X



【漫画】テリーマン、雷電、アントニオ猪木……漫画における「名解説者」の条件とは? [征夷大将軍★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2022/02/07(月) 10:19:04.78ID:CAP_USER9
リアルサウンド2.07 10:00
https://realsound.jp/book/2022/02/post-963364.html

スポーツ中継において、実況と共に欠かせないのが解説者の存在である。主に目の前で起こっている事象や技術、選手の心理などについて競技経験者からの視点で、視聴者にわかりやすく説明してくれるポジションだ。スポーツ漫画においても、試合を描く際にこの実況・解説スタイルをとることは多く、絵だけでは伝わりにくい状況を読者にわかりやすく伝えることに一役買っている。今回は主に格闘漫画に絞って、有名な解説役を紹介、および比較・検証していこうと思う。

まず格闘系漫画の解説者としてまっさきに思い浮かぶのが、ジャイアント馬場とアントニオ猪木だろう。前者は『タイガーマスク』で実際のプロレス中継同様に放送席に陣取り、情報を提供していた。実在する人物が漫画に登場することで、リアリティと説得力をもたせることに成功した例である。

問題はもう一方、『プロレススーパースター列伝』に登場したアントニオ猪木だ。実在のプロレスラーの成り立ちを紹介していくこの漫画において、所々で個々のエピソードに対してコメントを挟んでくるのである。ご丁寧に「アントニオ猪木、談」の一文と自身の似顔絵を添えて。当時のプロレスラーの真偽不明の仰天エピソードに太鼓判を押すようなこの猪木の解説は、やはり読者にとって絶大な説得力があり、みなそれらのエピソードを信じてしまったのだ。「アントニオ猪木(談)」ーーなんとも罪な一文である。

■優秀な解説者の条件
二人に共通するのはその道(プロレス)に精通し、カリスマとしてリスペクトを集める存在であるということである。誰よりもプロレスを知り尽くし、数多の戦いに身を投じた二人だからこそ、世界各国のありとあらゆるレスラーや格闘技の情報に詳しくても、何の疑問も感じることはなかった。ここに格闘漫画の解説者のスタイルが確立されたと言ってもいいだろう。その条件とは、

「選手もしくは元選手」であり、「自身も技に長け」、その「経験や探究心」から、「幅広い知識」を持ち、「その道に精通」していること。である。

そして80年代の「週刊少年ジャンプ」にて、今も語り継がれる2大解説者が誕生することになるのだ。そう、『キン肉マン』のテリーマンと『魁!!男塾』の雷電である。

「そういえば聞いたことがある」というキラーフレーズを武器に、新たに登場した超人が繰り出す技や技術、成り立ちなど、読者が知りたい情報を「いつ、どこで、誰から」聞いたことがあるのかを一切明かすことなく、さらっと説明してくれるそのスマートな解説スタイルは、おおよそファイトスタイルとは似つかない知的な何かを感じさせてくれる。

そう、本来上記解説者の要件にある、技に長けているというファクターは、実はテリーマンにはまったく当てはまらない。しかも性格的に他の格闘技や武道を研究しているとも思えない……。もっと言えば、そんなに社交的な性格でもないであろうテリーマンに、いったい誰がいろんな知識を吹き込んでいるのだろう? 

テリーマンが誰から聞いているのか、連載から40年以上経った今、『キン肉マン』でもっとも大きい謎のひとつかもしれない。ゆでたまご・嶋田先生のような、トンデモ起源説やゆで理論に精通した学者や有識者が身近にいるという説が有力だが、果たして……。

そして、そのテリーマンと双璧をなす、ジャンプの名解説者、雷電。

「むうっ、あれは世に聞く……」からの「知っているのか雷電 !?」の流れは、令和の時代のいまになっても語り継がれるキラーフレーズとして有名である。伊達臣人に従う三面拳の一人であり、中国拳法最古の歴史を持つ大往生流殺体術の使い手である雷電は、そのバックボーンゆえ、ありとあらゆる武術に精通していることに何の違和感もない。「刃牙」シリーズで烈海王が長らくそのポジションを務めてきたのと同じ理由である。

