X



【笑点】林家三平が卒業の『笑点』で後任がなかなか決まらない特殊事情、桂宮治、柳亭小痴楽、春風亭昇々、春風亭一之輔、柳家喬太郎… [征夷大将軍★]
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001征夷大将軍 ★
垢版 |
2021/12/26(日) 16:02:06.00ID:CAP_USER9
日本テレビ上層部が頭を抱えている……。

『笑点』からの卒業が決まった林家三平(51)の後釜を巡り、キャスティングの調整がすんなりと進まないのだ。本来なら三平にとって最終回となる12月26日に新たな大喜利メンバーをお披露目し、新年1月の放送から参加してもうら予定だったのだが……。

「現状、このタイトなスケジュールではことが進まない。歯がゆいのは『笑点』のレギュラーメンバーを一同に会して、後任候補の承諾を一気に取れないことです。新型コロナウィルスを警戒し、師匠たちに会って個別に説明していると、なかなか話がまとまらない。状況次第では来年3月まで調整が必要かもしれません」(番組関係者)

大喜利メンバーのポジションを巡って、ここまで大ゴトになる理由は単純明快。その影響力があまりに大きいからだ。

「所属する一門やグループから大喜利メンバーが出れば、そこにおカネが落ちるんです。公演会をやればチケットは完売。同じグループの落語家を、セットで売り出せるわけですから。地方では『NHK紅白』出場歌手より、名前が知られるケースもあるんです。他局からの出演依頼やCM、果てはドラマなどにも出られる機会にも恵まれます」(演芸関係者)

◆「ポスト三平」の有力候補

大喜利メンバーは司会者を除けば、わずか6席のみ。メンバーは、落語芸術協会(以下落芸)、落語協会(以下落協)、五代目円楽一門会(以下一門)などの派閥に属している。

「落芸から司会の春風亭昇太と三遊亭小遊三。落協から林家木久扇と林家たい平、そして三平。一門会から三遊亭円楽と三遊亭好楽という顔ぶれで構成されていました」(同前)

「ポスト三平」を巡る候補者選びは、レギュラー陣が所属する団体の事情を考慮すれば、おぼろげながら透けて見えてくるという。現段階で最有力視されているのが、桂宮治(45)、柳亭小痴楽(32)と春風亭昇々(37)の3人だろう。

「桂宮治は今年、会長の昇太以来29年ぶりの5人抜きでの抜擢真打になった実力者。また小痴楽は、父が五代目柳亭痴楽というサラブレッド。昇々は昇太の愛弟子です。今回、昇太は会長を務める落芸のために番組司会という強権を発動して、もう1枠を取りに行くかもしれません」(放送作家)

三平の卒業で一枠減になる落協からも、大物の名前が取りざたされている。

「春風亭一之輔(43)と柳家喬太郎(56)の2人です。選考ラインは司会の昇太(年齢は62)よりも年下であること。結果、柳家はギリギリセーフですね」(事情通)

いずれにせよ日テレサイドが期待しているのは大喜利メンバーの若返りだという。

「木久扇も円楽も体調がすぐれない。楽屋ではメンバーが毎回、自分の病気自慢をしているような状態です。三平を除いた師匠たちの平均年齢は73.2歳。新メンバーには、平均年齢を一気に下げるような人材が期待されています」(日テレ関係者)

