X



【テレビ】東京都民10人に1人「濃厚接触者」の試算、 田村前厚労相「さらに増えるかも」 [jinjin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001jinjin ★
垢版 |
2022/01/26(水) 00:39:34.90ID:CAP_USER9
東京都民10人に1人「濃厚接触者」の試算、田村前厚労相「さらに増えるかも」


自民党新型コロナウイルス感染症対策本部座長の田村憲久前厚労相は23日、フジテレビ系『日曜報道 THE PRIME』(日曜午前7時30分)に出演し、急拡大するオミクロン株の1日あたりの新規感染者数に関し、「1日10万人で収まればいいほうだと思う」と述べた。

統計学が専門の土谷隆教授(政策研究大学院大学)が、東京で現在のペースで感染拡大が続いた場合、2月8日時点で濃厚接触者が約143万人に上るとの試算を出したことに関し、
田村氏は「(新規感染者数が)1日10万人なら(濃厚接触者数は)さらに増えるかもしれない」と述べた。東京都の人口は約1,401万人(2021年11月11日時点)で、10人に1人が濃厚接触者になる計算だ。

こうした事態を受け、田村氏は、社会活動が停止する可能性があるとして、エッセンシャルワーカーなどの濃厚接触者の待機期間について、今よりも基準を緩和する準備をするよう厚生労働省に伝えていることを明らかにした。

埼玉県の大野元裕知事は、オミクロン株の感染力の強さに危機感を示し、医療従事者など県内のエッセンシャルワーカーに対し、濃厚接触者にならないようにテレワークが困難な職場でもできる限りテレワークを進めるよう呼びかけた。
また、医療従事者の家族に対する3回目のワクチン接種の前倒しを進めるよう、政府に要請していると説明した。


以下、番組での主なやりとり。

松山俊行(キャスター・フジテレビ政治部長兼解説委員):
オミクロン株の拡大を受けて、田村氏は先日、一日の新規感染者数が10万人に上ってもおかしくないと発言した。いつ頃を想定しているか。また、そこからピークアウトするとの見通しか。

田村憲久氏(前厚労相、自民党コロナ対策本部座長):
それは専門家でもなかなかわからないと思う。科学的ベースではないが、欧米を見ると3倍から10倍、多いところではフランスの十数倍までピークが増えている。日本のピークは8月21日の2万6,000人弱だ。当然その4倍ほどに達してもおかしくないので、1月11日の自民党コロナ対策本部の会議でそういう話をした。10万人で収まればいい方だと今思っている。

梅津弥英子(キャスター、フジテレビアナウンサー):
東京の濃厚接触者に関する試算を見てみたい。統計学が専門の土谷隆教授(政策研究大学院大学)によるシミュレーションで、東京で現在のペースで感染拡大が進んだ場合、2月8日に濃厚接触者が143万人に達するという。つまり東京の人口の10分の1が濃厚接触者になる可能性があるということだ。土谷教授は、今のまま濃厚接触者の待機が続くと、社会機能がマヒする恐れがあると警鐘を鳴らしている。

松山キャスター:
東京の10人に1人が濃厚接触者認定を受ける可能性があるとの試算。社会経済活動が回らなくなる危惧がある。

田村前厚労相:
1日10万人の新規感染者が出たとして、濃厚接触者はおよそ4倍。本人に合わせると50万人だ。それが10日間で500万人ということになる。

松山キャスター:
濃厚接触者は一日一日積み上がっていくから、トータルで(東京だけで)143万人となるという。

田村前厚労相:
(新規感染者が)1日10万人なら、(濃厚接触者は)さらに増えるかもしれない。

松山キャスター:
(待機期間の)基準を変えないと、社会が回らなくなってしまう。


全文はこちら
https://news.yahoo.co.jp/articles/0d00f82a3aa76ea5fe3db7d4a5e5aa6839aefa39
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 02:20:39.88ID:53JTw92T0
風邪です
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 02:21:05.20ID:tzxWUSS60
岸田「検査しまくれ」

経済がストップしそう
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 02:24:44.37ID:M2IFWcar0
都内都内って、
奥多摩や島の10人と、港区や渋谷区の10人を一緒に語るなよ・・・

あと、ガンは3人に1人はなる
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 02:25:54.17ID:6WrzKKrK0
こうなるのは欧州見てたら分かりきってただろ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 02:26:12.61ID:vpW+MbXa0
>>79
友達の友達がアルカイダ by 鳩山邦夫永世名誉法務大臣
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 02:26:34.69ID:4cyGW28F0
>>78
撃ってない訳ねえだろ
ホリプロだって昨年社長が全所属タレントの接種完了とツイートしてたし

