X



【サッカー】<なでしこジャパンの気の毒すぎる待遇>男子がW杯で優勝した場合、選手1人当たり6000万円が支給..女子は300万円... [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2022/02/27(日) 12:15:48.39ID:CAP_USER9
米国サッカー連盟が22日に発表したリリースが注目を集めている。サッカー女子代表が同連盟に「男子代表との賃金格差の是正を求める」と係争中だった訴訟が和解に至り、「約27億円を支払う」とアナウンスしたのだ。

 米国女子代表はW杯制覇4回・準優勝1回の実績を誇り、自他ともに認める世界女王。対して、米国男子代表のW杯最高成績は2002年大会のベスト8。圧倒的に好成績を収めているのは女子なのに男女間の賃金格差は大きく、W杯本大会で1勝した場合の勝利ボーナスは「男子150万円」に対して「女子50万円」と3分の1である。この歴然とした賃金格差は、日本代表にも当てはまる。

 日本男子代表がW杯で優勝した場合、選手1人当たり6000万円が支給されるが、女子は300万円とケタが違う。準優勝は男子4000万円で女子200万円、3位は男子2000万円に対して女子150万円、ベスト4は男子1000万円・女子100万円なのだ。

■W杯の勝利ボーナスは「男子の10分の1」

 W杯1試合の勝利ボーナスは男子の場合は300万円、引き分けると150万円。だが、女子は「男子の10分の1」(サッカー関係者)という。

「なでしこジャパンが11年W杯ドイツ大会で優勝した際、優勝ボーナスは選手1人当たり150万円でした。なでしこが国民栄誉賞を受賞するなど一大ブームとなり、さすがにJFA(日本サッカー協会)も看過することができず、特別ボーナスとして選手1人当たり600万円を支給しました。ちなみに4年後のW杯カナダ大会に準優勝した際の特別ボーナスは1人当たり350万円でした」(前出の関係者)

 なでしこジャパンの選手たちも「男子よりも世界大会で好成績を収めているのに賃金格差が甚だしい」と米国女子代表にならって訴訟を起こした場合、それなりの和解金をゲットできる可能性もあるだろうが、現時点では「訴訟に踏み込むような雰囲気はない」(関係者)。ただし賃金以外にも格差は大きく、待遇改善を求める動きは今後、出てくるだろう。

■代表専用チャーター機とエコノミー

「男子はW杯予選のアウェー戦に臨む場合、代表専用のチャーター機が用意され、現地では五つ星ホテルのシングルがあてがわれ、専属コックも帯同する。女子の場合、コロナ禍になってホテルのシングルに泊まっているが、基本的にはツインに選手2人が寝泊まりします。飛行機もエコノミーがベース。海外での大会などで好成績を収めた場合は、ビジネスにアップグレードされることもありますが……」(放送関係者)

 なでしこの今後の待遇は要チェックである。

日刊ゲンダイ 2/27(日) 9:06わ
https://news.yahoo.co.jp/articles/eca60472dfb9ed2b8f268e990038f447a0253b2c

写真 https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220227-00000013-nkgendai-000-1-view.jpg?exp=10800
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:10:59.03ID:yuJQaSce0
男子は出場するだけで約10億円貰えるが
女子は1億にも満たない額しか貰えない
事前キャンプの期間考えたらおそらく赤字
ぶっちゃけ日本の協会は頑張ってる方だと思うしFIFAも大会の度に賞金倍額にして頑張ってる
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:11:07.37ID:A5F3NuAL0
サッカー選手を育てるのは母親なのにな
母親がサッカー選手ってパターンもある
ケチな国だからアメリカのようにはならんだろう
ケチ栄えて国滅ぶ
0360名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:11:34.31ID:pBn/kdzk0
>>1

2018年男子W杯ロシア大会は賞金総額が4億ドル(約434億円)


