X



【競馬】小牧太の長男で障害馬術選手の加矢太さん JRA騎手免許試験合格…来月デビューへ [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/02/08(火) 13:57:13.20ID:CAP_USER9
2/8(火) 12:18
スポニチアネックス

小牧太の長男で障害馬術選手の加矢太さん JRA騎手免許試験合格…来月デビューへ
小牧加矢太騎手(18年撮影)
 JRAは8日、令和4年度騎手免許試験(新規)合格者10人を発表した。小牧太(54)の長男で障害馬術選手の加矢太さん(25)が障害専門の騎手として合格。早ければ3月5日にデビューする。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220208-00000167-spnannex-000-4-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/0be610ffc6ba2f64c1909c4f2ca812fdb90f230e
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 14:04:54.74ID:wIff+zh50
小牧太てまだ現役なん?
ずいぶんと見てない気がするけど
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 14:18:24.04ID:C1fhrvik0
かやふとし?


小牧じゃないのか?
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 14:22:14.32ID:CflhL9Zy0
障害は騎乗手当だけで1鞍10万だから土日で2鞍乗れたらすぐに年収1000万超えだ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 14:23:38.83ID:QUot39zp0
高卒の騎手って細江さん以来な気がする
達城みたいに騎手になってから大学まで行った人はいるけど
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 14:25:06.51ID:zEHHe6Pl0
小太りの障害者かとおもった
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 14:28:13.62ID:ELBkH2VA0
まあこうやって
横山や岩田の息子が活躍してるのみると
どうして、武豊に子供できなかったのかなって思うわな
この、世襲のスポーツに絶対になくてはならないのに。
それを落として武も形見せまいし。つまらんだろう
福永祐一の子供とかいっぱい生まれて
それが同世代の調教師とかと話になるのに
武にはそれがない
本人もつらいだろう
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 14:29:56.02ID:ELBkH2VA0
佐野はなにをしてんだって、はなしだよ。
本来なら子供作ってから結婚してもよかったのに。
武はほんとミスった。
武に限らずイチローとかな。
中田英寿とかなんで子供いないねん。
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 14:35:11.60ID:ep34Q1do0
>>19
昔競馬板に武豊に隠し子がいたとかいうスレが立ったことがあったけど結構レス付いてた
競馬界って二世が多いし武豊にも実はそれを期待してた人が多かったんだなと
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 14:54:00.76ID:2OjtEqGv0
>>13
そんなに乗れないけどな
障害レースの面子ほぼ固定状態
厩舎所属で普通に給料もらって
障害の馬の調教やってるだけでも高給取り
レースはボーナス
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 14:54:51.25ID:KIsRUKCa0
一瞬JRAはパラリンピックの選手も育成してるのかと思った。
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 14:56:22.22ID:FP8b4kl10
自民が創価を切らないワケ

自民政府が公共事業を発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ

そして自身はタックスヘイブンを利用して脱税🤤

これが続く限り、税金上がって給料減り続ける

パソナも天理の談合で死人も出した太陽光事業者メガソーラージャパンも不正融資の太陽光事業者テクノシステムもアベノマスクも全て創価学会🤗
https://i.imgur.com/y5WN5na.jpg
https://i.imgur.com/ZX4ht02.jpg
https://i.imgur.com/SREFDQT.jpg
https://i.imgur.com/vN7VDkN.png
https://i.imgur.com/RD4Popa.jpg
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 14:57:15.49ID:A2xeziFH0
日本人の体格が大きくなってるのに斤量軽すぎる
騎手のレベルにも影響するからテンポイントの悲劇は忘れて欧米基準にするべき
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 15:00:07.89ID:hMDMtJ5o0
身長が175くらいあるんじゃなかったか
長く騎手できればいいけど
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 15:03:20.87ID:hMDMtJ5o0
>>6
釣られてやるわ
障害馬術でレースじゃねえよ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 15:08:35.24ID:aAopLQus0
新規の障害専門騎手ってこれまでにいた?
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 15:09:19.06ID:MXmmQj1A0
>>14
高卒の候補生ならいたね
ボクシングやってた人

ボクサーでも逃げ出すくらいの体重管理だったことが露呈したわけだが
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 15:10:52.72ID:MXmmQj1A0
>>35
そもそも競馬学校とは違ったルートで入ってくる人で、障害免許取得してる人いないと思う
たとえば地方出身だと地方に障害レースないし
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 15:11:09.44ID:ssxttCOG0
かやふとしって
なんで名字違うんだ?
小牧も私生活大変なんだな
かと思った
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 15:30:06.87ID:SJPw89uL0
>>26
データを見ると1日1場制になっても東西交流はあまりないからそれなりに乗れそうな気もするんだが
たぶん5年間見習騎手のままだろうし(障害馬の斤量制限のため3キロ減で乗れないケースあり。JG1には乗れる)
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 15:32:05.82ID:pXwqAJqM0
小牧の息子か
こりゃ岩田息子との対決は見物だ

園田出身血筋は時折面白い騎乗する
名物、三角捲りだ
直線の長い中央でもたまに嵌まる
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 15:55:29.98ID:d3mfL6K30
>>33
1も読めないのか
ガイジ
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 15:57:57.77ID:P6Ora56u0
相変わらずのコネワールド
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 17:25:32.50ID:ik/foJYL0
武が子供がいないのがリーディング落ちていったのは影響あるだろう。
子供がいれば馬主や調教師の子供とつながりあったり
いろんな話題もできただろう。
福永に抜かれたのはそこらへんの影響大だよ。
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 17:37:17.81ID:1cBCb4x40
武が落ちていったのは純粋に外人や地方騎手より下手だからだよ
怪我で長期休養してるときにそれがバレて馬が戻ってこなくなった
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 20:47:05.42ID:NAkbSh5H0
競馬学校3年やってきた生徒と違って
平地のスピードや馬群で走らせたり障害競技上がりだけじゃキツい部分ありそうだが
障害専門って前提じゃなきゃ合格させなかっただろうけど
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 21:30:22.81ID:VHV/m+Bo0
障害乗る騎手で一番若いのは森の28歳
大江原ですらもう30歳オーバー
石上高田白浜が40歳前後
若手の台頭が必須
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 21:39:23.64ID:Djz9QU5J0
まあ、すぐに調教師になるために助手に転向するんじゃね
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 23:29:54.72ID:UU+bersv0
武豊に子供がいないんじゃなくて
武豊が武父の子供なんじゃないか
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 23:45:20.56ID:dW/mtgmx0
親子なのに苗字が違ってて、名前は同じなのな、両親離婚したんか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況