X



ジャガーさん「月曜から夜ふかし」出演ですべての歯車が回りだして。それでもマツコ・デラックスさんとはまだ直接お会いしていない理由 [朝一から閉店までφ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/02/08(火) 04:46:59.40ID:CAP_USER9
2022年02月07日

千葉の英雄・ジャガーさん「月曜から夜ふかし」出演ですべての歯車が回りだして。それでもマツコ・デラックスさんとはまだ直接お会いしていない理由
みんなが元気でいてくれるなら夢の存在のままでいい
ジャガー 千葉の英雄、ロックミュージシャン


昨年、ジャガー星に帰還したジャガーさん。テレビ番組『月曜から夜ふかし』への出演後、多忙を極めることになったジャガーさんが感じたこととは(写真提供:イースト・プレス)
https://fujinkoron.ismcdn.jp/mwimgs/d/e/800/img_dedd5f096293ed3d9810ba36b3649358206989.jpg

火星近くのジャガー星から宇宙船“ジャガー号”に乗って地球にやってきたロックミュージシャン、ジャガーさん。自身の資金で買い取った千葉テレビの番組枠で「HELLO JAGUAR」を放送するなど、千葉県を中心に著名な存在でしたが、昨年10月にはジャガー星へと“帰還”しました。
近年、その知名度がさらに高まるきっかけとして、テレビ番組『月曜から夜ふかし』への出演がありましたが、ジャガーさんとしては、番組出演後、それまでに仕込んできた歯車が一度に動き出した感覚を覚えたそうで――。
https://fujinkoron.jp/articles/-/5208






「『HELLO JAGUAR』を観て育ってるから私たちは強いのよ」

「月曜から夜ふかし」に初めて出たのは、母が亡くなってほどない2015年10月のことだった。MCは、千葉は稲毛出身のマツコ・デラックスさん。

番組で「HELLO JAGUAR」の冒頭が流れるや、

「『HELLO JAGUAR』を観て育ってるから私たちは強いのよ。あの時代の千葉県民はみんな強いの」

そうマツコさんは言ってくれて、その日はTwitterのトレンドに「ジャガーさん」というキーワードが入ったり、ジャガーのWikipediaにアクセスが集中してページが表示されなくなったりしたようだ。

「あっジャガーさん懐かしい! やだ16:9の画面で観るの初めて!!」

そんな声もネット上で見かけた。

この番組によって昔からのファンの記憶のスイッチが押されただけでなく、新しい人たちにも届いたようで、

「ねえ、マツコ・デラックスが千葉テレビの話をしてるんだけど、親父はこの番組のこと知ってる?」

「知ってるも何も、俺がこの番組の担当だったんだ……」

「え〜〜〜〜〜っ!?」

まさか「HELLO JAGUAR」を立ち上げた本人だと知らずに聞いた息子さんから驚かれた、元千葉テレビの櫻井守さんの姿もあった。

それ以降、ジャガーはたびたび「月曜から夜ふかし」に呼んでもらえるようになり、同時にあちこちの会社からグッズ化のオファーや、イベントの出演オファーが殺到する。

船橋のららぽーとで行なわれたイベントでは悪天候で電車が止まったりしたにもかかわらず、1000人もの人々が集まってくれた。

そこから先は、皆さんがよく知っている”今のジャガーさん”になったのだと思う。



次のページ
ジャガーさんはきっと変わらない
https://fujinkoron.jp/articles/-/5208?page=2
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 14:51:06.26ID:uBxkpb4A0
>>43
ジャガーさんツイッターまだやってるみたいだしな。ジャガー星へ帰ってからも
まだツイートはできると確認できてた
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 18:03:34.77ID:c5C3bQBG0
嘘松のテンプレみたいな文章だな

>「ねえ、マツコ・デラックスが千葉テレビの話をしてるんだけど、親父はこの番組のこと知ってる?」
>「知ってるも何も、俺がこの番組の担当だったんだ……」
>「え〜〜〜〜〜っ!?」
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 19:02:58.97ID:wKJnW0Yz0
>>91
あれジャガーさんオマージュだったのかよ

