X



【音楽】Adoは令和の宇多田ヒカル!? 1stアルバム絶好調で「宇多田以来の衝撃」 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/02/04(金) 11:27:59.59ID:CAP_USER9
2022.02.04 11:02
まいじつ 

1月26日に初となるフルアルバム『狂言』をリリースし、ますます活躍の幅を広げているアーティストのAdo。アルバムの売れ行きも好調のようで、ファンの間では令和の宇多田ヒカル≠ニ評価されているようだ。

『Billboard JAPAN』が2月2日に発表した「Billboard JAPANダウンロード・アルバム・チャートDownload Albums=v(1月24日から30日集計)で、「狂言」は発売から数日で驚異的に数値を伸ばし、1万3987ダウンロードで初登場1位を獲得している。

続く2位は、日本が誇る世界的アーティスト・宇多田ヒカルの通算8枚目となるアルバム『BADモード』。1月17日から23日分を集計したチャートでは1万603ダウンロードで1位に輝いていたが、今回は4295ダウンロードと伸び悩む結果に。1位の座をAdoへ受け渡す形となった。


Adoの“宇多田超え”は実現なるか?

通算でいえば圧倒的に宇多田に軍配が上がるものの、彼女を一度でも上回ったという事実にファンは大興奮。また「狂言」自体もファンの評価が高く、ネット上では、

《Adoの1stアルバムを聴いて、宇多田ヒカル以来くらいの衝撃を受けている》
《宇多田よりAdoの方が、アルバムランキング上なの興味深い》
《現代の宇多田ヒカルことAdoさん》
《宇多田のやつちらっと聴いてみたけど全然ピンと来ないな。Adoの方が好きだよ俺は》
《Adoさんのアルバムは「宇多田ヒカルが出てきた時ぐらいの衝撃」らしい》
《Ado聴いた衝撃って、宇多田が出てきた時と同じなんだよなぁ。この子すげぇわ》
などの反響で溢れかえっている。

「『Billboard JAPAN』では1位に輝いていたAdoですが、ランキングが変われば話も別。音楽ランキングを発表するラジオ番組『SAISON CARD TOKIO HOT 100』(J-WAVE)の1月30日付のチャートでは、『BADモード』が2位で、The Weekndの『Sacrifice』が1位、Adoはトップ10にも入っていませんでした。J-WAVEはキチンとキュレートして音楽をかけているので当然ですが、さすがのAdoでも、宇多田のレベルに達するにはキャリアが足りな過ぎるかもしれませんね」(芸能ライター)

果たしてAdoは、これからも宇多田クラスの偉業を達成していくことができるのか。ここからが勝負となるだろう。

https://myjitsu.jp/archives/332047

https://pbs.twimg.com/media/FKk4gVVVIAQOiBE.jpg
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:07:06.44ID:ZVpgEcT90
いつも思うけど歌っている人と作っている人を一緒にするな
歌ってる人はただの歌い手
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:11:35.97ID:DAJAr3b00
>>99
宇多田のファーストアルバムって860万枚だけどアドだかアボだかは1000万枚くらい売れてるのか?
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:11:39.88ID:jjSC4UiI0
歌は椎名林檎とか宇多田ヒカルよりずっと上手い
でも独自の世界観が無くテクニック披露してるだけだからボイパ上手い人と同じイメージになってきた
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:12:24.56ID:1ZBCoK8M0
>>81
宇多田のデビューシングルって8cmと12cmで売ってるから合計だと200万じゃないのか
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:12:32.98ID:IuFTUKF30
椎名林檎の下位互換が矢井田瞳で
宇多田ヒカルが倉木麻衣な
コレ以外は絶対認めん
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:13:38.65ID:8QExYIBI0
作詞作曲してないからそれはない。「うっせぇわ」くらいは作詞作曲しててほしかった
なんか喋りとかは雰囲気あるじゃん、私こういう歌詞かきますてきな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:13:38.80ID:w3dpdAel0
宇多田は作詞作曲編曲まで自分でやる天才だけどAdoは歌ってるだけじゃないの?
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:14:15.95ID:9dl6hUl+0
尾崎豊じゃなかったの??w
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:15:32.02ID:dlAu2fOE0
一発屋ではないのか?
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:15:34.71ID:oOPmVG+M0
>>114
大黒摩季かよww
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:16:10.76ID:S0dTwc7m0
デビューから24年経ったババアが旬の若手と売上を比べられる日がくるとはw
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:16:27.18ID:779Qc0+g0
>>67
adoは作詞作曲してない
うっせえわ作ったのは男で関ジャム出てた
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:16:30.53ID:DAJAr3b00
>>81
オートマチックは206万枚。
売上16億って映像やらなんやら商業的な物全部ひっくるめてだろ。
CDが売れる時代じゃないってならダウンロード購入数+CD売上が過去のセールスと比較する数字。
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:16:47.87ID:yUgiXbMH0
>>107
ファーストシングルの話してるのに負け確だからアルバム持ち出したの?笑
発売したばかりで集計結果も出てないもん持ち出さなきゃ相手になりませんって降伏宣言でよろしい?

