X



【テレビ】ドラマ界も“失われた30年”――ホイチョイ馬場康夫監督が提示する日本エンタメ復興の鍵 [鉄チーズ烏★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2021/12/30(木) 07:04:46.72ID:CAP_USER9
2021/12/30 06:00
https://news.mynavi.jp/article/20211230-babayasuo/
https://news.mynavi.jp/article/20211230-babayasuo/images/001.jpg

バブル花盛りの時代に映画『私をスキーに連れてって』『彼女が水着にきがえたら』などの大ヒット作で邦画界をけん引したホイチョイ・プロダクションズの馬場康夫監督が、初のテレビドラマ『潜水艦カッペリーニ号の冒険』(フジテレビ系、1月3日21:00〜)の演出を担当した。

ドラマ制作の現場は映画と違ったのか。また80年代後半〜90年代に大流行となる作品を生み出した天才エンターテイナーが、現在のドラマ低視聴率、YouTubeやTikTok、サブスクの動画配信サービス時代に思うことは――。


■初のテレビドラマ「リズム感が僕に合っている」

『潜水艦カッペリーニ号の冒険』は第二次世界大戦下で、日独伊が同盟を組んでいた中、革命の起こったイタリアが日本の敵国となり、それを知らずに航行していたイタリア人の潜水艦乗務員が、浮上したら同盟国だったはずの日本の軍人に拳銃を突きつけられたという馬場康夫監督が調べた実話をもとに、最も規律の厳しい日本兵と、食べて歌って恋をして…が人生のテーマであるイタリア人たちの奇妙な交流を描く物語。厳格な日本海軍少佐・速水洋平を二宮和也、速水の妹・早季子を有村架純が演じる。

馬場監督にとって、これが初めてのテレビドラマ。その手応えについて、「傑作ですよ。自分でもビックリするぐらい!」と興奮気味に語る。

「テレビドラマの撮影は映画に比べるとスピード感があり、リハ回数を含め、撮ったら次、撮ったら次と、映画なら2カ月かかるところを1カ月ちょっとで撮るのでテンポが良く、そのリズム感の良さはむしろ、僕にハマりましたね」

美術も非常にレベルが高く、特に潜水艦が登場するシーンは「外観も潜水艦内もテレビドラマのレベルじゃない」。精巧なセットと最新技術のCGを組み合わせた映像にも大満足で、「あまりにいつまでも見ていられるので、プロデューサーに潜水艦のシーンを長くしてほしいとお願いしたほどです」と明かす。

「そもそも僕は映画オタクである前に、テレビドラマについて語らせた方が長いくらい、テレビドラマオタクなんです。敬愛する河野圭太監督、鈴木雅之監督、星護監督らの仕事を見てきており、仕上がりになっています」と、自信のほどを語った。

■なぜ「ドラマがつまらなくなった」と言われるのか

そんな馬場監督は、昨今のドラマ低視聴率、YouTubeやTikTok、サブスクの動画配信サービスに若者の視聴者を奪われている現在の日本のエンタメをどのように見ているのか。

「正直、こんな状態になるなんて思ってもいませんでした。僕も学生時代に自主制作映画を作っていましたが、YouTubeやTikTokで一般の方が作品を配信し、身近になったことで、プロが作るものとの間の障壁がかなりなくなった印象ですね」

実はこの以前も、世界的にエンタメ界が衰退した時代があった。1968年にパリで学生の暴動が起こってから、世界的に学生運動一色に。時はベトナム戦争の頃で、馬場監督は「ここで一度、エンタメは壊されているんです。死んじゃったわけ」と解説する。

「例えばアメリカでは『イージーライダー』とか『ファイブ・イージー・ピーセス』『俺たちに明日はない』のような既存のものをぶっ壊すような社会的メッセージが強いアメリカン・ニューシネマの時代が来ました。日本でもそれまで王道だったエンタメは影を潜めて、手前味噌ながら『私をスキーにつれてって』や、角川映画が気を吐くまで、芸術的描写の多い映画が多く製作されていました」

