X



【K-1】武尊が井上尚弥とツーショット、大橋ジムへ出稽古「尚也くんありがとう!」 [シャチ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001シャチ ★
垢版 |
2022/01/07(金) 01:37:54.22ID:CAP_USER9
 2022年1月6日(木)、K-1 WORLD GPスーパー・フェザー級王者の武尊(K-1 GYM SAGAMI-ONO KREST)が自身のSNSを更新。プロボクシングWBAスーパー&IBF世界バンタム級王者の井上尚弥(大橋ジム)とのツーショットを公開し、ファンを歓喜させた。

 武尊は「今日は大橋ボクシングジムで練習」と、元K-1 WORLD GPスーパー・バンタム級王者の武居由樹も所属している大橋ボクシングジムに出稽古へ行ったことを明かし、「めっちゃ勉強になる。尚弥くんありがとう!」と、井上と練習したと投稿。

 技術指導があったのか、それともスパーリングを行ったのかは定かではないが、井上から武尊が何かを学んだことは間違いない。K-1とプロボクシングのスター同士の何とも豪華な顔合わせが実現した。

1/6(木) 21:29配信 ゴング格闘技
https://news.yahoo.co.jp/articles/30a6f9d6b7c41f9c996a42bcbe600b9a6aecba95
画像 武尊が自身のSNSで公開した井上尚弥との豪華ツーショット
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20220106-00010005-gkakutogi-000-1-view.jpg
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 11:53:09.50ID:f6weMgLL0
那須戦はの前日計量後に戻し62kgまでOKだからタケルが勝つと思う。
大晦日の五味戦、那須はボクシングルールとは言え体重上げると完全に個性死んでた。
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 11:57:35.93ID:0PN3f+yw0
>>91
リーチがなんぼか知らんけどボクシングに行くなら身体を作り直して体重を下げないと駄目だろうな
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 11:59:46.80ID:oVJWem0v0
>>100
それHRでは戦えてないじゃん
単打ばかりのヒット数で勝負してるだけじゃん
規格外は大谷だけ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 12:05:22.26ID:5eK5lt+m0
>>85
マニーパッキャオとかオスカーデラホーヤって聞いたことある?
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 12:06:35.64ID:0PN3f+yw0
一般人の体重とプロボクサーのトレーニングしてから絞り込んだ体重比べとるバカおるやん
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 12:14:01.85ID:5eK5lt+m0
>>109
水抜きだけで6、7kg落とすし通常体重はさらに違うのにな。
そして通常体重の時でも一般人より体がキレてて脂肪は少ない。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 12:26:29.94ID:oNQxQY8F0
ぶ…武尊
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 12:44:40.27ID:5eK5lt+m0
>>113

柔道、レスリング、体重別の格闘技は
全てそうなんだが。
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 12:45:14.22ID:HZDVIJtd0
>>95
そうそう
前回の無名の選手との防衛戦はあまりにも醜いよ
その選手はムエタイ時代に何もタイトルも取れなかったどうしようもない選手
まず本人の名前を変更して
なぜか井上尚弥と試合をするためにランキング8位になったからねwww
指名試合っていうのは本当に無茶苦茶だよな

ボクシングめちゃくちゃ八百長すぎるわ

井上尚弥は相手がいないんだったら階級あげろとボクシングを知ってる人間からは散々非難されている選手 こんな選手を称えても仕方ねぇだろ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 12:47:10.00ID:5eK5lt+m0
>>117
ボクシング知っている人は絶賛してるけどね
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 12:47:47.01ID:HZDVIJtd0
>>107
これだけ評論家から非難されてたら階級上げないと恥だぞ!
まあ今年試合あるかどうかも分からんぞwww
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 12:49:39.18ID:+rw16zNn0
K-1よぉ、折角旧K-1のダークなイメージ払拭してここまで来たのに
このままお笑い団体RIZINと絡んで武尊と天心やっていいのか?
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 12:52:00.73ID:HZDVIJtd0
>>119
実際してるのボクシング知らないやつか 興業関係者で利益があるやつだよ

井上尚弥がまともな相手と戦ったのはドネアぐらいだよ
負けそうになったっていう事実は変わらないよwww それ以来ビビって階級あげないし
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 12:52:47.14ID:HZDVIJtd0
>>121
ネットで検索すれそんな記事はいくらでも転がってるよ

評論家一応金もらって行ってるから 表向きでは汚せないけどね
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 12:53:45.80ID:HZDVIJtd0
井上尚弥が世界的にも絶対的に強いやつやらない限り

