X



【サッカーAFCアジア予選】日本2-0サウジアラビア カタールワールドカップ自動出場圏内の2位キープ! 残り2試合… ★3 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:14:00.03ID:O4NMOLNm0
>>50
森保は守備の監督だからな
運良く先制点取れたら計画通りにやれるよ
逆に点を取る戦術がない監督だから、先制点取られたらボロボロになる
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:14:03.04ID:S0OBOk9v0
今日の試合で言えば長友は守備でも効いてたので変える必要ななかった
大迫は疲れてたので変える必要はあったが
少なくともはんこ押したように 大迫長友セットで同時に交代させる必要なかったな
むしろ南野のできがいまいちだった
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:14:04.13ID:XQQF/zZ80
初戦のオマン戦勝ってたらなぁ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:14:04.96ID:pxes44b20
戦術伊藤なのが分かってても止められないサウジ弱すぎた。

大迫が収まる日だった。
長友が批判されてちょっと奮起した。
森田の成長が著しい。

勝因はそんなところ。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:14:12.03ID:4QGBJM6Q0
オマンさん頑張ってください!
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:14:13.54ID:pgHEn/0f0
>>35

南野はゴール前だけでいいもんな
三笘が戻ってきたら、

三笘、南野、伊東

でいいわ
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:14:21.02ID:rUQrUjL/0
前田よりも前線で起点作れて裏抜けとサイドも出来る武藤の方が良いな
前田のスピードは魅力的だけど浅野おるし、浅野と競争かな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:14:32.51ID:KkDgKMQj0
>>69
アジアプレーオフで勝って
南米5位と本番会場で一発勝負ってのもちょっと見てみたい
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:14:33.64ID:i8pY6LDN0
代表戦しか見ないウルトラライト層だけど、大迫交代してからなんか攻撃がチグハグというかいまいちじゃなかったかな。
幸か不幸か大迫はまだまだ必要な選手だよw
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:14:39.06ID:p/Q4UFvT0
後々右SBは旗手になっていそう
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:14:43.94ID:8e8pIr2+0
>>17
>>4
>うるせえなコノヤロウ特定して殺すぞてめえ
>森保じゃなきゃ今頃とっくに出場決めてるわボケ
あーあww
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:14:53.96ID:/L1sKrQG0
そもそも何で二敗もしたのかわからない
アウェーのサウジ戦は引き分けであとは全勝でしょ
日本の力や戦力を考えたら苦戦してるのがおかしい
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:14:59.03ID:r7XRtIH00
守田は代表で長く活躍したいなら、まずはあの大西洋の離島クラブを出ないと
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:15:04.02ID:mOxwr6E40
うーん別に生粋の日本人だし文句言うつもりはないけど一点目の伊藤の突破は明らかにファールだし全体的に日本有利な判定が多かった気を持ってる
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:15:05.07ID:eMoIC1Qo0
芸スポでスポーツの話題出るとニワカがワラワラ湧くな笑
特にサッカーの話題出るとサッカー見たことないやきうオタがニワカ全開で語るから手に負えんはw
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:15:05.10ID:qIK48Xvf0
川崎キャプテン谷口やっぱりいいな
川崎産の板倉、田中、守田もいるし
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:15:10.65ID:s2pSx78g0
酒井はそろそろ衰えが目立ってきたから富安サイドバックに切り替えるべきでは?
CBは板倉いるし
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:15:12.46ID:w758MFrR0
2位じゃダメなんですか?
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:15:12.32ID:DnupxE350
>>79
いつもそうやって身構えるけど
ここ近年はすっかり変わったね、しょうもないサッカーやってくる
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:15:15.16ID:aARDeTdd0
オリンピックから感じてたけど中山は典型的な雑魚専やな
メキシコ然り、今回みたいな接戦では全く試合に入れてない
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:15:17.72ID:WESm+dnL0
アジアのトレンドなのかもしれないけど
下手なくせにGKからつなごうとしてくるチームってアホだな
どうせ弱いんだから肉弾戦で挑んでくればいいのに
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:15:18.32ID:V1lBwSJA0
中山は今日ダメだったな
気の効いた事しようとし過ぎて空回りしてる感じもあったが
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:15:18.45ID:ZFiIlq420
カンテ・マトゥイディ・ポクバみたいに、創造力を多少犠牲にしても中盤をアスリート能力と守備力で支配するのが正解なんか
見てても面白くはないが、安定はするな
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:15:18.69ID:6X6iHHeW0
わかっっても止められない伊東純也
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:15:25.52ID:fJRnhMsz0
恐らく予選突破して森保が延命しまうだろうから,勝ったら勝ったで複雑に思う
人はいるのだろうな。
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:15:25.88ID:WRinXIS40
CBの充実から、酒井を左、右に冨安もありだな 
長友良かったけど、衰えは顕著 期待の中山はあの出来
0139.
垢版 |
2022/02/01(火) 22:15:26.53ID:s/6e4MUN0
>>79
谷口はそこまで空中戦強くないし
板倉は空中戦強いけど、若いせいか必ず1試合で一回はやらかす
地上戦なら遠藤田中守田が圧倒するし、伊東に誰もついていけないけど
追い詰められて糞サッカーされると苦しいな
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:15:28.91ID:vt5zwRuX0
守田の離島ってすげーな
リスボンからパリより遠いわw
守田以外はポルトガル人、南米人しかおりゅん
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:15:39.14ID:rUQrUjL/0
>>103
大迫下げるとセットプレーの守備で高さが足りなくなるから
その高さ補うために中山入れてるんじゃないの?
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:15:41.99ID:5SAX1o340
>>50
今日もいつもと同じ時間に同じ選手の交代だったよ。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:15:46.57ID:6ccAzoZL0
前田は途中起用だとダメかもな。スタートから使わないと力発揮できないとか
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:15:48.46ID:842zwjer0
サウジと朝鮮人が大量に日本代表の公式Twitterに煽りに来てたから勝てて本当にスカッとした
日本代表の試合で胸が空くようなゴールは久しぶりだな
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:15:49.69ID:ZLx+cA+W0
ゴール前のフェイク上手いよな南野は
あれだけはリバプール南野ですわ
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:15:51.23ID:6X6iHHeW0
堂安久保建英どっちか要らないな 三苫入れて完全体にしろ
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:15:53.35ID:ECXgXx1O0
>>125
谷口はシンプルに縦を狙ってたのは良かったな
これで富安マヤが帰ってきて出番ないのはやめて欲しい
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:16:02.73ID:8o1VawyW0
なんだかんだでアジアは余裕で突破できそうじゃん
ワールドカップ出れない詐欺はなんだったんだ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:16:04.99ID:+XRxsVV70
日本のプレスは相変わらずくそ。
後半にならないと修正できないのもダメ。
森保はやはりなってない。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:16:10.14ID:Jl1rkZpz0
DAZNで試合放送見てたんやけど
長友ばっかり映しててウザい
ベンチに下がった長友映し続けて何か意味あんの?
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:16:13.97ID:YuqOUhkN0
>>70
アホか
ベルギーリーグで本当に高いパフォーマンスしてるから使わなければ森保フシ穴なだけだわw
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:16:16.97ID:pgHEn/0f0
>>96