国際サッカー連盟(FIFA)は2018年10月、女子W杯の大会賞金の総額を、1500万ドル(約16億2700万円)から3000万ドル(約32億5400万円)に倍増すると発表した。 とはいえ、32か国が参加した2018年男子W杯ロシア大会は賞金総額が4億ドル(約434億円)だった。
0362名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:11:56.52ID:5dDDoPGB0
得られる利益が少ないのであれば差が付くのは当然で男女の性差の話に持っていくのは暴論だわ
0364名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:12:15.33ID:aHUl4Zug0
いやいや、女子だけの競技はパラリンピックでやるべき。
オリンピックには性別なくすべき。
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:12:50.36ID:tTwxvro60
男と違って女子のW杯予選はアジア杯と兼ねてるだろ
そもそも東京五輪ベスト8にW杯ベスト16なので現状成績は男子以下だぞ
「女子の方が成績いいので」がウソ
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:14:15.51ID:s7FlYFMl0
こんな低レベルマイナー競技の、しかも初期のドマイナー時代にちょっと優勝しただけで騒いでたアホ共w
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:15:07.95ID:CPqOz2l+0
サッカーってピッチが広い分、女子がやるとパワーやスピードのなさが目立ちすぎるんだよなあ
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:15:48.19ID:PvfBQJ5N0
欧州の方の女子リーグのクラブだと
いかにもなダボっとしたサッカーパンツじゃなくて
ショートパンツみたいなユニにしてるところもあるよね。

子の方が女性の魅力が引き立つ。
サッカーは、男と同じユニなのが良くない。

ミニスカにしろとまでは言わないが
上下ともに、袖や裾の丈をもう少し短くし
シルエットもタイトにするべき。

男のユニだと子供を見てるみたいでつまらない。
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:15:55.45ID:QBvwNi7e0
各年代別大会や
仮に障害者だけの大会、シニアだけの大会があったとして
価値が低ければ賞金も相応なのは仕方ない
0372名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:16:09.07ID:Cl+lAfLB0
金ねンだわ
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:18:04.58ID:k6D8Zjk+0
女子だけで集客ができて、グッズも売れて、スポンサーも集めて、テレビ放送もやって、協会の登録選手も男子なみに集めてくれたらいいのにね
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:18:06.03ID:kt3ARl7a0
金の為にサッカーしてんじゃねえよ
南米見ろよ
一攫千金夢見てみんなやってっからな
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:18:15.40ID:95ExkZGV0
だからJWFAを作りなよ
0376名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:18:19.89ID:yHV9nBcj0
スポーツは基本的にレベル高い試合をより多くの人が求めるため男子>女子となるのは必然であり差別でもない
例外にバレーが何で女子の方が人気あるかといえば男子だとパワーありすぎてラリーが全然続かずつまらないから
これはテニスにも当て嵌まる
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:18:41.79ID:9BzlVDt60
>>365
W杯制覇したころの記憶しかない奴らが言ってるんだよな
リオ五輪は男子出場女子敗退だし、アジア杯だって直近は男子準優勝女子三位だし
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:18:46.21ID:cX/S86iP0
男子にくっつくコバンザメ
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:20:30.21ID:/+r0fTLf0
そんな事言って待遇一緒になったらジェンダー案件で玉無し元男達に代表占領されんぞw
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:20:34.55ID:LlO1QNeW0
赤十字とかが慈悲の心で賞金出してくれる訳じゃ無いんだぞ
0382名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:21:54.66ID:A9Q0mhiT0
そりゃ仕方ないんじゃないのかね
フィギアとかバレーで男女差あったら不思議に思うけど
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:22:27.08ID:WdiPSzRn0
なでしこに限った話じゃないけど女子スポーツの待遇を男子スポーツと同等にしろってのは
男子と同程度の集客・集金ができて初めて言えることだと思うんだがなあ

