X



【映画】『スパイダーマン』最新作、世界興収10億ドル突破 コロナ禍で初 [鉄チーズ烏★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2021/12/27(月) 19:27:16.48ID:CAP_USER9
2021年12月27日 12時01分
https://www.cinematoday.jp/news/N0127842
https://img.cinematoday.jp/a/GsbbaQSi_KNI/_size_1000x/_v_1640574067/main.jpg

[ロサンゼルス 26日 ロイター] - 人気ヒーロー映画シリーズの最新作『スパイダーマン:ノー・ウェイ・ホーム』(日本公開来年1月7日)の世界全体の興行収入がコロナ禍の映画として初めて10億ドルを突破した。

 同作品の公開2週目週末の興行収入は、北米で8,100万ドル、海外は1億2,140万ドルを記録した。

 これにより、世界興行収入は10億5,000万ドルに達し、中国映画『長津湖』の興行収入(9億200万ドル)を抜き、今年最大のヒット作品となった。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 21:51:47.42ID:h8BZi5cv0
>>55
スタン・リーおじさんが復活
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 21:54:14.56ID:H83yqpHm0
顔より手が大きいと癌らしいよ、やってごらん
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 21:55:42.71ID:5ajiRDsf0
アメリカ人にとってスパイダーマンとかマーベルなどのヒーローはどんな存在なんだよ
アニメや漫画は幼稚だと嫌悪するのに、一方でこういうのが受け入れられてる土壌が理解に苦しむ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 21:57:18.68ID:ZcECCFoQ0
スパイダーマンは3シリーズめはMCUまでは追いきれてないから見てない
たぶん面白いんだろうけどシリーズの関連作品おおすぎるwww2chMate 0.8.10.135/asus/ASUS_X01AD/9/LR
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 21:57:48.61ID:qG/2Sg0S0
初代のやつ見てるからどうしてもまた見直すのダルくて見てない
大筋の話は一緒なんだろうし
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 21:58:41.05ID:EPT5fv9j0
スパイダーマンとナターシャ、戦うポーズが似てるからBW2でエレーナに突っ込まれそう
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 22:00:16.85ID:txgLjPqw0
日本では全然ヒットしてないけどな
なんで洋画がうれなくなったのかな?スパイダーマンだって昔のは売れたのに見てた奴らはどこ行ったのか
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 22:05:21.68ID:Lf/INlZY0
向こうでも売れるのはアベンジャーズとかアメコミでしょ
それならわざわざ洋モノ見なくても日本は独自のがあるからなあ
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 22:06:14.12ID:vXouIL/J0
つべで予告見たら次々関連動画が再生されて、やたら面白いし、やたら長い予告だなと思ったら
本編のクライマックスシーンだったみたいで慌てて止めた
ライミ版しか見てないけど、久々にスパイダーマン見に行こうと思うくらいには興奮した
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 22:10:36.64ID:ohoEbrj60
ライミ版スパイダーマンでんの?
トビー・マグワイア出るなら見るわ
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 22:14:13.81ID:vXouIL/J0
トビーマグワイヤをちらっと見たんで何かの間違いかと思ったら
スパイダーマンの新作だって言うじゃない
それだけでもう楽しいわ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 23:05:04.45ID:tO4T3mc00
試写会見れたけど1月になったら少なくとももう1回は映画館で見たい
そんな映画
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 23:19:52.86ID:WbJNLtWQ0
予告編観ただけで
お腹いっぱい
もういいわい
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 23:21:46.71ID:OclFqh5L0
この主役苦手
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 23:25:01.71ID:5DMbQncp0
トム・ホランド
海外で口の中にカエルを入れてるって言われてんのな
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 23:29:06.27ID:vVNlYPuZ0
>>72
今の30代以下は
テレビで洋画を放映しなくなってから育った世代だから
そもそも洋画に馴染みが無いから

その上字幕にも馴染みが無いから映画館で見ようなんて思ってない
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 23:34:31.30ID:r4xCAQ7y0
今までのスパイダーマンで見た方が良い作品を羅列してくれ。アメイジングとか2.3とかなんちゃらホームとかで訳分からん
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/27(月) 23:48:57.61ID:8kHCSxee0
>>89
サム・ライミ版スパイダーマン1・2・3
アメイジングスパイダーマン1・2
スパイダーマンホームカミング・ファーフロムホーム
ついでにシビルウォーとインフィニティ・ウォーとエンドゲーム見とけ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/28(火) 00:26:09.41ID:mB/u+4wv0
>>73
売れてるのはDCのジャスティスリーグ誌だよ
ぶっちゃけアベンジャーズ誌はリブート(リランチ)しまって客離れが起きて壊滅してる
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/28(火) 09:00:51.93ID:mm+sv1300
アメリカ人ってスパイダーマン好きだよね
SNSでも猫も杓子もこれのコスプレしてんだが、
平凡な自分でもヒーローになれるって自己投影してんだろね
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/28(火) 09:11:57.04ID:gps7csZQ0
アメイジングってなんだったんだよ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/28(火) 09:18:34.99ID:vykqQuTb0
アメコミヒーロー映画はドラえもんとかコナンみたいな存在か
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/28(火) 09:23:03.74ID:TeYuVJmC0
>>21
マルチバースひっかけと、フェイクニュースと、スタークの継承を描いた傑作だろう
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/28(火) 09:26:36.19ID:3/Sp6rCE0
ソニー批判してるやつアホかよ

スパイダーマンはソニーが人気シリーズにした
そして今回はソニーだから出来た面白設定だろと

ディズニーはシャンチーやエターナルズと不発並べてるだろ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/28(火) 10:08:07.76ID:tuNSd0Yd0
>>95
売っちゃったもなにも映画の自社制作できないからキャラの映像化権を販売する時代があっただけ
良いも悪いもないよ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/28(火) 10:43:27.66ID:91YzMAn50
マーベルが抱き合わせで他のアメコミの権利も販売しようとしたけど
割高の1000億でスパイダーマンだけ買ったソニー平井さんの英断
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/28(火) 12:25:25.41ID:Ht/vdNEc0
平井社長が辞めて大丈夫かと思ったが後任社長も地味ながらなかなか良くやってるね
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/28(火) 12:29:48.97ID:aKdhKjQW0
でもアイアンマンやらアベンジャーズを絡めたからトムホスパイダーは今ほどの人気なんだろ?違うか?
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/28(火) 18:36:48.37ID:qxncFMpd0
>>56
感染爆発中に鬼滅で座席開けずにアホみたいに客入れしてた日本をお忘れですか?
0111!ninja
垢版 |
2021/12/31(金) 18:57:18.88ID:fVOX/aO10
マーベラーはでるの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況