宇多田もAdoも特別凄いとも思わない。

ただ、Adoを個ではなく現象として捉えた場合は
宇多田以上の衝撃だと思うね。

レコード会社の大人がメディアゴリ押しでヒット曲を量産出来た時代は
もう来ないだろうと、Ado現象が言ってる。

ボカロやネット発の音楽がJPOPの主流を形成する日も
そう遠くないだろう。

振り返れば初音ミクの登場から、そう宿命付けられてたのかもしれんが。