X



【サッカー】久保が懸念される代表の人気面に言及「この2試合でサッカーへの熱は高まらないと思う」 [ネギうどん★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001ネギうどん ★
垢版 |
2022/01/26(水) 11:21:57.50ID:CAP_USER9
 森保ジャパンのMF久保建英(20=マジョルカ)が、懸念されるサッカー代表の人気面に言及した。

 森保ジャパンは視聴率の低迷など人気低下が深刻な状況。本来は大きな注目を集めるはずの今回のW杯アジア最終予選も、開幕直前の北京五輪や話題豊富なプロ野球などに押されて世間の関心は決して高くない。

 今回の中国戦(27日)とサウジアラビア戦(2月1日、ともに埼玉)は多くの観客を入れて森保ジャパンの魅力をアピールする絶好の機会となるが、25日に取材に応じた久保は「自分はプレーでみんなに楽しんでもらいたい。見ててみんなが喜んでもらえるプレーもプロとして求められると思う」としたうえで「かといって、この2試合でサッカーへの熱が高まるかといったらそうではないと思う。そんな簡単な話じゃないと思う」と代表人気の復活は一朝一夕で果たせるものではないとの見解を示した。

「日本はいろんな文化が発達している。たとえば自分がいるスペインみたいに日常でサッカーがそこまで浸透しているかといったらそういうわけではない」と自らがプレーするスペインとの違いを例に挙げつつ、趣味や志向が多様化している日本社会の現状を分析した。

 そうした状況を理解したうえで「そこは現実としてあるのは受け止めつつ、自分たちは代表を背負って試合ができることを誇りに思いながら、しっかり与えられた役割を全うしていきたい」。

 日本の至宝が熱いプレーで森保ジャパンの人気低迷に歯止めをかけることができるか。

https://www.tokyo-sports.co.jp/soccer/japan/3949946/
0344名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:22:53.77ID:wxcoJRsJ0
久保は森保の4-3-3に露骨に否定的だったし使われんだろ
まあ自分が穴になると自覚あるんだろうな
森保の433は個人の運動量頼みの糞だしサウジに負けて終わってほしい
もうサッカーイライラする
みんなが興味失ってるのは納得できるわ
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:27:59.72ID:IG37f+q/0
昔はハードルが低かったけど強豪国とは差がありすぎて
強敵に立ち向かい打ち勝っていくって日本人が好きな展開にならないから
0347名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:30:30.89ID:HMRabTAJ0
ホントに久保くんは本質を分かってる求道者の様だ。

