X



【ゲーム】求む!「オフラインで80時間以上遊べるゲーム」 あなたなら何をオススメしますか?★2 [ひぃぃ★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001ひぃぃ ★
垢版 |
2022/02/06(日) 22:33:44.51ID:CAP_USER9
何十時間も遊べるゲーム。今の時代、そういうのは山ほど存在している。っていうかゲーム好きな人にとっては、昔から「これさえあれば永遠に籠城できるわ」と思えるタイトルなんて、いくつも見当がつくことだろう。

ただ、何も知識がない状態から、そういう最高なスルメゲーを引き当てるのはなかなか難しい。実際に色んなアドバイスを受けて購入し、遊んでみて初めて「これは下手すると一生モノだ」と感じるゲームに出会えるものである。(文:松本ミゾレ)

■ハードは問わず!とにかく長時間楽しめるゲームを!

先日、5ちゃんねるに「【急募】80時間以上遊べるゲーム」というスレッドが立っていた。ハードは不問だが、いくつか条件があって、それがまずオフラインの1人用であること。そしてやり込み要素というものを抜きにしたもの。さらにハクスラみたく、一生同じことをしているようなものではないというのがその条件。

となると一気に迷ってしまうところだ。1人で遊べて、やり込み要素に依存せず、ハクスラではない遊び方……となると、僕としては物凄いシンプルに麻雀のシミュレーションソフトを推したくなってしまう。

がっつり遊んで気付いたら朝……ってタイプじゃないけど、意外と毎日「半荘1回やるか」ぐらいで10分は消化できるし。最近のは勝率とか平均和了回数とかが記録されるものもあるので、ずっと遊んでいると自分の打ち方とかも見えてきて、時間をかける甲斐というのもある。

同じようにオセロ、将棋とかのゲームをやってみるのもいいんじゃないかなぁ、と。あと、テトリスとかね。一見そんなに複雑じゃないけど奥深くて毎日遊んでも飽きないのって、こういう昔ながらのゲームになるのではないだろうか。

■「『英雄伝説 軌跡』シリーズ。多分1000時間くらいかかるぞ」

で、実際このスレッドではどういったゲームのタイトルが挙げられているのか。前述のやや厳しい条件を突破して、なお面白くて80時間は遊べるゲームとはどういったものなのか。

寄せられた書き込みを、いくつか引用させていただきたい。

 「『ペルソナ5 ザ・ロイヤル』」
 「『英雄伝説 軌跡』シリーズ。多分1000時間くらいかかるぞ」
 「『ドラゴンクエストXI』最近始めたわ。50時間でやっと半分くらいまで来たわ」
 「『JUDGE EYES:死神の遺言』」

オンラインじゃなくてハクスラもダメッて条件があるのに『原神』や『fallout』を挙げまくってる人が結構多くて「こいつら人の話聞けよ…」ってなっちゃったけど、まあ仕方ないね。

スレ主がこの中のどれかに「お、これは」と思ってくれることを祈るけど、果たしてどうなることか。僕が一番最近クリアしたオフラインのゲームが『スーパーロボット大戦30』だったけど、あれも恐らく80時間も遊んでない気がする。今回割とサクサク進んだし。

意外とやり込み要素とかじゃなく、純粋にプレイして80時間以上かかっちゃうゲームって、今のオフラインゲーではあんまり多くないような。そんなこともないのかな。「これはめちゃくちゃ時間かかるぞ! しかも面白いからやれ!」というタイトルをご存じの方、是非僕のTwitterのアカウントとかにご教示願いたい。遊んでみるので。

2022年2月6日 6時0分 キャリコネニュース
https://news.livedoor.com/article/detail/21630884/

画像
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/b/f/bff96_1591_98a8f412_277f8975.jpg

関連スレ
【急募】80時間以上遊べるゲーム
https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1629091771/

★1:2022/02/06(日) 20:20:20.49
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1644146420/
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:05:16.96ID:rOPg1pzL0
>>951
オフラインの意味すらわからないキッズw
0955名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:16:08.10ID:IkVRGZBf0
最近のRPGなら本編20時間、やり込み80時間だろ
それくらいのボリュームで十分
本編80時間のゲームなんてあったらめちゃくちゃダルいぞ
クリアまで中々先が見えないから途中で心折れる
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:34:54.68ID:ccjbTKcm0
>>953
去年の春頃からログインできなくなりmodをダウンロードできなくなった
fallout4も同じ問題が起きているが、ずっと放置されている
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:35:50.81ID:AYpfm5ak0
太平洋の嵐
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:37:17.37ID:QEAoWPYw0
80時間とかうんざりだな
ゲームが廃れる訳だわ
0961名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:41:51.17ID:YEmQrWcF0
ほとんどゲームした事無いんだけど、モンハンライズ始めてまだ里での修行が終わらない。
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:43:57.14ID:hOJQMc4l0
ポケモン第四世代のバトルフロンティア
厳選の必要のないネジキだけで何百時間も遊べるぞ
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:44:13.49ID:BjEDUfzT0
>>791
鉄拳はタッグ、4、5、6、タッグ2、7をしててタッグ〜タッグ2まではほぼゲーセンやな家鉄も多少はやってたけども
5からはカードシステムの段位戦が主流になってめちゃくちゃ段位戦してたわ
総額500万以上はゲーセンで使ってると思う
遠征費とか諸々含めたら1000万ぐらいは使ってる気がするな
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:44:14.70ID:Q4vrFSG80
ペルソナ
アサクリ
サイバーパンク2077
スポーツ系
モータースポーツ系
Citys
A列車
シヴィライゼーション
トロピコ
マイクラ
ドラクエビルダーズ
ダビスタ系