モンスターとか馬鹿じゃないかと思うわwww
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 12:56:10.39ID:oVJWem0v0
>>125
4団体統一がずっと目標だったのにビビって階級上げないと?
年末には上げるし、パフォーマンス落とさずに筋肉増量するための期間だろ
脂肪と使えない筋肉付けただけで体重付けてパフォーマンス下がるならそりゃあげねえよ
物事には順序がある
スーパーバンタ厶で数戦して全勝したとしてもどうせビビってフェザーにあげないって言う癖に何言ってんだお前
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 13:07:39.17ID:HZDVIJtd0
>>129
ドネアやって負けそうになったっていうのは現実だろう

お前もうそれやめとけや

前回の無名の選手と試合やったことに対しては怒りしかないわ
どこが指名試合なんだよwww
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 13:09:54.59ID:hRME1NvK0
>>1
立ち位置とか表情とか見たら、やっぱり井上を格上扱いしてるのがわかるね。
武尊は意外と大人だと思う。
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 13:22:43.59ID:ZbvjodfO0
>>131
いやいや、井上はWBAとIBFのトップコンテンダーにオファーを入れてるんだけど......
真相は、相手が二人とも井上のオファーを受けずに逃げてしまったということなんだよね。
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 13:47:01.97ID:HZDVIJtd0
>>134
あのさー強い奴っていうのは強いやつとやることが楽しいんだよ
そんなことぐらいボクシング好きなら分かるだろう
 
>>135
お前俺が書いた内容をよく見ろよ 指名試合なのにこれだからって書いてんだよ あほかよ
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 14:13:25.52ID:gqg4vh+U0
>>136
だからあ、井上が強い奴に対戦を申し入れたら、相手がその申し入れを受けずに逃げたと言ってんだよ。
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 14:21:16.00ID:vuL/zEVr0
井上尚弥が強いかわからないって試合見ればわかるじゃん
試合見なくてもシャドー見ればわかるじゃん

マジでボクシングまともに見たことあるの??
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 15:12:46.70ID:gEgnDSO60
強いのは間違いないけどドネアとしかやってないってのも間違いないんだよな
結局
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 16:09:59.79ID:ilKVS0rX0
>>140
お前の中で井上は歴代日本人の中で何番目で
一番は誰なんだよ
マジで格闘技見るの辞めた方が良いぞ

僕頭がおかしいんです、以上(異常)

決め台詞が、こんな感じなんだが、大丈夫か?w
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 16:34:01.88ID:HZDVIJtd0
>>145
全盛期のKIDやってるとかおまえバカかよ。
おまえUFCでもKID出たときの体しってる?
おまえが、格闘技見るのをやめろよ、このガイが。
K1やプライドがまともに検査やってるとおもってんのか?
武尊のほうが強うそうとか見ためでわかるのか?


おまえ頭おかしいって、以上(異常)w
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 16:40:18.24ID:vuL/zEVr0
井上は軽量級で日本歴代最強のボクサーは確定
ボクシングの質でいうと中量級村田や竹原が舌を巻くレベルなので
そこは中量級まで含めても最強格になる
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 16:44:26.80ID:e5Lrkv7j0
弱い方のルールに合わせてやってやろうって奴が皆無な時点で井上の突出ぶりがわかるよな
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 17:36:50.69ID:xBWt3gD50
武居
武尊
那須川
ボクシングだったら誰が一番強い?
その方が面白そう。
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 17:48:30.53ID:5+iWFz770
攻勢を懸ける動機
@自分の攻撃が相手に効かせてる
A相手の攻撃が全く大したことがない
Bやぶれかぶれ

守勢側に出来ること
C防戦
D回避
E反発

井上は@Aを瞬時に見切ってそのまま倒し切れるし、
相手が攻勢的に来た場合はDのちEでも倒せる。
この武道家のような冷静沈着さと正確性が特筆すべき特徴。

この特筆っぷりは朝倉と戦った斎藤裕がBでEの右フックを喰らったことを見てもわかるし、
riseやK1は時間的制約から悠長に構えてる暇がないことと
もともと血の気の多い選手が多いからかBが多く大味な試合が多い印象。

大雑把な試合を好む人は好きじゃないだろうし、
逆に自分は大雑把な試合が嫌いだから井上の試合は好き。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 17:49:30.89ID:o0gjmTjc0
>>150
武居>天心>>>武尊
だと思うなぁ

武尊はボクシング的な動きとは遠い
経験とボクシングに対する姿勢で武居がトップ
天心は自分のフィジカルや反応に自信を持ちすぎてる気がする
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 18:08:57.24ID:sOyv87Cc0
井上vs井岡
天心vs武尊
堀口vs朝倉海か誰か