しかし雷電の解説には、もう一つ忘れてはいけない重要なファクターがある。そう、「民明書房」の存在である。上記のキラーフレーズのあと、雷電が解説をすると、それを裏付けるかのように文献からの引用が一コマ入る。その最後に書かれる書名と「民明書房・刊」の文字。そう、『プロレススーパースター列伝』の「アントニオ猪木(談)」に勝るとも及ばない強烈なインパクトと説得力を与え、その結果、一定数の読者が、民明書房が実在する出版社だと(ある時期まで)信じて疑わなかったのだ。

馬場と猪木の解説スタイルのいいとこ取りのような雷電→民明書房・刊のコンボは、格闘漫画の解説の最高峰であると言えよう。
(以下リンク先で)
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 10:19:59.51ID:rf9AXrJ90
そういえば聞いたことがある・・・
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 10:27:02.45ID:fwzrwXuj0
本部以蔵
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 10:28:27.72ID:euLaZ+iN0
一部始終を目撃したこの男はのちにこう語る
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 10:29:00.53ID:GvnrXZtU0
この場面に登場しているキャラが急に説明するのって誰が元祖なんだろうか?
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 10:31:26.96ID:PKk24pTT0
ホゲーッ!!
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 10:33:06.56ID:GeN5Dol00
本部しか思い浮かばん
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 10:34:15.94ID:TNa46G4b0
驚き役→富樫、虎丸
解説役→雷電
読者目線のキャラと作者目線のキャラを配置して上手く話を回していたよな
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 10:35:23.89ID:H4zjHY320
アントニオが何故解説?って思って>>1を読む前にプロレススーパースター列伝だな?っておもったらその通りでつまらない。
あれはアントンじゃねーだろ。w

それいったら、民明書房が1番になる。なんでも解説書があるし。
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 10:38:04.78ID:cYmv//IY0
ボクシングとか、会場でも実況解説が流れていると思っている奴がいるらしいな
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 10:38:46.84ID:+pUmW0cR0
>>19
思ってた以上に本気にする人が多かったからかある時期からあからさまにウソだってわかるネタ仕込み出したな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 10:39:02.73ID:OcGwqu5+0
>>8
アニメだとね
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 10:39:12.15ID:pMSh1XJB0
リングで正義の味方ぶる善玉に実は計算高くて嫌なキザ野郎が少なくない!
ファンの夢を壊したくないが
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 10:40:33.34ID:Agqj2qKu0
猪木はファンと関係者で名前のイントネーションが違う
普通のファンは猪木さんていうイントネーションだけど関係者は猪木さんて言う
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 10:41:29.02ID:Giw3Si8Y0
>>20
俺は本当に民明書房があると思っていた
ピュアな少年だった
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 10:43:29.83ID:zmbCc9+f0
1,2の三四郎はモブが解説して面白い
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 10:46:25.14ID:dZ9u6EJD0
俺も近所には無いから神田にならと思って民明書房の本があるか探しに行った事があるわ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 10:49:00.75ID:BaoZigpH0
>「刃牙」シリーズで烈海王が長らくそのポジションを務めてきたのと同じ理由である。

烈もたしかに解説役することは多かったけど、
刃牙シリーズとしては本部の方が解説役としては印象に残る。
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 10:50:28.52ID:wYbrKlY60
キャプテン翼なんか小学生の試合にも実況者付いてるしな
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 10:55:33.71ID:kWQW86wJ0
民明書房が実在すると思っていた人がいるとはビックリだ。よほど純粋な心の持ち主だったのだろう。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 10:57:21.86ID:vJxF4glU0
>>40
伊達は知らんけど桃は英語ペラペラだし自分がでしゃばる性格じゃないから隠してる可能性ある
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 11:05:45.29ID:NgDqnmpX0
>>12
雷電も月光もいなくてどうすんだろ?
と思ったら死天王が解説やりだしたときは吹いた
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 11:07:58.54ID:JLbg83QE0
>>10
これ見て指曲げしたわwww
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 11:14:23.69ID:BzenorpF0
残りでコーラでも書いたまえ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 11:18:55.93ID:GeN5Dol00
>>56
伊達も解説やってたぞ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 11:19:05.07ID:4KeUEUle0
>>10
これ覚えてるわ
あとブッチャー回のガマ・オテナ
ハンセンのスパゲッティとコーラ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 11:19:05.84ID:COu1iXdy0
スーパースター列伝のアントンの解説談話は何一つとして本人は言ってないというか全て梶原一騎の創作
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 11:21:33.93ID:COu1iXdy0
>>62
ブッチャー編だけで忘れ去られた一発キャラと思っていたガマオテナ先生が、カブキ編で名前が再登場して信用度を上げるというテクニック
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 11:22:12.64ID:Ua4JmBlW0
>>16
あれはリアクション芸
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 11:23:10.20ID:COu1iXdy0
はじめの一歩は鴨川ジム一同が首揃えて2階席から解説しまくるのが基本
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 11:23:20.51ID:Ua4JmBlW0
>>36
民明書房刊までが出版社名だと思ってるキッズ続出
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 11:26:50.36ID:COu1iXdy0
ピッチャーがボール投げてからミットに収まるまでとか、格闘技でパンチを打って打ち終わるまでみたいな0.何秒の間に複数の台詞を吐き終わる解説キャラの皆さん
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 11:27:16.25ID:J93zLZ/K0
>>1
>「アントニオ猪木(談)」