馬場監督は何も考えなくても見られるエンタメ作品と、メッセージ性の強い芸術色のある映画をジャンルとして分けて解説していく。

「アメリカもエンタメ暗黒期、『大空港』のような超エンタメ作品もありましたが、『おもしろきゃいいじゃん』という感覚を引っさげて席巻したのがジョージ・ルーカスとスティーブン・スピルバーグです。日本の『セーラー服と機関銃』も名作ですが相米慎二監督の手によって、アップよりも引き画が多いなど芸術色が高く、僕の感覚だと純粋に“娯楽”だとは言えない感覚がありますね」

では、ルーカスやスピルバーグのエンタメ復興法とは、そして日本との違いは。

「まったく新しいものを作ったわけでなく、過去のエンタメを掘り起こしたんです。ヨーロッパがルネッサンスと言ってギリシャ時代のアートやギリシャ悲劇をもう1回引っ張り出して暗黒時代を終えたように、ルーカスもスピルバーグも昔のエンタメ映画を徹底的に研究し、いい部分を復活させた」
0596名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 12:34:06.75ID:w43kXKG+0
>>1
私をスキーに連れてって』『彼女が水着にきがえたら』はああ???
クダラナイ超駄作映画じゃん。お前が意見言うなよ、恥ずかしくもなく。
0597名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 12:40:00.64ID:xrdIWko60
フォスコ・マライーニ
イタリアの写真家、登山家、人類学者、東洋学者
.
1938年 日本の外務省の奨学金で妻と娘3人を伴い来日
札幌の北海道帝国大学で京都帝国大学でイタリア語科教師をやりながら東洋文化の研究
.
1943年 イタリアが降伏したことで敵国人となり名古屋の捕虜収容所に他のイタリア人十数名とともに収容
入所者たちは飢餓と虐待や警官等の食糧横流しに対して愛知県警察本部へ抗議文を提出するなどの抗議活動
フォスコは、看守から「イタリア人は嘘つきだ」と言われたことに怒り、斧で自分の小指を切断して看守に投げつけた
.
9歳の長女ダーチャはこっそり収容所を抜け出して近所の農家で蚕の世話を手伝い、ジャガイモや卵、牛乳をもらっている。
「彼らはもし軍人に見つかれば殴られるのに親切に私たちを助けようとしてくれた」
.
1945年、豊田市の曹洞宗寺院に移される。
「この廣済寺で生活し始めてすぐにこれで生命の危機は回避できると確信した」(フォスコ)
3人の娘は歳の近いお寺の女の子と遊びこっそり食料ももらっていた。
1945年8月末に解放。イタリアは戦勝国なので住職は戦勝を祝して赤飯をふるまった。
.
1946年5月イタリアに帰国
フィスコは1953年に再来日し日本各地で記録映画を撮影
フィレンツェ大学に日本語・日本文学科を創設
伊日文化研究会を創立
.
長女ダーチャ・マライーニは作家となりノーベル文学賞候補に。
三女トニも作家。次女ユキは声楽家・作曲家。
0598名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 12:41:32.22ID:rrj4FEI/0
>>594
今はコンテ書く人多いよドラマはそんなにやる人も暇もないけど
映画だと若い人ならわりと自然に書いてる、でも日本だと
そういうのの代表が山崎貴なんでw

正直、映画教養そのものが足らんとしか、なので狭い分野でも
極めちゃった庵野でも重宝されちゃう
0599名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 12:42:01.71ID:YDZSP2ls0
映画はテーマを絵で伝えるメディア
ドラマはテーマをセリフで伝えるメディア
0600名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 12:45:10.44ID:60n3u+AN0
おまえが電通やフジと組んで中身のないもの作りまくって壊したんだろ
10年後安倍が失われた時代語るのと同レベル
0601名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 12:52:23.75ID:dRLGIPrX0
今更こんな年寄りに何を期待するのか
0602名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 12:56:30.93ID:gkLjRb8L0
バブル期の安直なギョーカイノリの残滓のようなやつだと思う
知らんけど
0603名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 12:58:20.99ID:Can7pDHj0
バブルの時ですら、ハリウッドほど映像作品に金使ってない時点でなあ
0607名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 13:10:10.77ID:4LBzAEdx0
>>564
そういう主役を突き詰める系がいないと安定しない
常に新しい凄いドラマなんて現実には無理だからな