伊東も、前田や浅野になったら
クロス(GKとCBの間)出せてたもんな

大迫の足の遅さでGKとCBの間狙えず
伊東のクロスも封印されてたんだなと
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:16:17.71ID:WWoWRu/Q0
中山の現実についてお前らは知っておくべき必要がある
中山の所属するズヴォレはオランダリーグ最下位
その最下位チームの中のレーティングで中山は11位
https://www.sofascore.com/team/football/pec-zwolle/2971

ちなみに右サイドバックの菅原は
オランダリーグ5位
チーム内のレーティングで3位
エールディビジの月間最優秀若手選手
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:16:19.51ID:idHE3fMt0
次DAZNで決めるぞお!

ちゃんとお金を払ったモノだけが観れる事が大事
DAZNと共にW杯出場決定だ!
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:16:24.27ID:AtcYFCG20
長友叩いてたやつ長友に土下座しろよ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:16:30.29ID:NgjWQYEl0
>>59
前田交代直後にドン引きカウンターしようとしてバタついたのは無能と言われても仕方がない
修正入って前から行くようにしてラインも上げたが、格上相手ならあのスキにやられてた
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:16:34.19ID:KMXsgYpU0
おまえらちゃんと試合内容見てるか?
こんなの本大会では全く通用しないぞ
強豪国の試合も見てないだろ
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:16:36.54ID:sQ26ihsZ0
相変わらず交代遅い。

