X



【北京五輪】メダリストたちが再び世界へ 世界選手権に挑む高木美帆「まだシーズンは終わっていない」 ジャンプやモーグル勢もW杯に [ニーニーφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2022/02/22(火) 16:29:31.49ID:CAP_USER9
【北京=共同】北京冬季五輪が20日に閉幕した。
選手は余韻に浸ることなく、残るシーズンに気持ちを切り替えている。
スピードスケート女子1000メートルの「金」を含む4つのメダルを獲得した高木美帆(日体大職)は3月3日開幕の世界選手権(ノルウェー)、同12、13日のワールドカップ(W杯)最終戦(オランダ)へ「まだ私のシーズンは終わっていない。ゼロから新しい気持ちで挑んでいきたい」と意欲をみなぎらせた。

ノルディックスキーのジャンプ男子個人ラージヒル銀メダル、ノーマルヒル金メダルの小林陵侑(土屋ホーム)は欧州に戻り、個人総合優勝を争うW杯に戦いの場を移す。
混合団体でスーツの規定違反で失格となり、失意に沈んだ女子の高梨沙羅(クラレ)も「現状を鑑みて前進していきたい」とW杯に備えている。
フリースタイルスキー男子モーグル銅メダルの堀島行真(トヨタ自動車)は3月に再び欧州で初のW杯種目別優勝を狙う。

フィギュアスケートは、男子銀メダルの鍵山優真(オリエンタルバイオ・星槎)と銅メダルの宇野昌磨(トヨタ自動車)、女子銅メダルの坂本花織(シスメックス)が3月23日開幕の世界選手権(フランス)に臨む。五輪3連覇を逃して4位だった羽生結弦(ANA)も代表入りしているが、態度を保留している。

カーリング女子で銀メダルと躍進したロコ・ソラーレは3月のカーリング女子世界選手権(カナダ)は出場せず、中部電力が挑む。スノーボード男子ハーフパイプ金メダルの平野歩夢(TOKIOインカラミ)は今後について「ちょっと休憩して、これからどういう道を進むのか、しっかり考え直して進みたい」と話した。

https://www.nikkei.com/article/DGXZQOKC21BHV0R20C22A2000000/
2022/02/22(火) 16:31:05.75ID:mK1ps8JV0
どうせ五輪だけ
3名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/22(火) 16:31:19.48ID:rzS2Mi6q0
姉ちゃんを責めるなよw おまえら・・・がんばれよ最強姉妹!!
がんがんいけ!!
2022/02/22(火) 16:32:09.65ID:Pp359ljx0
くだらないバラエティなんかに出てる暇ねえよなぁ
2022/02/22(火) 16:32:50.28ID:PqW7/tfg0
鉄人だな
6名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/22(火) 16:32:54.68ID:x6EsP33y0
もちろん視聴率20%の人気コンテンツなんだからみんな見るよな?
7名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/22(火) 16:33:08.80ID:vqcynppU0
羽生は態度を保留

言い訳しちゃうほどの怪我なんじゃ?
2022/02/22(火) 16:33:53.53ID:FC7aqSc20
オリンピックだから見るんで
普段は誰も興味もない()
2022/02/22(火) 16:34:02.10ID:7OHyQ9HH0
下世話だがヨハンとデキてるのかだけ知りたい
10名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/22(火) 16:35:44.22ID:wDXVVZDg0
お休みは暖かくなってからというわけか
11名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/22(火) 16:37:46.47ID:P/G7K4Hd0
w杯最終は聖地 オランダ