この形式は

空手バカ一代の大山倍達(談)がおそらく一番最初だろう
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 11:40:13.27ID:Kk0pnSHY0
バスタードでガラがDSから「お前はいつものように隅っこで戦いの解説でもしてろ」って言われてたっけ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 11:40:24.75ID:2NRMn03+0
テリーマン子供蹴ったよね
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 11:41:52.60ID:mYiEJlMj0
小学生の市内大会レベルでの実況と解説って誰がやっているんだろうな
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 11:44:33.22ID:xrvog+ym0
プロゴルファー猿でも解説役が複数いたよな
漫画家の考えた独自ルールのゲームするとほぼ間違いなく解説役が出てくるイメージ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 11:46:39.68ID:GeN5Dol00
男塾は雷電等の解説の次に民明書房でとどめさす二段構えだからな
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 11:48:39.92ID:lQ3AuLTc0
漫画関係ないのにアフガン航空相撲とかネタ作られてたりしたもんなあ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 12:18:22.13ID:BaoZigpH0
男塾は雷電も重要だが、驚き役としての富樫・虎丸も地味に効いてる。
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 12:33:43.11ID:2BSVplyf0
民明書房が刊行してる書物であって
民明書房刊という名の出版社ではない

これ自分周りに勘違いして話す奴多い
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 12:42:33.68ID:NUp2ucGG0
>>19
本当かヨタ話かわからないけど
中国でゴルフボールの原形が発見て
ニュースやってたね
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 13:05:17.46ID:sgZ1JvE80
テリーマン→ドカベン山田太郎→野村克也→名解説者
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 13:07:18.96ID:5307Mxl90
>>92
レッドクリフでサッカーみたいのやってて「いやいや、流石にねえだろw」と思ったら史実にもあったと後で知ってビックリした
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 13:20:35.58ID:nZXYGRuG0
スラムダンクは試合じゃ無いキャラの使い方が上手いよね。ほぼ全員に解説役させるのは画期的よ。
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 13:58:03.71ID:BNpDkWw30
>>81
たぶんこの時女にフラれたとかで虫の居所が悪かったんや
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 14:05:23.45ID:Qha8tZww0
アデランスの中野のさん隣は誰だっけ?
中野のさんのキャラが強すぎてでてこない説
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 14:07:04.28ID:GeN5Dol00
アデランス中野は原作でも出てきたけど、解説はアニメだけじゃなかったっけ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 14:32:24.22ID:6FYZBE7L0
「女房を質に入れてでも見なあきまへんで」が決めゼリフの中野は今の時代ではコンプライアンス的に厳しい
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 14:44:53.20ID:cAXpY91A0
>>31
ジャンプ本誌で民明書房の社長の近影として作者が変装した写真出してたなぁ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 14:47:04.68ID:cAXpY91A0
>>29
俺は北欧、北極圏に行ってオーロラを眺めるとどこからともなくシンセサイザーの音楽(喜太郎風)が流れてくるとしばらく信じてた
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 14:50:23.11ID:2LLrkDAa0
鬼滅の刃は独り言で全部教えてくれる
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 15:03:23.66ID:A58HRTts0
テレビアニメ版の男塾は在日サヨクからのクレームがすさまじかった
今では当たり前のように繰り広げられれているサヨクのクレーム爆弾は
あの頃からすでに行われていたのだ(民明書房・刊)
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 15:32:27.19ID:non5TcTo0
馬場編での猪木のエピソードは完全に力道山への私怨
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 15:35:20.21ID:zLHHuKZX0
