X



【サッカー】<小野伸二、高原直泰、稲本潤一らを輩出>日本サッカーの“黄金世代”が刻んだ歴史 [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2021/12/22(水) 10:13:26.92ID:CAP_USER9
黄金世代は1999年のワールドユース準優勝で大ブレイク

今夏には東京五輪が開かれ、森保一監督が率いた日本代表は「金メダル獲得」を明確な目標と定めた。その五輪において、日本サッカーが最大の期待を集めたのは2000年のシドニー五輪だったかもしれない。その中心となった「黄金世代」が、日本がアジアの中で最強クラスの評判を確立し、さらに世界へ打って出ていく時代のスターたちだ。

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211222-00358016-soccermzw-000-1-view.jpg?pri=l&;w=640&h=480&exp=10800


 当時の日本サッカーは、1993年にJリーグが開幕して96年には28年ぶりの五輪出場(アトランタ)、98年のフランス・ワールドカップ(W杯)に初出場と、今に続く両大会への連続出場が始まった時期だった。そして、今回の森保監督の先例にもなった、A代表と五輪代表の兼任監督に就任したのがフランス人のフィリップ・トルシエ監督。エキセントリックな面はあったが、有能な若手選手を次々に抜擢した功績は大きい。その中心が、1979年生まれの黄金世代だった。

 99年のワールドユース(現U-20W杯)で準優勝を果たしたことで大ブレイクしたこの世代は、まずはMF小野伸二が中心のチームだった。98年に清水商業高から浦和レッズに加入し、開幕当時からレギュラーを獲得。柔らかいボールタッチに、足に吸い付くようなトラップや「センチメートル単位」と言われたパスセンスの持ち主で、多くのファンの心をつかんだ。まさに「誰が見ても上手い」選手の典型で、セットプレーを蹴るレベルで右足だけでなく左足でも正確なボールを出した。

 惜しむらくは99年にシドニー五輪の予選で相手選手の悪質なタックルで大きな負傷をしてしまい、翌年の本大会には出場できなかったことだ。キャリアにも影響を与えるレベルの負傷だったが、シドニー五輪直後のアジアカップにA代表の一員として出場すると、オランダのフェイエノールトに移籍して中心選手として活躍。のちに世界レベルのストライカーになるFWロビン・ファン・ペルシ−らとプレーし、UEFAカップ(現ヨーロッパリーグ)も勝ち獲った。現在も北海道コンサドーレ札幌で現役を続け、若手に大きな影響も与え続けている。

フットボールゾーン 12/22(水) 7:50
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2d3d47d03139c4d395bdf68eec6dd5e9fe04b91
0002Egg ★
垢版 |
2021/12/22(水) 10:13:44.97ID:CAP_USER9
高原直泰は黄金世代の絶対的ストライカーとして君臨

 一方で、この世代の絶対的なストライカーとして君臨したのがFW高原直泰だった。清水東高から98年にジュビロ磐田へ加入すると、当時の日本代表でエースだった“ゴン中山”ことFW中山雅史とコンビを組んだ。スピード、パワー、テクニックを兼ね備えた日本サッカー待望のストライカーは、ワールドユースでもシドニー五輪でもゴールを量産して活躍。JリーグでもMVPと得点王をダブル受賞するなど、傑出した存在だった。

 2002年の地元開催、日韓W杯にエコノミークラス症候群を発症したことで出場できなかったのは、多くのファンも残念がった。しかし、その後にドイツ移籍すると「スシ・ボンバー」というニックネームも与えられながら活躍。当時、最強のGKと目され無失点も継続していたバイエルン・ミュンヘンのドイツ代表GKオリバー・カーンからゴールを奪ったことも大いに話題になった。08年に帰国して浦和に加入して以降は苦しむことも多かったが、日本人最強ストライカーの話題では常に最有力候補に名前が挙がる。

 一方で、所属の鹿島アントラーズでも黄金時代を築く大きな力を発揮したこの世代が、DF中田浩二、MF小笠原満男、MF本山雅志のトリオだろう。98年のプロ入りは前述の2人と同じだが、3年目の2000年にはJリーグ、ヤマザキナビスコ杯(当時)、天皇杯の国内三冠制覇の原動力になった。特に小笠原はリーグのチャンピオンシップ、天皇杯の双方でMVPを獲得するなど勝負強さが目立った。途中イタリア移籍もしたが、長年にわたって鹿島のトップ下に君臨し、その「イズム」をチームに浸透させた。

