X



【プロ野球】<日本ハム新球場>ボールパーク内に6階建てのシニアレジデンスを開業!カフェ、大浴場、フィットネスなどが併設予定 [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2022/02/27(日) 12:08:24.84ID:CAP_USER9
日本ハムが来年3月開業予定の新球場を運営するファイターズスポーツ&エンターテイメント(FSE)は25日、北海道ボールパークFビレッジ内にシニアレジデンス、メディカルモールを開業すると発表した。

 シニアレジデンスは6階建てで約290室。カフェ、大浴場、フィットネスなどが併設予定で24年6月入居を予定。メディカルモールは内科、整形外科、薬局などが入居予定で同月開業を予定する。FSEの川村浩二代表取締役社長は「多様な価値観の出合いや交流を促し、豊かな活気あるエリアにつながると信じている」と話した。

スポニチ 2/26(土) 5:30
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f66a9babc628216fc0dd9c7b6a7e84ae02988bd

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220226-00000007-spnannex-000-2-view.jpg?pri=l&;w=640&h=300&exp=10800
0509名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 12:42:40.13ID:ZQgZ93JH0
こういうのは最初だけは頑張ってテナント集めたりすんじゃないの?
後でガラガラになるとしても。

始まること無く終わりそう。、
0510名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 12:45:47.40ID:HE5Gn9F70
>>509
それだけ店側が乗り気ではないってことだわな。
それに北広島駅の近くにモールがあるからわざわざ離れてて、何もないところに行く理由もない。
0511名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 12:46:05.80ID:Md8XH3EF0
北広島駅前はビジネスホテルすら少ないから
ホテルは建つんじゃないかと言われてたけど
それすらないのか
0512名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 12:47:34.15ID:pA/i8yCM0
市場からは冷ややかに見られてんだな
コロナの影響もあるんだろうけど
0513名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 12:48:32.72ID:Xwh60FmC0
野球ない日にホテル需要あるとは思えないからな
クラッセに泊まるか札幌で充分
0514名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 13:02:35.45ID:Md8XH3EF0
北広島市としては観客が地元にお金を落としてくれるからと
多額の税金使って誘致したのに
札幌に泊まられては元も子もないなw
0515名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 13:05:21.80ID:pA/i8yCM0
老人施設って最終手段だからな
よっぽど苦戦してるんじゃないかな
0516名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 13:08:10.13ID:8XgMFi480
>>514
その辺北広島側も少し考えれば判るだろうに。なんで試合やりたいだけの野球チームが財政とか活性化に手を貸すかって。しかも、東京から流れて来た義理も何も無い、いついなくなってもおかしくない流浪の球団だったと言うに
0517名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 13:11:15.47ID:5DsubB480
>>516
そら北海道は将来的に見ても希望がなーーんも無いからな。
絶賛人口減少中やし。
だから少しでも箱物など投資できるチャンスが来たらそら食いつくやろうな。
0518名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 13:17:21.68ID:Md8XH3EF0
シニアレジデンスとかキッズパークとか
補助金目当ての建設だろうな
だからいろんな地方でバンバン建ってる
所詮そのレベルの土地なんだろうと考えると妥当かもしれんw
0519名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 13:20:18.51ID:5DsubB480
君達が思っている以上に北海道の経済は停滞してるからな
元々ジリ貧に加えて唯一稼ぎ頭だった観光業もコロナで軒並み壊滅したからな。

道外からデカい資本が入って来ない以上北広島はボールパークという久々の案件に手を付けた

逃した札幌も冬季オリンピックに希望を託して誘致してるしな
0520名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 13:24:01.62ID:TbUFu23U0
>>452
一宮駅前にスタジアムがあるなら、名古屋駅からナゴドに行くよりはるかに早いじゃん。
何の問題もなくね。むしろ喜ばしいことやん。絶対成功するわ。
0522名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 13:30:34.72ID:TbUFu23U0
>>478
トヨスタはあの橋があってテンション上がるからあんま疲れないんじゃないかな?
埼スタはただ歩くだけなんで結構しんどい。
0523名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 15:13:09.01ID:KqMJnp5t0
監督コーチ選手は北広島に住むのかな
まさか試合日は札幌との往復なのかな
0525名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 15:30:16.83ID:9HAN4YNz0
>>524
介護付き養老院でしょ
0526名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 17:07:19.75ID:P58cOM+s0
不人気かつマンネリで客よせパンダだけでお茶をにごすだけの
身の丈以上の目先の金、金、金儲けしか考えてない日ハム。