悟空vsフリーザの天津飯の自信満々の「この勝負悟空の勝ちだ」の10倍界王拳理論から、界王さまの「今使ってるのそれだから」までの淀みない展開。
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 15:41:23.27ID:uupxHXp40
ムッ!あの技は!
知っているのか?雷電
あれが世に聞くなんたらかんたら…
からの民明書房による解説
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 15:42:08.66ID:6CqkzjU20
つい最近まで地球では存在すら公になってなかった超人の噂を知っているテリーマン
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 15:52:01.36ID:2amWukZs0
男塾だと 富樫&虎丸 だけどもそのコンビが戦っている時は誰が解説をやっていたんだっけ?
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 15:56:45.38ID:h5feMGTc0
本人じゃね
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 15:59:18.00ID:ovfhgYKE0
雷電「剣氏がなぜあの技を?」
富樫「俺たちの大将は底がしれねえ」
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:01:09.60ID:GK/vD7ci0
>>124
敵の技の解説は雷電とかで驚き役は本人たちでたまに桃が「いや、あいつらを甘く見ると痛い目にあうぜ」とかなんとか。
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:12:57.35ID:cAXpY91A0
>>98
当時の人物がドカベン、キャプテン翼、男塾、プロレススーパスター列伝あたりを読んでる世代という設定なのかもね
で語るのが好きというあるある
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:22:58.27ID:Z6Osiin80
虎丸富樫の驚き役の後継者はファラオ
大将の落ちぶれっぷりをみて散っていったファラオスフィンクスの面々はどんな気持ちだろうか
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:23:27.19ID:RCuPJjzB0
>>81
この後のキン肉マンの紳士的な対応見て残虐超人から正義超人に目覚めたんだな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:28:39.97ID:AqBXzQvx0
強過ぎない
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:35:47.14ID:TiI4k/2s0
漫画やアニメの絵の描写が難しかったり、読者に分かりにくい点を、解説役にはしょってセリフで喋らせることで描写を成立させる手法の話かな?
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:39:34.87ID:TiI4k/2s0
キバヤシ(隊長)もそうだね。ストーリーを進める役目。
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 17:03:35.87ID:qCwPKdlk0
北斗の拳のレイも同じポジション
テリーマン、紫龍、雷電、最初は敵として出て来て友情が芽生えるってパターン
そして優秀な解説者へ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 17:39:38.67ID:fuexVkOy0
男塾は別に改心して死んだわけじゃないゴバルスキーが普通に仲間になったあたり作者は何も考えてなかったんだろうなw
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 17:40:22.44ID:kr0qU6gz0
いちいち作中に何度も説明が必要になる漫画はそもそも雑
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 17:57:04.82ID:qKUUKyBH0
>>46
それ不思議だったんだが、とある中学校が舞台の野球漫画で放送部とOBが実況と解説をやってグラウンドに流している、と言う描写があって、なるほど、と思った。その漫画では解説が脱線してグラウンドの選手からツッコミが入っていたが。
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 17:57:48.85ID:RdpMqFK/0
スピードワゴン
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 18:01:36.16ID:qKUUKyBH0
>>66
カブキの師となった空手家がガマオテナの一番弟子だった、とか言う話ね。
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 18:01:51.37ID:Qzo9Slef0
月光は?
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 18:06:05.90ID:elfc1zhY0
>>139
スピードワゴンも入れていい?
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 18:06:55.41ID:pHpry6PA0
>>149
生来目が見えん
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 18:07:22.58ID:Lx8RLjv00
途中までガチで信じてたわ…