 中田は当時から貴重な左利きで守備的なポジションを幅広くできるユーティリティープレーヤーとして長年活躍。フランスの名門マルセイユでもプレーし、日本代表でも57試合に出場するキャリアを築き上げた。本山はシドニー五輪に向かう時期が最も代表絡みの活躍が多かったかもしれないが、切れ味鋭いカットインを武器にして鹿島で長年にわたってチャンスメーカーとして君臨した。
0004Egg ★
垢版 |
2021/12/22(水) 10:14:17.87ID:CAP_USER9
「大型ボランチ」として話題を集めた稲本は名門アーセナルへ移籍

 そして、この世代の「大型ボランチ」として話題を集めたのはMF稲本潤一だった。これまでに紹介した選手はすべて高校サッカーからの出身だったが、稲本はガンバ大阪の下部組織出身で、Jユース組からトップレベルに上り詰めた先駆者とも言える。フィジカル的な強さに加えて運動量も豊富で、日韓W杯では果敢な攻撃参加でゴールするなど活躍。アーセン・ベンゲル氏が監督を務めていたイングランドの名門アーセナル移籍も勝ち獲った。その後、トルコやフランスなど欧州を渡り歩く間に日本代表としても活躍。06年ドイツW杯と10年南アフリカ大会も合わせて3大会連続出場の快挙も成し遂げている。

 こうした10代のうちからスター級の活躍をした選手たちと比較すれば、少し遅れて成熟したと言えるのはMF遠藤保仁だろう。ワールドユースなどトルシエ監督の政権下でもメンバー入りしていたが、最も活躍が顕著になったのは30歳が近づいた頃からだ。中盤のプレーメーカーとして君臨し、岡田武史監督が率いた10年南アフリカW杯ではデンマーク戦で芸術的なフリーキックも決めた。

 続くアルベルト・ザッケローニ監督の時代では、MF長谷部誠とのダブルボランチはチームの骨格に。すべての攻撃が遠藤から始まるというほどチームの心臓部として機能し、日本代表では通算152試合に出場。息の長い活躍で、現在もジュビロ磐田でプレーを続けている。

 ほかにも多くのスターが存在し、高卒からの活躍だけでなく浦和レッズなどでプレーしたDF坪井慶介のように、大学経由でプロ入りして日本代表やクラブでのタイトル獲得に大きく貢献した選手たちもいる。2学年上までの世代には、MF中田英寿やMF中村俊輔、FW柳沢敦といったスーパースターも存在した。それでも、これだけ多くの名手たちが同じ1979年に生まれ、日本サッカーの一時代を築いたのは歴史に刻まれている。
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 10:15:12.94ID:kMD+vGjH0
この世代で

名監督になれるのは

誰だろう
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 10:17:15.88ID:Dh53B+cy0
でも韓国に負けたんでしょ?
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 10:17:29.74ID:qbMD+MFD0
でも2022年現在
滅んだ

