X



高橋尚子さん ついにガラケー卒業を明かす「10年以上使った、ありがとう」 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2022/01/20(木) 13:21:14.34ID:CAP_USER9
1/20(木) 12:17
デイリースポーツ

高橋尚子さん ついにガラケー卒業を明かす「10年以上使った、ありがとう」
 
 シドニー五輪女子マラソン金メダリストの高橋尚子さんが19日、ツイッターを更新。ガラケーを卒業したことを明かした。

 「つ、つ、ついに!!ガラケーから…」と、高橋さんはともに白のガラケーとiPhoneが並んでいる写真を添付。「10年以上使ったガラケー、有り難う」と涙を流す顔文字を付けて思いを示した。

 フォロワーからは「ガラケーだったのが意外」、「びっくり」、「物持ちがいい」、「スマホデビューおめでとうございます!」などの声が寄せられた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/168196847c36baec9383db07b0e848ac3ce34e02

https://pbs.twimg.com/media/FJcFU1rVEAAGC9I.jpg
0583名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/20(木) 23:36:10.49ID:dcLkX8Dd0
>>392
>>9
ワロタ
それ関係ねーだろw
0584名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/20(木) 23:41:29.30ID:F9vUaSVJ0
>>3
今月で強制卒業だろうよ
0585名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/20(木) 23:41:30.02ID:zaofaoBd0
俺はスマホの指紋認証がなかなか反応しないから困る
手汗がすごいのが原因かもしれない
0586名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/20(木) 23:41:56.35ID:PwYjzBI80
auのガラケーを機種更新してくれっていう手紙メールをずっと無視してたら
「これが最後ですからね」みたいな手紙が来たり
電話するときに勝手に「機種を変更してください」みたいなメッセージ入れ始めて
なんか面白いからサービス終了まで使おうと思ってる
0590名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 00:28:09.52ID:hrKbkSlI0
この人すごい田舎のパチンコ屋のすぐそばに住んでるのな
パチンコ屋覗いたことないからそこにいるかは分かんないけど
0591名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 00:28:28.52ID:4ShUxj1w0
パチンコも卒業しなよ
0592名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 00:34:34.30ID:82inQRHrO
まだまだ卒業しないぜ
キャリアが割引でスマホ買ってくださいって言えば考える
0594名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 00:38:10.64ID:AMF7C0mK0
趣味はパチンコと公言している
0595名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 00:39:58.62ID:/M2tr1z/0
>>593
そうかね? スマホ等のモバイル端末に依存しない生き様って、おれは羨ましく思うけどね。 その辺で勝ち負けをつけたがる時点で、生きてる内に人生の負け組だと気づけばいいけどな。
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 00:42:08.83ID:XLz4d+FC0
ガラケー使ってると定期的にスマホに変えませんかとドコモから電話がかかってくる
忙しいから行けないって言ったらこっちに来なくても送りますというから
結局買う事にした
家にいながらにして機種変更の手続きできたし、使用料金もだいぶ安くなった
スマホに代えて正解
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 00:47:46.98ID:JDd87XDg0
スマホに切り替えてさっそく明日からQちゃんもエナ乞食に
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 00:56:46.13ID:rtfZnShP0
>>3
高橋Q、脳内麻薬を出す遊戯は止められない止まらない
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 00:57:30.07ID:iLMJWJH50
ここからは浦島太郎だなw
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 01:02:34.04ID:keim45rZ0
IDやらパスワードやら最初訳わからなくなるんじゃないか?
バックアップもガラケーでは自分で出来なかったはず
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 01:03:39.63ID:fXAurR6IO
ワシも10年以上使っとるが、もうボロボロだぞ
Qのは、えらい綺麗だな
0604名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 01:03:58.10ID:0vBBFy0q0
陸上イベントで高額ギャラ入って趣味はギャンブルの中でもかけ額少ないパチンコ
株やら高額ギャンブルに手ださい堅実派じゃん
高橋の収入では負けたところで破産はする事ないんだもん
0606名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 01:05:17.20ID:keim45rZ0
遊タイム狙いでスマホ片手にうろちょろシマ徘徊してるQちゃんは見たくない
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 01:07:35.15ID:bXMdpOwS0
ガラケーで全然いいけど外で話すのが恥ずかしすぎて負けたわ
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 01:08:00.48ID:bZZtIDJQ0
言われて見れば老人の方がスマホ普及している気がするわ
気のせいかな
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 01:08:32.99ID:35EyA9LnO
まだガラケーの人はスマホになっても同様のスタンスで使い続けるだけだよ
スマホも何年も使い続けてバージョン古くなりネットもアプリもろくに開けなくなったから仕方なく機種変する感じ
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 01:08:47.68ID:rtfZnShP0
>>334
ウマ娘とか恋愛課金アプリにガチャしまくりの高橋尚子さん、になりそうだよな
