X



【ビルボード】King Gnu『一途/逆夢』初週4.7万枚でシングル・セールス首位 [湛然★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001湛然 ★
垢版 |
2022/01/06(木) 21:15:28.82ID:CAP_USER9
1/5(水) 21:05 Billboard JAPAN
【ビルボード】King Gnu『一途/逆夢』初週4.7万枚でシングル・セールス首位
https://www.billboard-japan.com/d_news/detail/107446/2
https://www.billboard-japan.com/scale/news/00000107/107446/800x_image.jpg


 2022年1月5日公開(集計期間:2021年12月27日〜2022年1月2日)のBillboard JAPAN週間シングル・セールス・チャート“Top Singles Sales”で、King Gnuの『一途/逆夢』が初週47,292枚を売り上げて、首位を獲得した。

 12月29日に発売された本シングルには、公開中の映画『劇場版 呪術廻戦 0』の主題歌「一途」とエンディング・テーマ「逆夢」が収録されている。2ndシングル『三文小説/千両役者』(55,209枚)に次ぐ初週セールスで、前作『BOY』は初週21,541枚、2018年9月19日発売の1stシングル『Prayer X』の初週セールスは1,726枚だった。

(※中略)


◎Billboard JAPAN Top Singles Sales
(2021年12月27日〜2022年1月2日までの集計)
1位『一途/逆夢』King Gnu(47,292枚)
2位『根も葉もRumor』AKB48(15,319枚)
3位『初心LOVE』なにわ男子(10,408枚)
4位『GO!GO!トレジャーロード!!』ボイメンエリア研究生(8,187枚)
5位『Secret Touch』Snow Man(7,669枚)

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)


●King Gnu - 一途
https://www.youtube.com/watch?v=hm1na9R2uYA
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/06(木) 21:19:02.11ID:vinY3owE0
血塗
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/06(木) 21:20:36.55ID:QwQQoGm80
白目以来のヒットになりそうですか
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/06(木) 21:20:36.81ID:iSxYLVUJ0
パクリとか言われているけど
人気グループがロックナンバーを出してくれるのは嬉しい
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/06(木) 21:21:14.78ID:6n45x73u0
なあ、兄弟
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/06(木) 21:22:24.33ID:T3NvoWUu0
黙ってれば常田格好良すぎるわ
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/06(木) 21:22:28.68ID:MUzQW6hl0
知ったかぶって、キンガンと略して友達に音楽を語っていたのは良い思い出。
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/06(木) 21:25:04.55ID:V6ymK0ZO0
米津ってすぐ消えたな
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/06(木) 21:28:30.86ID:Pk3hqeDB0
またK-pop?
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/06(木) 21:30:13.79ID:kBPadWz80
今はこんな枚数でも1位になれるのか
めちゃくちゃニッチな市場になったなぁ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/06(木) 21:32:03.76ID:nNKNc6Gb0
>>1
King Gnuの「逆夢」が28,308ダウンロード(DL)を売り上げて、1位に初登場した。
