X



「アベック」はいつ「カップル」になった? 朝ドラ登場で話題...識者に聞いた「言葉の変遷」 [愛の戦士★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001愛の戦士 ★
垢版 |
2022/01/16(日) 14:37:40.07ID:CAP_USER9
J-CASTニュース 1/16(日) 11:00

 NHK連続テレビ小説「カムカムエヴリバディ」をきっかけに、「アベック」という単語が話題になっている。

 広辞苑(第七版)によると、アベックは「男女、特に恋人同士の二人づれ」。この言葉が劇中で使われたことで、視聴者から「懐かしい」といった声が相次いだのだ。なかには、「アベックって言葉、いつからカップルに変わったんだろ?」との声もあった。

 そこでJ-CASTニュースは、アベックという言葉の変遷などについて、「三省堂国語辞典」の編集委員として知られる日本語学者の飯間浩明氏に話を聞いた。

■「お兄ちゃんとお姉ちゃん、アベックなん?」

 アベックに注目が集まったきっかけは、2022年1月12日の放送だ。この回は1960年代が舞台。その中盤で、主演の深津絵里さん(49)演じる雉真るいは公園で子供たちと野球に興じていた。

 そこに現れたオダギリジョーさん(45)演じる大月錠一郎がるいに歩み寄ると、子供たちからは

「なあなあ、お兄ちゃんとお姉ちゃん、アベックなん?」

 との問いかけがあった。これに対し、るいは「違うよ! お友達!」と否定するも、子供たちは2人を「アーベック! アーベック!」とはやし立てたのだった。

 これを見た視聴者からは「アベックという言葉を聞いて"懐かしい"と思った私はどっぷり昭和生まれの人です、ハイ(笑)」といった声が続々。他にも、「アベックって言葉、いつからカップルに変わったんだろ?」と、「アベック」という単語が「カップル」に置き換わっていることに気付いたとする声も上がっている。

 確かに、以前は「名古屋アベック殺人事件」(1988年・昭和63年発生)といった、事件名にすら使われるほど一般的だった「アベック」も、今ではほとんど目や耳にしなくなった印象だ。ネット上でも、すっかり死語という扱いである。

三省堂国語辞典では「古い言葉」と紹介
 アベックという言葉について飯間氏は、視聴者の反応の通り、現在はほとんど使われなくなっており、「カップル」に取って代わられた言葉だと説明した。

「『アベック』はフランス語の『avec』(「一緒に」の意味)という単語が語源ですが、現在ではほとんど使われなくなりました。『三省堂国語辞典』第8版の「アベック」の項目では「2〔古風〕男女のふたりづれ。カップル」と、古風な言葉としています。「アベック」は戦前から戦後にかけてよく使われましたが、1990年代にはかなり古く感じられ、『カップル』が主流になりました。ちなみに、『カップル』も戦前から使われてはいました」

 また、その置き換わった時期について飯間氏は、

「先程の説明と重なりますが、非常にざっくり言って1980〜90年代といったところでしょう。出久根達郎の短編『紐』(1997年)には『アベックさ。古い? カップルと今は言うのかい』というくだりがあるほか、2010年には朝日新聞が、『アベックはもういない?』とのタイトルで記事を発表しています。同記事では『アベック』について、『1990年代からは徐々に姿を見せなくなる』と解説しています」

 また、ドラマの放送を受け、ツイッター上では

「ナウなヤングのアベックが#カムカム」「ほな、君ら、アベックなん? 10周まわって逆にナウいな、、#カムカムエヴリバディ」

 といった、やはり、死語と思しき単語を交えたツイートも見られた。そこで、編集部はこのような例についても飯間氏に聞いてみた。

「『アベック』と『ナウ(い)』は、盛んに使われた時代が違います。『ナウな感覚』は1970年代からの用法、特に『ナウい』は79年から80年代にかけてよく使われた言葉です。70〜80年代にも「アベック」は生き残っていたので、『ナウいアベック』と言えなかったわけではありませんが、やはり、『アベック』は70年代以前の感じのする言葉です」

(J-CASTニュース編集部 坂下朋永)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3de082981108b3449c6412759a0b56288a91a42
深津絵里さん(写真:AP/アフロ)
https://i.imgur.com/jlZTpj2.jpg
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 16:34:56.17ID:SByjnmH+0
さんざん書かれてるだろうが「アベク」に「男女の組み合わせ」なんて意味無いからね
「2つの」程度の意味しかない
0247名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 16:36:20.37ID:a8QYoZIr0
>>232
赤いシャポーの味の素♪って太田裕美様がCMで歌ってましたよ
年代あるんだろうけど全国区ですよ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 16:37:33.07ID:euSLSDKQ0
ランデブーとかドッキングとか宇宙開発時代の流行語だったな
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 16:37:44.41ID:6wOLrhuY0
昭和は和製英語が大杉