「平等」「差別」をお題目にしときゃどうにかなるだろうっていう今の風潮ほんと嫌い
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:22:40.03ID:f8hQj+uo0
サッカーファンが女子チーム嫌うのって不思議だわ

カーリングとかバレーボールとか、レベルは違うけど女子チームの方が人気あるし
女子サッカー盛り上がったらサッカー界も盛り上がると思うけどね
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:22:50.17ID:kJml73KS0
>国際サッカー連盟(FIFA)が07年に発表した「Big Count 2006」という統計データによると、
>全世界の登録選手数は男子が2億3855万7000人、
>女子は2599万5000人。
>女子の比率は全登録選手数の9.8%ということになる。

1年前の日経新聞でこんな記事を見つけたが
もしそうならばボーナス10分の1というのは妥当ではないだろうか
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:22:51.50ID:jr6Jgj8r0
サッカー協会が賞金を出すべきでは無いと思うがな
同じ所属だと不満が出るよ
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:23:10.91ID:pBn/kdzk0
2019年 女子サッカーW杯イングランド対アメリカ (フランス大会)
イギリス視聴者数は1170万人
amp.theguardian.com/media/2019/jul/03/england-world-cup-defeat-to-usa-watched-by-117m-tv-viewers


2015 男子ラグビーW杯イングランド対ウェールズ  (イギリス大会)
イギリス視聴者数は1160万人
amp.theguardian.com/media/2015/sep/28/england-v-wales-rugby-world-cup-tv-audience-ratings

イギリスの視聴者数で女子サッカーW杯が自国開催ラグビーW杯を抜いちゃった
世界的に年々女子サッカーの注目度が上がってる
その分なでしこが世界で勝つのは厳しくなってきている
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:23:30.94ID:174rRKtp0
同じ競技やってても需要の差があるから当然だろ
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:24:43.92ID:Y6mvNsTf0
男子の金額設定は優勝しない前提では?
失礼だけど永遠に優勝しないと思うし
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:24:54.10ID:4CNcJM+x0
スポンサーの差でしょ、女子がそれだけ金集められるなら、優遇される
逆に金集めてるのが男子なのに多額の金が女子に流れたら、それはそれで不満や批判を生むじゃん
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:24:59.17ID:kJml73KS0
>>385
自分でも不思議だがサッカーだけは見てても女子はつまらないんだよ
他のスポーツはそんなことないんだが
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:25:01.22ID:9NZbEadN0
女子は独自性もないし、いつリーグが潰れてもおかしくないレベルなんだから十分だろ
先ず客とスポンサーを呼べるようにならないと、男子が稼いだ金で贅沢言ったら崩壊する

てか、女子の方が貰える金多い可能性もあるだろw
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:25:10.60ID:yuJQaSce0
>>370
岩渕だかか言ってたが
強制されてるわけでなく自らサイズの小さいパンツを選んでるらしい
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:25:37.70ID:dsVS3XQ20
つって女子代表ってギリ全国大会いけるかくらいの高校レベルなんでしょ?
女子代表、W杯入賞の話題性、ショー的な価値を加味しても
ちょい足しできれば御の字だろ
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:26:23.37ID:jr6Jgj8r0
>>392
そうなんだけど財布を一緒にしちゃダメだ
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:27:44.41ID:jr6Jgj8r0
>>394
これリーグの話しじゃないから
リーグが金を出すなら不満は出ないと思う
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:27:55.46ID:+MThsnt20
趣味のスポーツの延長に報償金って何よ
どこの世界もスポンサーが全て
スポンサーにそっぽ向かれてるなら自腹は当然
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:28:04.31ID:xE7LzNhr0
>>385
カーリングでもバレーでもゴルフでもテニスでも
はっきり男女差感じにくいよう見せられるが
サッカーじゃ無理だから
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:28:29.54ID:JLUzQf6H0
永遠に貰えない6000万と実績のある300万を比べて訴訟起こされてもな
0403名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:28:49.94ID:kJml73KS0
テニスでも何か文句出てたと思うけど
男女別会計にすればいいと思うよ
ミックスとかは適当に案分して
0404名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:29:02.88ID:b9v//11U0
女子ゴルフみたいにスポンサー様への接待とかちゃんとしてて言ってるのかな
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:29:40.93ID:XfByAAob0
>>385
野球サッカーラグビー
この辺はスピードや腕力が楽しさに直結するから仕方ない
それでも人気出すなら高校野球のような別の何かを求めるしかない
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:30:09.95ID:w84ggYfO0
そもそも女子サッカー下手すぎて面白くねえしw
他競技の場合は男子に劣っていてもそれなりにすごく感じる
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:30:24.46ID:RmPjWYnT0
当たり前だろ
男子中学生レベルのサッカーで
300万貰える事に感謝しろ
0409名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:30:31.90ID:8lxg656O0
男子サッカーってあまり聞かないけど
サッカーって女人禁制なの?
普通にエントリーして優勝はできないの?
0410名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:30:55.77ID:W8CDT4cu0
>>1
米国の出来事を持ってくるヒュンダイ
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:31:04.83ID:mO25ZUcR0
まあでも仕方無いよね。