少なくともゴリューフ以降も…ww
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 18:10:35.61ID:fZl2Z9Eu0
アントンリブの夜更けだった
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 18:11:21.04ID:pN6HLOfC0
銀英伝はナレーターがやってしまうからな
アイゼナッハあたりがやればいいのになって思う
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 18:16:24.45ID:fAWZ7GBO0
戦闘、解説、実況をすべて一度にこなす炭治郎最強
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 18:20:33.58ID:Cr0Rmqdt0
猿渡哲也のタフだと
何故か門外不出の灘真影流の関節技を解説者が知ってたりする
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 18:25:36.52ID:F7pPJudo0
プロレススーパースター列伝ってほんと面白かった
いろんなレスラーのエピソードが生き生きと描かれてて
プロレスファンじゃないから余計に面白かったんだろうな
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 18:33:43.96ID:Lx8RLjv00
>>98
牧さんとか信長とか監督とか満遍なく解説してくれてたな、そういやw
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 18:34:25.45ID:o7ojNzLl0
アニメ北斗の拳で南斗水鳥拳のレイもいろいろ教えてくれる
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 18:37:15.41ID:ww5lqvnL0
>>46
静岡県なら小学生の大会の決勝のみだけど実況、解説付きでテレビ放映されるぞ
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 18:37:17.18ID:X800bG6w0
解説役は最初はロビンマスクがやってた気がするけど
やっぱり表情がないとリアクション取りづらいからテリーマンになったのかね
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 18:45:54.73ID:cAXpY91A0
>>142
そうなんだけどそれを作品のテイストにしてしまってジャンルにまでなるのだから
漫画の懐は深い
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 18:47:20.72ID:cAXpY91A0
>>157
あーこれこれ
胸のエンブレム小学生低学年の時読めなかった
アントンなんだよねー
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 18:50:25.84ID:1EFzUvNR0
>>167
そうそう、こういうので豆知識得ましたわ、的な少年には需要ありまくりだったわ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 18:56:45.67ID:zvZdALFW0
「ぬかったわ、あれは中国拳法で言うところの〇〇!」っていうのもあったね。
PSとか洋風の敵の場合はこんな感じだった。
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 19:03:29.64ID:zvZdALFW0
ガンダーラの大僧正が雪の上でスノーボードみたいな技使ってたなあ。
当時はまだスノボがなかったから虎丸が「雪の上をサーフィンしとる!」と驚いてた。
0174名無しさん@
垢版 |
2022/02/07(月) 19:05:22.87ID:aAj3DjJP0
プロレススーパースター列伝のBI砲編でクーデター計画を日プロ幹部に密告したXの正体は馬場。
何故か電話で馬場が計画が露見してると釘を刺されるシーンがあるけど。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 19:08:13.91ID:kN7Y1snk0
>>19
あの辺りの匙加減がよかったな
あからさまなわかりやすい嘘書くようになってから漫画も面白くなくなった
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 19:09:28.29ID:5/tGSvrD0
ゴルフあたりで気づくよね
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 19:19:18.08ID:hPi6Xxlk0
>>177
ああいうのは本気にするやつがですぎると
自主規制しちゃうから・・・
魔太郎とかも・・・
0181名無しさん@
垢版 |
2022/02/07(月) 19:19:27.37ID:aAj3DjJP0
>>178
自分がフィクションと気づいたのは俘虻流(ふぁーぶる)昆虫記だった。
ことわざもネタの信憑性を深めてた。
「毛利三鋼の情」
「黒蛇に足を噛まれる。」
「蟻の手も借りたい。」
全部信じてた。
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 19:21:08.06ID:A58HRTts0
富樫と虎丸が何かに気付く→雷電が解説し民明書房で締める→田沢と松尾と秀麻呂が驚く