というかキムタク級が何人もいればそれこそ人離れなんてしないだろ
主役を突き詰める系がいくらなんでも出てこなすぎ
キムタクは年1仕事しかないから登場機会なんて奪ってないしね
0608名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 13:11:46.54ID:4LBzAEdx0
>>569
作るという意味ならいろいろ作ってる人はいただろ
数字が伴わないだけで

じゃあカメ止めとか見て新しい世代の予感とか思った?
まずけなしてたんじゃんないの?
0609名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 13:12:03.44ID:pta/n3E10
映画の興行収入の心配はしなくていいだろう
客は入ってる
0610名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 13:12:44.28ID:4LBzAEdx0
>>572
そんなんだいたいのドラマは動機自体は不純だったりするだろw
海外のだって多いと思うぞ
0611名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 13:13:40.43ID:4LBzAEdx0
>>580
全てというほどわかりやすく人気のある役者なんてキムタクくらいで
彼も相当に頑張ってやっと維持できてるだけだろ
0613名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 13:17:20.55ID:4LBzAEdx0
内需に関しては
電通システムというのは作品をとにかく作り続けるということは
テレビがどれだけ力を持ち続けるかによると思うが
一応続けられるだけ続けられるとは思う

海外から見て恥ずかしくないものというのは
それとはまた別問題
0614名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 13:18:20.32ID:H8IUkERE0
コアでフジ擁護してるのこういう連中なんだろうな
バブル時代フジとズブズブだった勘違い業界人
0615名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 13:19:29.32ID:+VrvFrg4O
ドラマ最近復活してるじゃん
10月クールもアバランチとドクターX面白かったし夏にはハコヅメもあったし
今更ロートルに頼る必要ある?
0616名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 13:21:20.17ID:4LBzAEdx0
>>615
何を持って復活したと言ってるのかわからんけど

数字で言えばずっとそれらと変わらない水準だし
それでいいと言うならずっとドラマは大盛況じゃんと言わないといけないし
0617名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 13:30:20.19ID:+VrvFrg4O
>>616
視聴率はもうどうしようもないんじゃない
若い人がテレビ見なくなってるしドラマを見たとしても配信で見るみたいだし
0618名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 13:31:53.83ID:TrMK0N+70
>>1
ヌーベルバーグやニューシネマの元が日本ということも知らないのか馬場康夫って
0619名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 13:44:24.37ID:SAIwq1010
まあ実写映画やドラマに頑張ってもらいたいのはその通りだな。
漫画やアニメばかり売れるような文化レベルじゃ国が衰退するわ。
0620名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 13:47:50.27ID:/WsLQuof0
>>619
関係ない
鶴の恩返しを実写で見てもアニメで見ても鶴の恩返しなのは変わらない
表現方法の違いで優劣をつけるな
0621名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 13:51:03.53ID:D8MiqdXL0
現代の日本エンタメを象徴したのが、オリンピックの開会式だったな
0624名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:00:57.61ID:h1NNjoLh0
やだなあ
実写ドラマのレベルの低さに辟易して志のある人はみんなアニメに流れて行ったんじゃないか
0627名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:04:02.74ID:QsVNQzm40
この国のエンタメは
イロモノだけがあって王道が無い感じ
0628名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:05:01.47ID:3z3Sgdc00
お前みたいにひどいテレビ映画ばっか作るやつに
なにかを語る資格はない
0629名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:35:18.37ID:whYQX/vk0
ホイチョイとか口に出すのも恥ずかしいだろうに
まだバブル期の成功体験に引きずられてんだな
0630名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:36:54.99ID:tvVQQelr0
>>1
ホイチョイですか?
カノッサの屈辱は面白かったです
0631名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:39:54.51ID:nPnaV+W+0
スピリッツの「きまぐれコンセプト」
10年位前にスピリッツ読んだら、まだ連載していてビックリした