女子のサッカー見たいかと言われてもあんまり見たく無いからなあ。
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:31:44.21ID:WdiPSzRn0
>>385
別に嫌っちゃいないけどね今もTVでは皇后杯流して見てるし
ただ男子並に盛り上がるってのはこれから先も厳しいだろうなってのが正直なところ
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:32:03.84ID:mO25ZUcR0
>>409

入ったところで使われないでしょ。
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:32:16.55ID:xG5jINzN0
野球WBCは一人当たり1億円位?
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:33:10.45ID:p5Qiv6sv0
中3男子にボロ負けするくらいの差ががあるからね。
実際どうしようもないよ。女子サッカーにカネが流れるようにしないとね。
でも観客は正直さ
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:33:21.04ID:8L3zOrRM0
公益財団法人日本サッカー協会のやることなんだから、男女同額にすべきだろうな。
今のご時世しょうがない。
民間の各クラブの年俸等は勝手に決めていいけど。
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:33:38.78ID:gakuGIIj0
男女差別jyなあくて興行として受けるかどうかの差なのに・・・。
女子の方がビジネスとしておいしかったら男子より待遇良くなるっての。
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:33:39.77ID:3z4M4PDe0
どーしろっつーんだよ
どっから金引っ張って来るつもりだよ
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:33:55.70ID:wisYzuvH0
そりゃそうだろ
数千万円も貰えるほどメジャーだと思ってんのかよ
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:34:01.42ID:W8CDT4cu0
W杯出場基準で男女の枠取っちゃえばいいじゃん
0421名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:35:37.30ID:7Nmav2X/0
スポンサー料放映権料おなじだけ稼げる人気スポーツになれば待遇かわるだろ。
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:35:44.10ID:pBn/kdzk0
>>414 やきうの大会賞金は女子サッカーより少ないよ

・サッカー女子W杯 *33億円 (***3000万ドル)