それで感染してんだよ
ワクチン撃てば感染しない訳じゃないと何故バカは何度言われても理解しないのか?
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 02:28:50.96ID:vpW+MbXa0
>>87
それってやっぱ得体の知れない打たない方がいいのでは……
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 02:36:15.74ID:98RAPtxx0
俺も職場で4人感染者出てて濃厚接触者だわ
面倒だから隔離もなく普通に出勤してるけど
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 02:40:52.37ID:pSN6fnzN0
>>2
ホットトンスルでも飲んで落ち着けよ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 02:41:56.23ID:npckMe2N0
芸能界からもっと死人が出ないと駄目
一般人の意識なんてそんなもん
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 02:46:27.02ID:xWIBSBLo0
いつまでやっとるんだか
この4月卒業の専門や短大卒 ほんとに
切ないね
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 02:51:24.90ID:QYWq2tbE0
超過死亡数の内訳だよ、
これを出せばワクチン接種者は動転してしまうのかもしれない
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 02:54:40.08ID:BrvyFsEe0
今回のは症状軽いよ
欧米はもう収束したろ
感染力がつおいウイルスは
弱毒化も早いんだよ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 02:57:21.10ID:Vhk9loZo0
感染を抑える気が無いのか?
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 02:57:32.54ID:zx71pHeM0
デルタからオミクロンで弱毒化されたって言うけど変異繰り返してどんどん弱毒化していってもらうのが
唯一コロナを克服する手段だよな
そうすればそれこ軽度の風邪扱いでわざわざワクチン打つ必要無くなる
デルタレベルの毒性のが続いたら永遠にワクチン打ち続けないといけない
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 02:58:55.70ID:CFUXOUX50
ドラッグストア行ったら抗原検査キット売ってたんだがこれを都民向けに転売ヤーしたら儲かるのかな
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 03:06:27.67ID:2WmGz0LU0
>>96
抑える必要がないんだよ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 03:15:37.04ID:xazLK0jf0
ここまで広がったらオミクロンの感染力を考えると総感染状態になりそう
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 03:15:46.47ID:4cyGW28F0
>>88
そういう事ですよ
ワクチン撃てば「効果が持続してる期間は」重症化しないだけで感染はするし
その効果が弱まると重症化もするし死ぬ事も勿論未接種同様にある
なのに接種が遅れているという日本
政治に殺される人間が今後増えるということ

ワクチンはあくまで=その場しのぎと認識しておけば良い
しかもブーストすればするほど効果持続の期間が短縮されて行き、免疫不全に向かうからそのその場しのぎにも限度があると言うこと
2度目接種の人間だって止める事で免疫が保たれていくのか、失い続けていくのかの保証もない現状3度目を撃つべきか、辞めるべきかの選択に確証が持てない不安定な立場に身を置かれる