自分が興味ある物だけでこれ
探せばかなりあるし結局自分の好きなジャンルを掘るしかないよね
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:49:38.20ID:8p1Mmeyb0
あそこ行ってないな、あれ試してないなと授業中考えるほど入れ込んだのはサイレン
覚えて無いけどヒント無しなら結構時間かかると思う
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 16:56:39.33ID:0xL9NPg40
>>5
老眼だから字が小さ過ぎてプレイ出来なかった
gta5やrdr2の文字サイズなら余裕なんだが
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 17:07:51.71ID:OYBcD/JY0
>>711
クッキーババアみたいな広告とかで出てくる海外のミニゲームは延々と遊べる
どのゲームも似たようなものばかりでタダの作業だけど
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 17:13:32.71ID:ANt9igGP0
鬼畜王ランス
0974名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 17:15:16.15ID:3Q0REj7A0
これだけ大量に1000〜2000円台の面白いインディーズゲームが毎日販売されてる時代に、オフラインで1タイトル80時間も費やす意味ないだろう
色んなクリエイターのアイデアに触れた方がいい
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 17:21:51.60ID:ppbMqi4H0
ウィッチャー3 は攻略サイト見ながらやったけどクリアーまで250時間掛かった
0977名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 17:30:25.00ID:Xn1QuLTt0
>>965
いいね
0978名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 17:38:45.41ID:Sieo0nZf0
GREEN HELLにハマッてる
ジャングルでサバイバルするの超絶楽しい
栄養と怪我と睡眠に気を付けながら行動範囲を広げて行くんだけど
茂みに入ったらヘビに噛まれて一発死亡とかヤバい


¥2499円だが俺はセールで680円くらいで買った
ここ最近で最高の買物だった
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 17:40:15.89ID:YL6Rq7JN0
不思議なダンジョン系の面白さがわからん奴一定数いるよな
脳ミソ少なすぎじゃね?って思っちゃう
0982名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 17:44:38.76ID:BRh0R26z0
スイッチでダウンロードできるファミコンソフトって全部じゃないんだね
いっきとか東海道五十三次とかやりたいんだよ
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 17:50:31.01ID:By8eqk8T0
スポーツゲームは別枠だな
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 17:53:39.71ID:TzbYU29U0
今どきレゲーやっても
あまりのクソゲーに10分くらいやった後
もう二度と触らないだろ
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 17:58:04.77ID:Am+tZGOd0
>>975
もしかしてスケリッジの海に表示されてる「?」を全部やったの?
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 18:09:52.72ID:Mbzx/gEW0
今やってるモンハン4Gは完全ソロで90時間超えたけどまだまだ先がありそうだ
初モンハンだけどこんなに面白いとは思わんかった
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 18:10:00.70ID:pHpry6PA0
ケムコの安いのはどれもウンコ
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 18:12:15.87ID:SuufNakx0
オフだと単純にシナリオだけで「糞なげえな、これ・・・。」って思ったのは天外魔境2かな。
当時餓鬼だったから頭の回転が遅かったのもあるけど空いた時間に細々とやり続けて半年以上かかった記憶がある。
ラストアルマゲドンとかも同じ時期にやってたけどあそこまではかからなかった。

あと永遠に出来そうなのはcivとかかな。
マイクラは今でもチョクチョク弄ってる。
0991名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 18:13:23.26ID:P8N2Ya1n0
スカイリム
0992名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 18:14:06.78ID:XaG5pyn90
ff12は100時間してるのをついさっき気付いた
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 18:21:00.96ID:G7SV9ttU0
vampire survivor
300円で50時間溶けてる
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/07(月) 18:25:12.42ID:F1NZW0Bn0
地球防衛軍5
チープなグラフィック、簡単操作なのに
おバカな設定
派手な爆発と爽快感
ハクスラ要素
画面分割協力プレイ
最高難易度での攻略のやりごたえ
いろいろとゲームやってきたけど無双系みたいな面倒がなく誰でも簡単に爽快感を味わえるのは凄いと思う。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 20時間 4分 47秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。