滅んだ
過去の栄光を思い出す・・・・・・
なつかしい楽しかった時代・・・・・
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 10:17:36.19ID:HvB76X7c0
この世代がトルシエでよかった
森保みたいなガイジだったら終わってた
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 10:18:52.02ID:lp9DpnbU0
皮肉にも高校部活組から離れて、日本サッカーは弱くなってしまったね
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 10:20:06.62ID:egpbp3+o0
思い出で美化され過ぎてるけど
実際、今の代表選手と比較してどっちが上なの?
当時は海外に簡単に行けないのはあったけど
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 10:21:03.31ID:HvB76X7c0
>>7
アジアユース決勝でイドングに楽してやられて負けたな
79年組合流した五輪代表では圧勝したけど
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 10:21:28.98ID:HvB76X7c0
>>7
アジアユース決勝でイ・ドングにやられて負けたな
79年組合流した五輪代表では圧勝したけど
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 10:25:38.58ID:P11non1y0
>>12
比較とかではなく、この世代の躍進があったから今の日本代表がある
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 10:25:48.15ID:1dHVo8PH0
>>12
当たり前だけど単純なレベルなら今のほうが高い。
アルキメデスやピタゴラスよりテストの点がいいからって俺やお前が頭がいいってことにはならんだろ
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 10:26:18.30ID:XfKX8J1Z0
昔、この3人のドキュメント番組あったな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 10:27:45.76ID:gpYlLnMe0
>>12
選手の層だけだったら今の方が上なんだろうけどA代表で中々結果出ないからねぇ…
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 10:28:09.68ID:38+Zjp/M0
稲本は期待したほどのキャリアではなかった
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 10:28:12.56ID:P11non1y0
日本サッカーの歴史のなかでもこの世代の貢献度は圧倒的だよ
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 10:29:24.13ID:XAd813Se0
こいつらがいなかったら日本サッカー終わってたな
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 10:29:49.97ID:PbRk6B0v0
決勝はシャビいたな
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 10:30:04.52ID:mqqXESzl0
小野︰怪我
高原︰エコノミークラス症候群
稲本︰ソープ事件
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 10:31:11.91ID:N+m9r7mz0
>>2
曽ヶ端「・・・」
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 10:32:32.06ID:+3CZJilQ0
小野 オランダ止まりの雑魚
稲本 アーセナルクビになった雑魚
高原 ブンデスがピーク プレミアいけなかった雑魚
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 10:33:29.82ID:/ojNdzBD0
高原は今沖縄で頑張ってるんだよなぁ
良いサッカー人生送っててかっこいい
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 10:33:50.12ID:Y+8n5YTf0
中田浩二はこの中だと一段落ちるだろう
顔は一番だったが
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 10:33:58.60ID:PJ7ROY+d0
こいつら全員2006年ワールドカップで終わったんだな
20代中盤で代表呼ばれなくなるとか早すぎだろw
何があったんだ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 10:34:08.70ID:ZpU9+NnH0
若い人は知らないかもしれないが、日本初の現役高校生でJリーグのチームのレギュラーになった稲本がいちばん注目されてた
「アーセナルが稲本に興味」という記事は99年ワールドユースより前にすでに出てた
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 10:36:07.07ID:8GdFQrE90
馬鹿にしてる人多いけど、マジでこの世代出てくるまで日本は今で言うオマーンとかぐらいのレベルだったんだぜ
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 10:36:36.98ID:2dX0iT0g0
トルシエはU20で監督やった唯一の外国人なんだよね
森保見てるとAとU23兼任してる意味がわからなくなる
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 10:36:38.20ID:HjV0jyKo0
力はあるのに欠陥持ちが多すぎるんだよな
その欠陥込みでもまあ凄いんだけど
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 10:38:55.31ID:BYd5rnoe0
高原まだやってたのか
あまりに代表で役立たずすぎてタークハルとか言われてたのが懐かしいな
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 10:39:51.78ID:PbRk6B0v0
三笘みたく本山のウィングバック
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 10:39:51.78ID:P8PrQcgk0
3大会がっつり出場してその内2回グループ突破した長谷部や本田長友等の世代のが凄い気が
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 10:40:02.42ID:yDsmJ/4N0
黄金世代だったんだけど、素人監督のジーコに任せた為に中途半端に終わっちゃったね
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 10:41:01.52ID:TkuGlYLF0
遠藤はしょせん海外からオファーが来なかった程度の選手だからな
それがキャリア的にラッキーだった
海外に行って高いレヴェルの競争をするリスクを負わずに安全圏の日本でやってて「試合に出れなくなる期間」がなかったから順調にキャリアを積めて大器晩成した
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 10:43:07.93ID:42f87KGd0
まあ夢のある時代だったね
トルシエとジーコ時代は俺も馬鹿みたいに
掲示板で激論交わしてたからな
今はもうそんな情熱も消え失せた
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 10:43:14.28ID:yDsmJ/4N0
>>12
実力で言えば今の方が圧倒的に上
稲本はプレミアで成功したとは言えず、中田のキャリアハイはローマでピークも短かった
中村もセリエで通用したとは言えずスコットランドに都落ち
小野はオランダさえ脱出できないレベルだった
高原はそれより一段階したのブラジル
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 10:44:14.33ID:fYGjqIAH0
中田浩二は移籍の仕方がなんともいえない前例になってしまったからな
その後の岡崎もだが
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 10:44:33.71ID:8GdFQrE90
>>38
この3人がずーと日本でやってたら本当レジェンド級になってただろうしな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 10:44:57.83ID:TDS/bK540
>>37
ジーコになって黄金世代より上の世代にメンツが入れ替わったのには唖然としたし絶望した
日韓の時よりドイツの時のほうが平均年齢が上がってた
あのヤロー絶対に許さん
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 10:45:24.96ID:lXfojXNI0
ワクワクさせるような新しい黄金世代が現れなかったのが人気低迷
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 10:45:50.01ID:X59+KWkv0
>>6
高原は今シーズンリーグ無敗じゃなかったかな、地域リーグだけど
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 10:45:54.86ID:b6Zcy2Gp0
アンダーの大会で誇ったところで白い目で見られるし
3人の中じゃフル代表で誇られるとすれば
アジアカップでの高原くらい
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 10:49:03.19ID:10xhIn8C0
>>44
ジーコだけは責められないよ
小野、高原、稲本、全員故障持ちだった
ジーコの構想したチームは組めなかった
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 10:50:08.26ID:Y+8n5YTf0
>>41
今の選手にワールドユース準優勝なんて絶対無理だろ
確かに下手くそはいなくなったかもしれんがトップの小野中村に肩を並べるような天才はまだ出てきていない
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 10:50:11.81ID:nx+sc3au0
>>29
移動の負荷と不利について前例と知識がないから、海外組を国内に呼び過ぎた
あと育成が機能しだした世代ってことだから、そりゃ下から次が出てくることも多くなる
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 10:51:03.84ID:wwprQxrn0
監督がまともだったら五輪は普通にメダルとってたのにな。
本山さえ使ってればアメリカに余裕で勝ってたのにフリーズして負けるとかありえない
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 10:52:05.17ID:uhvVwV9i0
結局遠藤以外は早熟だったと見られても仕方ないかな。
小野が怪我しなかった世界は見たかったけど
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 10:53:18.58ID:Hu3OJuYh0
パススピードは今のほうが早いし、トラップも上手い
シュートが下手なのは相変わらず
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 10:58:58.44ID:PGkRmFpy0
本山を海外で見たかった
まんま三苫の上位互換だったしな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 11:00:58.14ID:kCyPDcUl0
【黄金】1999年ワールドユース準優勝メンバー【世代】