強欲さにJR北海道も糞市も付き合いきれなくなるだろうな。金なさすぎるからな。
いつもみたいに全部言いなりにならなくなるからあっさり手のひら返してくるよ。
0527名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 17:12:50.79ID:Md8XH3EF0
球場、マンション、シニアレジデンス、北広島駅の再開発
全部エスコンか
中部電力の子会社が何やってんだか、一歩間違えば全部不良債権の賭けだな
0528名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 17:13:54.36ID:5DsubB480
>>526
強欲なのは北海道の方やん
雪印の傲慢さとミートホープの卑しさ
どれをとっても北海道やん
言うこと聞かない日ハムを叩こうとしている卑しい魂胆が見え見えやで
0529名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 17:15:45.77ID:5DsubB480
>>527
北海道に任せて作ったらみーんな廃墟になるからな
ご自慢の札幌駅前再開発も利便性度外視で市民は文句たらたらやぞ
0530名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 17:28:26.66ID:HAxiKrFX0
横浜みたいに駅周辺をボールパーク化しますはわかるけど何もないところにボールパーク
作りますはそもそも計画に無理があるような
0531名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 18:19:19.14ID:P58cOM+s0
雪印もミートホープもどっかの会社みたいに自治体にたかってないないし
いつも移転する時そこともめてるからな。この会社。
0532名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 18:24:42.10ID:HE5Gn9F70
>>520
一宮市は北広島とは比べ物にならんぐらいでかい街だよ。
どっちかというと川崎市みたいなもん。
距離で比較しただけで、街の規模を考えるとみよし市か蟹江市の方が近い。
0533名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 19:29:22.91ID:5DsubB480
>>531
そらタカってる以前の問題やからな
北海道民が金勘定及び経営のセンスやモラルが皆無と国内に露見されたんやからな

今じゃ旭川というホットスポットも作ってるやんけ
0534名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 21:32:19.10ID:RY1Hf6Qn0
>>527
何で東急不動産とかに頼まないんだろうね?
エスコンなんて都市開発の実績乏しいだろうに
0535名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/01(火) 21:33:14.16ID:RY1Hf6Qn0
>>530
むしろ都会の真ん中のボールパークはわからない
東京ドームシティは例外みたいなもの
0537名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 01:24:37.86ID:EWxjCczx0
>>452
刈谷はそんなに遠くないだろ
一宮なら距離的には大府と同じくらい
刈谷はその隣
0539名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 01:52:20.82ID:ViZrp/RM0
名古屋〜刈谷21分 420円
札幌〜北広島18分 540円

便数は、あえて書かないw
0540名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 01:55:18.06ID:3r7nIlkw0
浴場までいるの
選手じゃないのに
確かにアメリカの球場には小さいプールに入って観戦できるところがあるけど
今もあるのかな
0541名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 01:56:10.51ID:3r7nIlkw0
>>494
沖縄は素晴らしいけど中国に近いのが怖い
0542名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 01:57:33.10ID:3r7nIlkw0
>>493
美瑛とか富良野とかすごく良いところらしいじゃないか
0544名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 06:57:09.88ID:szpXM3f20
>>539
時刻表見てきたけど夜の便数がやばいな、北広島…
野球って終わるのが遅くなるのにあの少なさって捌けるのか?
0545名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 08:52:58.31ID:WFWYP/jD0
レストランなどの飲食スペースをつくるだろうから、そこに各球団の本拠地の
名物料理や土産物の店を入れるのはどうだい。
まず北広島だから広島の料理、・・・横浜の中華・・・、博多の豚骨ラーメンその他、
名古屋・・・、仙台・・・、東京・・・、・・・、大阪・・・、神戸・・・、
所沢・・・、札幌・・・、千葉・・・、
0547名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 12:50:36.77ID:KAkG0fIt0
焼き豚の負けだ

ボールパークの複合施設に老人ホームって完全に失敗です

駐車場を誘致した方がマシだったww
0548名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 13:18:11.57ID:h/yuoE4k0
KD二軍監督
「いい湯だなぁ。」

TDN二軍投手コーチ
「監督、ぼく何かむらむらしてきました。やりますか?」

KD二軍監督
「やるか(意味深)。」
0549名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 14:50:24.66ID:ypMI8Nyv0
ド田舎は割といい立地になんか立派だけど味気ない施設が建ったぞと思ったらたいがい老人施設
僻地の北広島だから仕方がない
肉屋も見込みが甘すぎ
0550名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/02(水) 19:13:18.96ID:db+nZjFa0
冬は陸の孤島になりそう
0553名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/03(木) 02:37:55.84ID:lsGCmYyj0
焼き豚の夢破れたな

僻地だけど1日中遊べる、野球に興味がない人でも楽しめる、どう転んでも黒字の、夢の複合施設ボールパークを想像していたのにww

現実は老人ホーム

集客力の増強のために複合施設にするんだろうから老人ホームは大l失敗ですよ
0555名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/03(木) 07:02:13.75ID:BcKimzK90
コンサドーレガー、札幌ドームガーで現実逃避するしかないからな。
2つがどうなろうが北広島がお先真っ暗なことは確定してるし。
0557名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/03(木) 07:07:43.89ID:PDZ6WBC70
コンサドーレガーとかしか言えないのは話題を変えたいからだろ
ヤバさは頭のおかしい焼き豚ですら理解してるってこと
0558名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/03(木) 07:08:20.16ID:Tru8pO0f0
あと隣りの体育館もどさくさにまぎれて建て直しちゃえばいいのに。フィットネスに特化すれば日ハム選手が使ってくれるかもよ
0559名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/03/03(木) 10:52:29.84ID:DaO0Zha00
>>483
隣にある北広島高校の塀をぶち壊してボールパークと一体化すれば学校誘致は完了
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況