この数十年は英単語の栃木弁アクセントが大杉
0251名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 16:39:39.24ID:9N6C89Ih0
パンケーキ
0252名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 16:39:43.18ID:6tX4ioSA0
アベックのほうが洒落た感じがしてカッコよくね?
カップルって響きだとなんかベタすぎる感じがする。
0253名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 16:40:04.88ID:wbTW8i1z0
チョッキ
0254名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 16:41:24.82ID:7/pLoXhs0
>>6
逆だぞ
昔はマスコミコードでメーン一点張りだったのが、最近になって一般人がメインを使うようになった
たまにマスコミ表記を見ると新参に見えるんだろ
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 16:41:31.62ID:M7YaKiE+0
バブルの頃はツーショットと言ってた気がする
0256名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 16:42:32.08ID:oaEdppAR0
>>19
イケメンと言う言葉を初めて知ったのは大仁田厚だわ
高校通ってた時に最近の若者言葉と言ってたな
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 16:43:12.15ID:mmpgDvCU0
名古屋アベック殺人事件で有名な言葉
0259名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 16:43:50.72ID:sUMxqzKH0
avecは英語でいうとwithだよね
英語と同じように「〜と一緒に」にも「〜を使って」にも使える
0260名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 16:47:32.85ID:KZ0pg9Mx0
>>254
ドッケンのtooth&nailはみんな普通にトゥース&ネイルって言ってたぞ。ジャケや雑誌もそうだったし
そもそもネイル・ネールなんて使う場面も状況もほぼなかった時代だったからな。爪だよ。爪w
0261名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 16:48:35.55ID:4O7bNASe0
キレるも昔はぷっつんって言ってた 
0262名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 16:49:17.98ID:pScRJUbx0
アベガーさん達は「アベ」という響きが気になってしょうがないんだな
連日連夜検索してるんだよね
0263名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 16:50:01.48ID:cUnLYqKx0
なんだこのあぼんだらけのスレは?と思ったら
安倍元首相の「アベ」をあぼーんに入れてたからだ
もうアベガーもいなくなったから今解いたよ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 16:51:02.55ID:dsupvzUz0
とりあえず>>50は謝罪すべき
0266名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 16:51:23.87ID:MeR5wAXS0
ランデヴーも聞かなくなったな
0267名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 16:52:28.11ID:WZORPO3q0
>>1
ナイスカップルだろ普通
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 16:54:01.23ID:QJXI32MY0
アベックラーメンはまだ売ってるで
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 16:58:59.00ID:MnrbLKt50
これで思い出したけど、今の若い子には「二枚目」がイケメンの意味って通じないことあるみたいね
うちの父親世代はイケメンのことを「ハンサム」とか言ってたっけ
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 17:04:22.41ID:YTqfuP9q0
>>233
先に言われた
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 17:05:06.85ID:kyzHNXQV0
創価学会は国民には増税を課し、中抜き、公共事業など税金でボロ儲けしているが、自身は脱税で有名なパナマ文書にも名前が載っている。


国民には税金を払わせ、自分は払わない🤤

オリンピックやコロナ助成金事務手数料中抜きのパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗
https://i.imgur.com/a2tkgOt.jpg
https://i.imgur.com/VQmsscc.jpg
https://i.imgur.com/5OIETxG.jpg
https://i.imgur.com/kKHzr8H.png
https://i.imgur.com/hYINGBI.jpg
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 17:06:00.49ID:FRtPKoIu0
スキーモーグルで堀島選手と川村選手が男女アベック優勝したな
でもカップル優勝とは言わないぞ
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 17:11:42.66ID:ZlNqxf940
コロナの怒涛の百合子英語をくぐり抜けた濃厚接触は何がそんなに日本人の琴線に触れたのか
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 17:12:33.97ID:LSybprY50
>>135
それでいいよ
そもそもベビーカーって言うと超小型車と間違われるし
赤ん坊を入れるのは perambulator だ
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 17:13:09.11ID:oOxZBF5D0
昭和63年のアベック殺人事件当時は
オレはまだ小学生だったが、
ショック😱だった。

あんな悲惨な事件は今の若者は
やらない。
今の若者は度胸がないから。
0281名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 17:13:16.26ID:TQKkOmgt0
ゴスロリの娘が肩から斜めに掛けているバッグを「ポシェット」とドヤ顔で言うアナウンサー
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 17:20:20.07ID:UB4QNfpK0
>>280
年間行方不明者の数知ってるか?
事件化で表に出ないだけで結構殺りまくってるよ
現代日本は反社・半グレのガキが跋扈してるし
まあバックにオッサンらもいるけど
0288名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 17:40:49.74ID:dsupvzUz0
>>236
「ドロロンえん魔くん」が頭にかぶってる、お爺さんの魂が宿った?帽子は
「シャポ爺」だから、全国区だろう(というかフランス語)。