もっとも
スピリッツそのものが廃刊寸前だが
0633名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:42:52.16ID:8N1/FrRw0
この前初めてメッセンジャー見たけどめちゃくちゃな映画だった
0634名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:51:45.42ID:CRXEd14/0
日立の創業期の重鎮一族の出のぼんぼんだよね

バブルの時は時代に合っていたと思うが
当時から日立の後光のおかげとは言われていたよな
0635名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:54:17.20ID:Can7pDHj0
映画の賞から、アニメ外したり
最優秀賞とアニメ最優秀賞を別にするような業界のお偉いさんが
居続ける限り無理
特撮やアニメを「ジャリ番」と蔑んでいた連中は失せろ
0636名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 14:58:10.38ID:SAIwq1010
>>620
よくこの意見聞くけど全然わかってないよね。
アニメという表現方法で描かれた物語の中身が子供騙しばかりだと言ってるんだけど。
0637名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 15:02:33.86ID:nvEOHnw00
結局、フジテレビ自体が、
未だにトレンディの成功体験から抜け出せないから
キャスト先行のドラマしか作れない
0639名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 15:03:19.63ID:jvt6fzIH0
>>57
フジテレビがまだ民放トップの地位にいて余裕ぶっこいていた頃か
まさか今日これほどまで凋落するとは当時は露ほども思わなかったろうな
0640名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 15:04:30.45ID:3FdPcG7v0
ミスターブーは面白かった
0642名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 15:05:41.12ID:Mxs/+yeZ0
ドライブマイカーって海外評価高いけど原作が村上春樹ってのが効いてるのかな?
0643名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 15:06:19.30ID:jvt6fzIH0
>>288
撮影が決まってるって不自然な言い回しだな
もしかして日本語学習者?
0644名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 15:16:29.06ID:Ef9Fvge90
レベルの低いのはしょうがないとして、!映画やドラマの人間はとにかく威張り腐ってるからな。
日本の最低の業界ってことをわきわまえろや。
なにもかもダメじゃねえか。
0645名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 15:18:25.65ID:Ef9Fvge90
北の国からは金はかかってたからな。
今は地方で長期ロケなんて無理だろ
0646名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 15:24:09.18ID:lpjKGs4e0
高倉健渡瀬恒彦などを擁してふんぞり返っていた東映映画が、もうそういう映画全盛時代
からのお抱えスター俳優はほとんどいなくなりじり貧の一方で、ついに木村拓哉に頼って
頭を下げて創立70周年記念作の大型時代劇主演で出てもらう
0648名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 15:28:44.76ID:RWi4WaYX0
あれだけ電波使って宣伝しまくりなのに実写邦画はああだからな。人すら全然はいってないよ。
0650名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 15:33:12.67ID:jRQDT/7q0
じゅんやが年収20億の時代に映画なんて逆に無意味で惨めだろう
0651名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 15:41:26.78ID:Ef9Fvge90
日本は無駄に映画制作本数が多いんだよな。
本当びっくりするほど多い。
それこそ選択と集中していかないと。
0652名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 15:42:06.13ID:mhhNQ68T0
TIKTOKやネトフリ言うクセに例えが古い
バブルで時間が止まったままだよね
その間漫画だけ?ちょこちょこドラマはやってたみたいだけど なんか過去の亡霊に取り憑かれたすぎて 若いヨーロッパ企画は上手いこと並に乗ってると思うけど