ここまでがワンパッケージ
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 19:30:41.95ID:7zkJTKxC0
柔とマルちゃんの48kg以下級でテレシコワとかジョデーがリレー状態で解説してるの熱かったわ
強者だからこそ気づいたみたいな
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 19:57:55.46ID:2UWKdTee0
ジョジョ1部のタルカス、ブラフォードの騎士のくだりとかも民明書房の変形だよな
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 20:09:29.23ID:WtpToAwC0
>>190
実際に出版したぞ
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 20:12:56.22ID:2GA70vPR0
柔道漫画でも、料理まんがでも、対決シーンで
いつも、もんんんのすごい物知りな爺さんがでてくるが、あれは何者なんだろう
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 20:16:24.16ID:VZK1/Cxg0
元ネタ知らなかったから民明書房ってのが普通にあるのかと思ってた二十歳
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 20:46:39.65ID:3YH7jN+b0
解説役とリアクション役って兼ねることが多いよね
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 21:21:28.48ID:Lx8RLjv00
>>191
えっ
実在の人物じゃなかったのか…!!
初めて知ったわww
0202名無しさん@
垢版 |
2022/02/07(月) 21:24:38.56ID:raamQb5W0
>>182
BI砲編では上田馬之助とも言われてるが幹部に密告したXがいる。と描かれてたが
カブキ編では上田が密告者になっていた。
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 21:32:21.15ID:wtHJDCAp0
イニDのアニメで拓海が遠征したときに
原作ではそこで登場しない高橋兄弟がしれっと付いてきていて
橋の上でバトルを解説したことがあった
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 21:35:21.57ID:WMkoCEjm0
>>156
あのナレーターって後世の歴史家視点ぽい気がするな
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 21:41:43.33ID:Z3yC0hlz0
アデランス中野さんいっぱ出でてて安心した
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 21:41:54.62ID:uCxJFvz50
富樫、虎丸は解説じゃなく実況だよな…
より現場経験のある雷電は解説だが

それと、テリーマンが技に長けていないみたいな書き方に違和感
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 21:42:10.48ID:d35dfQsT0
ロビンマスクにはロビン戦法の解説をしてもらいたい
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 21:43:22.04ID:rCN5XXrT0
知っているのか雷電!?
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 21:45:58.42ID:2UWKdTee0
>>202
猪木およびその周辺の当時の人物は上田が裏切ったという認識でほぼ一致している
上田は猪木の計画に不審を抱いて馬場に相談したら
馬場から日プロ上層部に伝わってしまった、裏切るつもりはなかったと弁明してる
0212名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 22:20:24.31ID:NlitqOZo0
戦いながら本人が解説して生い立ちや過去のエピソードも語る鬼滅は新しいんだな
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 03:17:02.57ID:wiXRnmXB0
>>191
タルカスブラフォードはもう1ランク上
エリザベス女王とメアリースチュアートの確執という史実の上にイギリス人なら誰でも知っている騎士という大嘘を乗っける高等テク
100個の輪っかの修練のエピソードはもろ民明書房チックだったがw
0216名無しさん@
垢版 |
2022/02/08(火) 07:39:54.85ID:8+6ZspQr0
>>210
馬場が猪木の行動に不審を抱いて上田に相談した結果
会社改革ではなく猪木一派による乗っ取りと判断しその足で会社に駆け込み幹部に報告した。
上田がその後、事情聴取を受け白状した事が上田密告説に繋がった。
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 07:56:28.55ID:V9MQ43CX0
精通した解説役(序盤からの味方や元ライバルが多め)と
驚き役の素人寄りな味方がワンセットで観戦実況するパターンが多いよな