GK 榎本達也(引退。現FC東京普及部コーチ)
DF 手島和希(引退。現京都サンガアカデミーコーチ)
DF 辻本茂輝(引退。現鹿児島ユナイデッドコーチ兼U-18監督)
DF 石川竜也(引退。現モンティディオ山形コーチ)
MF 加地亮(引退。嫁のカフェ手伝い)
MF 稲本潤一(現役。来季J3のSC相模原所属)
MF 酒井友之(引退。現浦和のハートフルクラブコーチ)
MF 小笠原満男(引退。政界進出準備中)
FW 高原直泰(引退。SV沖縄オーナー兼コーヒー栽培農家)
MF 本山雅志(現役。マレーシアのクアンタンユナイテッド所属)
MF 遠藤保仁(現役。来季J1昇格のジュビロ磐田のレギュラー)
MF 中田浩二(引退。解説者。嫁は元女優の長澤奈央)
MF 小野伸二(現役。コンサドーレ札幌所属)
FW 永井雄一郎(現役。神奈川県リーグ2部のはやぶさFC所属)
FW 高田保則(引退。湘南でサーフショップ経営)
FW 播戸竜二(引退。解説者兼YOUTUBERとして活動)
MF 氏家英行(引退。現在無職)
GK 南雄太(現役。J2大宮所属。柏時代のオウンゴールは伝説)
GK曽ヶ端準(引退。現鹿島スクール巡回コーチ)

監督
フィリップ・トルシエ(事実上監督業引退状態。母国フランスで余生を過ごす)
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 11:01:06.81ID:yI8mPpHz0
>>11
今でも得点取る選手は部活出身
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 11:02:53.21ID:C3MgrjrW0
>>41
今の選手もビッグクラブでレギュラーになってる選手はいないんだからレベル的には大して変わらん
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 11:03:27.23ID:0hL/N4baO
高原は沖縄SVというチームにいるが地域なんだが今年もJFLに上がれなかったみたいやな
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 11:04:49.14ID:DY/LsgWk0
今の代表とやると黄金世代も霞むだろうなと思ったけど
FWうんこだから引き分けかな