0654名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 15:45:04.46ID:/gkoxkv40
>>75
人材育成や設備投資に金かけるよりも自分たちの懐に少しでも入れたいという体質は
中抜きや既得権益のパイ回しと直結してるんじゃないか?
目先の利益しか見てないから衰退する
0655名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 15:47:01.80ID:LiyfBcAb0
ホイチョイ・プロダクションズ(笑)
内輪ノリの笑いでしかないのにやたら意識高い
存在価値としてゴキブリ以下
0656名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 15:47:03.39ID:4LBzAEdx0
昔のフジは傲慢で不遜だったけど
でかい花火を打ち上げようという良くも悪くも山師的な豪快さもあった
いまはただ小金を懐に入れることにしか興味がない感じだ
0657名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 15:49:03.41ID:u/bTInSC0
脚本家や実写の監督やるより漫画家になった方が遥かに稼げるしな
芸能事務所やタレントのワガママなんか聞く必要もないからやりたいことができるし
0658名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 15:50:49.59ID:nPnaV+W+0
フジテレビ企画の存在自体が
アナクロ感というか寒い感じになってしまった。
0660名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 15:51:51.78ID:4yRIMjY50
実写映画の監督とかなんであんなに偉そうなのか
0661名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 15:53:53.92ID:1i6uvCui0
ものを作らないコイツらが仕切ってるからだよ
0662名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 15:56:36.84ID:+AgVipFS0
「オタク向け路線」「高齢者のお叱りの電話」がドラマを駄目にした訳であって
若い奴の恋愛なんてノリで描けって。それがガチ恋愛なんだから。
0663名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 16:02:48.72ID:hHki3McH0
芸能界も経済もチョンの法則発動しまくってるからなw
0666名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 16:14:55.46ID:j/kBncn10
>>660
いや、別に偉そうにしてないだろ井筒みたいななんでも否定したがる異常者はあくまで例外だぞ
0667名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 16:18:41.42ID:DHbf8uTP0
悲しきバブルゾンビ
0670名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 16:27:34.12ID:BCEiO0ay0
昔の高視聴率トレンディドラマとか今見ても全然つまらないからな
0672名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 16:39:14.15ID:pf8NLeGH0
>>8
大体の人は若い時に流れてたものを褒めるか最低でも懐かしい初デートで観たわとか主演可愛かったよなーとか言うのに
みんな冷静に分析してて笑った
残念だなー日本映画
0673名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 16:46:45.62ID:Yt25D3bj0
>>659
しかしホイチョイみたいなバブル連中が
深夜アニメに手を出さないのは潔いよな
バブル連中にとってアニメは宮崎勤が見る物だから。
宮崎勤はバブル連中にとってエンガチョジャンルだから。
だから参入しない。そこは潔い。
0674名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 16:47:53.59ID:QsVNQzm40
才能ある人間なら若くても活躍の機会を与えるべきなのに
何か高齢化した業界に思えるね 新陳代謝が悪い
活気のある所に人は集まりそうなものを
0676名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 16:55:57.43ID:nPnaV+W+0
>>670
トレンディドラマ
内容ではなく、キャスティングから企画が始まっていたからね
あとは当時のフジテレビのブランド力で宣伝し、見ないと時代遅れな雰囲気に持って行った
0677名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 16:57:59.92ID:nPnaV+W+0
トレンディドラマ 今見たら、見るに耐えられない

