X



【NFL】トム・ブレイディー15季ぶりの3度目の完封負け [鉄チーズ烏★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001鉄チーズ烏 ★
垢版 |
2021/12/21(火) 07:01:57.62ID:CAP_USER9
2021年12月20日 13:45 アメフト
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/12/20/kiji/20211220s00040079336000c.html
https://www.sponichi.co.jp/sports/news/2021/12/20/jpeg/20211220s00040079327000p_view.jpg

 NFLは19日、第15週3日目の10試合を各地で行い、昨季のスーパーボウルを制しているバッカニアーズ(NFC南地区1位)は地元タンパ(フロリダ州)でセインツ(同2位)に0―9(前半0―6)で敗れて10勝4敗。この試合に勝てば14季ぶりの地区優勝が決まっていたが、連勝は4で止まり、ホームでは今季7戦目で初黒星を喫した。

 バッカニアーズが無得点に終わったのは2012年12月23日以来で、そのときの相手もセインツ。この日はレシーブでチーム1位の1054ヤードを稼いでいたクリス・ゴッドウィン(25)と同2位の885ヤードを記録していたマイク・エバンス(28)の両WRが故障で途中でダウン。エースRBのレナード・フォーネット(26)も第3Qに太腿を痛めてプレー続行不能となるなど、オフェンスの主力選手に負傷者が続出してリズムをつかむことができなかった。

 バッカニアーズは今季リーグ最多の得点(410)を挙げていたが、得点ランク1位のチームが同一シーズンの試合で無得点に終わったのは1970年以降では初めて。主要なターゲットを3人失ったQBトム・ブレイディー(44)のパス成功は48回中26回(214ヤード)で、4度のサックを浴び、第3Qにはファンブル、第4Qにはインターセプトを犯してオフェンスを組み立てることができなかった。

 ブレイディーがTDパスなしに終わったのは今季2度目。零封負けを経験するのはペイトリオッツに在籍していた2006年12月10日のドルフィンズ戦(●0―21)以来、実に15季ぶりで、自身通算で256試合ぶりに「0」という数字を目にする試合となった。

 セインツは連勝で7勝7敗。TDこそ奪えなかったが守備陣が奮闘してバッカニアーズのオフェンスを抑え込んだ。このカードでは今季2戦2勝で通算でも7連勝と強さを発揮。昨季のNFC準決勝では20―30で敗れているが、レギュラーシーズンではブレイディーがバッカニアーズに移籍してからも4戦不敗となっている。


Tom Brady

Has been shutout just twice in his 313 career starts

12/10/06 at MIA - (L, 21-0)
09/07/03 at BUF - (L, 31-0)

Times a ticking in this game
https://twitter.com/bostonsportsinf/status/1472777831625199618?s=21
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 07:13:24.85ID:8jdaOJU10
アメフトも意外とロースコアだな
0-9ってサッカーで言えば0-1に毛が生えたようなスコアだろ
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 07:16:23.86ID:N6khOPj50
自民党が創価学会と連立をつづけるワケ

自民党政府が公共事業の発注→創価学会系企業で中抜き→一般人が安値で労働

そして、中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金を捻出🤤

これが続いていくと、税金は上がり、給料減り続ける

オリンピック中抜きパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗🤗🤗🤗🤗
https://i.imgur.com/fKJf6oJ.png
https://i.imgur.com/S11XEHC.jpg
https://i.imgur.com/zNSvoEm.jpg
https://i.imgur.com/2oipq4g.png
https://i.imgur.com/684XT8y.png
https://i.imgur.com/biFM5NV.jpg
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 07:17:59.21ID:iz4utjch0
エバンス、ゴドウィン、フォーネットと得点源の武器が次々と離脱しちゃしゃあないか
ABさん首に出来なくなったな
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 08:22:22.15ID:XbTAThbd0
アメリカの本物のスター選手
野球じゃ無理
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 08:25:26.26ID:mTZimbOk0
簡単なFG外したキッカーの責任
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 08:56:20.67ID:gQkHB2sD0
二度目とか、珍しいな

まあセインツのディフェンス陣を褒めるべきだな
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 13:17:02.30ID:G0csJqXL0
まだ原液だったのかよw
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 16:50:57.28ID:eibCEyb70
ブレイディはいつも審判が味方しているから強いけど今回はそうではなかった
もし審判が公平ならブレイディの栄光も半分くらいになっているだろう
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 16:56:50.53ID:M3KKDShF0
>>12
基地外YHkはもうやきうんこりあ(笑)と相撲とオリンピックしか映さない
インチキ公共テレビ屋だからな
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 17:09:13.77ID:Lw+bL6LV0
NFLがマイナーな日本でも
負けてニュースになるトムさんすごい
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 17:10:54.42ID:i3LEpzd40
結局評価としてはいつまでたってもペイトンの下位互換
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 22:22:43.45ID:LPQXGrQG0
結局ブレイディもいいレシーバーがいないと何もできない
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 22:50:55.99ID:1NS3d7Dn0
>>30

40年くらい前から
アメリカで最も人気のスポーツですとか言って
スーパーボウルの中継してるけど
未だにルールの説明から入ってるからな

こんなんもう無理やろ〜
アメリカにこだわりすぎだわ

まだクリケットとかラクロスの中継した方がいいと思うわ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 00:52:58.62ID:1vyt4/Ns0
>>30
>>32
単にお前らの知能が低すぎて何も理解できないだけだからな(笑)
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/22(水) 11:02:20.13ID:loMG1Yw60
ヒルは一生ブレイディに勝ったと自慢できるな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況