ポイチ切れば即人気復活するよ。

田嶋と森保の無能ぶりに声を上げず静かに離れてるだけ。

このまま支那やサウジに負ければW杯に行けないのもともかく

完全に30年は戻るよ。
0349名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:33:21.46ID:wxcoJRsJ0
いったん人気落ち込んだらもう復活なんてできんよ
ただでさえ若者はスポーツ見ない時代なのに
サッカーは閉じたコンテンツになってかなりヤバいとしか言いようがない
0350名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:34:27.63ID:/3gIYLYE0
>>335
一人だけ突き抜けた才能の選手がいればわかりやすいんだろうけどな。
総じてレベルは上がってるが、突き抜けた才能はおらんね。
まあ、むしろ正しい発展の仕方なんだろうが。
0351名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:35:03.01ID:o7gKXWDV0
>>341
言ったらあれだが普通の人間は森保がこうだから見ないとかそういう考え無いと思うぞ
0353名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:37:57.39ID:rbpKgq0v0
三苫は何で選ばれなかったの?
0354名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:38:28.05ID:/3gIYLYE0
Wカップ出られれば神の時代のサッカーファンたちが
初出場、ベスト16に舞い上がって大喜びして騒いでいただけで
今は予選突破なんてあたりまえの間隔だから
予選なんかに全く興味が持てない。ましてや日本人監督と言うだけで観る気がしねー。
0356名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:39:44.25ID:V9QLewop0
どうせ予選は突破するんだろうって思われてるんだよ
どうせ二連勝するんでしょ
0357名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:41:33.09ID:vkQG+U1i0
>>353
怪我
0358名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:43:07.86ID:YsA0Nm6K0
>>92
ジャップマー??
0359名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:43:42.27ID:2Si9eMnH0
サッカーは数字弟出ないからつまらんわな
大谷が凄まじい数字で語られてる最中に、かたや久保建英は存在感示しました、じゃ盛り上がるわけねえ
0361名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:48:00.81ID:/kQTnrvU0
まずは森保がやめる
次いで長友や柴崎などが外れる
最後に田嶋やその一派が排除される
0363名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:48:48.42ID:xVM2Jm0Z0
そもそも日本はサッカー強豪国じゃねーし
日本が所属するアジアも5大陸の中では一番弱い最弱の地域だし
サッカーは欧州と南米が主役の競技なんだよ
0365名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:49:36.34ID:fbJQKsbp0
>>345
そもそも強豪と戦える機会が減ったのが痛い
欧州が内向きになった影響がデカすぎるな
0366名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:50:07.62ID:k6iNCEzd0
ジャックマー久保www
0367名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:50:45.54ID:FMODskV70
電通の至宝やろ
こいつが日本代表にいるメリットなど1つも無いわ
0368名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:51:54.31ID:JMkarYb/0
協会が人気なんてどうでもいいって思ってるんだからどうでもいいんだよ
0369名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:53:17.93ID:/3gIYLYE0
>>365
「国際親善試合にはもはや誰も興味を示さず、何の意味ももたない」
0370名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 14:54:58.99ID:BOU5cimN0
川崎ヲタの話じゃ田中守田でめっちゃ代表人気出るはずだったのにな
0371名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 15:02:04.53ID:Jyfg6VVV0
そもそもコロナは僕らにとって得でかしかない発言で人気下げた一因だろうに
0373名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 15:06:52.65ID:9ciZc8Mi0
あの髪形、飼ってる犬は玩具犬、冴えない采配
森保では無理
闘将かナルシストな理論家
色が無いと惹きつけられない
0374名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 15:14:24.15ID:Y2MPRZ3i0
>>371
んなこと言ってねえよw
0375名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 15:16:22.29ID:f93dSar60
サカ豚おわってんなー
0377名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 15:18:33.33ID:BfGfO6yK0
ゴリ押しされといてこいつはアホなんかw
0378名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 15:20:44.84ID:ImzCWdZJ0
焦りのない坊ちゃんサッカーだもの
貪欲さ、泥臭さって言えばいいのかな
見る気しないよね

何が言いたいかというと、森保一をさっさと切れ
0379名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 15:23:21.17ID:V/6N9JG00
>>345
予選だとそのカタルシスは味わえないわな
勝って本戦出場当たり前
ましてや次の大会はさらにアジア枠増えてゆるゆるじゃなぁ
残留争いのほうがよほどハラハラする
0380名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 15:23:40.75ID:ImzCWdZJ0
どうせ勝つでしょ
どうせ負けるでしょ

どんな試合でも勝ちに貪欲な姿勢、泥臭さを見せれば惹きつけられるよ
その為には頭をすげ替えなきゃいかん
森保一じゃ絶対に無理
0381名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 15:24:06.82ID:QFwpu4cF0
>>2
やる気とかじゃなくて勝ったところで人気が上がらないって言ってるだけだろw
0383名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 15:26:06.18ID:DyNt3Mtn0
久保も気の毒だな
久保が小学生の頃にサッカー始めた時代ってサッカーが今と違って桁違いに人気あった時代だし
まさか、こんな落ちぶれて若者がサッカー知らない時代になると思わなかっただろうね
0384名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 15:27:04.76ID:C+F3QMv80
スター三苫がいないから言い訳は出来る 
0385名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 15:27:21.95ID:uizh/edm0
今後、視聴率40%超えるスポーツ競技はサッカーW杯本戦ぐらいしかないだろうな
0386名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 15:27:58.73ID:AVG9e68w0
>>377
久保がゴリ押しされたことはない
0387名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 15:28:26.18ID:k6iNCEzd0
サッカー界のジャックマー久保君w
0388名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 15:28:36.31ID:mYczyGsg0
>>315
鎌田
0389名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 15:29:10.24ID:0CFSHDVk0
スペインは年間視聴率ベスト20全部サッカーだからな
王長嶋時代の日本野球よりひどい
0390名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 15:29:27.43ID:0yCwLhkn0
前回ワールドカップのポーランド戦が人気の分水嶺になったと思う
さすがのニワカファンも日本サッカーの世界での本当の立ち位置と、サッカーという競技のどうにもならないつまらなさを理解した
日本代表が本物の世界的強豪にでもならない限り人気は戻らない
0391名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 15:29:53.68ID:AVG9e68w0
>>388
ずっとxGマイナス男やん
去年は他の選手のコジキでとれたが
シウバいなくなると何も出来ず今年はゴミ
0392名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 15:30:38.17ID:lQYXfIpI0
>>1
代表人気を下げた張本人は
田嶋・森保のダメダメコンビ
0393名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 15:30:42.30ID:mYczyGsg0
久保が凄い凄い言って三年に一度のフリーキックのゴールを馬鹿みたいに褒めちぎっているからな
あんなニュース見てたら日本はこんなレベルしかいないのかと勘違いしている人多い
0394名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 15:32:56.56ID:BfGfO6yK0
人気落とした張本人久保w責任逃れて涙目敗走かよ
0395名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 15:34:07.39ID:AVG9e68w0
>>393
そういうサッカー理解度低い叩きしてるアンチが一番バカにされてると思うわ
0396名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 15:38:56.61ID:FMODskV70
だって全然凄くないからなあのFK
0397名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 15:40:08.11ID:jq+qzVkn0
多分日本のスポーツ史上一番数字を持ってたのはナカタヒデ
深夜2時録画放送のセリエAリーグ戦で視聴率20%は異常
毎年の年間最高視聴率が紅白だったのを終わらせたのもサッカーに中田が登場してからだし
0398名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 15:42:06.62ID:sWIJo28x0
>>374
サカ豚は鳥頭だから半年前のことさえ覚えてない
0399名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 15:44:01.97ID:/kQTnrvU0
>>10
スペインだって底辺くらいしかサッカー観てないだろうに
0400名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 15:46:19.77ID:M4f0NFuO0
サッカー人気下げたのは