同じ運命だったのが
50年代の日活無国籍アクション映画
粗製乱造で、歴史の評価に耐えられない駄作だらけで
今は見ることができない作品ばかり
0678名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 17:00:45.24ID:QsVNQzm40
>>675
例えば文壇なんかは形骸化気味とはいえ
今でも文学賞というものはある訳だよね
オープンオーディションとしての機会がある

そして選考委員というものも
かつて同じように選ばれたりしている訳で
そこに一種の伝統というものが成立している
日本のドラマなり映画にはそういうコミュニティが無いから
無政府状態で才能を論じる余地も無いんじゃないかな
0679名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 17:01:04.89ID:4LBzAEdx0
>>677
三島由紀夫主演作まで作られてるからなw
主題歌まで担当して脱力の極み

でも鈴木清順のとかで面白いのあるぞ
0680名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 17:01:21.93ID:wolIs/y90
『私をスキーに連れてって』
ググったらオッサンのワイが幼稚園児の頃の映画だったわ
ほんと芸スポって老人しかおらんな
0682名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 17:02:15.22ID:xcMgD7Gd0
>>32
ホントあの混血とかジェンダーフリー系とか
見る気せんわ。
何で家庭内でゲテモノばかり陳列すんのや。

気持ち悪いことこの上ない。
0683名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 17:10:37.28ID:lotkghil0
新しいドラマ見る前から地雷臭がプンプンなんだよ
0684名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 17:11:43.96ID:1A9lXwCX0
カッペリーニとカペッリーニは違う
0685名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 17:14:21.16ID:QsVNQzm40
>>681
何物にもかつての遺産というものはありそうだけど
それを継承する土壌が無くなったとすれば一体何が問題か
伝統すら尊重されないようでは文化も何も無いだろうね
0686名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 17:17:51.10ID:L/s74ZeQ0
トレンディドラマとかドラマのTBSと自称してたのにね
0687名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 17:21:28.71ID:l3XQCnMV0
>>1時代遅れなんだよな
某事務所のゴリ押し芸能人
サザンや松任谷とか擦りきれてても使いまくる

需要と供給をわかっていない
無理矢理流行を作り出して売り付けてなんなん?
韓流で儲けた奴らの顔を思い浮かべたら誰でもわかる
0688名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 17:21:38.45ID:FMuLA+PM0
>3人を待っていたのは鬼の形相をした日本海軍少佐・速水洋平(二宮和也)だった

ジャニタレ主役で駄作決定! テレビはジャニーズ事務所や秋豚グループに忖度したのが衰退の始まり
0689名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 17:23:12.10ID:IJD/BrBd0
オワコンテレビは完全に終わってる

トヨタが見捨てつつあるテレビ局と立憲民主
http ○s://wjn.jp/art icle?id=4788241

日本の輸出企業はトヨタに続け!もう売国マスコミに金を流す企業は売国企業として国民から糾弾されると自覚するべき
もう、売国左翼テレビに広告費を注ぎ込むのは自殺行為!
チョンと一体化している売国左翼勢力は円高政策して、日本の輸出産業を潰して韓国の輸出産業を栄えさせたいんだから
民主党政権の円高政策の悪夢が繰り返されたら、大企業ですら倒産不可避
0690名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 17:24:37.92ID:+VrvFrg4O
>>678
テレビもヤングシナリオ大賞とかやって若い才能を発掘しようとしてるよ
ただ娯楽作ではなく社会問題を取り扱うポリコレドラマになりがちだからテレビドラマの凋落を救える脚本家になるかは謎だけど
0691名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 17:24:44.92ID:s9VzxjXM0
キムタク、竹内、反町の全盛期?96〜2003

素晴らしい作品ばかり
0692名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 17:25:31.37ID:NHocPjZx0
>>143
これに尽きる
特にジャニや秋元系な
0693名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 17:29:05.50ID:hSOtV8Au0
邦画って言ってるくせに、日本関係ないじゃん
乗っ取られてるんだって
0694名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 17:35:47.99ID:QsVNQzm40
>>690
社会派をやりたい人間をそれだけで食わせるのは難しい時代だろうし
娯楽路線でも才能を発揮してくれたら良いんだけどね
昭和の文豪にしても自分の好きなものばかり書いていた訳では無く
原稿料稼ぎで意に沿わぬ仕事もやってたりする
漫画家にしても昔はもっと多作で守備範囲が広かっただろうし
0695名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/30(木) 17:45:15.43ID:MnNWM6jM0
実写は金にならない
世界で競争できないから人材が集まらない

今世界性を持つには結局ハリウッド映画に対抗できないといけないけど
金も経験も言語も役者も歴史ももはや勝ち目がないよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況