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/06(木) 21:33:52.42ID:ueIxeIa80
もうシングルCDなんて時代じゃないってことか
よくよく考えたら効率悪いもんな。1曲聴いたら取り替えてなんて
ガラパゴスももう終わり
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/06(木) 21:34:38.82ID:Bg3wcBsd0
泡めっちゃ好き
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/06(木) 21:35:58.84ID:sTWXB/HE0
白目のイメージ
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/06(木) 21:35:59.79ID:0R+Jp7us0
>>8
食事マナーがワイルドすぎて、それをみた米津玄師が
「この人は文明というものに接してきたのか」と
絶句してたという常田(本人がNHKの密着取材もので語っていた)
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/06(木) 21:36:29.71ID:0qnr8xis0
CDチェンジャーなんてまだあるんかね
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/06(木) 21:39:37.52ID:yEMMDWmU0
カラスよけどうするんだよ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/06(木) 21:41:06.67ID:AY516HNV0
>>26
え?キングヌーで抜くの?
おまえのちんぽどーなってんのよ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/06(木) 21:43:28.41ID:NACFcfxV0
昨日公開になった逆夢のMV、めちゃめちゃ美しかったよ
映像もストリングスも井口の声も最高や
0034 ◆FANTA666Rg
垢版 |
2022/01/06(木) 21:45:05.08
CDの時代の方が音楽界は盛り上がってたよな
今の時代の方が便利なのは確かだが
あの時代の方が面白かったし幸せだったわ
今はCDを購入して歌詞カードを見ながら何度も繰り返し聴くあの喜びがない
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/06(木) 21:49:24.44ID:h35FOeMM0
王様ランキングOPの方が名曲じゃん。
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/06(木) 21:49:35.56ID:aPUoehEk0
今のアーティストは可哀想だな。
生まれた時代が悪すぎたな。
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/06(木) 21:54:30.68ID:541RfYa70
すげえペースで曲作ってんな常田大希
出す曲ほぼタイアップがつくという時代の寵児よ
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/06(木) 21:56:02.60ID:vRjoS0cU0
>>32
でも鬼滅の新しい歌手よりは売れてる
王様ランキングの歌の方が好きだけど
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/06(木) 21:59:31.18ID:EWoGQ4BE0
カワイソウ! カワイソウ ハ オモシロイ!
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/06(木) 22:01:23.85ID:IKJ0GMZw0
今ってアイドル以外でシングル10万枚以上売れてるのって米津と星野源くらい?
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/06(木) 22:02:30.41ID:vRjoS0cU0
>>42
Lisaはテレビ版の方もそこそこ売れてる
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/06(木) 22:02:57.92ID:Pakv8/No0
CDが売れてるってサブスク知らない年配に支持されてるって分析で合ってる?
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/06(木) 22:06:46.93ID:QwQQoGm80
一途聴いてきた
良い感じだけど、全サビ曲みたいにしたっていう通り
これまたサビがわからないから大衆ウケは難しいかね