ボクシング、キック、総合の夢の三大マッチをやってくれ
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 18:12:06.51ID:BuVRlGCo0
>>153
海は堀口に何も出来ずに蹴り潰されたやん
あれで格付けは済んだと思うけどまだやらせるの?
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 18:19:34.00ID:o0gjmTjc0
井上vs井岡とか全く見たいと思わん
適正階級2階級くらい違うっしょ
同じでも井上有利だと思うし

井岡がフェザーくらいの選手であれば夢のカード
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 18:24:17.42ID:2jybRxqQ0
有利不利とかどうでも良いよ 有名無名という事だけが大事なのだから
ジャップに本当に誰が強いかなんて判断する知能を持っている奴は少数だから階級とか気にしないで良い
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 18:26:35.86ID:JVlVPSgR0
>>96
この前井岡に負けたのがまさにガテン系だからな
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 19:26:14.63ID:sOyv87Cc0
>>156
それなら井岡vsドネアでどう?
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 19:47:25.39ID:wP/X7fPV0
時期は全然違うけど覚醒西岡に何もさせなかったドネアに勝つ井上はやっぱすごいよ
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 19:48:29.83ID:o0gjmTjc0
>>161
井岡だとウーバーリにも勝てないんじゃないかと思う
ディスるわけじゃなくて階級の壁もあるしね
ドネアがSフライに落とすって話あるけど、その階級の選手からしたらいい迷惑だよなw
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 19:53:49.06ID:Pg7wvlml0
ニゲルじゃ天心には勝てん
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 19:55:12.22ID:wP/X7fPV0
>>165
メイウェザーと五味見てると天心君は体重差あると駄目みたいだしどうなんだろうね
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 19:56:28.99ID:3yWrgwff0
亀田和毅がフェザーからスーパーバンタムに落としたから井上は逃げずに戦えよ
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 20:02:58.77ID:2wOc7+750
>>167
井上に勝てるってYouTubeで言ってた
上の階級でやってるから自信あるだろうね
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 20:10:19.36ID:o0gjmTjc0
現役選手だし負けるとは言わんでしょ
それよりも亀田はMJに集中しとけよ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 20:10:48.54ID:nW7ak9180
>>92
天さんは井上にジムの練習に誘われて何故か断って逃げたんじゃなかったっけ?
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 21:14:12.07ID:49qQZx0/0
武尊168cmあるか?そこまで身長差ない気がするが
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 22:34:46.34ID:Ljcp7mCq0
井上尚弥が名勝負をしたってのは聞いたことがないな。周りでこいつを褒めてる奴なんて誰もいないわ。
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 23:36:40.66ID:jPzGZpb30
>>39
マジレスすると世界ではやや少ないけど1000人近くいるし国内でも日本人の平均に近いから層が厚い階級
Sバンタムからは1000人超えて一気に層が厚くなるし日本人の丁度平均骨格の階級だから日本で一番層が厚いのがSバンタム
次にノーマルフェザーでバンタムもその次か次くらいに日本では多い階級
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 23:39:43.44ID:jPzGZpb30
>>39
それと階級制競技は皆絞るから通常時63kgの井上でもバンタムの中でも小さい方
長谷川穂積は太る前の現役の時ですら通常時66kgあった
国内の数多くの4、6、8回戦選手見ててもSフェザーの選手なんて普段70kg以上ばかりいたし
海外の方がもっとエグい
アメリカのミドルの選手とか普段90kg以上ばかりだぞ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 23:41:46.35ID:Ch5wyeAM0
>>174
1/1000人

クソすぎるw
全然大したことないな
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 23:43:14.69ID:Ch5wyeAM0
>>176
計量までに体重落として試合までに太るとかそれがクソすぎるんだよwww

減量つらーい減量厳しーいって泣くくらいなら減量しないで済む階級でやれよ
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 23:44:23.09ID:jPzGZpb30
>>177
ボクシングはミニマム、Lフライ除いた全ての階級で少なくても1000人くらいはいるってことだ
ウェルターなんて2000人近くいる
これで少ないなら他の全ての格闘技否定することになる
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 23:46:15.18ID:jPzGZpb30
>>178
バカかよw階級制競技のこと何もわかってねんだなwww
だったらお前がレベル低いのでいいからアマの団体に出てやってみろ
それですら勝てないから
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 23:48:35.12ID:Ch5wyeAM0
>>179
卓球人口は日本だけで25万
中国だけで3000万人
そこで頂点に立つのと比べたらゴミだな
プロだけに絞っても何万人

たったの1000人の頂点ね、ふーん
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 23:49:53.00ID:Ch5wyeAM0
>>180
計量までに体重落として試合までに太るとかそれがクソすぎるんだよwww
減量つらーい減量厳しーいって泣くくらいなら減量しないで済む階級でやれよ