トミーが右サイドで谷口、マヤでもOKや!
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:16:40.56ID:KXmTEldE0
フレディー・マーキュリーは、オマーンの古都出身
これ豆な
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:16:49.01ID:bu1vxbu70
こんなウゼえ監督って初めてだろ
猿みたいな顔して演説ぶって
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:16:49.05ID:LbZE/Wul0
サウジがアウェイじゃコロコロ倒れてファウル撮ってもらってたのが
今日はことごとく取ってもらえなかったからな、そうなるとあそこまで怖さがなくなるとは思わんかった
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:16:51.32ID:842zwjer0
マジで吉田より谷口の方が良い
谷口の方が冷静だし縦パスも良い
何よりハンサム
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:16:53.51ID:o3+zRvXm0
NHKニュースコーナートップはプロ野球の練習でした
バカなのかな
この野球洗脳放送局はw
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:17:00.15ID:Q/9WEt6F0
>>3

選手が良かっただけ。
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:17:00.90ID:ba7L1VlM0
>>77
吹田とか二度と公式戦してはいけない
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:17:00.91ID:5PHmoFrv0
久保&堂安&中島「俺らはテクニックで攻めるお^^」
前田&伊東&古橋&浅野「スピードでつっこめばおk^^」


うーん贅沢な悩みだな
もうテクニックどうこうより
残酷なまでの圧倒的なスピードで危険なエリアに突っ込んでいった方が脅威だよな
久保くんはスピードなくてゴールから離れていくことしかできないから
ゴール決まる時はめったにないスーパーゴールしかできない
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:17:02.19ID:6X6iHHeW0
三苫いれば試合を支配出来るからな 
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:17:05.89ID:Jl1rkZpz0
とりあえず谷口が男前すぎてこの人が画面に映ったら
うちの家族の雰囲気変な感じになるw
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:17:07.86ID:quU/o3Ya0
中山最初から使えよ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:17:11.04ID:nucvRAwJ0
次は山根と旗手も頼むわ
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:17:13.17ID:TiU6nQxS0
日本らしいサッカーってどんなん?w
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:17:18.53ID:/L1sKrQG0
初戦からこういう試合が出来てれば今頃余裕だったのに
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:17:20.43ID:ejb+kEKq0
大迫の使えなさは異常
こいつ今日もシュート0だろ
伊東のパスに触らなくて本当によかったわ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:17:21.88ID:kxqAPLG70
🇴🇲(H) 伊東純也早めに下げて負け
🇨🇳(A) 伊東純也のアシスト
🇸🇦(A) 伊東純也出場停止で負け
🇦🇺(H) 伊東純也のプレスから奪って1点目、2点目も伊東純也が詰めて相手のオウンゴールを誘う
🇻🇳(A) 伊東純也のゴール
🇴🇲(A) 伊東純也のゴール
🇨🇳(H) 伊東純也の奪ったPKとゴール
🇸🇦(H)伊東のアシスト、ゴール
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:17:28.60ID:mu60eRh20
南野の得点もすんなりとは入らなかったし、対戦国から切り返しは対策事項に入ってる気がする
そのまま打ったほうがいい
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:17:33.44ID:ArT6yW6t0
>>154
お前が長友好きすぎて長友ばっか目に入るだけだよ
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:17:44.09ID:+BDEK+N80
総合力で勝ったな。
サウジも2人抜けてたけど、選手層が違いすぎるわ。

谷口、板倉素晴らしかった
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:17:44.50ID:r0WEHNLO0
コロナと田嶋会長の存在がなかったら
日本代表の監督したい1.5流の外国人監督も居るんじゃないのか
今のメンツ見てたら一人くらいは居るだろう
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:17:54.38ID:HGk7U9860
>>153
今日は中盤の3人のおかげだったね。
しかしまぁ長友の交代の時のあの言動をカッコいいと称賛してるのが多くて草
後輩に圧かけてどうすんだよと…
あんなの職場じゃ一番鬱陶しいタイプだわ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:17:57.26ID:R6zwt78T0
名将森保
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:18:01.25ID:sjaE6kqb0
今日のシバサキどうだったの?
キラーパス出た?
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:18:11.07ID:IkSDbbcp0
長友すごいよな
まだ全然本気出してないもん
実際こいつが歴代日本人トップの実績だしな
あのインテルのレギュラーだぜ?
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:18:12.03ID:jg+oON480
得失点差が重くのし掛かりそう。
そうなった原因は2試合も不用意に試合を落としたからだが。
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:18:29.96ID:6X6iHHeW0
伊東純也が日本サッカー 
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/01(火) 22:18:30.50ID:gfqjg25E0
ひと昔前は海外組と国内組ってあったけど、既に海外組ですら序列があるな。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況