初めて気づいた
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 19:03:43.75ID:wKJnW0Yz0
>>52
ほぼテレ朝と静岡だけだったみたい
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 19:15:23.33ID:ZBncqLbK0
もう永遠に会うことはないだろ…
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 19:16:30.37ID:8M1uuNr60
>>97
ジャガーさんの人生は破天荒なようで実は堅実だから
どうドラマ化するかだねえ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 19:17:45.16ID:9zyXNGDF0
>>43ってネタなのか本当なのか分からんね
こういうの噂って広まるよね
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 19:30:39.72ID:MM8oQS1E0
>>84
夜ふかしみたいな意地の悪い空気がないからな
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 19:41:19.40ID:Fcl4Zjxy0
>>96
ジャガーさんの存在そのものが嘘松全開だしな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 19:52:39.17ID:XOhpKV9T0
自伝面白かった
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 19:55:20.90ID:rlbJ6E4H0
>>43
御存命なん?
ちょっとホッとしたわ。
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 23:02:50.87ID:e+CQK2id0
ちゃんとした発表をしないから、デマが蔓延る。社会にとって良いことでは無い。
有名人で一応は準公人なんだから、生き死にに関わる事はくだらない戯れ言じゃなく、正式な発表をすべき
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 23:08:04.01ID:7dy+oavy0
見た目はグラムロックやメタル
実際歌ってる歌は70年代歌謡曲
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 23:17:11.68ID:/Nljfq9w0
高校生の頃、関内だかにあった7thアベニューというライブハウスで生を見た
ジャガーさん目当てで行ったわけでは無かったが
高校生の自分には良さが分からずw
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 23:21:12.10ID:qs0LWv2I0
>>111
最近 グズグズするな を聴いて 外道みたいなロックだったんだと思う
演歌みたいだなと思ってた
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 00:20:17.32ID:lKPW+c8k0
ジャガーは何度か見たことある。
普通に黒のスラックスにTシャツ着てた。
サッカー松木はOkの辺りで奥さんと散歩してるの見た。
奥さん美人。
野球の小笠原は同じ菅野に住んでるけど、見たことない。
娘さんや奥さんは普通によく見る。
サッカーの巻は妙典に住んでて見たことある。
ジャガーは死んだと工務店のおじさんから聞いた。
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 01:35:43.98ID:aFBhV8mH0
検索したら自伝って年末に出たばっかりなんだね
電子書籍版あったからオレも読んでみようかな
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 01:37:30.74ID:hTaZmO320
>>120
本八幡駅の本屋に山積みになってる
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 03:59:46.66ID:+kflmoHM0
ジャガーさん昭和19年生まれだったんだ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 04:51:14.93ID:OtbaneGf0
せっかくうまいこと帰還したみたいに締め括れたんだからこういう話するにも期間あけてほしいよな
亡くなってないならなによりだけど
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 05:26:22.57ID:G7i9DSI50
後継者は横芝だかのハローチーターって奴だろジャガーのカレーの歌みたいのに一緒に出てる奴
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 05:28:20.60ID:VQvwI0A00
死んだのか生きてんのかどっちだよマジで
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 06:30:21.62ID:YJgnmwQk0
>>41
上の写真北村匠海やん
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 06:40:24.96ID:RBN4eXcz0
ジャガーさんは、千葉の象徴みたいに言われてるけど
実は東京出身?
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 06:53:39.23ID:CF+42dOw0
>>3
YouTubeに動画上げてる人いる
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 07:21:27.88ID:AgthkHAZ0
>>108
芸スポスレで商工会メンバーの父親がいるという人が亡くなってると名言してたっケ
嘘ならたちが悪いよな
老人ホームに居る説を信じたいけどサー
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 07:53:36.25ID:1hu+B4cA0
元気が出るテレビには出てないんだ?
あの番組が好きそうなキャラじゃんw
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 08:23:51.46ID:75tLPjHm0
>>129
東京生まれ、千葉育ちなんでしょ。
俺もそうだけど、千葉出身て言ってるよ。
5歳ぐらいまでしか東京住んでないし。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 08:42:32.65ID:l96PY8YOO
>>135
矢沢永吉が音楽やって成功したのは成り上がり
ジャガーさんは洋服直しとかの事業が成功してミュージシャン活動を始める
それをみうらじゅんが上がり成りと称した
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 09:11:12.40ID:MNIOXAQS0
ジャガーのTwitterまだ生きてるけど明らかに中の人が変わってて痛々しい
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 09:12:21.73ID:FWuEcswg0
最近見ないけど元気なんだろうか
結構なお年でしょ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 09:50:31.97ID:AgthkHAZ0
>>134
キムタクがサー同じだけどサー東京出身って事にサーなってるよネー
てっきりサー千葉県民だとサー思ってたんだよネェー
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 13:36:59.08ID:ljYlo0NF0
>>140
転勤族はサー
18歳以下で一番長く住んだところかサー
一番愛着があって自分のアイデンティティが育ったなーと思うところにサー
出身地決めていいんじゃないのかなと思うんだよネー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況