広辞苑にも載ってるし。

シャッポ【chapeauフランス】
 つばのついた、多くはラシャの帽子。また、単に帽子。シャポー。

 ―を脱ぐ
○シャッポを脱ぐ
 降参する。兜カブトを脱ぐ。
0296名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:15:14.73ID:TyT1+UIi0
今から50年くらい前の感覚だと
今みたいに外国語といえば英語!
英語は世界共通語!みたいに言い切れちゃう感じでもないんだよね
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:21:15.34ID:ZWo7mYL30
>>170
アベックソじゃダメなんですか!?
0301名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 18:34:34.44ID:l6EbtVMm0
くちづけ
0307名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:33:24.76ID:9vg1IoW40
カップルだと煽りで「バカップル」ってあるけどアベックだと何かあるの?
0308名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:37:59.06ID:iHX/r8uM0
>>12
>ハプニング→パフォーマンス

それは違うでしょ
今日の大谷のハプニングは〜
今日の大谷のパフォーマンスは〜

だから意味が全然違う
0310名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 19:53:15.83ID:i99Ltx350
ウルフルズの歌詞で真面目に使う言葉じゃなくふざけて使う死語と認識した記憶がある
0313名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:05:35.22ID:peH4lrzb0
フランス語が英語になったということでしょ
そりゃ英語の方が馴染むわな
0315名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:13:45.86ID:7lGPDtRn0
80年代に置き換わり始めたんじゃないかな
翔んだカップル以後にカップルが主流になった気がする
アベックは今は野球用語で残ってるくらい
王 長嶋や山本浩二 衣笠が同じ試合でホームランを打つ通算アベックホームランが何本とかで使われる
カップルホームランとは絶品に言わないんだよね
0316名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:17:05.35ID:GNBfujAL0
80年代中頃までは普通に聞いてたからそれ以降じゃないかな
昭和から平成へ時代が変わったのも大きいと思う
0317名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:18:52.98ID:qh4FBQx90
avec vous
0320名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:21:01.46ID:yi2vQIzK0
アベックという言葉には何となく背徳感があったというか
「ふしだらな」「不純な」というニュアンスを含んでいた気がする
だから「名古屋アベック殺人」も名称を変えてやればいいのに前々から思ってた
事件当時は、「深夜過ぎに車でイチャイチャしていた10代男女」ということで
不良は危ない目に合うんだよ的な説教を子供にする親も少なからずいた
うちもそうだったがw
0321名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:21:17.49ID:ZlNqxf940
>>315
これ野球には残ってるの二者連続の意味じゃなくて打順並んだ二人が打った言い方が他に無いだけやろ
確か台湾でも言うてるの聞いた
0324名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:26:45.56ID:QywNWiZ40
20年くらい前にラジオでダウンタウン松本がアベックアベック言って
高須に指摘されて大恥かいてた
それ聴いて初めてアベックが死語になってることを知った
あのラジオ聴いてなかったら今も知らずに使ってたかもしれない
0326名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:28:45.31ID:1FHzJ52b0
スポーツだとアベック優勝みたいな使い方は今でもするな
0327名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:30:49.24ID:yi2vQIzK0
>>322
それ
そういう昏い背徳感漂う言葉だったよな
薄暗くて広い店内に背の高い二人用ソファがザーッと並んでいるあの無気味な光景
ダリダとドロンのパローレパローレとかが流れててさw
0328名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:33:04.24ID:07XF9/7w0
アベック殺人事件の犯人どもは何食わぬ顔して市中に紛れ込んでるんだろうな
0329名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:36:45.75ID:0d3Ugo1n0
今ある言葉も20年すればほとんど総入れ替えだよ
若者が言葉を作り替え年配に死語だと言ってマウント取るのがずっと繰り返されてる
0330名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:38:02.34ID:WWQaUCHo0
>>104
スパゲティはパスタの一種
パスタ全般を指してスパゲティと言うのが間違ってた
0332名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:46:33.00ID:omkW2Eug0
>>1
「ナウい」は死語になったが「ダサい」は今も使われてる

…よな? ダサいって未だに言うの俺の周辺だけじゃないよな?
0334名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 20:50:53.59ID:GNlosL2v0
今朝のサンモニで関口宏が「アベック」言ってた
0339名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 21:15:24.35ID:N+D56o6K0
京阪電車が戦前にロマンスカーを作り出して小田急がパクって戦後近鉄がアベックシート(個室)付きのレクリエーションカーを生み出した。テツオタ爺の見解。
0341名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 21:36:21.16ID:gM2wHlp50
カップルも古臭い気がするけど次の言葉を生み出せていない
今の10代がカップルって使う?ペア?
0345名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 23:03:37.05ID:omkW2Eug0
「巨乳」という言葉がより一般レベルで定着したのは、
AV女優界では松坂季実子(1989年2月デビュー)の登場によるところが大きい[19]。
一般の芸能界では1990年代初頭にかとうれいこ、細川ふみえらが人気を博し

wikiにはボイン →デカパイ →巨乳 とあるが
デカパイの後にDカップアイドルという言い方でかとうれいこを売り出してた記憶がある
0346名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/16(日) 23:12:28.15ID:0Z4eKsIF0
アベックラーメンうまいよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況