「ポスト三平」のポジションを手にするのは、誰なのか。しばらく『笑点』から目が離せない。

FRIDAYデジタル2021年12月26日
https://friday.kodansha.co.jp/article/221501
0851名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 20:34:33.11ID:cZoL3nIW0
三平はポジション的に若旦那キャラだったから、次入る人も若旦那が似合うタイプだね
敢えて言えば宮治より小痴楽の方が向いてるか
馬るこはこん平好きとか言ってる。たい平はこん平路線じゃないのでそっちの穴を埋めるならありか
0854名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 20:35:45.03ID:/YEUY5X/0
>>845
まあ落語家本人の価値観の置き所次第だね
俺なら少々芸が落ちても金入ってみんなに聴いてもらえる方がいいわ
0855名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 20:36:19.31ID:/tjH6PXc0
最低限たまにTVで見る顔レベルの知名度が無いと無理でしょ
ぶっちゃけ宮治は知名度なさすぎ
そう考えると伯山以外にいない
0857名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 20:37:24.40ID:xEI36ODy0
>>759
確かに「三平の後任」とか言われるのは嫌だろうなあ
キャリアも実力も下の奴の後任は屈辱的
0858名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 20:37:53.92ID:3zr3k94n0
>>855 伯山は落語家じゃないっ知ってる?
0860名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 20:38:45.55ID:GS02dFHs0
他の高齢化も若返りしなきゃならないのに三平アウトだとどのみちこの先もうダメだろ
番組終了でいいよ
0864名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 20:40:33.21ID:xEI36ODy0
>>855
伯山知ってりゃ宮治もわかる
伯山ったってそこまで知られちゃいないだろ
笑点メンバー以外に国民レベルで知られてるのは志の輔、志らく、正蔵、三平、米助くらいなもんだ
0865名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 20:41:06.68ID:xBjPrONM0
YouTuberに成りたがる若者、
落語の修行をやるなんて流行らなくなるのかもしれないな
笑点はその流れに楔を打つ…のかな?
0866名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 20:41:16.71ID:sNcJ/BRF0
上方から呼んでみたら?
0872名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 20:43:21.05ID:k/WcdxmJ0
毎週若手大喜利メンバー入れ替え制でよくねーか?
座布団はこびはつる子で
0873名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 20:43:38.26ID:/tjH6PXc0
>>864
それは絶対にありえない
伯山と宮治の知名度が同じなんてことは1000%ありえない
宮治をバラエティーで見たことあるか?
0876名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 20:43:55.79ID:lUZIrN0q0
こぶ平って
名前がイイね
0877名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 20:44:04.94ID:jpNzg/X+0
司会は別に落語家じゃなくても良いし
三平の代わりに昇太が戻って外から司会を呼んだ方が良いでしょ
三平の代わりなら嫌でも司会ならなってやらん事もないって人いそう
0878名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 20:44:16.27ID:LKWhF/kn0
どう言う事?ほんまにリストラってことか。
0880名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 20:45:09.84ID:fKGHju2+0
三平は生真面目臭くて噺家に向いてない
0881名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 20:45:18.06ID:eDXtSkgr0
後任要らないだろ
現状年寄りばっかりなんだから単純に距離空けろや
0883名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 20:45:39.50ID:3zr3k94n0
>>864 鶴瓶さんま入れてのないのはなぜ?
0884名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 20:45:52.47ID:N+ul0uo80
こぶ平でいいだろ
0885名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 20:46:11.55ID:zZ+Mo6qv0
伯山はyoutube公式にグレーゾーンて新作講談載せてるから
それ聴いて笑点出るようなキャラか考えてみなよ
0886名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 20:46:31.58ID:1u8HRygi0
>>838
まあそうですよね。三平さんの降板なので、たい平さんからの引きでテレビ出るかもとちょっとだけ期待しました。
0887名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 20:46:46.42ID:xEI36ODy0
>>883
上方考えてなかった
もちろん鶴瓶は知名度あるね
さんまは落語家カウントすべきかね
0888名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 20:47:19.65ID:DF/9ljcH0
伊集院光を座布団持ちに入れて山田くんをレギュラーに
0892名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 20:48:17.21ID:ENgfILSr0
名前継ぐ制度やめたら?