ワクチンで解決なんて未来は絶対に来ない

それを解決できると考えてるバカが世界中にウヨめいてるから現在混迷に拍車がかかってる
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 03:15:46.51ID:2WmGz0LU0
>>101
抑えようとしなければ麻痺しないよ?
多少のコロナ死が出るだけだ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 03:21:29.02ID:xazLK0jf0
たぶんオミクロンには今のワクチン効かなそう
大阪の死亡者ってワクチン2回接種してたんでしょ?
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 03:23:01.90ID:jkOM1QK/0
>>18
15分間1メートル以内に居るって、限られる…
パチンコどうなんかね
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 03:34:30.14ID:xWIBSBLo0
テレワークって
ホント暇なんだよ 管理ソフト入れてる会社なんて少数
今日だってこんな起きてて明日10時のズーム会議出れば終了
会社に行きたい人もいる
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 03:35:16.32ID:jSQRb6Wo0
ちゃんと検査してないからこの数字にしか現れてないだけで
実際は患者10倍はいるに決まってる
そんなこともわかんねえのかw
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 03:39:30.55ID:JuPbVhKu0
オミクロンの次の変異でさらに弱毒化して二年に及ぶ騒動も終了だろう
ここが踏ん張りどころ
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 03:41:43.65ID:jSQRb6Wo0
>>29
移りまくってるけど
感染経路を後から追えないから
データ上は何もないことになってるだけだよ
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 03:49:40.13ID:pDYjcjFb0
物からも感染するんだから接触者どころの話じゃないのよ
対人だけだと思っている間は同じことを繰り返すことになる
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 03:50:54.42ID:8qocM8PG0
早めに強い規制をかけた方が楽だったのに
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 03:54:43.91ID:2WmGz0LU0
>>119
ワクチン接種が完了してるんだから
自粛や帰省は無意味だよ?
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 03:55:11.86ID:hkauOS7V0
日本もフランスみたいに未接種者は外出禁止とかしてほしいなあ
未接種に出勤も買い物もしてほしくないのは
世界の総意だから
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 03:57:56.62ID:svo9Ci5G0
>>122
お前以外全員コロナと共存できるんだよ
お前が消えるべき
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 04:00:13.74ID:pDYjcjFb0
>>122
ワクチン打っても再感染している奴らがいる時点で意味がない
つまり現行のワクチンは有効な治療法ではないということだ
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 04:00:17.28ID:svo9Ci5G0
>>121
ワクチンなんか効いてない
コロナと共存出来ないのはごく一部の人間
その中に権力者がいるから全員付き合わされてる
そいつさえいなくなればみんな助かる
そいつが全員を沈没させようとしている
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 04:00:32.48ID:igwCzOhL0
山本望叶
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 04:05:56.16ID:jLQS9rzT0
ワクチンが効いてるのかどうか知らないけど感染防止には多分効かないんだろうな
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 04:07:16.00ID:2hsPfqvh0
東京土人wwwwwwwwwwww
東京は諸悪の根源wwwwwwwwwwwwwww
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 04:08:09.18ID:pDYjcjFb0
グループ4の毒にグループ1の薬が効くのかというそもそもの問題があるけどね
保険機関は頑なにグループ2を強調して譲らないが実際効いてないからな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 04:10:27.00ID:pDYjcjFb0
再感染した奴らがノーワクのわけがない
メディアはこの部分を見て見ぬフリをする
都合が悪いんだろうね
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 04:11:39.69ID:pyU+FdIb0
日本が戦争に負けた理由がよくわかる
ここまで臨機応変に対応できない国もない
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 04:12:58.04ID:PvB1dnml0
喉痛くて微熱あるけど普通に電車通勤してるわ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 04:14:12.76ID:8qocM8PG0
ワクチン接種者が無症状や軽症すぎるのがいて感染を拡げるんだよ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 04:15:41.45ID:/DSJSpYW0
ノーワクで未感染の俺はノルマンディー上陸作戦でも弾に当たらず生き残れそう
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 04:17:44.10ID:pyU+FdIb0
決められない政治
先延ばしする政治
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 04:18:58.38ID:iFWKKubN0
田村前厚労相  前 じゃねーヵ 苗字が たむらまえ か??? よく大臣だったって印象の人

 
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 04:19:12.46ID:7fFoL3e7O
小池を認める気はないがこれは確かに濃厚接触者はいちいち追いかけられないな
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 04:20:23.96ID:7fFoL3e7O
>>136
こういう人がいるから自衛もへったくれもない
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 04:22:47.32ID:8qocM8PG0
>>121
無意味じゃない
ワクチン打ってても感染し感染させるため
オミクロン株の感染力も考慮しても
早めに人流抑制も含めた制限をかけ
拡がりをなるべく小規模に抑えた方が良かった
オミクロンは潜伏期間も短いため、緊急事態宣言みたいなのやっても短めで済む
ただ気になるのが、BA2というオミクロンがまた控えてること
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 04:26:18.33ID:OMr1rEAM0
緊急事態は避けられねえ
遅いか早いかの違いだけ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 04:30:15.71ID:/DSJSpYW0
小池は最後の最後まで役立たずだな
小池がやったことで思い出せるのはレインボーブリッジを赤く光らせたことぐらい
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 04:32:24.86ID:pDYjcjFb0
政府や保険機関の奴らは同じことを繰り返していることすら忘れていそう
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 04:35:32.31ID:qujC/VX70
誰も責任取らないジャップ政治の末路
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 04:36:05.16ID:xWIBSBLo0
緊急事態は国民が受け入れんと思うし
参院選に影響が出る
多くが賛成してるんだからマイナンバーと
個人口座 健康保険 年金を9月めどに紐づけてほしい
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 04:37:11.50ID:DPToqoK60
こいつ去年に何で減少したか解らないと言ってた無能大臣じゃねーかw

娘が反日TBSの接待コネ入社してるんだろw
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 04:43:26.06ID:DPToqoK60
>>150
現厚労相は移民党2号店から栄転して来た移民主党議員の後藤だよ

