X



【芸能】松山ケンイチ 妻呼び徹底の改心 嫁騒動から1年、小雪の助言で [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/01/30(日) 10:05:26.80ID:CAP_USER9
1/30(日) 6:09配信
女性自身

Copyright (C) 2022 Kobunsha Co., Ltd. All Rights Reserved.

「『DEATH NOTE』の時も感じましたが、自分が演技しているところと違うところで(藤原竜也は)演技をしている。圧がすごいんですよね。セリフをぶつけられても、パンチされるような感じがするんです」

1月28日に東京都内で行われた映画『ノイズ』の初日舞台挨拶で、W主演を務める藤原竜也(39)との共演の感想を語ったのは松山ケンイチ(36)。

大ヒット映画『DEATH NOTE』で好演した2人の“再集結”に注目が集まっている同作。松山は映画の宣伝に忙しい日々を過ごしているが、テレビ出演やインタビューの際に気をつけていることがあると映像制作関係者は明かす。

「松山さんは妻の小雪さん(45)を“妻”と呼ぶことを心がけています。実はいまから約1年前、松山さんがバラエティ番組『火曜サプライズ』(日本テレビ系)に出演した際、何気なく小雪さんのことを“嫁”と呼んだところ、SNS上で『嫁という言葉を使ってほしくない』と非難の声があがり物議を醸したのです。

そのため、小雪さんから『今後同じことが起きないように妻呼びを徹底して』とアドバイスされたようで、家族の話題がでる際は必ず意識されているそうですよ」(映像制作関係者)

実際に松山は1月27日に放送された『櫻井・有吉THE夜会』(TBS系)に出演し、持参した鹿肉の食べ方を紹介する際に、「麹とかハーブを入れて漬けていて、妻がやってくれていて…すごいおいしいですよ」と“妻”と呼んでいた。

`18年から東京と地方の2拠点生活をしている松山夫妻。小雪の的確なアドバイスがあればもう“ノイズ”が聞こえることはなさそうだ。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220130-00010002-jisin-000-7-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/920caa73b081ea2a180bc032fe5ab78a7bc81dfe
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/30(日) 11:34:00.31ID:c4vrouyE0
嫁を結婚した女を表す言葉として表記してない辞書の方が少ない
5分も調べりゃ終わりのくだらない話
ただし奥さん奥様は自分嫁には使わない
これ以外は辞書にはない使い方だから誤り
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/30(日) 11:34:40.64ID:FOFswyTK0
妻とか奥さんなら許されるけど
嫁はないわ 可哀想
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/30(日) 11:34:45.75ID:pvpl/uhm0
うちの彼女っていうか奥さんっていうか細君っていうか妻なんですけど
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/30(日) 11:35:30.00ID:j0/AyANl0
>>175
皮被りのフェミだろ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/30(日) 11:37:34.80ID:GBI2JR340
家帰ったら大雪だった。が持ちネタの人。楽屋で散々聞かされた。
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/30(日) 11:37:41.29ID:6dZizaEJ0
>>176
真に意識が高いならカタカナ語ではなくきちんとした日本語を用意すべきだな
Partnerは「相棒」「相方」になるがそれはそれで雰囲気的に嫌だとか言いそうだ
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/30(日) 11:37:43.79ID:uLXh1P/M0
うちの息子の母親がねーとかいうオッサンたまにいるけどあれはあれで正しかったわけか
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/30(日) 11:37:44.11ID:+19cWlb80
すごいという字は
冫(ヒョウ、氷る)妻と書きます
フェミさん凄いですねどうぞ
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/30(日) 11:38:29.27ID:oK0qxjJ+0
女偏に家というのが気に入らないらしい。
元々は古代中国語の音を現しているだけで意味はないのに、腐れ儒学者などが後付けで説教したようだ。
中国では何度も民族浄化が起きて普段使う基礎的な文字ほど発音が変化し、滅多に使わない言葉の発音はむしろそのまま残った。
特に遊牧民族は語頭の濁音の発音が苦手で我はGAからWOに変化。
それはさておき
基地外フェミにも困ったものだ。
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/30(日) 11:38:40.29ID:VE8JwvLt0
90年代後期から00年代の前期が人気のピークだったミクスチャーバンドのボーカルが嫁って言ってたような
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/30(日) 11:39:24.61ID:y5IsQk7/0
他人が配偶者をどう呼ぶかなんてどうでもいいが
嫁って呼んでる人はまあ意識低いタイプでやっぱりねえと納得する感じ
そんなんと結婚した女が悪い
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/30(日) 11:41:20.68ID:Cs6vvXH/0
フェミとか言う人たちに攻撃されたのかw
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/30(日) 11:41:35.74ID:c4vrouyE0
自分と婚姻状態にある女性に対して
妻、嫁は正しい
奥さん奥様は間違ってる
教養のない馬鹿は自分で辞書を調べて正しい知識にアップデートしろよ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/30(日) 11:41:52.45ID:YZs5b/yE0
松山さん柔軟性があって偉い
小雪さんと夫婦になったからには、つまらないトラブルはとにかく小さいものでも殲滅させたい気持ちが分かる
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/30(日) 11:43:59.75ID:WL3C29nC0
言葉は時代によって変わっていくものでここまで浸透してるんだから
わざわざ文句言ってるやつは老害
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/30(日) 11:44:12.10ID:rGasWqDj0
>>172
>>182
使い方を履き違えてる人ほど、こういう事になる

