X



【サッカー】<DAZN>勝てばW杯出場決定のアウェイ・オーストラリア戦、独占配信することを発表! ★3 [Egg★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2022/02/04(金) 18:31:53.51ID:CAP_USER9
「DAZN」は4日、3月24日に行われるカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選第9戦のオーストラリア代表戦を独占配信することを発表した。

日本代表は、7大会連続7度目となるW杯出場に向けて最終予選で奮闘中。残り2試合となった中、3月のアウェイ・オーストラリア戦で勝利すれば出場権を獲得する。

今予選は初戦のオマーン代表戦で敗れる波乱のスタートとなり、その後サウジアラビア代表にも敗れて窮地に立たされていたが、その後に5連勝。2月1日には無敗で首位のサウジアラビアと対戦し、2-0で勝利して2位をキープしていた。

その後に行われたオマーンvsオーストラリアの一戦が引き分けに終わったこともあり、3位のオーストラリアとは勝ち点差が「3」に。日本は直接対決で勝利すれば2位以内が確定する状況だ。

W杯出場が決定する一戦ということもあり、日本サッカー協会(JFA)の田嶋幸三会長が地上波での放送について動き出すとしていたが、「DAZN」が独占配信することが決まった。

超ワールドサッカー 2/4(金) 10:50
https://news.yahoo.co.jp/articles/48370a5401c8ed54ed66c01d49e13820e4a55411

【サッカー】<日本サッカー協会の田嶋会長>敵地豪州戦の地上波中継に尽力「自腹でも」サウジ戦視聴率20%突破 DAZNと対立も★3 [Egg★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1643842355/

1 Egg ★ 2022/02/04(金) 11:57:16.28
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1643949891/
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:26:55.24ID:Rl/8Jtte0
俺解約したから
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:28:20.15ID:in0hntGJ0
いくら払えば見れるの?
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:28:46.92ID:NcH7Puqq0
盛り上がってまいりましたーっ!
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:29:05.25ID:1iAwrV0T0
DAZNただでさえ値上げしなきゃならんくらいヤバいんだから、こんなキラーコンテンツを手放すわけがない
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:29:32.72ID:g64KsL8O0
>>202
なら、悪いのは値段釣りあげたAFCと、買わなかった日本のTV局って事になるわな
「DAZNが買わなかったらきっと値段が下がって日本のTV局が買って地上波放送されたはず!」って
それ、単なるお前の願望だろうと
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:29:37.47ID:SqmLVY4W0
>>198
まだ決まってない。

けどシドニーは2時間進んでるから、
向こうの19時スタートなら日本の17時スタートだしありえなくはない。
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:29:39.20ID:5+4Ssdbf0
契約しなきゃ値崩れって言うけど
AFC側はあくまでも主催大会一括での契約に対し
テレビ局はバラ売りで欲しいってスタンスだから無理無理
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:31:25.41ID:tS5PlKdO0
この1試合のおかげで
DAZNの会員が1000万人増えるかもしれない
900万人は即日解約しても100万人は継続するかもしれない

そういうビッグチャンスになり得るかもしれないのに
どうしてテレビに開放しなきゃいかんのだよw
DAZNにとっても進退賭けた大一番になるのに
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:31:34.69ID:5SXGsVFb0
AFC脱退すればいいんじゃね?
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:31:41.97ID:iW2b6waj0
>>118
ニコニコ動画の会員数減った時に「月500円も払えない貧乏人どもww」って言ってた人ら思い出すわ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:32:01.50ID:Ip4u2d/v0
>>1
そりゃそうだろ大金かけて放映権取ったんだから
契約のなんたるかも知らないバカな会長が自腹でも地上波で放映とか言ってたみたいだが
だいたいそういう事無責任に言う奴に限って自分の金は一切出さないし泣き落としで相手が配慮してくれると思ってる
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:33:13.33ID:cnzDW9b/0
オージー戦は引き分けでお願いしたい
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:33:24.63ID:cqNnqfIr0
どうせ深夜だろうからどうでもいい
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:33:31.45ID:Z/kpMNcu0
>>43
田嶋が言う自腹ってあくまでも日本サッカー協会の資金のことで、私財投入じゃないぞ。
支払ったらその損失分をJリーグの各チームやサッカー協会に加入している街クラブや学校から無理矢理むしりとった上で、自分の功績として自分の報酬をアホみたいにあげるだけだぞ。
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:34:54.21ID:LPHi/U8G0
どうせOZに負けて最終戦に持ち越しとかになるから地上波なしで正解
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:35:02.99ID:W/F7deNV0
高い金出して放送しなくてすんでラッキーw
って思いながらクソ芸人番組垂れ流すTV局も相当なめてるよな
0225名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:35:32.22ID:g64KsL8O0
>>220
見逃し配信ってのがあって、試合後1週間は好きなタイミングで見ることが出来るぞ
だから、試合開始時に中継見られない人でも大丈夫
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:35:36.28ID:YSwusX0l0
無料ライブないの?
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:35:38.78ID:SQnZmGdA0
そりゃDAZNが法外に吊り上げられた放映権料払ってるんだから
一番新規を見込めそうな試合を放出するわけない。