最終戦は、小平選手等、最後のレースと成る選手も出場するだろう
2022/02/22(火) 16:39:31.49ID:KLOlbuPQ0
ぶっちゃけ五輪以外でスピードスケートやジャンプなんか見ない
2022/02/22(火) 16:39:46.07ID:5JsxA/G/0
ケコーンしないんかい
2022/02/22(火) 16:39:51.09ID:FGE6mda70
俺たちの戦いはまだ始まったばかりだ!!!
2022/02/22(火) 16:43:29.51ID:pvMkuXQg0
小林陵侑は二度目の総合優勝かかってるから
五輪終っても全く休まらんな
16名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/22(火) 16:43:32.62ID:Ro6XmAc50
大谷の嫁候補
2022/02/22(火) 16:45:41.29ID:jjqZrVmB0
さあ、次は俺達の中部電力の番だ。
石郷岡ちゃんに震えろ
2022/02/22(火) 16:45:48.96ID:7UB5BjpM0
>>1
日本人の99.9%はもう興味ありませんw
2022/02/22(火) 16:55:40.93ID:3uPKwTdK0
ノルディック複合は見たい
20名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/22(火) 16:56:00.98ID:c6FfF4+u0
民放はオリンピック終わると生中継しなくなるからな 
民放糞だな
2022/02/22(火) 16:56:46.15ID:jjqZrVmB0
>>19
Jスポーツ入ると幸せになるよ
22名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/22(火) 16:56:51.78ID:c6FfF4+u0
上田さんま浜田に呼ばれるいつものパターンはもういい 
つまらないし飽きた
2022/02/22(火) 16:56:57.27ID:a/r4b6gi0
ジャンプ、来年こそは大倉山で見てみたい
24名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/22(火) 16:57:37.92ID:c6FfF4+u0
民放  金メダルなきゃ話にならないよ
25名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/22(火) 16:58:21.81ID:VWvMMldT0
だったらオリンピックいらなくね
26名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/22(火) 16:58:37.21ID:c6FfF4+u0
今はどこ赤字でカネがないから海外の試合なんか買えなくなってる 民放
27名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/22(火) 17:04:14.68ID:x6EsP33y0
>>26
一昔前のカネあったときからやってないだろ
さらに昔はウインタースポーツ自体に需要があったから結構やってたよな
28名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/22(火) 17:10:36.40ID:slm3BhVV0
>>27
フジは昔アルペンスキーのワールドカップ
深夜にやってくれてたんだよな
2022/02/22(火) 17:15:49.53ID:W2FdRRRP0
どうせ五輪終わったらビッグボス連呼で野球の垂れ流しでしょ
30名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/22(火) 17:16:52.73ID:b+6vFT8i0
オリンピックの年ぐらい止めれば良いのに
2022/02/22(火) 17:23:54.86ID:uKuzKhUk0
ジーンズは終わってない
32名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/22(火) 17:27:53.03ID:3lJlDc110
五輪の年にも世界選手権やるんか
2022/02/22(火) 17:34:11.81ID:jjqZrVmB0
スキー系以外はやる
34名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/22(火) 17:43:03.13ID:Ov3AUtX70
>>1
>女子の高梨沙羅(クラレ)も「現状を鑑みて前進していきたい」とW杯に備えている。

玉音放送みたい

朕、深く世界の大勢と帝国の現状とに鑑み、非常の措置をもって時局を収拾せんと欲し、ここに忠良なる爾臣民に告ぐ。
2022/02/22(火) 17:43:35.44ID:of58fzdI0
ウインタースポーツの世界選手権YouTubeでライブで見られるのはカーリングとスケートだけだよね?
36名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/22(火) 17:46:19.65ID:sD9FvPhU0
ああそうかウィンタースポーツは今まさにシーズン中だもんな
オリンピックだけ観れば良いやっていう扱いはWECのル・マンみたいなもんか
37名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/22(火) 17:47:11.77ID:dQ5q48js0
高木美帆ってオランダコーチとできてんの?
38名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/22(火) 18:11:42.98ID:x2+oe27v0
>>1
>ロコ・ソラーレは3月のカーリング女子世界選手権(カナダ)は出場せず、中部電力が挑む。

ああ、きっとボロ負けなんだろうな。
2022/02/22(火) 18:21:34.84ID:T1KkHCWz0
自民が創〇価と連立を続けるワケ

自民政府が公共事業を発注→創価関連企業が中抜き→一般労働者が安値で労働

中抜きの一部を政治家へ戻し、選挙資金へ

そして創価学会自身はタックスヘイブンを利用して脱税🤤

これが続く限り、税金上がって賃金減
り続ける

パソナも天理の談合で死人も出した太陽光発電事業者メガソーラー ジャパンも不正融資の太陽光発電事業者テクノシステムもアベノ マスクも全て創価学会🤗
https://i.imgur.com/ej1n0Ar.jpg
https://i.imgur.com/9CQzy1L.jpg
https://i.imgur.com/2wePBpu.jpg
https://i.imgur.com/PDyNY54.jpg
https://i.imgur.com/FSHvgLK.jpg
2022/02/22(火) 18:40:40.25ID:WYNSzgjK0
ヨハンはどこいるんだい?
2022/02/22(火) 18:45:03.39ID:yFJzPcDp0
>>30
賛成
2022/02/22(火) 18:45:53.28ID:ZBDoXklE0
>>12
北海道はジャンプの中継あるんだなこれが
で、日曜の昼とかだからなんとなく観るんだが
なんとなくだったはずが最後はテレビにかじりついてるw