>>109
調べりゃすぐ分かるけど130万枚にすら達してません
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:17:12.30ID:/UYWb0vN0
>>81
うっせえわ、ギラギラ、踊で計16億円って書いてあるが
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:19:19.68ID:DAJAr3b00
>>121
>>120
曲のダウンロード販売のみで16億売ったのか?バーカw
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:19:56.64ID:/UYWb0vN0
コロコロしすぎ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:20:08.81ID:DAJAr3b00
>>124
じゃあ正確な数字なんて出てこねえじゃねえか知恵遅れw
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:20:47.18ID:J50G8HrG0
アドとかドライフラワーの人とか声が渋い感じの人が売れてんだな今は
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:20:51.81ID:iifC26+I0
そのポジションはあいみょんじゃねーの?🤔
Adoはまぁパフィーかな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:21:17.82ID:Jvq9gKv00
自分で曲を作ってないから、どちらかというとアイドルでしょ
初の顔出しNGアイドルで
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:23:40.16ID:eiUAbjfI0
Adoの歌唱力は素晴らしいけれど作詞作曲編曲してる宇多田ヒカルと比べるのは違うだろ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:23:41.11ID:Eryb/oWe0
令和の歌姫LISAとAdoは宇多田を越えたな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:24:18.53ID:nboFyGoM0
こうしてメシのタネつくらないとね〜

でもガキは金もってないし
大変ですねw
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:24:38.84ID:YGfG+cUh0
>>124
そもそもサブスクが主流て加入率調べてからほざけ池沼w
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:25:58.65ID:iifC26+I0
今と昔で流行や認知度を比べるならカラオケランキングがええんとちゃうか?
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:27:28.33ID:KfClx+/M0
日向坂の齊藤京子と声同じだよね
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:27:39.55ID:DAJAr3b00
サブスクの加入率、一番多い10代20代ですら30%程度
全世代だと15%www
主流とは?
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:29:04.30ID:KwPwL3cE0
ん?本人は椎名林檎のファンなんだろ?何で宇多田ヒカルなの?
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:29:54.34ID:c90kBLA60
5ちゃんは昔から作詞作曲してない人に厳しいけど、自作に拘ってマンネリ化するよりかは、
歌い手に特化した方が色々な人の曲歌えていいと思ってるわ。
顔出ししないのも特定のイメージが付かないメリットがあるし
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:30:00.23ID:bOhbRPX20
Adoはうるさくて嫌い
宇多田の方がいい
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:30:11.47ID:82edtj4Y0
山口百恵の再来だよ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:31:08.07ID:hYF+R0P20
作詞作曲編曲やって初めて同じ土俵だろ
テレビ番組出演していた安室奈美恵と比較せんのになぜ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:31:44.96ID:tOLG+A1t0
TikTok系では一番売れてるのか?
渋谷の王のドライフラワーも人気あるよな
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:31:56.58ID:oJIY2pAV0
>>149
それな