https://youtu.be/1tk1pqwrOys
これの方が大衆はわかり易いんだよw
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/06(木) 22:08:10.01ID:vo3znPW00
壇上さえなければ…
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/06(木) 22:13:12.99ID:PEh6m9Vv0
>>47
サブスクは金にならないからな1再生0.01円でyoutubeの方が儲かるという指標になってる
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/06(木) 22:16:22.90ID:R+VE2WME0
>>39
鬼滅のはまだリリースしてないぞ
Youtubeの再生数は、残響賛歌>一途だから
今月にCD出すAimerはこの倍くらいはいけるんじゃないか
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/06(木) 22:17:45.46ID:vh4Q91DO0
売れてももうからないからなあ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/06(木) 22:19:10.93ID:LsZsClO10
>>9
大丈夫だ俺は超進学校でSMAPが全盛期に入りかけで
キムタクじゃなく木村呼びして演技語ってたからな
多分ジャニーズの上層部と俺ぐらいだぞ木村はイイねとか当時言ってたの
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/06(木) 22:20:21.57ID:Y7u9JeHr0
聞いてみたけどつまんない曲だなあ
ギターどうにかならないの?
つまらん
リフにもなってない
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/06(木) 22:34:02.27ID:K8dj+h/C0
アークティック・モンキーズのブライアンストームのパクリ丸出しのかこれ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/06(木) 22:50:29.59ID:92YMhGZy0
>>62
そのくせ歌いたがり、というね
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/06(木) 23:31:57.47ID:zXKkFnyN0
>>45
BUMP
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/06(木) 23:43:34.06ID:ub5wt37Z0
この前の紅白の曲もろパクリだよねあれ
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/06(木) 23:45:05.19ID:fBdo8S/v0
最近のミュージシャンはつまらん、音の作りはおいといて、か細い声出して歌ってるだけ。去年1番見た音楽動画がウマ娘の曲、声優とか興味ないけどクセになった
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/06(木) 23:47:20.24ID:Jswi5owd0
>>1
怒りの矛先、間違えんなよ?
コイツ前山みたいw
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/06(木) 23:50:01.55ID:BZGV/isR0
これってあえてCDで聴く理由があるの?
おまけとかついてるのかな
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/06(木) 23:50:28.74ID:FKd+IRqP0
紅白出て事前の初出場会見も出て本番数日前会見も出てガッツポーズして当日エンディングの蛍の光も歌って
意外と付き合いいいなと思った
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 00:14:07.16ID:ZCvFf2Os0
たかじんかよ
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 00:26:58.09ID:4XnMcuB/0
呪術見てからの逆夢良かったよ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 00:31:27.55ID:YTjDBFsl0
>>15
むしろ5万枚近くも売れるなんて凄くないか?せいぜい数千枚単位だと勝手に思ってた
今日日CDなんて買う意味ないだろ?
何の目的で買ってるのか知りたいぐらいだわ
収集アイテムとして成立するのかCDって今時
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 00:42:18.76ID:ItXH+LBL0
Z世代はコジキだからCDどころからダウンロードでも金出さない
You Tubeで聞いて無料ダウンロード
25過ぎて邦楽のCD買うバカもめったにいない
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 00:53:20.89ID:0RrMpSyH0
AKBの『根も葉もRumor』は何気に名曲だと思う
全盛期だったらヒットしていたはず
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 00:54:50.57ID:lGUraRGd0
全然売れねえんだなw
こんなん音楽でメシ食えんのか
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 01:01:13.58ID:09db2Xde0
>>86
だからみんなグッズに力入れてるんだろ
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 01:14:53.26ID:Zm+oGJdf0
呪術廻戦うまくいったのか
ドラゴンボールにおんぶにだっこしたあのムーブだな
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 01:16:26.05ID:sOdr+B2G0
>>90
今やオリコンより重視されてるヒットチャートです
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 01:17:58.85ID:gBIki1840
一発屋にしてはよくやってるよな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 01:21:27.44ID:6X4UEurd0
洋楽コンプレックスの洋楽崇拝おじさんが邦ロックをパクリパクリ連呼するのまじウケるわ
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 01:24:23.05ID:7mLS4HTX0
白日よりは三文小説派のワイが通りますよ
てか捨て曲は割と多いな
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 01:33:00.08ID:euImPYcP0
CDってもうこんなに売れない時代なのにAKBの毎回100万枚突破っていかに不自然な記録かってのが際立つ
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 02:27:13.11ID:GGceQoPJ0
少な。タイアップとかいろいろ合わせてもちゃんと給料出てんのか?マジで少ないぞ
と思ったら音大出のボンボンだったから関係ないな
AKBは握手券とセット販売だったり売り方頑張ってたからな
今思えばそんなに汚くない商法かも知れんな
ミュージシャンは曲が売れてくれれば枚数なんかどうでもいいだろ
DL数もちゃんと出しなはれ
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 04:43:40.15ID:7RNXjYqj0
>>35
本当そうなのにね。世間の音楽評価がおかしくなってる。
鬼滅の刃 呪術なら売れる感じ
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 04:45:13.21ID:SA/dFNS+0
4位『GO!GO!トレジャーロード!!』ボイメンエリア研究生(8,187枚)
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 04:47:42.03ID:SA/dFNS+0
ボイメンエリア研究生とかいう謎グループ2013年から活動し始めて今さら跳ねたのかすげえな
これぞ継続は力なりだわ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 04:54:15.81ID:GC7C+oZs0
飛行艇が好きだわ
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 06:02:35.90ID:67KojutB0
>>106
大衆のことあまり考えてないからな
カッコイイと思う音楽やってリスナーの方を引き上げたいんだろうけど
もうちょっとキャッチーにレベル下げないといけないね
俺は理解できるんだが、あまり良いと思わないって刺さらない人、琴線に触れない人が多くて当然かと