球蹴りのくだらなさ、サカ豚の知性の無さ、、、
サカ豚に自浄能力がなけりゃ衰退の一途
0401名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 15:46:40.83ID:DyNt3Mtn0
今はとにかく若者のサッカー認知度の低さがやばくなってるね
もう、サッカーのルールすら知らないのが当たり前になってる

どのアンケートとっても全年齢でサッカーよりも野球の方が人気ある時代だからね
若者はパワプロやプロスピで野球に振れてるのも大きいわ

サッカーはゲームも落ちぶれて誰もやってない時代だし
0402名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 15:47:26.42ID:DyNt3Mtn0
サッカーは全てで落ちぶれてるね
若者にサッカー見てもらえる武器が何もない
0405名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 15:53:33.39ID:DyNt3Mtn0
サッカーは40代以上の男性しか知らない時代になってるもんね

おっさんが流行ってた時代の話を若者にしても全く分からない現象と同じ

もうサッカーってそんなスポーツよ
0406名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 15:53:37.29ID:Rok8wp1+0
apexしてたほうが面白い
なんならゲーム観戦してる方がスポーツより面白い
0407名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 15:56:14.63ID:ttAAYsUB0
サッカー人気まじでやばいね
daznも本当は100万人きってそう
0408名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 15:56:55.64ID:UtmtBdTO0
サカ豚「久保は焼き豚」
0411名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 16:04:41.01ID:PD/ixjcG0
なんか欧州にたくさん移籍した割に代表で試合やってもあんま強くないという印象
0412名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 16:06:36.71ID:GpbaT9rS0
前日にこの勢い終わりやねえ
0413名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 16:12:52.28ID:jQBQh2Kq0
森保で人気が落ちたんじゃなく下降線のところで森保がそれを急加速させてる
0414名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 16:15:18.16ID:vJNp3zcq0
点が取れなくて塩だからつまらないんだろうな。
攻撃面で言うとドリブラーと足の速い選手は集めてるけどパスが上手いわけではないから、
最後の場面でズレてるイメージ。

清武や江坂みたいな気がきく選手を入れて攻撃に厚みと一体感を作って欲しいわ。
0415名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 16:15:28.34ID:XHFnb2SB0
圧勝すりゃ代表人気も戻るんだよ
できそうもない監督とその監督の人選で嫌気がさしてる
つまんねえ試合するからな
0416名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 16:17:35.47ID:EsvxoYzk0
久保のゴールでアトレティコをジャイアントキリングしたのは凄かったな
0417名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 16:17:45.56ID:3/Wul5LP0
本田長友香川ジャパンの頃は試合がある度にスタジアム観戦して、テレビでも視聴した
もう、あの頃のワクワク感が無いんよな
0418名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 16:19:30.28ID:bITAnIai0
日本代表の事、芸スポ野球コンプサカ豚じいさんよりはるかに理解していて草
0419名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 16:21:07.78ID:4OVK1uBt0
贅沢言うな
アマチュアスポーツはもっと大変なんよ
0420名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 16:21:32.89ID:vJNp3zcq0
久保くんは頭良くて見事だとは思うけど、
こんなときケイスケホンダならなんていうんだろうな。
0422名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 16:22:22.06ID:qEzNkS7K0
ヤンキーからの人気を得るために全員金髪にしたら人気が出るのでは?
0423名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 16:23:39.92ID:jm9pL3lE0
>>開幕直前の北京五輪や話題豊富なプロ野球などに押されて世間の関心は決して高くない