一方で代表を地上波放送しないと
盛り上がりに欠けて、ファンの裾野が縮んでいくとも思う。
DAZN契約者にサッカーファンが占める割合って結構高そうなイメージだから
長期的に見たら…って可能性もあるわな
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:35:50.38ID:hEbM88xc0
>>197
それはないよ
半値まで下げてたらどこでも寄ってきた
ただ釣り上げたらダゾーンが引っかかったにすぎない
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:35:57.53ID:zKwX+v4B0
>>209
先にせっかく英語ソース書いてあげたのに読めなかったか
しゃーないね
疑うことは大事だぞ

かなり初期からDDMCから買ったと間違えたスレして、恥ずかしくなったんだね仕方ない
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:36:16.83ID:/NqBBZrL0
DAZNの田嶋斬りクソワロタ
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:36:38.91ID:9O6eLlLu0
>>229
契約者はダ・ゾーンなんて表記しない
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:37:00.58ID:0XwXILj00
これでいいんだよ 余計なことするとオーストラリアに負けたりするからな
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:37:49.63ID:ZyY7o2oP0
>>1
田嶋無惨
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:37:55.55ID:OYd1yHs10
結局ただで見れないの?
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:38:04.65ID:V0rhhM790
DAZN自体が電通の関連会社だし
買い手がなければ押し付けるような状態になった?
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:38:16.32ID:g64KsL8O0
>>230
すまんな、英語読めないんだわ。日本語でおk
あと、「DAZNが買わなかったら値下がりしてTV局が買ってくれて地上波放送されたはず!」ってのは
お前の妄想でしかないだろ。必死すぎだろ、3000円払ってDAZNで試合見ればいいじゃない
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:38:18.74ID:R3ZvFGR90
ダズーン
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:38:29.63ID:ZyY7o2oP0
>>1
無慈悲なDAZN、田嶋契約社会を舐めたツケ廻る
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:38:44.37ID:udpDowGH0
日本時間何時なの?
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:39:00.27ID:0XwXILj00
オーストラリアに0-1で負けると ベトナムに4-0で勝ったうえ 
オーストラリアサウジアラビアの結果次第になるから 
負けちゃダメなんだよな
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:39:14.27ID:ZyY7o2oP0
>>1
協会、開催日限定のDAZNワンデーパスを買い取り、無償配布へ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:39:23.45ID:JaxmojC80
地上波あったら20%確実なのに
買えなかったんだね
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:40:02.23ID:0XwXILj00
これで地上波あったら負ける そういうもんだろ
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:40:03.47ID:cnzDW9b/0
そもそも放映権料が高過ぎなんよ
昔はEUROやCLなんかも地上波でやってた事を考えるとスポンサーが付かなくなったんだろうな
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:40:07.85ID:ZyY7o2oP0
>>1
DAZNは契約書通りに放映するだけで悪者扱いされて激オコだろ。
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:40:56.39ID:+xJ/N37D0
DAZNはディレイがひどいので録画放送みたいなもんです
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:41:01.31ID:ZyY7o2oP0
>>1
契約書に特殊条項を盛り込まなかった協会が悪い
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:41:24.63ID:hEbM88xc0
>>247
というか引き分け以上でいいよ
無理に勝つまではいかなくていいけど
オージーは前がかりは確実になるからサイドスペースは結構できてくるだろうな
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:42:05.46ID:OYd1yHs10
AFCも転売ヤーの一種ってこったな
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:42:33.16ID:Q3/NvEsc0
はした金で放映権を売れと言うのが狂気の沙汰だよ
DAZNにとっては顧客獲得のチャンスだからね
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:42:51.79ID:8XSJ3//80
>>249
ワンデイなんて無い
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:43:11.19ID:NS9K9o4T0
daznに加入して以来、放映権について検索するようになったけど
事実って中々報じられ無いんだなって思った
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:43:13.01ID:9O6eLlLu0
>>247
いま得失点差3だから
1点差で負けると5になるよな
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:43:22.86ID:ZyY7o2oP0
>>1
DAZN「協会はここでDAZNでの視聴を促すように盛り上げるべきなのに何をトチ狂った事言っているのだ??」
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:43:34.39ID:+uhRwLpT0
DAZNからしたらJFAとは一切取引してないもんな
田嶋には綱手すら無いんじゃないか?
JFAが付き合いあるのは特定のスポンサー広告代理店テレビ局サプライヤーだけだし
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:43:58.36ID:zGT4/2w60
DAZN放映独占での勝率恐ろしいほど低いのにな
日本サッカー終わったな
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:44:06.52ID:kHz94rY40
ダゾーンは入ってないから別にいいや
突破したらほーんそうかって言ったる
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:44:11.91ID:cNR0L6gG0
放送は無料だと勘違いする消費者と、
煽ればなんとでもなると思ってるテレビ人。
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:44:21.26ID:4VhJqP0j0
無料配信すると思うけどなぁ
DAZNにとってもプラスしかないと役員達が話してるでしょ
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:45:22.17ID:aInYaPQ70
日本はアウェイのオーストラリアだと、過去引き分けが
最高で勝った事ないよな? 引き分けなら
最終戦ホームのベトナム戦 勝てばいいだけだから楽
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:45:53.94ID:vte3pjcE0
昔と違って、日本国民共通のコンテンツって数少なくなってきていて、代表戦も全員がみるわけではないが、共通の話題になるコンテンツなので、ダズーンは入ってこないでほしい。
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:46:04.81ID:ZyY7o2oP0
>>1
DAZN「大金払ってクソみたいな冷え冷えの出だしからようやく回収のターンが来たのに協会は何を言っているのかマジでわからないのだが。むしろDAZNで出場の瞬間を応援しようと、世間にアピールしろや」
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:46:11.30ID:9O6eLlLu0
>>271
980円をやめるのは嘘松
F1見るための最安だぞ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:47:05.94ID:FUDYtYY30
田嶋は無能