「奥さん」は、武家などの広い屋敷で入口から少し奥まったところを「奥」と称し、
人前に出ることの少ない武家階級などの配偶者を「奥方」「奥様」と呼んだことに由来する言葉で、

本来は相手(他人)の妻のことである。

「家内」は本来、家の中を指す言葉で、家にいることが多い配偶者を表す言葉に転じた。
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/30(日) 11:45:39.00ID:Y0ckb1QO0
うちのダッチワイフが
うちの肉便器が
うちのメスブタが
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/30(日) 11:46:58.62ID:WMYoRZOK0
>>10
くだらねー
そんな「本来の意味」なんてどうでも良いのだよ
もっと臨機応変に生きなさいよ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/30(日) 11:47:18.43ID:c4vrouyE0
辞書に書いてある使い方を間違ってると思い込んで
見下してくる教養のないアホがいかに多いかわかるスレ
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/30(日) 11:47:30.59ID:6A8GtqVz0
まあ確かに「嫁」は妻が「婿」と呼ぶのと同じだから日本語としてはおかしい
妻もダメなら相方、配偶者か?面倒だな
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/30(日) 11:47:31.36ID:R/GMqSbI0
うちのカミさんとか言ってるおじさんも可愛いと思うけどね
家内呼びとかも怒られるんだろうか
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/30(日) 11:48:37.43ID:rGasWqDj0
>>209
そういうの、臨機応変って言わない
日本語をキチンと分かってる社会人からすると、
『こいつ馬鹿だな』
って、社会的品位で見下されるよ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/30(日) 11:49:52.70ID:M8lxnZLH0
うちのワイフが
うちのかみさんが

好きなの使え
0219名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/30(日) 11:49:59.90ID:jFwfZN8U0
この人はほんとにいい人そうだよな
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/30(日) 11:51:01.49ID:Y0ckb1QO0
嫁でも妻でもオマンコでも呼び方なんてどうでもいいだろ
くだらん
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/30(日) 11:51:26.40ID:VE8JwvLt0
女は家にいるものだという呪いが込められている漢字だから使ったらあかん 発してもあかん という話じゃないのか
こんな言葉は狩っていったほうがいいに決まってる!
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/30(日) 11:52:12.04ID:O2wrYwn20
>>7

最近の吉本芸人はウチの奥さんがーって呼び方してるのをよく聞く
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/30(日) 11:53:19.47ID:M8lxnZLH0
>>224
隗より始めよってことで、まずは働きに出ない主婦の粛清から始めようや
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/30(日) 11:54:14.61ID:5SyvPvAr0
ヨメって言ってるだけなのに勝手に嫁の字をあてて誤用だって騒ぐ奴はもう少し言葉を学んだ方がいいと思うわ
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/30(日) 11:56:31.35ID:11atoBVf0
嫁が嫁がってワーワー言ってるのはバラエティ番組のトーク真似して悦に入ってるおっさんばっかなイメージ
使い方違ってますよって教えてあげても連れ合いに変わりはないだろとか開き直って逆張りしそうだし『オレのめっちゃ面白い嫁トークに横槍入れるつまらん奴』扱いされるのもめんどいからそのまま放置してる
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/30(日) 11:59:06.47ID:EZCf9Aaq0
女が呉れる楽しみと書いて娯楽
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/30(日) 11:59:17.15ID:FTAlLB2O0
>>194
妻の方は夫を「ダンナ」って言うんだろな
品がないよな
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/30(日) 11:59:23.00ID:wTGjAOoU0
>>226
奥さんは女中部屋の奥にいる女って意味で使用人の中の偉い人
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/30(日) 11:59:32.73ID:eYzVRVaV0
嫁に来ないか 僕のところへ
さくら色した 君がほしいよ

嫁に嫁に来ないか
からだからだひとつで


この親キモ過ぎだな
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/30(日) 11:59:41.28ID:WMYoRZOK0
普通の人はTPOで分けて考えて機械的に判断しないぞ
本来は本来はとずっと囚われてなさいな
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/30(日) 12:00:01.93ID:FTAlLB2O0
>>221
渋い!
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/30(日) 12:01:21.30ID:H6WhNFj20
かみさん、とかもダメになるのか
あと小指立てて「コレ」っていうのもなりそう
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/30(日) 12:03:01.40ID:c4vrouyE0
嫁は誤用って言ってる奴は的を得るが誤用っていつまでも言ってるアホと同じなんだよな
自分が情報の正しさを確認しないで偉そうに能書き垂れてる馬鹿ってことにすら気付いてない
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/30(日) 12:03:18.30ID:FTAlLB2O0
>>243
小指でコレは愛人のことだろ

