X



芥川賞作家の平野啓一郎さん「昔はおばちゃんの肖像画だと思ってたけれど…」最近みたモナリザで自分の年齢実感 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/12/20(月) 23:12:19.77ID:CAP_USER9
12/20(月) 20:56配信
中日スポーツ

平野啓一郎さん

 芥川賞作家の平野啓一郎さん(46)が20日、自身のツイッターを更新。ルネサンスの巨匠、レオナルド・ダビンチ作の「モナリザ」について「最近、実物大のモナリザの複製画をじっと見ていて、初めて、すごく若い女性だなと感じた。昔はおばちゃんの肖像画だと思っていたのだけれど。自分の歳を感じる。。。」と投稿した。

 平野さんは1975年生まれの46歳。モナリザのほほ笑みも喜んでいるのか、悲しんでいるのかも見方で変わる。見る人を惑わす作品だから時代を超えて鑑賞されるのかもしれない。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211220-00000074-chuspo-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/aaeca1cffcddc3b10e4e2d1b96795b7905b76315
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 23:13:56.47ID:HIYQB13P0
なんでこれがスポーツ新聞の記事になって芸スポにスレが立てられるのだろうか
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 23:15:13.59ID:oS/Ed+hm0
誰?
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 23:16:06.13ID:5hsWI1Na0
目が悪いのか記憶力が悪いのか知らんけど
普通に見れば30歳前後ぐらいにしか見えない
どこをどう見たらおばあちゃんになるんだか
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 23:17:19.46ID:dgTs7IS30
一方平野は新進気鋭の芥川賞作家からただの左巻きのオッサンになった
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 23:17:36.51ID:oS/Ed+hm0
モナリザ 「誰?」
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 23:18:47.47ID:aiwjs7F/0
男の顔で比較しなよ
自分も男なんだから

なんで男って女の顔についてあーだこーだ言いたがるのか
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 23:20:00.67ID:wnbYHy/M0
>>6
ユルナールのパクリだろこんなん
女の小説家の本パクって女を品評会するクソ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 23:20:46.73ID:UKKJWmHc0
性欲のストライクゾーンが広がっただけですよ
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 23:20:47.03ID:tqMWZGE70
>>5
といいつつ実は20代前半とかなんだろ
歳とかまでは分かってないよなあ流石に
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 23:21:16.65ID:VMyDK1NU0
ユルスナールと佐藤の作品パクったコンプがあるから女さげて威張ってんのかしら
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 23:26:46.37ID:YdNiesLt0
茶系=おばちゃん
みたいな認識なのかな
35以上に見るのは難しいと思うけど
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 23:30:08.58ID:StJrt9IX0
嫁さん、美人モデルだったけど
絶対にこの旦那とツーショット撮らせなかったな
イメージダウンを恐れてるんだろうな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 23:33:27.84ID:tqMWZGE70
25,6の頃の絵なのかあしっかり分かってんだなあすげえなあ
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 23:49:50.73ID:w07x6z4M0
平野先生「うぉぉぉぉ!日本はメダルのランキングを表示するのをやめろぉぉぉぉぉ!」


平野啓一郎@hiranok
五輪憲章違反だとも指摘されているが、開催国が思いきり
有利な状況下での大会で、コロナで非常に困難な状況で
参加している国も多々あるのに、せめて日本の「メダル
ラッシュ」などとはしゃがないとか、国別の順位の表示は
しないとか、そういう最低限の慎みさえないのか。恥。

https://twitter.com/hiranok/status/1420210578157555715
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 23:50:22.59ID:k6nrRpnZ0
ジミーちゃん?
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 00:14:37.42ID:5oTa8tLf0
この人左巻き活動家で食っていくことにしたの?
小説はどうなってるの?
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 00:25:19.58ID:WizlIMU30
美空ひばりをお婆さんだと思ってたけど亡くなったの52歳だったんだな。
複雑
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 00:28:47.11ID:IE4hDYKR0
年齢感じると言えばサザエさんだな
どんどん登場人物に抜かれていく
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 00:30:26.66ID:N8kHavNf0
元から胡散臭いチートでデビューした胡散臭い人だと思ってたけど
化けたなぁこの人

まさかTwitter文豪になるとはw
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 00:34:16.10ID:Uwv+HPxm0
モナリザがストライクゾーンに入ってきた
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 00:45:09.63ID:0GiPYkQD0
>>15
30代に見えるなら、10代の人が見たら十二分におばちゃんだろ
10歳の息子は藤井風のMVを見て(歌いながら踊ってるオッチャン)と呼んでたわ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 00:46:33.60ID:fwFN5lmT0
小野リサ?
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 00:49:17.56ID:brPP6A+20
モナリザの年齢なんて考えたこともなかったけど、別におばちゃんだとは思わなかったなあ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 02:38:49.00ID:eyEvjXKS0
年齢不詳やろモナリザは
性別も不詳やわ
女を感じん
観音像みたいなもん
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 03:04:51.70ID:k0RtG2Fi0
>>33
Wikipedia見てみ
あれが正しいのならほぼ分かってる
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 03:06:55.63ID:csBShI/J0
目が年取ったという奴か

