X



【漫画】『ONE PIECE』休載連発で読者イライラ…「話が進まないくせに!」 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/01/27(木) 23:16:57.68ID:CAP_USER9
2022.01.27 17:31
まいじつ

1月24日発売の『週刊少年ジャンプ』2022年8号は、人気漫画『ONE PIECE』が休載。ここ最近、同作のストーリーがあまりにも進んでいないと、ファンから不満が噴出している。

「ワノ国編」に突入してから、3年半以上の月日が経った「ONE PIECE」。しかし、まだまだ戦いは終わっておらず、四皇・カイドウとの決着も、まだまだ時間がかかりそうな勢いである。そんな中で同作が頻繁に休載するため、さすがのファンもウンザリしている模様。特にここ最近は3・4合併号、5・6合併号があったばかりでの休載だったので、連載ペースの遅さがより浮き彫りになってしまった。


そんな「ジャンプ」8号の「ONE PIECE」休載に対して、ネット上では、

《ワンピース休載、ダメだこりゃ》
《最近のワンピースは休載ばかり。しかも雑な展開》
《ONE PIECE休載か。合併号のあとに休載は避けてほしいよね。読者のこと思うなら。ほんま最近休載多い。こち亀の秋本先生はほんと凄かったなとつくづく思う》
《今週号のジャンプ、基本的に面白かったな。ただワンピース、おまえは休載しすぎ》
《ワンピース休載多すぎな。隔週連載じゃん》
《話が進まないくせに休載なんてすんなよ!》
などのお気持ち表明が溢れかえっている。


テンポが遅いばかりにアニメにも影響が…

「休載の多さも目立ちますが、それよりもテンポの悪さの方が問題でしょう。『ONE PIECE』は長編と長編の合間に物語が大きく動く構成のため、基本的にそれ以外のタイミングで読者以外から大きな注目を集めることはほんとんどありません。『ワノ国編』が長引けば長引くほど、ファン離れは加速し、新規ファンの獲得も難しくなってくるでしょう」(漫画ライター)

また原作の進み具合が遅いせいで、フジテレビ系で放送中のアニメも酷い有様に。アニメのサブタイトルすら回収できないほど牛歩戦術≠ナ展開され、視聴者も《また延命措置》など不満を爆発させている。

最近は、アニメ派も原作派も「ONE PIECE」へのフラストレーションが溜まってきている模様。そろそろテコ入れしてほしいものだが、編集者もさすがの「ONE PIECE」様には意見を言えないのだろうか…。

https://myjitsu.jp/archives/330026
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:45:38.68ID:kunsQVy+0
話が進まないくせに、じゃなくて話が進まないから休載なんだろ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:46:01.42ID:+NUuDQlN0
三浦建太郎「テンポ悪い上に休載はアカン」
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:46:02.97ID:MXeixTJl0
>>135
そんな最後まで緊張感を保ったままダレることなく
見事に終わった稀有な名作と比較するのが間違い
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:46:26.62ID:v6KaCS840
本当の名前が違う悪魔の実ってジキジキじゃ無いの?
シャンクスが「ある海賊について話がある」って直談判しに行ったのが繋がるのでは?
キッドはシャンクスと戦って片腕無くしたんだろうし
ゴムゴムだったらエネルはなんで負けたんだってなるしw
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:46:32.59ID:ZOm8YzvR0
>>2
刷った本、全部買われてると思ってるんか。
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:46:37.78ID:7pCdwm3b0
ジャンプの要なのはわかるけど長すぎてもはや泥舟
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:46:50.19ID:5ZiQUhBR0
週刊で漫画描くなんてよくやれるよなあ…
漫画家って職業自体平均寿命短いみたいな話本当かな
0211名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:46:57.80ID:/XJ8vnO70
>>171
入るときに何やかんやあってルフィだけ漂着
そのときに現地民の幼女と仲良くなる
その幼女が普段ロクに食えてないと判明
ルフィブチ切れ為政者に殴り込み

まぁいつものパターン
0213名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:47:01.55ID:+KzGi97e0
ワンピース最近読んでないわ
何か象がワの国来たとこで読むのやめた
0215名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:47:17.64ID:MOa11s230
集英社も悪いんじゃねえの?
尾田先生はもっとテンポよく進めてとっくに完結させたかったはず
ジャンプの人気漫画っていっつもこうなる
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:47:17.68ID:wIEE+RRf0
ま〜、金は腐るほどあるのに漫画なんか書きたくないよな。
俺なら海外リゾートでのんびりしたいわ
0217名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:47:18.44ID:t0lhOJ/Q0
>>168
鬼滅は畳み終わりかけたころにブレークしただけや
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:47:21.07ID:UEATfi/m0
少年漫画なんか買っちゃダメ
義務を果たさず権利主張ばかり
休載したなら引き取れって
0220名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:47:29.58ID:Cj9vg97R0
>>163
聞仲みたいに大ボスはみんなでワーワーやって最後に主人公でトドメじゃダメなんかって思う

