X



【サッカー】J2長崎の高田社長退任へ  3月にJリーグ理事就任  [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2022/02/01(火) 08:03:46.22ID:CAP_USER9
2022/2/1 6:00

 J2のV・ファーレン長崎は31日、高田春奈社長が2月28日で退任すると発表した。3月15日付でJリーグの常勤理事に就任するため。
高田社長は2020年、父で通販大手「ジャパネットたかた」創業者の高田明氏からJ2長崎の社長を継いでいた。後任を含めた新体制は最終調整中としている。

https://www.nishinippon.co.jp/item/n/870204/
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 10:35:10.53ID:uBjz5g2l0
>>92
日東駒専より偏差値下だしねぇ
お金もちの子弟としては頭が悪い(笑)
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 10:41:04.60ID:rTdSsqFF0
>>81
地方で成功した人って例外なく東京行っちゃうけど、ジャパネットは業務上東京にオフィス構えても明社長はずっと長崎に住み続けたからなあ
ジャパネット引退後はV長崎に出資してたし
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 10:42:41.19ID:rTdSsqFF0
>>100
息子は自分の立ち位置をわかっていて、社長だけど実務に専念してた
顔出し(販売)は親父の代からの連中がよほど上手
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 11:01:10.16ID:v5HcickU0
>>17
謎の学歴だな確かに
>>87みたいに特殊枠利用なだろうな

このレベルがセンター→二次では入れたとは思えない。
東大レベルでも学科試験パスと金さえあればどうにでもなれんだな。

過去に編入で色々問題になったけど、2000前半なのでまだそれがあった時代と
合致するな。
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 11:56:25.16ID:xJne+8NX0
普通、文系私立偏差値50前後のFラン大卒が
東大に合格は難しい
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 11:57:18.90ID:9n5JReBS0
Jリーグアソシエーションは健全化の道を進んでいるな
日本サッカー協会とは真逆
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/02/03(木) 12:04:57.37ID:CNlzJIT30
>>81
メーカーの人もヤマダ電機に行くと駅からのタクシーの中でため息付いてる人だらけらしいが、
ジャパネットに行くと帰りは高田社長が自分で運転して佐世保の観光案内してくれてから駅まで送ってくれるって
ずっと「ほらココが!ほら!」と添乗員そのものらしくて、本人がいつも一番楽しそうだったと

他界したら教科書に載りそうなお方w
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況