それに俺がやる意味とかバカすぎるなお前は
お前「この店のラーメン不味い」
ラーメン屋「じゃあお前が作れよ」
このレベルなお前は
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 23:50:32.12ID:HZDVIJtd0
>>175
弱い奴とやってると強く見えちゃうんだよ

スーパーフライ級のフルトンに勝ったら褒めてやるよ まあびびって井上尚弥は絶対にやらないだろうけどね
一階級上何で55 kg でできる!でも井上尚弥はやらないんだわwww 無名選手とやるのが好きなんだわ

フルトンならあっさり井上尚弥に勝つと思う

井上は小柄すぎるし、身長も低い。リーチでも及ばないから、強いかどうかも分からないがあのパワーショットをずっと受け続けることもないだろ

まあ認めてもらいたいんだったらこのぐらいの試合をしないと井上はだめだよ
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 23:51:59.00ID:jPzGZpb30
>>181
卓球人口なんてアマどころか趣味の奴等が沢山いるじゃねえかw
ボクシングはアマ抜かしたプロのみでその階級だけでの話な

これ言ったらキックや総合なんて勝手に各団体がランキングすらできない層でやってるのが殆ど
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 23:53:29.61ID:jPzGZpb30
>>182
だから階級制競技をわかってないと言ってるんだろ
わかってないで勝手なこと言うならお前がやってみるしかない
階級制競技、スポーツなんだからそこわからないのはただのバカ
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 23:56:26.77ID:HZDVIJtd0
>>186
井上が認めてもらいたかったらスーパーバンタム級のフルトンとやらないとで話にならないよ

まあ余裕で塩試合になって判定で負けると思うけどねwww
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 23:59:10.74ID:jPzGZpb30
>>187
自演か?
お前のレス見ると成人男性がと言ってるが日本人の成人男性で一番多いのがSバンタムだからな
ただの総合オタクだろw
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/08(土) 00:15:49.25ID:F8dA45Z00
井上アンチに乗るわけじゃないけど
フルトンは結構苦戦すると予想してる
ああいうタイプ苦手だと思うんだよね
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/08(土) 00:26:13.72ID:bPIPlqPH0
>>176
でもこの画像見ても井上とタケルは殆ど身長変わらないし体格もそこまで変わらない。
なんなら体幹、胴周りや脚は井上の方が太いくらい。
これでタケルは井上の3.5階級上にいる。
減量幅は確実に井上より少ないだろ。
井上が63kgならタケルは65,6kgくらい。
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/08(土) 00:30:39.69ID:qzJDzSVK0
>>192
同じ言葉返す
何度も階級制競技、スポーツと言ってるのにまだ理解できないのか?
日本人の平均がやるとバンタム、Sバンタム、フェザーの3階級が多くてその中でも一番多いのがSバンタム
身長も日本人の平均身長がこの階級な
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/08(土) 00:33:31.52ID:9Qk4Ay1t0
>>191
さすがに井上もフルトンだとビビってやらないだろうな
まず井上尚弥のパンチは全くフルトンに当たらない けーお〜率の低いフルとんでも井上尚弥が強引に踏み込んできたら KO されるよ
井上尚弥はその程度のレベルだと思う
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/08(土) 00:33:57.60ID:qzJDzSVK0
>>193
武尊は元々Sバンタム上がりだしK-1のSフェザーの中でも小さい方だろ
元々打撃系格闘技は特に骨格が重要だし更に制限の多いボクシングはキックよりもそうなるからな
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/08(土) 00:36:03.43ID:0TXwk+tA0
ミドルキックとハイキックありで首相撲とローキックは無しルールでこの二人が戦ったらどっちが勝つかな
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/08(土) 00:36:21.22ID:JSKRUUTZ0
申し合わせで引き分けなんだから練習しなくてもいいだろ
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/08(土) 00:37:04.42ID:9Qk4Ay1t0
>>194
あーそういう話ね
でもボクシングオタクじゃないとそこまで理解できないよ
K 1 max とかでもリミット70キロだからね 山本 KID で最軽量の選手と言われているわけだし
55 kg の選手ってやっぱり相当世の中にいないと思うわ
通常62キロ以上あるやつが 筋肉なんていくらでもつけられるのに53 kg までガリガリに絞ってくるとか考えられんわ

せめて55 kg のフルトンってやってみろよ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/08(土) 00:37:09.55ID:2G0U366e0
天心自身が井上はキックルールに出てもパンチだけである程度勝ち上がるだろうって言ってるんだよなぁ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況