出来ないなら大風呂敷広げたらいかん

ある程度詰まった段階で発言すべき

地上波放送楽しみにしてたのに、、、
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:47:19.52ID:8pUtGIqs0
AFCと中国がバカみたいな放映権料にしたんだろ?
だったらオーストラリアと東南アジア諸国に渡りつけてOFCに転籍すればいい
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:47:22.80ID:ZyY7o2oP0
>>1
クソみたいな初戦から全試合中継して応援してくれたDAZNに日本サッカー協会はこの仕打ちですか?
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:48:02.54ID:9O6eLlLu0
>>274
確かに
但馬はあたおか
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:48:02.54ID:zKwX+v4B0
>>240
君も諦め悪いねー
俺は、金にならないからどこも手上げなければ安くなる可能性があったかもしれないっていう、たられば話なんだが
電通が持ってるのは日本向けだけなんだからな

それがなぜ、TV局が買って地上波放映になるのか意味不明
購入の話になるならば、今話題になってるAbemaやプレミア買ったSPOZONEになったかもしれないって妄想もできる

けどそれは妄想、結局、 DAZNが28年まで契約した現実しかないんだから
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:48:08.99ID:4yMi+RWH0
結局DAZNに取られたのか
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:48:36.98ID:hcBLdc8o0
地上波でやれよ
みなさまのNHKはなにやってんの
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:48:37.73ID:OYd1yHs10
ダゾーンは映像の質がな
スペックのいいPCやモニタでさえテレビに負ける
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:49:43.90ID:tS5PlKdO0
サッカー日本代表人気を測る絶好の機会でもあるんだよね
電通や代表スポンサーも注目しているんじゃないのかなあ
視聴率の実体を見極める良い機会になろうよ
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:49:47.81ID:f3MoBf5B0
流石だな。
まあ、安くない金払ってるんだし馬鹿が何言い出したって聞く必要ないわな。
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:49:57.79ID:49hBfcZ10
つか CLプレミアW本戦取られたDAZNに目玉商品を無料にしろとか

DAZN潰したいのか?
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:50:02.19ID:+INa7QF80
WC予選としてはジョホールバル以降で最も盛り上がってもおかしくない状況だけど
Jリーグや海外サッカーに興味ない奴が
1回でも3000円なんて払うわけない
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:50:48.24ID:cnzDW9b/0
>>272
つーかオージー戦は引き分けが一番良い
ホームのベトナム戦で決まるしベトナムには負けようが無いからな
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:51:07.09ID:hEbM88xc0
絶対に負けられない戦いに地上波は負けたのに
この絶対に負けられない戦いはそこにはあるというフレーズを使うんなら正々堂々とダゾーンに勝つべきだったな
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:51:30.46ID:y78pnDoj0
田嶋よ少しは役に立ってくれ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:51:34.24ID:Z/kpMNcu0
>>289
自分の息がかかった奴しか会長になれないどこかの国のようなルール作った奴が悪気なくそんな事言うわけないだろ。
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 19:51:58.61ID:yBQ/rgZI0
美味しい試合だけ放送させてって方が無理ある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況