因みに現環境相も移民党2号店の移民主党から栄転して来た山口だよw

何が自民がー民主がーだよグルで茶番プロレスだわw
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 04:44:49.95ID:2WmGz0LU0
>>143
ワクチン打ったあとに感染から逃げ回ることの無意味さが分からないんだな
ワクチン接種の意味すら理解してないんだろうなあ
可哀想に
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 04:50:32.76ID:xAQcBONR0
1週間前に喉痛い風邪(だと思う)ひいて市販薬飲んで4日で回復
でもまた風邪気味
共通してるのは喉の痛みと、くしゃみ連発
花粉症持ちではない
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 04:52:57.42ID:x4usAdHM0
>>1
1日10万人なんて物理的に無理に決まってるだろ
1日の検査数いくつだと思ってるんだ
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 04:54:29.39ID:omh09n5O0
ただ数字みるだけの統計に何の意味が
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 05:17:01.55ID:X33Nlc4p0
有症状者があまりにも少ないから、濃厚接触者という無意味な概念を持ち出して煽る気マンマンなのが滑稽www
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 05:17:39.07ID:Y3eI++Ak0
感染拡大し始めたの3週間前だし
そろそろオミに感染すると
どのくらいが重症になるのか
データが出てくると思うけど。
それがあれば、現在の感染者数から
今後の病床使用率がだいたい予測できるから
先手先手で行動して欲しいんだけど。
感染者数は予測できないにしても、
感染した後は観測可能なわけだからさ。
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 05:19:26.66ID:8qocM8PG0
>>152
なら今なんでこうやって問題になってるか考えろよ
問題はワクチンの効果はどれだけかわからないが
オミクロン株になって肺で増殖ではなく上気道で増殖する弱毒化みたいなウイルスにはなったが、感染力がデルタ株の何倍も強い為
感染者数が増え絶対数が増えた場合の入院しないといけない人や重症者や死者が出てしまう事と
濃厚接触者が増えまくる問題なんだわ
という事はやっぱり人流抑制や人と人との接触機会を減らすしかない
一番最悪なパターンは結局飽和状態になり緊急事態宣言を発出するしかない。って遅れてなる場合
それなら尾身先生も間違ったメッセージを発したが
早めにどういう人がどの程度人流を抑制したりなるべくステイホームしていただければ感染爆発は防げて
医療負担もギリギリ大丈夫で、救急外来とかも受け入れられる為
デカイ感染者数自体の山を抑えた方が良かったんじゃないのってこと
結局感染者数や濃厚接触者が増えすぎたら医療や社会もうまく回らなくなる
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 05:24:21.43ID:uWn3HkPM0
去年12月に出てきたものの検査キットが世界中に大量にあるのがおかしいと思わない?

いい加減気づけよ
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 05:25:45.79ID:8qocM8PG0
検査能力、飲み薬、滞在施設とかのキャパシティも全然たくさん余力があります。っていうのではないなら
これぐらいで感染者数自体を抑えないといけないって計算を出してて
再生実効性算数とかで計算して、接触機会をどれくらい抑えたら、それでも医療とかに余力はあるってできるかやらないとダメなんだよ

開き直って5類とかにするっていうなら良いんだけど
オミクロンの薬ではなくても風邪の薬処方するんで治してくださいって
それをやらずに2類のままっていうならマンボウちょびちょび以外もなにか早めに手を打って感染を拡げないようにした方が良い
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 05:26:38.45ID:uWn3HkPM0
エビデンスが0

政治家とメディアが騒いで医療関係者が乗っかってるだけ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 05:28:19.05ID:8qocM8PG0
想定外だったのはあまりのもオミクロンって全然また違うようなウイルスに変異し
簡単にブレークスルー感染を起こしてしまうこと
ワクチンに期待してたことがかなり下がった
あと効果の持続性もそこまでないことがわかり数ヶ月でかなり抗体価がダウンしてるのも痛い
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 05:32:36.10ID:2WmGz0LU0
>>160
怖がりたがりが怖がりたがってることが問題を引き起こしてるだけ
ワクチン接種済みでも死ぬ個体の死を社会的に受け入れればいいだけだよ

老いるし死ぬ、それが生物なんだから
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 05:34:02.13ID:0T1TENvI0
財界ニュース
K、Oラグビー部OBは花園目指して
志村けんのだいじょうぶだぁ

https://youtu.be/4eLFkMA7TSY

ギンザに耐えない

不安、Key、モンキー、勝とう!
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 05:34:03.10ID:jLQS9rzT0
増えたからなんなんだ?
お前も感染して男気見せろよ
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 05:35:48.98ID:rqwh2WzZ0
>>19
まったくだ
いつまでこんな愚かなことを
やってるんだか
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 05:45:44.62ID:MEwEy8KD0
大量のワクチン接種者が免疫力落として簡単に風邪に写ってるだけ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 05:48:35.85ID:VF7oubX80
だから感染は全員にするまで止まらんのに感染を気にしない以外ないのに
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 05:49:50.26ID:VF7oubX80
>>172
まじそれ

てかもう全員感染してるからマスクしなくても対策しようが同じなのでいらない
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 05:51:53.13ID:AVmBeUs40
濃厚接触者つーか無症状キャリアだろ。
完全に蔓延した。
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/26(水) 05:53:10.04ID:F7b6/LiY0
>>1
トンキンオワタな
芸能人やらコメンテーターやらウザかったしな清々したわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況