊更に終戦の前に企てた軍事同盟関係が組織を高めて、
一個の国際機関に転換したものが、まさに『the United Nations』といえる。

だから国連憲章には未だに、日本、ドイツ、イタリアを敵国と規定した「敵国条項」が存在し、
今も残されているのは当然のことである。
 もっと言うならば、6月26日の時点で連合国と戦闘状態にあったのは、日本(6月26日よりも前の5月7日にドイツは降伏し、
イタリアなどは昭和18年9月にはすでに降伏をしていた)だけであり、
『the United Nations』は日本に対する対日軍事同盟であったのである。

 当時、『the United Nations』は日本では「聯合国」と翻訳されていた。戦後、日本の外務省が「国際連合」と和訳したのは、
戦争当事者としての「連合国」と区別するための便宜的なものだったらしいが、
これが今日、日本人の『the United Nations』に対する勘違いの始まりとなり、われわれ日本人の途方もない
「国連神話」を生み出す要因の1つとなった。せめて「連合国機構」あるいは「連合国機関」と訳せばよかったのである。

要するに、『the United Nations』という言葉は、すでに述べたとおり、第2次大戦中から用いられていた言葉であり、
連合国対枢軸国という意味における『連合国』であり、戦時中の軍事同盟の延長として誕生したということを
日本人は知るべきである。
http://www.data-max.co.jp/2013/11/30/070001_hmg_01.html
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 00:58:21.44ID:DPFu1/k90
その常任理事国が拒否したらルール変えられないのが国連。
国連ではない別の組織を作るしか無い。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 00:59:16.67ID:VQ2dV9Xa0
中学校の歴史の教科書から勉強し直せ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 01:35:16.36ID:UEbwIqwT0
思考が停止しているパー翼だからなぁ。"国際連合"だと本当に信じているんだろう。ただの第二次大戦終了時の体制を維持する試みに過ぎないのにな。で一応存続していると。その体制維持のための教育も忘れないと、日本の侵略戦争!とかのね。それを無条件に信じ込む左翼だからな。
そもそも日本が戦ったのはインドネシア軍でもなくフィリピン軍でもなくマレーシア軍でもなくミャンマー軍でも無いしな。ドイツ人で第一次大戦を善悪の戦いで自らを悪と規定してる奴なんぞ皆無だし。ヒトラーが無茶苦茶やりすぎたおかげで、妙なバイアスがかかり価値観の戦いになっちまったからなぁ。第二次大戦は。
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/28(月) 17:50:55.06ID:jcBF3qRR0
でもロシアと中国は、
国連ができた時の国ではないけどな。

代わりに台湾とウクライナを入れようぜ。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 15:39:13.18ID:3JDXes3G0
お前らみたいなパヨクがいるからや
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 16:00:54.36ID:UiEdZc1Z0
United Nationsの本来の訳語は「連合国」。第2次大戦の戦勝国が母体となってるから。
この体制を変えるにはもう一回世界戦争するしかない。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 17:00:04.38ID:rv3jsmJz0
>>34
そのルールを知っててのコメントだろ
オマエ日本語が不自由なくせに何十年無駄なクソとションベンを排出してきたんだよ馬鹿
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 06:15:04.27ID:xSh1jWvJO
またサンモニ
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 06:19:53.68ID:lkZwME7N0
安保理の機能なんて始めからない
拒否権なんて朝鮮戦争の頃から乱発されていた
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況