そのくせに昔の歌ってるだけのソロアイドルや安室持ち上げるしな
昔の方が分業制だったのに
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:32:13.04ID:z2ifwE4A0
宇多田ヒカルが出てきたときの「新時代の幕開け」感はすごかった
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:32:13.87ID:FUAIexUX0
宇多田以来の衝撃ではない。少なくとも売り上げにおいては。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:32:20.48ID:iifC26+I0
林檎ってやたらと評価されてるけど世間に知られてるのなんかイロモノ売りしてた時の本能くらいだよな
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:32:41.28ID:CxmERkUC0
いや、そこまでじゃない
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:33:18.76ID:DAJAr3b00
16億だからアボの勝ち君は死んだんか?
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:33:20.68ID:FCD6ikRE0
うっせーわの歌詞が中二病すぎて無理
まともに本読んだこともないゴミが適当に書いたゴミ
Ado自体の歌声は好きだけど曲作ってるほうがゴミ
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:33:38.67ID:FUAIexUX0
だが、1万3987ダウンロードで初登場1位ってある意味衝撃だな。
たったの1万ちょいで1位になれるのか。
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:33:55.74ID:LGu/ZNV+0
もうちょっと普通の歌うたえるようにしてくれないかな
声は低くてもいいんだよ俺はそこはこだわらないから
ただ、怒ってるような感じじゃなくて、やさしい感じとか悲しい感じとか
いろんな感情を表現できるようにしてほしい
そうでないとあまり聞く気にならない
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:34:34.18ID:gmxigyKB0
倉木を自分の偽物だと被害者づらして売名してきた岩手イグアナでしょう
倉木の障害中核はイグアナじゃないのに
イグアナぱくりであるかのように執拗にマウントをかけてきた
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:35:27.35ID:cWlC7oU20
すべてが古い、絶望的に古い。
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:35:37.71ID:82edtj4Y0
>>164
おまえに元々音楽のセンスないからだよ
俺は年取ってもadoの良さ分かるし
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:35:47.71ID:DAJAr3b00
>>161
厨二つーか社会人経験の無いオッサンが会社でのイメージを作った感じw
今時会社の飲み会でお酌強要なんかあるわけねえだろとw
昭和や平成初期のドラマか何かのイメージそのままなんだろなw
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:36:07.76ID:XBuEKonC0
事務所的には将来性は無いから今のうちに売り抜けたいって所だな
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:36:44.02ID:LsxmiMM/0
倉木は全盛期は宇多田に並ぶ勢いだったが今は握手会やるまでに…
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:37:04.89ID:UA9bNpK+0
まいじつなので、後で落とすための前フリ記事。

ちょっとしたら「宇多田の再来だとはしゃいだ信者たち、息をしておらず!」みたいな記事を出す。
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:37:58.15ID:z2ifwE4A0
>>158
今はともかく、ハタチそこらの年齢で独自の世界観と、あれだけ多彩な楽曲を作れることが評価されてたんだと思う
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:37:58.55ID:CW32A/U80
両方好きな方向じゃないから
分かりづらい

売上凄いってのは分かる
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:38:45.05ID:y+Imwxbb0
>>1
宇多田は無理やろ。CDセールス全盛期に登場したって運もあるし。時代に恵まれてる。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:38:56.81ID:Eryb/oWe0
世代交代だな
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:39:00.67ID:AC3otEBe0
この子は器用に色んな声出すのが売りって印象
生歌唱でどこまで歌えるのかが気になる
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:40:14.59ID:UBTPoBmd0
作詞作曲を自分でやってないのなら宇多田椎名と同じ土俵にはあがれないのでは
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:40:53.28ID:FUAIexUX0
音楽業界も前途多難だな。
1,2万程度しかもダウンロード売り上げが上位のデフォになっては、
今後の制作費用に響くだろ。大丈夫か?
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:41:12.33ID:18GyBlkO0
下品な歌歌ってしまったイメージで万人受けはしないな
数年後には名前も忘れられるだろう
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:41:14.95ID:caSmwM1B0
結局音楽のガラパゴス化は止まらないな
日本って
完成が独特過ぎるのかね
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:41:22.80ID:gmxigyKB0
阿部は悪質な捏造アタリヤ
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:41:35.36ID:iifC26+I0
宇多田は洋楽かぶれが過剰に評価してた感もある
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:41:43.04ID:mzdi/jMw0
アルバムも発売日からいきなりダウンロード時代なのか
何百万枚とか懐かしの響きか
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:43:06.18ID:DAJAr3b00
>>185
大人は小さい子供が真似して困惑
同世代の馬鹿が喜んで聞くか、小さい子供が真似して喜んでるだけ
来年には誰も話題にしないだろう
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:43:08.91ID:gmxigyKB0
阿部は悪質な捏造アタリヤ
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:43:29.94ID:8Lu2cri30
この子は歌が上手いけど声は普通だよな
テクニックが凄いというだけで
作詞作曲抜きにしても唯一無二の声持ってる宇多田には遠く及ばないだろう
カラオケが上手いMay J.ボジションだよ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:43:54.59ID:YxK49LZA0
令和の宇多田ヒカルって森ななかと思ってた
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/04(金) 12:43:55.95ID:E+ct3InD0
歌唱力違い過ぎて宇多田と比較するのはちょっとかわいそうだろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況