0612名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 01:15:48.13ID:Gwo8b9T40
おばあさんはこれだから
やっと時代に追い付いてきた
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 01:17:42.26ID:Gwo8b9T40
ガラケーって何がメリットなのかわからんわ
知恵遅れ
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 01:18:43.22ID:rtfZnShP0
>>576
カシオのペンギンガラケー持ってたなぁ
テンキーの塗装がハゲて京セラガラケーに乗り替えてしまったけど、カシオは良かったよ
その京セラガラケーもしばらくしてからガラケー終了のニュースが出たのですぐXperiaに替えたぜ
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 03:04:02.09ID:P5t+D24M0
物持ちよすぎだろ
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 03:20:21.44ID:v/9pUmRJ0
ガラケー派として生きた方が価値があるぞ
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 03:24:40.24
今やガラケー使っているのは有名人では中居正広だけになったな
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 03:29:02.53ID:mvSNGZ/90
>>1
30km地点でガラケーを放り投げる絵が浮かぶわ
0623名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 03:47:28.12ID:w/9lJWJt0
>>609
さすがにそれはない。
老人でさえガラケーの人が珍しいから
そう感じるだけだけ。
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 03:51:16.72ID:w/9lJWJt0
>>596
手続きを勝手にやってくれるの?
多少書類にサインして返送ぐらい
あったでしょ?
0625名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 03:58:35.07ID:w/9lJWJt0
>>266
家に有線引いてなくて
モバイルバッテリーと
ガラケー持ちっていうのは
いたけど、ガラケーとスマホの
本体も最低通信費が今は変わらんからな。
0626名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 04:19:51.63ID:cwuUqXJmO
>>1
今時ガラケーなんか使っててた人がいた事にビックリした。
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 04:24:26.00ID:dYJQlXBE0
5chでガラケー馬鹿にすると
ガラケージジイが怒ってたw
まだ生きてるのかアイツら...
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 04:28:22.86ID:qa/VPPbj0
ガラケーって電池交換楽だったよね
スマホはなんであの形式じゃないんだろ
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 04:35:19.02ID:M2KJai/r0
結婚もせず子供もいないので好感が持てる
0632名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 04:40:38.10ID:kreFeAwC0
>>620
ついでに小さい。二つ折りのあの形式が完成形だったと思う。
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 04:42:09.54ID:ROUNosI90
ガラケーは日本衰退の象徴 スマホでボロ儲けする機会を逃した 
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 04:59:45.57ID:2/HscOI60
高橋尚子って現役の頃は恐ろしく可愛かった
0638名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 05:19:34.01ID:MtNU45kd0
キューちゃん10年使ったの?勝ったー私は13年!
とうとう壊れてまたガラケーにしようとドコモに行ったら
はじめてのスマホ割でガラケーより安いからスマホにしたわ
家のWi-Fiにつなぐから1ギガで充分
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 06:04:09.51ID:+we/9BLn0
モノを大事に使う事はいい事だ
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 06:51:15.15ID:sebkZeFO0
>>29
メールもラインも出来ない高齢の親と通話するのに必須
もう親はスマホ操作覚える気もなくて覚えられない
それに自分は数年前にスマホにしたけど、やっぱり通話はガラケーの方が使いやすいと思うわ
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 07:04:10.32ID:CkfZ+5cR0
>>642
ライン同士の通話はタダなのに
それでも使おうとしない高齢者は情弱極まりなし
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 07:38:37.44ID:aXI+K2XO0
>>642
ガラケーならできるけど、スマホは使えないと言うのは可笑しくね。
音声入力もあることだし、うちの婆さんは86歳だけど使いこなしているわ。
0647名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 07:41:29.33ID:TSeyuXvb0
パチンカスがスマホ持って無いわけないやん。もともと2台持ちやろ
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 07:51:27.17ID:e0bXrqUg0
パチプロなんだっけ
多才ですな
0649名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 07:53:40.87ID:6jRXgXAA0
タブレット端末は持ってるでしょ
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 07:57:29.38ID:fIwDykk+0
パチンコ大好き金メダリスト
爆裂機にドはまりしてそう
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 08:03:19.63ID:OweRP9Fn0
あとは、武豊か。
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 08:40:58.97ID:2Q7JPhyE0
10年つかってあないきれいならほとんどつかわないんだろうな

