X



【Twitter】アニメ「プラネテス」がトレンドに 元JAXA職員が「何処が面白いんだ、このアニメ」★4 [爆笑ゴリラ★]

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/01/26(水) 23:08:33.74ID:CAP_USER9
1/26(水) 17:50
デイリースポーツ

アニメ「プラネテス」がトレンドに 元JAXA職員が「宇宙を甘く見てる」
NHK放送センター
 NHK Eテレで放送されているアニメ「プラネテス」(日曜、後7・00)について、元JAXA職員が25日にツイッターにコメントを掲載。これに原作者・幸村誠氏が反応し、26日に「プラネテス」がトレンドワードとなった。

 「プラネテス」は2003年にBS2で放送された作品で、1月にEテレで再放送がスタートした。西暦2075年の宇宙を舞台にデブリ(宇宙ステーションの破片などのゴミ)回収を行う業者らの姿を描いている。

 元JAXA職員は、自身のツイッターで「何処が面白いんだ、このアニメ」とバッサリ。「軌道力学的な考察が無茶苦茶なのは、まだ許せるが、主人公だあろう新人、もし私のところに配属されたら、速攻で、不適格者としてクビだ 宇宙特にEVAを甘く見すぎている」と手厳しかった。

 これに幸村氏は「全くもってプラネテスはフィクションでございまして、ウソばっかりでございます。ありもしない宇宙船、ありもしないデブリ、いもしない人物、未来が舞台のボクの空想でございます」と“おことわり”を入れた。原作を手がけたのは約20年前だが「『面白くない』というご感想については、全くボクの力不足で申し訳ございません。」と謝罪。その上で「読者の皆様の心に何かポジティブな気持ちを呼び起こすことができましたなら、それはたいへん漫画家冥利に尽きます」とつづった。

 ネットでは「具体的に学びが得られる話をしてくれれば、面白かったのにね」と残念がるツイートも。人気ゲーム「逆転裁判」がきっかけで弁護士になったというコメントも寄せられるなど、さまざまな形で盛り上がった。

https://news.yahoo.co.jp/articles/ea00b75467ea86449a3ca8f3f790055b43392746

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1643198384/
0954名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 12:37:28.09ID:u8nBGc0I0
漫画版は漫画版で自閉症を間違った描き方して批判されてた記憶がある
0957名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 12:41:41.32ID:OVHDjNX+0
>>276
むしろこの元JAXA職員の一般人がなんでここまで標的にされてるのかの方が不思議だ
0958名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 12:42:43.64ID:OiRmIbMe0
原作からかなり改変してるから
今だったら原作レイプとか相当叩かれるだろうなって
今期の賢者枠を見て思った
0959名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 12:42:57.98ID:MauIZIR60
面白くなるのは閉所恐怖症を克服していくところだからな
まだまだ先よ
0962名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 12:46:37.53ID:Xir8XnTI0
>>957
フォロワー一万人超えてるしアニメ漫画業界の仕事もしてるんだからそりゃ目立つでしょ
0963名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 12:49:54.32ID:73/0Mrpk0
創作物が人工物である以上、瑕疵があるのは当然のこと
その溝を埋めようと世の作者は取材をしたり表現を練ったりしてるのに
フィクションだからしょうがないなんて最悪の逃げだ
面白さの為に何かを妥協する、大いに結構
だからこそ妥協の責任を取るのが創作者の努めだろうに
0964名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 12:50:18.59ID:15AZGFqb0
>>939
そりゃ宇宙開発のプロ達だからな
漫画の適当な描写に怒り心頭だよ
0966名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 12:53:54.42ID:u8nBGc0I0
>>964
馬鹿はこう考えてるんだろうなw

実際は「適当な描写はまあ許す。でも、あんな不適格者がスタッフに選ばれてるのが許せない」って言ってるだけ
0967名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 12:56:02.77ID:ObXvkiWG0
>>753
それでも名前を貸してる以上はある程度の責任が生じてるわけだから、喧嘩を売ってる構図には変わらんよ
名前を貸すっていうのはそれだけ重みがある
0968名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 12:57:25.03ID:a9VO7h/g0
田辺があんなんなのは終盤までの伏線だからな
伏線の意味は間違ってるとは思うが
最終回のエンディング曲を聞くまでに切るのはもったいないアニメ
0969名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 12:57:45.75ID:u8nBGc0I0
科学技術の描写が拙いのはまあ許す。
でもあんな不適格なのがスタッフに選ばれるのは宇宙なめてるのか!