でもヒデに切り裂かれそう
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 11:05:55.85ID:hAzt+csL0
>>54
15〜20年も経ってれば「サッカー」のレベルは上がって当たり前
「人」「素材」「才能」のレベルは黄金世代のほうが圧倒的に上だわ
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 11:07:55.75ID:XYP0t8kj0
Jリーグも随分とレベルが上がって来てる。
今の子の方が上手いよ。
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 11:08:16.98ID:yDsmJ/4N0
>>50
世の中に「絶対」なんてないんだから絶対って言葉を使ったらアホに見えるよ?
普通に行けるっしょ
下の世代にはまた凄いのがいるし、黄金世代が出来なかった五輪4位も下の世代がやってるしな
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 11:08:40.07ID:CA0oTjKp0
黄金世代いってるけど実力は微妙だよなたんなる印象操作
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 11:09:08.27ID:U8roRoCI0
黄金世代っていうかドイツW杯世代とブラジルW杯世代
この二つが今のところ選手の質と量がピークだったかな
どちらも本番は惨敗だったけどね
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 11:11:02.28ID:yDsmJ/4N0
>>60
実力で比べれば圧倒的に上っしょ
日本は相当実力は上がったよ 
世界も相対的に上がってるだけで黄金世代が今の世代とやっても勝てませんわ
川崎の攻撃でさえ黄金世代日本代表ではどうしようも防御できないっしょ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 11:11:21.47ID:2U6chjFQ0
才能"だけ"で言うなら久保、鎌田、三笘、中島とかもかなりのものかと思う
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 11:11:31.09ID:BFwBecWd0
ベンゲルは遠藤について聞かれると必ず最初に「スペシャルな選手ではないが、」と枕を置くのは伝説
稲本が好きだったんだよな
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 11:11:47.84ID:g7zdSFxQ0
守備で良い選手が出てくるようになったけどMFのテクニックとFWの決定力だけは下がっていってるだろ
もちろん今の選手の方がフィジカル重視してるからちゃんと戦えるけどね
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 11:12:45.45ID:ruEflgd90
黄金世代とか謳ってる割りには大したことないので少々恥ずかしい多分当人たちも
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 11:13:22.63ID:cqPpj8vq0
黄金世代がピークの2006ワールドカップ、監督がジーコじゃなかったらと思う。
0074赤黒のちゃうちゃん ◆weoFSUTH/A
垢版 |
2021/12/22(水) 11:14:01.62ID:6AV2UP/v0
日本代表キャップ数ランキング
(※)現代表

152:遠藤保仁(2002-2015)
131:長友佑都(2008-)※
122:井原正巳(1988-1999)
119:岡崎慎司(2008-2019)
116:川口能活(1997-2008)
114:長谷部誠(2006-2018)
113:吉田麻也(2010-)※
110:中澤佑二(1999-2010)
98:本田圭佑(2008-2018)
98:中村俊輔(2000-2010)
97:香川真司(2008-2019)
93:今野泰幸(2005-2017)
93:川島永嗣(2008-)※
89:三浦知良(1990-2000)
82:三都主アレサンドロ(2002-2006)
82:稲本潤一(2000-2010)
78:駒野友一(2005-2013)
78:都並敏史(1980-1995)
77:中田英寿(1997-2006)
77:楢崎正剛(1998-2010)
76:釜本邦茂(1964-1977)
75:原博実(1978-1988)
74:内田篤人(2008-2015)
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 11:14:47.42ID:BoKBi/se0
谷間の世代とか言われてた奴らの方が黄金世代だったわな
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 11:15:03.32ID:MODf0MzF0
5、6年前くらいまでなら日本歴代最高のボランチには稲本か遠藤保を押す人が多かったかもな
今なら長谷部が筆頭だろうし何年かすれば遠藤航も並びそうだ
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 11:15:14.75ID:f9EjbWH00
まあユース世代で準優勝だったことやアジアカップで圧倒的な強さを見せてたこともあるからな
多くの楽しみを与えてくれたよ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 11:15:26.74ID:nx+sc3au0
サッカーが進歩しすぎてて、牧歌的な時代の黄金世代がマヤと冨安と遠藤の鉄壁を崩せると思えない
幼少期から今の育成環境だったらどうなってたか、は見たいけど