キングヌーも白日、飛行艇とか作れるんだけどね
三文小説は芸術的だけど、あれもドラマのタイアップだから下げてるね
今回もタイアップだし、一途はよりキャッチーに感じるようなメロディーも入れてるんだろうけどね
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 06:25:47.36ID:vMhynEY60
おめでとう!
すごいね
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 06:31:47.38ID:67KojutB0
>>108
だな
常田が多忙なんだろうとも察するが
こんな感じで良いかなって感じも受ける
まあけどこれも初週で1番売れてるなら結果は出してるんだよな
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 06:49:23.68ID:0iT8W67W0
沖縄の不良A 「ヌー」 何やワレ
沖縄の不良B 「ヌー」 お前こそなんじゃ
キングヌー  「大衆ども俺の音楽わかるか」
一般大衆   「ヌー」何じゃそれ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 07:39:19.71ID:hLN8apob0
わー、すごい
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 07:43:41.09ID:cPe+wgFn0
>>107
別に低レベルに合わせる必要ないだろ
音楽分かってる人はこのバンドの凄さに気付いてるし
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 07:54:00.26ID:nCfn7oxS0
日本語抜きにしたら英国のニューウェーブを彷彿とさせるサウンドだね。意識して作ってるのかな?
日本のニューウェーブということか。
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 07:57:34.52ID:67KojutB0
>>115
結構ヒットさせなくても良いなら合わせる必要ない
そこら辺の目標設定やバランスどこに置くかは難しいところだろうね
狙い通りにいくかもわからないし。まあ一途は面白いラインだなとは思うよ
もう少しレベルを下げるというかわかり易くしてくれた方がもっとヒットしたのかなって感じもするが
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 08:50:38.22ID:aA87TmbZ0
サブスクって値段を倍にしていいと思うわ
もう少しミュージシャンに還元しないとバランス悪すぎる
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 08:53:49.18ID:aA87TmbZ0
サブスクがスズメの涙なら何で稼いでるんだ?と思ったらライブだという
でもライブもツアーとかだと結構赤字だと聞いたが
そうすると本当にグッズが生命線なのかな?
ミュージシャンなのに音楽よりグッズ売るのに必死にならなきゃいけないなんて悲し過ぎる
サブスクって誰が中抜きしてんだ?マジで
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 09:08:28.00ID:PfTFKzf10
>>74
売ってる店によって特典違うんじゃないかな
Amazonの特典付きはもう随分値段あがっちゃってる
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 18:21:26.21ID:4XnMcuB/0
逆夢は久しぶりにいいと思った
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 21:48:57.49ID:mSNOHdfo0
>>68
バンプって曲を入れ替える複数売りに手を出してなかった?
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 21:49:56.43ID:La5FOSfh0
一途ときたら
次は恋は盲目だろ!?w
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/07(金) 21:57:48.07ID:jYeOBwus0
ミリオン連発の時代の方が異常だったといえばそうだが
ミュージシャンも一発当てれば生涯安泰って時代じゃなくなったな
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/08(土) 02:55:37.09ID:SmpJuquw0
>>88
もうこうやってグッズで稼ぐしかないのか
タオル販売業のYAZAWAさんは先駆者だったんだな…
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/08(土) 07:50:18.80ID:c5LENHc20
タイアップ多いから結構稼げてるだろう。
CDからの収入が小さくなってるのはみんな同じだし、他で稼がないと。
コロナでライブのリスク大きくなってるのが痛いね。
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/08(土) 12:19:10.46ID:gdbi+DkQ0
KingGnuは不協和音のはずなのに耳心地が良くて違和感がクセになる
ボーカルの声の良さが格別
ストリングスの使い方もうまい
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/08(土) 18:11:15.09ID:wVGpSQnh0
白日の一発屋

本物の音楽とは大衆に受けないよくわからん音楽なのね
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 08:03:32.14ID:6wzqSD/X0
>>131
いまだに10年遅れなんて言葉使ってるのがコンプレックス丸出しおじさんの証拠だっての
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 13:01:46.29ID:NyTP3rqM0
>>138
世界で売れる()
あーバカだなあいつまで欧米コンプレックスひきづってるんだか
早く毒ガス浴びて市ね
先端の音楽()なんてものねーよたかだかポピュラー音楽に
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 13:33:49.49ID:18JqWwil0
まあ何だかんだ理論をよく分かってやってはいるだろうからピークが過ぎて勝手な事やっても強くはあるだろうな 特に常田は
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2022/01/09(日) 23:00:12.41ID:jqdwT7zQ0
>>136
常田、10代の頃はそういうのやってたよね

そういうの一通りやってから、人と繋がる音楽に舵を切ったんだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況