2/10(木) 12:43配信
東スポWeb

三浦瑠麗氏(東スポWeb)

 国際政治学者の三浦瑠麗氏が10日、ツイッターを更新。東京都医師会が2歳以上の保育園児にマスク着用に異議を唱えたことを評価した。

 政府分科会が2歳以上の保育園児にマスク着用を推奨する意向で議論したことについて、都医師会の小児科医・川上一恵理事が「とんでもないこと」と批判した上で「小さな子供のマスク着用は心肺機能への負担が大きくマスクの中で吐いてちっ息する可能性もある」と危険性を訴えた。

 この意見に一児の母でもある三浦氏は「子育て経験があれば二歳児にマスクは危険だというのは当然なんだけど、それを指摘する医師がいらして安堵しますね」とホッとした様子。

 その一方で、「ひどい時代だ。政治家は子供に危害が及ぶようなことを言わないように」と警鐘を鳴らした。

 2歳以上の保育園児のマスク着用については熱中症など健康面の問題などから子育て世代から反発の声が出ている。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220210-03987875-tospoweb-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/cde136ba98ba166acafde6a95f091069327d0ecf