>>71
今のサッカーはテクニック発揮する時間がないんだよ
ファンタジスタタイプ、世界的に消えたろ
0079おむすび革命'07 ◆AgA/7ZvQ3k
垢版 |
2021/12/22(水) 11:15:52.28ID:zdOC+nth0
20年も経ってるのに選手のレベルが上がってなかったらむしろ怖い
ベルギーに本番で事実上勝つぐらいの水準だからな(西野がイモ引かなければ‥‥)
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 11:16:15.32ID:YoD1cEEh0
コイツらより名波、俊輔、本田レフティーこそが日本サッカーの歴史に爪跡を残した
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 11:16:24.56ID:VN5peb950
黄金世代よりも本田や香川や長友の世代のほうが代表は強かったんじゃ?
高原は大事なときにいないこと多かったし小野は怪我がちになって不安定になった
稲本がこの中じゃ安定して代表に出てた気はするけどそれでも本田や香川よりも上の活躍できたかと言うと微妙
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 11:17:26.85ID:3/pxIwK10
>>75
南アフリカ大会のベースが谷間世代だったな
大久保とか前田はもっと伸びると思ってたがJリーグのレジェンド止まりだったのが残念
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 11:19:12.25ID:2MgrFJR70
当時としては凄かったけど今のほうが凄すぎ
高原は南米だし稲本はベンチ
小野クラスの活躍なら堂安でも
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 11:19:55.41ID:yDsmJ/4N0
「実力」は今の方が上と思ってるけど、もちろん当時としては黄金世代は素晴らしい才能だった
素人のジーコに任せなければもうちょっと上に行けたと思う

特に中田は突然変異的に急に生まれた才能だった
そして中田が日本人でも世界と戦えるフィジカルを備えられることを証明したおかげで、
今の日本があると思う
0085おむすび革命'07 ◆AgA/7ZvQ3k
垢版 |
2021/12/22(水) 11:21:03.75ID:zdOC+nth0
ウイングの攻撃力が上がったのは進歩だよ
ドリブルで突破したりゴール前まで突進して得点したり
昔の日本国内はサイドの選手はクロスだけ上げてればいい、あとは守備してろみたいな感じだった
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 11:22:13.10ID:VN5peb950
>>84
今って今の森保の代表?
流石にそれは無いんじゃ・・・・
今の代表は2000年以降最弱でしょ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 11:22:13.17ID:XYpqJxUM0
>>83
南米と言ってもボカジュニアーズだからな十分すごいけど
小野はフィリピン戦で大けがしてからの移籍だししゃーない
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 11:22:16.15ID:3/pxIwK10
>>81
香川は年代別で言うなら下の世代じゃない?
ユース世代で同世代なのは岡崎とかだな
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 11:25:58.87ID:VN5peb950
>>88
まあ岡崎も十分な結果出してるからな
ブンデスで長年やってプレミアではリーグ優勝したクラブでスタメンだし
代表では歴代2位の得点だっけ?
数字だけ見たらほんとに日本でトップクラスだな
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 11:29:26.59ID:arbABJjF0
>>90
釜本とかの時代の選手はさすがにわからないが、少なくともこの20年間の日本人FWの中では最高の選手だと思う
高原でも久保竜でも大迫でもなくて岡崎が
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 11:30:28.08ID:5M9wYUCW0
人気の勢いがすごかったな
中田俊さんが加わったシドニー世代とかA代表含めて過去最高の人気なんじゃね
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 11:31:04.59ID:0hpYHL5o0
岡崎も十分というか本田 香川よりむしろ岡崎が一番結果出してるからな
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 11:32:56.81ID:arbABJjF0
>>92
キャプテン翼ブーム→Jリーグ創設→W杯初出場→自国開催W杯

という流れが完璧だったからな
もう日韓W杯前後のような国をあげての熱狂は二度とないだろうね
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 11:33:34.54ID:g7zdSFxQ0
>>78
テクニックに関して今も昔もないよ
プレス交わすのも狭いエリアでプレーするのも全部テクニックが必要な事なんだが
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 11:34:58.60ID:EY51qxR40
>>83
稲本はイングランド戦で足折られるまではそこそこ試合に出てた
当時のプレミアもフィジカルで展開が速かったから日本人で出場してたのは大したもんだと思うわ
マンUのホームでゴールしたしな
中田英はプレミアに移籍して自信喪失して引退した
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 11:35:03.26ID:PbRk6B0v0
黄金世代とか昔のほうが
パスにかんしては
うまい選手多かった印象
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 11:36:34.32ID:aaclkCL70
>>40
楽しかったな、あの頃
FWなんか誰かが点取る度に評価が乱高下して笑ったわ
両監督ともアジアカップが熱かったな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況