何が正蔵だよ引くだけだわ。
三平?そいつのどこが三平だよwww
0893名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 20:48:43.69ID:nRFP7tCA0
>>762
笑点と高座の両立できたのって小遊三ぐらいだしな。
昇太もメンバー入りはそうとう嫌がったと聞くし。
0894名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 20:48:52.06ID:4xHTVY0o0
立川流とか
面白い落語家いるのに派閥があるから選ばれない
0895名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 20:48:55.79ID:xBjPrONM0
漫才の女性司会が居ないとか落語家の席が埋まらないとか、如何なってるのかな?
日本は随分と壊れて来ているね
0898名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 20:50:26.59ID:zs1IsPFV0
落協はたい平が若いからいい
芸協も昇太が若いから安泰
円楽一門がヤバいから若手を入れたい所だろうが
一番勢力が弱い所だから無理だろうけど
0903名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 20:54:18.52ID:p8bb5/dC0
三宅裕司
渡辺正行
立川志の輔
0904名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 20:54:49.28ID:nRFP7tCA0
>>902
ある意味あっている。
円楽時代にあまりメンバーの入れ替えしなかったから既得利権みたいになっちゃった。
0905名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 20:54:57.49ID:zZ+Mo6qv0
プロデューサーとして一人一人肩叩いたり後任選んだりするのは考えるだけでしんどい
全員引退総取っ替えが気苦労の総量はもっとも少なくて済みそうなのに
0907名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 20:55:54.25ID:nRFP7tCA0
>>903
明大落研閥で占めるのは一瞬思いついたがその3人も高齢なんだよな。
0909名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 20:56:48.52ID:3zr3k94n0
>>905 だからBSで若手大喜利しているだろ
0910名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 20:57:02.83ID:vJwPwSnz0
本気で若返りを目指すなら日テレが強権発動して総入れ替えすべき
0913名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 21:00:03.54ID:xWqHjCH20
一之輔は昔は若くてうまいのが出たと思ったが今は気取ってて落語の方はもうだめだろう
だが人気はあるのだから笑点にとっては欲しい戦力だし
本人もメディアに出てあれこれ言いたいたちなのだから笑点を足がかりにすればいいと思うんだ
0914名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 21:00:10.65ID:baySCWSF0
>>901
個人的には兼好がいいけどなぁ
萬橘はまだ若いし次でもいいかも
まぁ円楽一門会から今回は無いと思うわ
0915名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 21:00:57.54ID:uyKu66400
関係ないけど、昔、馬風が悪魔の格好して若手をシバキ倒す、ハリセン大喜利ってのを12番でやって好きだったな
0919名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 21:03:45.14ID:xWqHjCH20
>>907
高齢でもいい気がするけどね
噺家なんて70歳でもあと10年は引退しないのだから
しかし伊集院も然りだが演芸と関係ない人を出すならもはや笑点をやる意味もあまりないような
0920名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 21:04:28.17ID:jpNzg/X+0
もし伊集院なら一門会にカウントされそう
0921名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 21:06:15.87ID:7kt/fEpK0
どうせ根岸利権だろ
0922名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 21:06:30.27ID:uNOrTZtJ0
昇太を回答者に戻して司会変えるべき
0923名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 21:08:09.62ID:aYU/C9zV0
エシャレッツ
ルネッサンズ
ヤングバンブーズ

だっけか
0925名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 21:09:44.19ID:WBv/Yv/T0
トーナメントやって残った人にやらせたらいいだろ
半年に1度は入れ替え戦もやって
0928名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 21:12:01.56ID:/YEUY5X/0
>>917
すごい人気あるな
0933名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 21:14:43.44ID:fKGHju2+0
三平は酒を飲んで出れば面白かったかもな
0934名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 21:14:51.65ID:pF8JWloX0
フェミニストはいつものように女を入れろって主張しないんだな
もちろん女が入った瞬間に一気にオワコン化するだろうが
0935名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 21:15:36.31ID:fVT2mKPc0
昇太(62)小遊三(74)好楽(75)木久扇(84)円楽(71)たい平(57)

爺ばかりだな
次は木久扇OUT、きく姫IN

花緑は難しいな
0936名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 21:18:34.64ID:4qja+gUI0
こん平一門からはたい平が出てるから三平はいらんかったんだよな小痴楽さんの息子でいいよ
0938名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 21:19:36.85ID:4qja+gUI0
>>934
お前はいつも他人に頼るよな他人に頼らず自分で主張しろよ
0939名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 21:20:10.62ID:gazkNRk20
世襲芸人使うと新しい人が来なくなる
0940名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 21:20:11.37ID:mINHJWf50
誰がやっても叩く
0941名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 21:20:19.05ID:I8SiAsMx0
>>922
昇太が、歌丸を引き継いで司会ということで芸協が1枠に甘んじてるんだろうから、司会を降りることはないと思うし芸協の増枠もないだろう

立川流を入れる、円楽一門会を増やすのもバランスが崩れるので、落語協会から入るのは確定だろうな
言われてるとおり、わさびか馬るこかな?
ぴっかりは真打ち昇進が3月なので、修行中の身での1月にレギュラーはないし
どこかでも見たが、たぶん女子をネタにするんだろうが、性差を笑いにするのは今は番組の存亡の危機になるほどリスキー
0942名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 21:21:39.18ID:/FaRGg+n0
それほどおいしいポジションに苦労なく入り込んでた三平
0944名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 21:22:53.76ID:DF/9ljcH0
山田くんいくつなの
0945名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 21:23:16.70ID:y1GyICle0
>>919
何言ってんだおまえは
三波伸介は噺家じゃねーぞ?
0946名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 21:23:34.71ID:pONSibmd0
馬るこかぴっかりあたりじゃね?或いは宮治が腹きめるか
0948名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 21:24:19.15ID:0fi2k03M0
ここは立川流を入れてこそ。
立川流にその人材がいるのかは分からん。
0951名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/26(日) 21:25:54.58ID:/zxxqfGL0
ここで定着出来たら、将来的には昇太の後任司会者の可能性もあるからな
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況