スピードスケートは確かにやってないわ
43名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/22(火) 19:21:32.78ID:75Y6ULDW0
>>37
コーチの結婚式に
チームのみんなと出てるのに
出来るわけないだろw
2022/02/22(火) 20:32:10.17ID:K2Xp40Mj0
>>43
奥さんと子ども達も一緒に合宿に来てたりしたみたいだし
子ども達は帯広生まれだ
もう1人のオランダ人コーチもやっぱり嫁と子供がいて
なんか選手達と大家族みたいになってる
45名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/22(火) 21:58:18.10ID:3WaHOsXC0
ジャンプは今週末NHK -BSでやる。
3月のカーリングも多分。
2022/02/22(火) 22:13:06.77ID:wPBUlcCp0
>>20
スポーツニュースでもプロ野球オープン戦より扱い遥かに低い。
47名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 03:45:14.43ID:cB07aK/T0
硫黄系の温泉にでもゆっくりつかってアトピー治してほしい
48名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 03:52:44.22ID:OAsAY9z30
冬もあとわずかウィンタースポーツができるのも3月までだからな
思う存分競技に集中すればいい
オリンピック選手は五輪が終われば忘れられてしまうんだから
49名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/23(水) 03:54:14.58ID:nei2/mXw0
スピードスケートは小野寺優奈ちゃんの時代
2022/02/23(水) 07:58:02.25ID:VRjVkEX/0
>>48
スピスケショートラは4月までシーズン
2022/02/23(水) 08:51:40.29ID:69Fy8/fw0
これからはプロ野球のニュースばかりか。くだらねー
52名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/24(木) 06:24:10.81ID:HzDTCsyi0
このコの競技に対するストイックさには頭が下がるわ
姉のやらかしで銀に終わったパシュートの後の最後の1000m
レース直前の眼光が鬼気迫るものがあった
ああこういう覚悟がサムライなんだろうとを感じた
2022/02/24(木) 07:15:45.04ID:6JWG1iSU0
これを見ると世界選手権の選考から五輪代表(最終予選で権利をとれなかった男子含む)を外したカーリングはかなり変則なんだよな
2022/02/24(木) 08:08:34.45ID:L4Scew6M0
カーリングだけがっつり休んでて草テレビ優先か?
55名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/24(木) 10:10:01.60ID:hwK801W40
そもそもカーリングは大会無いんでしょ
今度やる世界選手権も代表別のチームだし
2022/02/24(木) 11:57:38.99ID:BRLwShTi0
>>37
りくりゅうが付き合ってるのか気になる
2022/02/24(木) 15:09:19.44ID:FpB9nbLn0
フィギュアのペアは絶対セックスしてる感がムンムンでこっちがソワソワしてしまうのが多い
2022/02/25(金) 09:47:24.86ID:undR1bLY0
>>55
ロコソラーレの決定してる次の大会は5月の日本選手権
他に4月にカナダであるツアーの上位大会に呼ばれれば出る予定
本当は3月にミックスダブルスの日本選手権が予定されてたけどコロナで中止になった
59名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 20:59:08.59ID:J+chvGHk0
ハヌーさんはすっかりシーズンが終わったような雰囲気ですね
2022/02/25(金) 21:02:48.20ID:5qLoqAJY0
パシュートもあるのかな?
お姉ちゃんに実力を発揮して欲しい
61名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 21:06:52.48ID:7VjCTPSX0
>>16
もう大谷と立場は逆転してるよ
62名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/25(金) 21:11:57.19ID:T8ko+dRN0
スピードスケート観てるとわかるけど
日本人は明らかに短距離種目や瞬発力種目向き
そしてマラソンみたいな長距離種目や持久走種目には向いてない民族性なんだが
日本人が漠然と持っているイメージは真逆なんだな
2022/02/26(土) 07:59:16.32ID:I22ykjF20
>>61
そうだよね
もう高木美帆は大谷を嫁にする立場
64名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/26(土) 08:56:56.46ID:jefnp5Be0
夏冬それぞれの五輪が終わる度に思う。
競技の面白さがわかったし、それぞれ目玉は何も五輪だけではないし、興奮と感動を与えてくれた彼ら彼女らを今後も追っていく注目していくと。
でも、どうしても五輪よりは観るテンションは落ちるし、いつも観ているサッカーなどを優先してそれらに割く時間も無くなるし、結局は再会は次の五輪でみたいになってしまうのである。
65名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/26(土) 09:00:58.16ID:ZZfXAiqe0
難しい問題だな、これもw
ここでテレビ優先させとかないと5月じゃもう忘れられてそうだもんねw
66名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/26(土) 09:02:27.74ID:FMVGd0rm0
>>62
日本はフレームの決まってる競技には強いけど
長距離で駆け引きとか脳を使う時には妨害も必要な競技に弱い
67名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/26(土) 09:14:17.03ID:C6VNfGPA0
カーリングなんてのは4年に一度見るから面白い
あんなの毎週見てたらやってられんで
68名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/26(土) 09:30:46.41ID:ji9TsT850
姉ちゃんあんなコケあるくのは
練習方法が間違ってンじゃね?
明らかに足が付いていけてないじゃん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況