カイドウも一応やってんのかも知んないけど、
前座で与えた敵のダメージ描写書く気ないからか突然タイマン成立する違和感が凄い
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:47:30.12ID:9xyUGs/40
>>173
コンビニも本屋も大量に残ってるだろ
見たことないんか?
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:47:32.97ID:qW9wmhXk0
疲れて書けないのかな。単に引っ張ってんのかな。
0227名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:48:23.80ID:zf6PL4UX0
4皇誰も倒せてなくて草
黒ひげはインフレしまくってるしゴム人間()が畳むのもう無理だろw
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:48:30.52ID:t0lhOJ/Q0
>>177
あきらめて今の話が終わった時点で完結納得したほうがいいぞ
後は惰性で見ればいい
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:48:37.72ID:iuywL1sZ0
>>176
もう終わったけどこち亀は40年連載してたぞ
他の作品でも週刊少年ジャンプで連載開始して他の雑誌に移って通算ではかなりの長期間続いてる作品もある
0230名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:48:40.12ID:bDoRyHXT0
はよドラゴンやシャンクスの
戦い見せろや
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:48:55.66ID:DhVtpe4h0
読者のことなんて考えず描きたいものを描いてれば売れるんだからしょうがない
0233名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:48:58.48ID:QCRCWv0E0
ワンピはもう週刊で追うもんじゃないわ
単行本派はストレスないだろうな
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:49:33.52ID:MXeixTJl0
>>161
岩明均は年齢的にもう描いてくれるだけで感謝だわ…
ヒストリエは何とか完結して欲しいけど
0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:49:36.96ID:YcKrkD8v0
100巻まで書いて連載しないとイライラされるって無茶苦茶凄いだろ。1話で読まれず即打ち切り行きになって終わる漫画家だっているのに。
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:49:42.07ID:UJIg4s/B0
おじさん「漫画は俺がおじさんになる前に終わるべき」

知らねーよ! 卒業するか童心に戻るかどっちかなんだよ
0237名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:49:50.06ID:AShxfCeL0
ワンピはいつまでやってんだよ
俺等も30やでw
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:49:52.03ID:ZOm8YzvR0
>>12
敵をぜーんぶやっつけて、
「やったー海賊王だー!」でおしまい。だもんね。
0239名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:50:23.26ID:l1jYpWCO0
>>221
いや、返品されてるソースは?
0240名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:50:37.76ID:NosuiW7u0
誰が見てんの?惰性でやってるだけだ®
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:50:38.49ID:gcU1ucpX0
100万部売るために300万部刷って話題性だけで買わせようとしすぎ
どんだけトイレットペーパー量産する気だよ
0242名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:50:40.74ID:Iz5Lg9AT0
ワンピースを初期から読んでた人は
今は30代以上なはず。
普通は家庭をもったり多忙な時期に
特定の漫画の連載がどうのこうの
不満を持ったりいちいちするかな。
0243名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:50:44.20ID:2OPLiyQp0
ドラゴンボールみたいに、一回終わってもまた次の強い奴がってできないからなぁ