味と補足に色をつける効果はあるが
個人的にはジョジョのような個VS個の自己解決突破型の方が好きだな
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 07:57:48.26ID:CdusYTZC0
猪木とタイガー戸口の試合を見たけど猪木弱過ぎ
軽々とスープレックスをされていた
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 08:00:39.02ID:iDFT/x5m0
ゲェーッ!!
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 08:15:16.52ID:Qa/KxmkN0
>>216
日本プロレス界の大昔からの大物とか幹部格でそんな大事件の影で暗躍してた割には侘しい裏道レスラー人生や余生を送ったんだな上田馬之助
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 08:18:21.51ID:mlGA6NTn0
民明書房で怪しい武術家のおっさんの顔写真あったけど、あれ誰なんだろう。
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 08:31:49.88ID:4hQQjiby0
民明は当時でも信じてる読者が多くて困ったから
後半だとわざと嘘だと主張する内容にしたらしい。
個人的には「ラ・メルヴェル」とかよく出来てたと思う。
鉄球に解毒剤を入れるっていう話。
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 08:52:11.06ID:Qa/KxmkN0
>>223
梶原一騎は勝手に自分の造語をキ キャラにまるで一般名詞のごとく喋らせるからな
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 09:27:15.23ID:4hQQjiby0
失敗だー→すっぱいだー→スパイダー=蜘蛛の語源(笑)
この辺でようやく「完全に嘘です!絶対信じるなよ!」っていうメッセージが伝わるように。
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 09:28:28.31ID:CotdTUY80
テリーよりアデランスの中野さんの方が上
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 09:40:06.79ID:u96icHid0
はじめの一歩の観客席での一歩や青木村が驚いて鷹村が考察パターンは何か違和感あるんだよな
強さじゃなく、才能も体格も足りないからこそ知識身につけてそうな木村とかの方が向いてる気するんだが
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 09:43:51.44ID:4hQQjiby0
修羅の門は解説キャラが多かったなあ。
大抵はライバルキャラが「あの技にはこういう意図があるはず」と読んだりしてね。
続編の弐門では飛田と舞子ママが喋る機会が多かったかな。
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 09:44:45.22ID:hYvHbBFq0
説明しよう
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 09:46:38.58ID:QgDrTX1L0
>>133
飛燕、センクウ、マン汁で見てみたい。
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 09:47:20.48ID:R4PAEY0G0
>>17
解説するモブキャラを置かないのが最近の主流なんだろうね。
ネットじゃ自分語りって極端に嫌う奴が多いのに、鬼滅は受け入れられてる。
結構不思議。
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 10:05:07.73ID:Qa/KxmkN0
プロレススーパースター列伝のエピソードの真実率は20%、海外でのエピソードに限れば5%まで落ちる

海外なら分かりゃしねえと思って本当に好き放題書くからな
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 10:20:04.35ID:8ZdcXaia0
一峰大二のコミカライズのスペクトルマンあたりが元祖かと思ったら
大昔の忍者漫画(白土三平?)が元ネタらしい。
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 10:50:40.22ID:fe+wasDH0
>>216
その話は有名だけど、それが本当なら猪木の新日が悪役とは言え上田を重用した事がおかしい。それに上田が言っていたという「馬場だけは許さない」と言う言葉、何かもっと大きな裏があり、上田は矢面に立たされたのでは無いか、と大分前にプロレス好きの仲間たちと話した事があった。何か新しい証言とか出て来てないのかな。
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 11:25:49.00ID:wpdAvE3h0
>>236
ハンセンが列伝の「ラリアットの特訓で吊るしたタイヤに腕をぶつけ続けた」
エピソード聞いて爆笑したんだったかw
親日家でよかったわw
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 11:45:50.10ID:2YfjTrao0
>>236
ロッキンオン初期は渋谷陽一が海外アーティストのインタビューでっち上げてたし
時代がおおらかだったのと海外が今よりずっと遠い世界だったんだろうね
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 11:47:57.83ID:2YfjTrao0
>>238
プロレスラーの証言ほどいい加減なものもないし
昨日の敵が今日の友をこれほどかってくらい節操なく繰り返すのもプロレス業界

関係者も鬼籍に入ってるの多いし耄碌しちゃってるから真相は永遠の謎だろうねぇ
で、語り継がれると
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 11:50:08.96ID:2YfjTrao0
>>241
シーク以外は基本的にヒーロー扱いで描いてるからねぇ
ブッチャーだってシークに相当虐げられてるのに、ビジネスでなら組むっていう

子供ながらに人間の業というか奥深さを学んだ気がするよ
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 11:51:25.25ID:Larn5NUW0
>>244
それはでっち上げじゃなくて仮想インタビュー
一人で問答するやつ

まあさいしょは同人誌だったからな
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 11:52:57.16ID:Larn5NUW0
>>246
シークとかあと何人か常に悪役とか腰抜け設定の外国人レスラーいるよな、あの漫画

梶原のビジネス上の繋がりとか友達かどうかで扱いが変わりすぎ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 12:23:58.11ID:CotdTUY80
時たま魅せる与作の名解説にも定評あり
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 12:27:34.83ID:2YfjTrao0
>>247
仮想インタビューって
ミュージシャンのコメントも渋谷陽一が作ったものと理解してるのだが
これはでっちあげたもの違うの?
0252名無しさん@
垢版 |
2022/02/08(火) 13:39:27.41ID:ANBj9phS0
>>238
一言で言えばビジネス。上田馬之助は日本人初の本格ヒールとして、それだけの商品価値があった。
新日転出、全日再登場はいずれも引抜きの形で相応の待遇は受けていた。
上田と馬場の確執の原因はクーデター騒動では無く全日への日プロ勢合流の際の冷遇と大熊死去時の不義理では?
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 14:28:39.30ID:E9MkCbuu0
プロレススーパースター列伝
キン肉マン
魁男塾