個人的にはカミさん呼びが好きだが
若い男が言うと似合わない
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/30(日) 12:03:48.90ID:b4wQAK4e0
9歳も違うんだ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/30(日) 12:04:32.50ID:FTAlLB2O0
>>244
的を得る
は今でもおかしいよ
恥ずかしいぞ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/30(日) 12:05:09.83ID:M8lxnZLH0
>>233
言葉ってのはコミュニケーションの道具で、究極的に言えば意味が通じさえすれば良い
「正しい使い方は〜」って騒いでいいのは言語学者か辞書編纂者くらいで、市政の民が文脈で意味の通じる言葉を高く掲げて「この言葉の正しい使い方は〜」って力むのは、単に道具にすぎない言葉の奴隷になっていると表明しているに等しい
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/30(日) 12:05:18.44ID:6A8GtqVz0
>>235
パートナーだっておかしいといえばおかしいし
意味が良くないといえば良くない
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/30(日) 12:06:58.56ID:FTAlLB2O0
夫「ウチの奥さんが〜」
妻「ウチの旦那さんが〜」

若い人に多いけどなんなのアレ
お前は使用人かよと
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/30(日) 12:07:14.49ID:j0/AyANl0
ヒロミ「うちのママがね」
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/30(日) 12:07:53.75ID:gbQrj4+z0
序列付けるならこんな感じ
妃>婦>妻>妾
家内とか女房とか奥とか嫁はてきとーに入れてくれ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/30(日) 12:08:21.28ID:iG/3rZCc0
>>13
ハゲと呼ばないで
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/30(日) 12:08:39.31ID:sUC1udy90
これはもう関西人は嫁でいいやね。関東人は妻でいいんじゃないか。
関西人は後輩のことを この子 って言うしね。
関西人はちょっと違うね。
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/30(日) 12:09:23.25ID:60Acya6u0
>>131
昔の人は雷が鳴る季節に稲が実を付けはじめることから
雷が稲を孕ませてると考えた。だから雷のことを稲の妻(夫の意味)でイナズマと呼ぶ。豆な
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/30(日) 12:09:27.21ID:FTAlLB2O0
明治の人だとサイとか呼ぶな
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/30(日) 12:10:10.28ID:9KfOc/jy0
もう関白宣言はテレビで流せないし、コンサートでも歌えないのかねぇ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/30(日) 12:11:14.62ID:L4+IMl6r0
妻というのは=大事な人という意味だからな
ちょっと恥ずかしいよね
0265名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/30(日) 12:12:21.45ID:2A321ZXr0
これからは発話せずいいたい言葉を顔面の表情だけで伝えよう
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/30(日) 12:14:42.78ID:gEegfmWk0
全部正確に使い分けないとフェミ発狂

「妻」
「嫁」
「奥さん」
「女房」
「家内」
「かみさん」
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/30(日) 12:14:57.89ID:P3nHOIaQ0
>>13
あなたの書き込みが嫌だと思ったんでアウトです
もう二度と書き込まないでください
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/30(日) 12:15:12.37ID:+z0TYuhu0
>>252
無知に限ってこういうツッコミしたがるけど、あえて普通じゃない用法を使うって用法があってそれが広まってんだよ

ウチのチビ助がとか、ウチのカミさんがとか、女房とか、みんな自分の身分間違えてるとか思う方がおかしい
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/30(日) 12:15:27.55ID:1136yHLG0
>>9
そりゃ産む機械だしそれ以外で存在価値ないし
他に男より優れているところなんて何一つないからな
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/30(日) 12:18:21.94ID:c4vrouyE0
>>248
的を得るが誤用と言ってた辞書は一つしかなく
しかもかなり前に謝罪して訂正済だ
無教養はこれだから困る
どんな辞書にもない情報でイキるなボケ
0277名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/30(日) 12:18:30.57ID:iXvcufvl0
よめ【嫁/×娵/×媳】
1 息子の妻。 ⇔婿。 3 結婚したばかりの女性。 また、結婚式でこれから嫁となる女性。
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/30(日) 12:20:39.62ID:U46wcahP0
激しくめんどうな世の中になってしまったんだね
騒いでるのっていくつくらいなの?
40代以降の人は
昭和のテレビ見て育ってるから
そんなうるさいこと言わない気がするけど実際どうなんだろうか
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/30(日) 12:21:23.80ID:c4vrouyE0
正確な情報を調べずに間違った知識で間違った指摘してくる奴が一番うざいわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況