って言ってるだけやんw
0970名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 12:59:19.09ID:TMY03Zps0
意見するのは自由だからな。
本人露出して責任持ってるし、俺ももっともなこと言ってると思う。
0971名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 13:01:04.61ID:u32qmk/D0
だからそんなヤツがスタッフに選ばれるほど
宇宙が身近になって人材不足の部署が出てるって未来の話だっつってんのに
現在と区別がつかない馬鹿が笑われてんだよw
0972名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 13:02:37.31ID:a9VO7h/g0
アニメでは出ないが原作ではグリンピースみたいな環境団体が普通に宇宙空間に出てる
田辺ちゃんは難関テクノーラに入社して空間喪失症のテストもパスしてる逸材
まあ配置されたのは底辺部署だけど
0973名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 13:03:50.63ID:24GetizW0
面白くない→分かる
タナベはウザい!→分かる
宇宙開発の迷惑!→分からない
0975名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 13:07:09.74ID:LtuK7ayU0
>>973
誤ったにわか知識で、デブリを増やすなとかいって宇宙開発にクレーム入れてくる輩がいるんやて
0976名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 13:09:22.92ID:u32qmk/D0
>>975
誤ったニワカ知識じゃなくて
宇宙開発反対派が適当な口実作りに使ってる可能性もあるが
アニメにキレるような馬鹿じゃそこまで頭は回らんだろな
0979名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 13:11:24.20ID:233M47Ao0
>>19
この場合真に受けたやつが宇宙ゴミが問題になってるのに(なってない)なんで打ち上げ止めないんですかとか聞いてきてうざいってのが理由らしい
0981名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 13:12:55.33ID:233M47Ao0
進次郎の例もあるし地球のことを考えて打ち上げ止めまーすになったら面白いな
0983名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 13:15:11.17ID:233M47Ao0
未来の話だってわかるように私服は全身タイツ着させなきゃいけなかった
0984名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 13:15:16.29ID:cB2sAKLu0
デブリもケスラーシンドロームもネタにした作品は他に大量にあるし
近年では放送衛星とかの放置の方がよほど話題になってるのに20年も前のアニメを狙い撃ちで非難とか普通に引く
0986名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 13:19:49.41ID:24GetizW0
>>975
注目受けてる今こそ間違ってるにわか知識を正すチャンスなのに
反響にビビってだんまり決め込んじゃってるのがなぁ
0987名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 13:20:10.09ID:a9VO7h/g0
それにしても20年前のこのアニメ漫画では日本がアメリカと並ぶ宇宙開発先進国の扱いでテクノーラの会見のバックにJAXAがNASAと並んでたりするんだけど、今考えると果たしてそんな未来が来るのか心配になるわ
0988名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 13:23:14.27ID:8NC41N9b0
いい年こいた大人がアニメにマジレス
みっともないからやめれ
0990名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 13:25:15.03ID:LeC/HxKE0
>>979
そういう奴に「ソースは?」と聞くと、ほぼ「プラネテスで見た」だから、ぶち切れるのは分からんでもないw
0993名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 13:27:19.13ID:pDvH8AEa0
>>740
ここまであきらかになった経緯見ると、
ファンネル飛ばしてたのはホリエモンロケットのホリエモンだな

野田さん(元JAXA職員)も科学ライターもアンチデブリの人も、ファンネル(ホリエモンロケットの関係者)
関係者がホリエモンの号令で一斉に攻撃はじめたって構図だ


科学ライターの人がしてる「解説」も、アニメに一切ない原作にしかないシーンを
「ズバリ切ります! 根底から間違ってる」ってやってる(「アニメは見てない」と明言もしてる)
こに「なるほどプラネテスってアニメは間違ってるんだー!」「さすが科学ライター、アニメを切る!」
って感心してるネット民勢もなんかなぁ だからそんなシーンアニメに無いっつうの

そこで彼らと親しく日本有数のハードSF作家なのに「いや蹴りでデブリ落下、できるんでは」
と計算尺まで取り出して軌道計算する野尻抱介は相変わらずのガチw 硬骨漢
(だからよく炎上すんだけど)
0994名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 13:27:44.22ID:a9VO7h/g0
忍者回は格差社会やハチマキの社会的スータス(実はそここそ高い)を描いてるから必要よ
0995名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 13:28:09.03ID:OiRmIbMe0
>>990
それでも説明しないといかんのだ…
税金でやってる以上な
あと、打ち上げは国家が無過失責任を負うからな
0996名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 13:39:14.90ID:nVtU7D9W0
プラネテスの宣伝です
0997名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 13:54:09.09ID:u8nBGc0I0
>>984
再放送してるからやろ

そして何もできないのに文句ばかり言ってるのがライトスタッフなのはおかしいと言うてるだけやん
0998名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 13:57:24.43ID:u8nBGc0I0
現実の宇宙飛行士
・高い能力を持つ選ばれし存在
・閉鎖空間なのでストレスがたまらないようコミュ力が高く、問題を起こさない人格の持ち主

このアニメ
・文句ばっかりで何もできない奴
・閉鎖空間なのにトラブルを起こす協調性のない奴らばかり

漫画
・自閉症だがその分だけ特殊能力を持っている(その後、漫画内では自閉症が治ったと言い出して各種団体から批判される)
0999名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 14:03:42.64ID:4i2bFczw0
>>928
そう!それ!
この人とホリエモンが正しくアニメのせいにしてるけど、勘違いも甚だしいよね
批判して来る人全員にプラネテス見てる?って聞いたようないい草だよね
そういうところが一番情けない!
1000名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/27(木) 14:11:01.79ID:4i2bFczw0
>>933
私も陰ながら応援していた
もう打ち上げ中継とか見に行く気が失せたわ…
何ヒステリックに自分達が批判されてるのをアニメのせいにしてんの…?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 15時間 2分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況