は?その両方よりかは興味あるけど
0424 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2022/01/26(水) 16:23:53.55
本来なら久保がスターにならなきゃいけないのだが
久保のプレースタイルってフットサルなんだよな
フィールドを広く使うって事が出来てない
久保のサイドチェンジとか見た事ない
0425名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 16:26:48.23ID:3/Wul5LP0
久保くんはスペイン在住経験してるから、こういうコメントになる
経験者が言うと説得力ある
スペイン在住経験せずに同じコメントしたらベテランっぽいコメント
0426名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 16:27:27.82ID:mYczyGsg0
>>395
なんでそうだろ
他の人がゴール決めてもスルーで久保が年間に1ゴール決めただけでずっとニュースになっている
0427名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 16:28:55.62ID:BSFAmk490
>>424
そもそも何で久保がスターになれなきゃ駄目なの
0428名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 16:29:33.44ID:mYczyGsg0
代表が弱いから人気ない
代表選手の久保が活躍しないから人気ない
それだけのこと

そろそろマスゴミもこいつをスターにするのやめろ
0429名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 16:31:57.88ID:P7n9JxrK0
>>1
話題豊富なピロやきうってのは

不人気すぎてオリンピックから永久追放とか

MLBがスト突入で死滅カウントダウンとかだろ(笑)
0430名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 16:34:22.85ID:pu9Ven5H0
堅いサッカーしてるのに堅実に勝ちを拾う事もままならないと言う最悪の状態
0431名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 16:35:42.00ID:3/Wul5LP0
久保くんは活躍してないし、スター性ないから人気出ない
内田みたいなルックスなら人気出た
0433 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2022/01/26(水) 16:39:09.88
>>427
早くから期待され注目されてきた存在だから
ワイは伸び悩むだろうと予想してたけど
日本サッカー協会からすると期待外れだろうな
0434名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 16:39:40.61ID:3/Wul5LP0
>>432
ルックス良すぎると本来の武器や実力より、外見だけで注目されちゃって、それはそれで損
0435名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 16:40:11.44ID:/1cDdLXK0
ジャックマーみたいな面を逆手に取って
ジャック久保とか改名したら注目されるかも
0436名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 16:43:11.11ID:LOGnyuNj0
森保解任して面白い外国人監督呼んでこいよ
あの監督じゃ盛り上がりようがない
0437名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 16:44:34.60ID:6UKC/CNt0
熱があったのって、カズや中山のころの予選や、決勝トーナメントまで行った後の3ヶ月くらいだろ
理由もなく急に人気が出るわけないわ
0439名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 16:52:21.72ID:7dS0toon0
監督も内容も関係ないやろ
外人監督が面白いサッカーしたところで
AFCが放映権料下げてくれるわけじゃないし
南野なんて顔もいいし
海外組が俊さんと松井しかいなかったような時代なら
スターだっただろうが
プレミアは放映権料がクソ高いから
一切スポーツニュースで映像が流れなくなって
マンフトで風間が中田相手にやってた
存在感詐欺もできない
一方ローカルスポーツは安いからどんどん露出して
一般人の知名度が高まったりしてる
0440名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 16:52:45.90ID:+JIN+P380
久保ってバルサのユースに居て滅茶苦茶将来期待されてた選手だよね?
なんでこんなに伸びなかったの
こいつが稀代のスター選手に成長してたら代表も盛り上がっただろうに
0441名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 16:55:52.53ID:ZkwrR0YP0
今の大人って昔より平均身長上がってそうだけどなんか小さく見えるよな
0442名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 16:57:23.71ID:FnDvioO30
ハリル時代より人気が落ちた原因は
田嶋とポイチの愉快なポリコレ枠ごり押しのせいだから
人気回復は相当に厳しいだろ
ポイチ時代がなきゃスター選手が出てくれば人気回復しただろうが
0443名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 17:04:20.23ID:muRc8TuP0
テレビをオールドメディアだの散々バカにする癖にテレビがサッカーを取り上げないと不貞腐れるし
一々視聴率が気になって仕方ない。メンヘラみたいでほんと気持ち悪いムーブ
テレビ局だってわざわざ喧嘩売ってきた相手の為に何で大々的に特集組んでやる必要があるのかっていう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況