みんな40年前の漫画じゃねーか
せめて2000年代でもたとえる作品あるだろ
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 14:40:31.50ID:iSUmVV920
>>10
これ猪木と佐山は出来ないだろw
昔カミプロで検証したらカブキと松永ができた


自慢ではないが
これができるのはカブキ、デンジャー松永、俺の3人のみ
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 15:23:06.42ID:Larn5NUW0
喧嘩商売・喧嘩稼業は漫画の性質的にベラベラ喋る解説キャラや解説シーン少なめだな

作中人物じゃなくて漫画そのものとして解説パート入るか、勝負を見てる他の格闘家が内心でブツブツ呟くのがメイン
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 15:28:54.53ID:wijZdB+X0
修羅の門の五十嵐って解説者面白かったな
ボクシング転向したらジョー五十嵐って解説者出てくるし
ブラジルかどっか行ったらポーターの五十嵐がチラッと出てきた
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 18:44:07.70ID:4hQQjiby0
>>242
全然読み違った解説しててしまいには実況アナに無視されてたw
でも武道館の最後には熱いメッセージを送ってたね。
「彼らは現代に生きる戦士だ」って。
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 18:57:17.47ID:CKheT6OV0
なんだこのスレw
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 18:59:39.23ID:iviGOdn30
テリーマンってかなり社交的だと思うんだけど、この記事おかしくね
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 18:59:48.40ID:LZMm3qxR0
雷電って誰だっけか?
切り込みが入った学帽のやつとか
J(だっけ?)なら覚えてるけど、名前だけならわからん

キン肉マンの解説者と言えばアデランスの中野さんじゃないのか
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 19:09:22.86ID:ZW/StfY90
中野さんってよく漫画内で悪役化wする鳥嶋さんと同じくジャンプ編集者がモデルなんだよね
幕張の瓶子氏とか扱いが強烈で大丈夫なのか心配になるレベル
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 19:18:46.90ID:exQV7Tkv0
>>267
幕張にも鳥嶋いたんだけど、瓶子が衝撃的過ぎてあんま印象に残ってないんだよな
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/08(火) 21:10:39.82ID:Jy1q/dTI0
アデランスの中野さんって、中野浩一の事じゃなかったの?
って調べたら中野浩一はアートネイチャーだった。
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 17:08:46.77ID:BkTA/kB+0
スーパースター列伝には猪木が全く関与してないって聞いたことあるな
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 18:02:07.22ID:IlFqvfK00
>>277
金は貰ってただろうけどな
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 18:07:20.36ID:xbAcFzKc0
ムウもコスモがどうとかセブンセンシズどうやら解説してたな
子供心に意味分かんない単語ばっかりだったけど妙な説得力あったわ
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/09(水) 18:10:50.43ID:x8BqQTvu0
悪魔超人軍対正義超人軍の戦いで正義超人軍全滅かという状況になった時
テリーマンだけがボロボロになって帰ってきたシーン
漫画読んで唯一泣いたシーン
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 02:56:37.64ID:wSvw5Uxo0
ぬ、ぬぅ
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 03:19:54.42ID:KUe/lseW0
今のキン肉マンは台詞が大袈裟でテンポが悪すぎる
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 13:54:07.58ID:Ycc35mjX0
エクスキューショナー、リヴァイアサン、今ウォーズマンと試合してる超神
ごちゃまぜにしたら多分誰が誰かわからないと思う。
それだけ超神に魅力がない。

オリジンはサイコマン、ガンマン、塩マンとキャラがたってたのに。
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/10(木) 15:17:56.08ID:QZ2Xoe3X0
>>289
最初にやられたミラージュマンやアビスマンまで回想シーンで見せ場があってキャラ立ちしてるのが凄い
だがクロウマン お前はダメだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況