・野球WBC      *17億円 (***1500万ドル)
・野球プレミア12  **4億円 (****380万ドル)
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:35:59.58ID:4CNcJM+x0
てか、男女間のレベルや強さは関係ない
あるのは人気、それも金を稼いでこれる人気
レベルが高校生レベルだとしても、人気があり金が集まるなら、報奨も上がるし実際出せるようになる
0424名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:36:13.31ID:b9v//11U0
せめて競技レベルがそこらへんの男子アマチュアよりレベル高くないと人気出るの難しいよ
女子ゴルフ・バスケ・バレー・テニスあたりは見ててそこらへんの男じゃ勝てないなって思うけどサッカーは、、、
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:36:36.26ID:pbUSV99b0
どうして平等を求めるの?
女子サッカーもそれなりに集金や集客できるようになってから求めないとさ
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:36:36.64ID:jr6Jgj8r0
野球の場合女子は賞金なんて全く無い
まあ男子も無いかも知れんが所属球団の年俸に反映されるからな
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:37:26.69ID:mO25ZUcR0
やっぱ女子選手はブルマ着用ぐらいやらないと駄目だろうな
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:38:18.17ID:o5COFmNY0
なでしこは優勝したからな。可能性がゼロとは言えない。
日本の男子代表は。。。とりあえず100億円にしといてもなにも問題ないよ。
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:38:58.05ID:w84ggYfO0
ブルマで競技すればすぐ待遇変わると思うw
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:41:58.00ID:QRNnywmj0
ところで女子もカタールW杯あるの?
全然わからんけどアジア予選やってんのかな?
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:42:18.36ID:3z4M4PDe0
全員が橋本環奈レベルのルックスでおっぱいEカップくらいあってぷるんぷるん揺らしながらやればアイドル的な人気出て収益あがるんじゃね?
あとは握手会付チケットとか、試合の後にライブでもやったら?
ファン投票でユニフォーム変えたり
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:42:19.48ID:0mjpSLLd0
>>338
そういうこと
レベル的には男子中学生以下
女の方ができるスポーツってあるのかな?
対等にできるでもいいけど
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:43:56.19ID:qxEjKYt30
男子中学生レベルのサッカーなんだし賞金無しでも良いくらい。
もう、男女の区別無くしてしまえよ、実力あれば男性と同じように選手にしてやればいい。
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:45:31.25ID:Zt2U/WsG0
アメちゃんで男女でサラリーが違うのは差別だの…云々から、和解できたったニュースもあったな。
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:45:59.21ID:E0JB5TTe0
その待遇の差を実際に目にすることは無いから大丈夫だよ

男子がW杯優勝なんて永遠にない
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:46:02.54ID:fHJPAyi50
アディダスなど各スポンサーは男子の広告を当て込んでいるんであって女子は興味ないよ
女子の代表戦はガラガラ
客と視聴者を集められるアメリカとは違う
0445名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:46:15.78ID:8XdBzEEf0
澤に百億あげろ、あとは知らん
0446名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:46:20.92ID:WG7a0VNG0
結局は興行だからねえ、同じ日本代表って言ってもサッカーとホッケーじゃ待遇が天と地も違うじゃん
メジャースポーツのサッカーってだけで恵まれてんだし
0447名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:46:30.07ID:8B0r+NFd0
今NHK-BSで皇后杯決勝やってるけどさ
決勝でさえ正視に耐えないレベル
なでしこ全盛期のアイナック・日テレベレーザ2強時代より
明らかにレベルが下がってる
さすがに考えさせられる状況だわ
0448名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:46:36.03ID:2aVy8wfQ0
同額にしたら自称女の男の娘が大挙して乗り込んでくるな。ジェンダーさまさまやでえ
0449名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:46:45.54ID:yUHUc7y00
どうせ男は優勝できないんだからニンジンがどれだけ大きかろうが関係ないでしょ
優勝あり得るレベルなら逆にそんな大金出るわけないし
手に入る300万と手に入らない6000万どっちが良いか
0450名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:47:05.10ID:74R4fvVg0
集客力が無いから仕方ない
0451名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:47:15.06ID:bh1W86nR0
客を呼べるようになったら文句を言え
0452名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:47:29.70ID:IyV4H/4Y0
出せるかどうかじゃなくて出来るかどうかの差だろ
男がW杯優勝なんて300%ねえからなwww
0454名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:47:50.63ID:kJml73KS0
>>434
ワールドカップは男女別だよ
俺も知らなかったけど来年オーストラリアとニュージーランドの共催だって
まあ見ないだろうな
0455名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/27(日) 14:47:53.73ID:cVz9Cucm0
男子が優勝する事無いから金額少なくてもそこまで不満無いだろ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況