スマホも全然使わないパターンもありそう
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 09:37:18.49ID:whvRUGKC0
10年使ったのに綺麗過ぎるな
カバンに入れっぱでももっとくたびれるだろに
外装交換でもしたんかね
0659名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 09:38:48.69ID:ub566zFa0
ガラケー型はカッコ悪いともっと有名人使ってアピールしないとね

自分の周りでもあのパカパカにこだわる老害が多くて辟易する
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 09:47:12.62ID:Lf7S/QYX0
>>426
ガラケーの画面をデジカメで撮影
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 09:51:31.62ID:KEL9f2Bx0
F-01Cやん
まだ中古白ロムで買ったのあるから使ってる
メインはスマホ持ってるからギリギリまで粘るか考え中
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 09:53:12.81ID:AAFxJqQC0
こんなの禁治産扱いでいいよ
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 09:53:57.36ID:AAFxJqQC0
>>659
むしろガラケー使ってるバカ芸能人はテレビに出しちゃダメだろ
制限つけろよ
0664名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 10:06:14.33ID:9KNRDXoQ0
ガラゲーは安くて機種変更が楽だったから気軽にガンガン新機種に変えてたけど、Androidスマホは高くて操作覚えるのとデータ移行が面倒で高性能新機種は見ない振り
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 10:12:35.65ID:aLzfhLPR0
>>1
クズパチ出てよ〜
0669名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 12:09:58.97ID:AAFxJqQC0
>>667
無し
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 12:11:19.90ID:6CLDzbfD0
ガラケー廃止になるんだよな
しゃーないから楽天のスマホ1円で買ったわ
0671名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 12:13:54.39ID:SAp1XiOQ0
折りたたみガラケーの形状が固定電話の受話機に似てるから使いやすいんだろ
細長い形状と物理キーがいいのかもしれん
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 12:40:57.50ID:qCL9EfYT0
俺のiPhoneバッテリー節電にしても、7時間放置しといたら、バッテリー残量が7%になってるんだ。
尚、バッテリーは三年前に交換済み。
大して使ってないのに、これって異常?
2年前に自転車運転中に落としたのが不味かったかな?
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 12:57:45.08ID:0vBBFy0q0
>>634
それ有村架純
0675名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 13:08:00.70ID:F4gd2a6U0
意味のない通知や連絡が多いよスマホは
広告や出会い系勧誘
求めもしない事が多いSNSにうんざり
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 13:55:40.31ID:YiJv43VI0
>>24
尚子の尚の字じーっと見てごらん頭の上に毛が3本そして大きな口Qちゃんは尚子の尚の字からから来てるんだな
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 14:39:13.44ID:HN+gGEVf0
>>614
カシオいいよね
10年以上使って、電池は途中で一度替えたけど
まだ問題なく作動する
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 15:03:35.58ID:/tTz4PUO0
>>681
自分が関わったものが入っていたからずっと使っていたのか
律儀だな
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/21(金) 15:06:29.03ID:pYsR73jSO
>>379
それなんだよなぁ
スマホに変えるつもりでショップに何度か見積もってもらったけど、今のガラケーが14〜15年?一度も壊れず何のトラブルもなく使えた事を考えると…

便利さを差し引いても、充電の回数、バッテリーの持ち、バッテリー交換、よく聞くトラブル、落としたら画面バキバキとスマホは案外リスキーだなぁと思う

考えれば考えるほど「次もガラケーかなぁ」と思うのは間違いだろうか?
ガラケーほんとに壊れないし使いやすい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況