継ぎ足しパターンができないから、間を引き伸ばすしかないと
0244名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:50:47.11ID:gZ/f31T10
ワンピwwwもうオワコンだろ
0245名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:51:03.39ID:kTYybx7U0
>>5
ないない
むしろモブのセリフでの説明のほうが多いわ
0248名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:51:49.98ID:mzXCzEDS0
若い頃から一つの作品だけ何十年も続けるもんじゃねえな
作者の知識もネタも代謝なくなるし
最初の頃の人気と才能だけで惰性で続けてるだけだろもはや
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:51:52.81ID:6gfVJZXR0
リアルタイムで読んでた学生って、もうアラフォーアラフィフやろ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:51:57.88ID:2GeG2WQp0
今週はキッドとローがマムと戦って、ヤマトが火を止めてただけで終わった
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:51:58.67ID:QnRNqZ5l0
ワンピースのストーリーってマンネリ化してるよね
まぁ王道と言われればそうなんだけど
無理に話し引き延ばしてる感じがありすぎて余計に目立つ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:52:07.80ID:/XJ8vnO70
>>229
そのこち亀も終わって他も移籍って事はつまり本誌はあまり長期にしたくない方針なんだろ
第一本来中高生向きなのに6年を大幅にオーバーする事が異常
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:52:07.69ID:UJIg4s/B0
長く続けたおかげで世界中にワンピファンがいる
鬼滅ファンの外国人はあっという間に居なくなるだろう
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:52:17.85ID:IzPa4w4W0
実質月2連載だよな 年3冊単行本が出るかどうか
あと5年で150話単行本15巻分
大海賊団のエピソードもあるし完結しないわな
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:52:24.87ID:5+wgUkFC0
でも連載開始に3年も差があるのに話数でコナンに追いつきそうなんだよね
つまりコナンよりも休載してないってことだ
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:52:29.87ID:DIIuCS990
ベルセルクの作者もそんな感じだったけど年取ると取捨選択ができなくなってくのかな
こんな書き込み、こんなエピソード、こんなキャラいらんだろってのを詰め込みまくって
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:52:30.65ID:O35KJYaI0
漫画は少年のものとか言ってたのにな
追っかけてたかつての子供もオッサンだろ
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:53:10.49ID:wIEE+RRf0
>>238
いっそのこと、次週あたりで
「なんやかんやあって海賊王になったど〜。ワンピース取ったで〜」
という終わり方でよし。
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:53:45.08ID:aRsjRlpK0
ワンピースのアニメは3倍速位で見られないとキレそうになるわ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:53:53.38ID:ZSpCyynC0
クッキー増やす漫画だろ
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:54:19.50ID:anfbDQ6/0
はよ辞めろって言ってる奴ってただの嫉妬だろw
辞めようが辞めなかろうがお前に関係ないじゃん
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:54:23.08ID:kO71idy/0
東京アベンジャーズも話が終盤になったところで
ブレイクしちゃって継続しちゃったから
どうしようもない状態になってる
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:55:07.94ID:2OPLiyQp0
>>263
あれは、ワンピース好きだった奴をもアンチに変える力を持っているw
0276名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:55:20.77ID:Sh/VAfa20
見てる人すら敵が多すぎて敵の名前覚えられなくなってきたぞ
昔みたいに何度も読み直す気が起こらん
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:55:24.64ID:hMLjf61U0
>>234
面白いからな
寄生獣の頃は鬼才を放ってたけど
落ち着いた話も構成よくて魅入られる
完結して欲しいがあと後は無し長いんだよね
エウメネスの話し本人の話で無いから尾ひれ付いてて
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:55:28.11ID:Atha5fpm0
わいも先の事思えば
いつ病気になるかわからないし
新連載の漫画を読まなくなって10数年前
もう読んでる漫画がワンピースと一歩くらいや
尾田さんもちっと頑張ってくれ
最終回見届けて逝きたい
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:55:30.32ID:Nz5vvo3Q0
>>255
コナンは軸はあるけど謎解きの話だから進まなくてもまだ、なんとかって感じはする。
まぁ、いつまでも黒の連中の話が進まなかったら酷かったけど
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:56:01.61ID:wIEE+RRf0
>>265
鳥山明もピッコロ大魔王あたりで辞めたかったけど、辞めさせて貰えなかったとか言ってたで
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:56:09.73ID:dBwRZODX0
アニメの牛歩戦術って30年前のドラゴンボールの頃から何も成長してねえやん
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:56:12.61ID:ZEHBWS7w0
70巻くらいまでは時々読み返してストーリー追ってたけど
もう無理かもしれんマジで
岡田斗司夫みたいなおっさんが知的なオタク談義をしてくれるレベルの作品だと誰かが気づかせてくれたら読むかもしれんが今のままでは期待もしてない
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:56:17.38ID:lXaxpgto0
新規ファンなんて実在するんか?
もういい歳してしがみついてる30代くらいのおっさんおばさんだろ?
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:56:20.56ID:gZ/f31T10
ただ長くやってるだけでキングカスと同等だなw
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:56:39.59ID:Cj9vg97R0
>>268
岸八の新作はナルトス成分だけは健在だったから一部には受けたけど
尾田くんのは多分ネタにもならず消えそうだな…
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:56:40.94ID:Gr/jpkm7O
今日久しぶりにコミックスの9巻読んだら面白かったわ
絵は今の方が上手いけど、物語の展開とキャラの魅力に感動したわ
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:56:43.30ID:dtKNWaqz0
金儲けのために20年グダグダ続けて
鬼滅に数ヶ月で抜かれて惨めなやつ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:56:43.97ID:fzOfvB/x0
>>200
とりあえず大筋を完結だけさせて
そこで何やかんやして一儲けして
余裕ができたら書ききれなかった部分を補足して
もう一儲け狙う方法もあるんだよな
バンドの解散と再結成みたいな稼ぎ方で
作者の気力と体力と読者がついて行けるうちに
一旦着地させたら良かったのに
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:57:09.61ID:9ardzutz0
>>282
それでもフリーザ編まではクオリティは落ちないどころか、より名作を仕上げただろ
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:57:11.55ID:D5uw656P0
>>255
コナンも相当酷いらしいからな、休載も長いし多いし、それに内容からして子供の姿がもう限界だろ
明らかに違和感だらけだし、あれも早く畳んだほうがいい
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:57:13.12ID:MDG4FlnF0
ワンピースのアニメマジで酷くて笑ったわ
原作のストック溜まるまで休止すれば良いのに
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:57:16.99ID:aIAdoN+k0
ハンターハンター
喧嘩稼業、に比べたら休載に入らない
0298名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:57:19.65ID:B4/qlDvU0
頂上戦争までは今思うとテンポ良かったな
あの長さで無駄がフィクシー海賊団との絡みくらいか?
当時はそれでもイライラするとか言われてたけど
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:57:20.67ID:TVYxOdK/0
>>37
他作品出したり展覧会?したりしない分冨樫の方がマシだよなぁ
井上はほんと1番タチ悪い
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 23:57:21.53ID:dnTCetx70
>>33
アスペそのもの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況