だからこそ再婚市場40過ぎの女が60過ぎの男に売れるんだろ
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 03:09:48.20ID:aFEZ1SZR0
モナリザは以前より微笑んでいるし、ベートーベンは可愛くなった
ビーナスの誕生は二枚貝ではなくなったし、ザビエルのヒラヒラは詰襟に変化した

全部調べて見たらいい
絵画ってのは変わるんだよ
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 03:41:34.15ID:851FMU7i0
三島由紀夫研究とやらはどうなってるんだ
三島を自分のイメージ戦略として曲解しそう
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 04:56:11.79ID:N6khOPj50
自民党が創価学会と連立をつづけるワケ

自民党政府が公共事業の発注→創価学会系企業で中抜き→一般人が安値で労働

そして、中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金を捻出🤤

これが続いていくと、税金は上がり、給料減り続ける

オリンピック中抜きパソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価🤗
https://i.imgur.com/LmliPNm.jpg
https://i.imgur.com/fb3ieGW.png
https://i.imgur.com/2v0UXN3.jpg
https://i.imgur.com/HBSyD2U.png
https://i.imgur.com/yJdc9RK.png
https://i.imgur.com/GGcGNjk.jpg
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 05:18:32.41ID:r+v950r50
>>5
ばか?
記事で言ってることが分からんみたいやね。
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 05:22:08.17ID:LWAxw/mF0
モナリザって昔はこんなにはっきり笑ってなかったよな?
「見ようによっては微笑んでるように見える」ってくらいだったよね??
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 05:44:19.21ID:Goxqxvvi0
自分の加齢とともに昔教科書で見た有名人の写真を見直すと
「この人こんな若かったっけ」と感じるのと同じ現象だな
久々に見た芸能人に「老けたな―」と、自分を棚に上げる現象もそれに近いものがあるがな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 05:51:38.72ID:fyZjl6ob0
おばちゃんというか妙齢というか女かなと認識はできたぐらいだった つ小中学時代
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 06:20:53.77ID:f1GFR1U50
絵画に一々若いとか若くないとか感じないな
でもモーツァルトが三十代で死んだってのは大人になってみると
若くして死んだ天才だったんだとしみじみと思った
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 06:37:07.27ID:FmV3gJq70
絵心があるわけでもないのに、文化人的として背伸びすると
こういう滑った発言になるんだろな
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 06:51:56.39ID:8XYOTBfO0
三島由紀夫と言えば
ちょっと前は美輪明宏、最近だとコイツがしゃしゃり出てきてホントうんざり

三島と交友があった美輪はともかく、お前三島と何の関係もないじゃん
去年の東大全共闘と三島の映画も、コイツの場面がひたすら余計だった
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 06:52:04.45ID:qP8el0iv0
こいつ散々五輪に反対したくせに
五輪大成功に終わったことについて何の謝罪もない
最悪の野郎
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 07:02:19.76ID:I589YSoK0
>>5
どこをどう読んだらおばあちゃんなんて書いてあるんだ?
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 07:03:42.67ID:LIRSomex0
野球選手おっさんだと思ってたのに若者ばっかりのなってる
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 07:08:44.44ID:5ONyn/2j0
昔の雑誌の写真見ると、昔の人って20代30代40代
今の同年代よりも明らかに更けてるんだよな。
1980年代とかでも
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 07:19:24.51ID:YFZdzAeE0
これが46歳の男の発言ってのがヤバいよ
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 07:20:26.39ID:gynDCHhn0
子供の頃って親基準で相対的に見てるしな
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 07:49:39.38ID:6mn3mZBw0
>>1
ブサイク
サヨク
ブサヨ
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 07:54:12.04ID:/9vvaYt30
>>
“芥川賞作家の”っていちいち前置きしないと認知してもらえないって悲しくねえか
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 08:40:38.67ID:IvDqCeda0
>>6
逆じゃねえの、コリアンだから賞が貰える
今全部コネじゃん、又吉とかw
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 08:42:28.83ID:IvDqCeda0
>>22
作家だの漫画家だのもともとこういう水商売はコリアンが多い
よほど才能のある人を除いて
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 08:49:31.06ID:IvDqCeda0
>>35
サラっと嘘書くなよ睾丸の腐った無職おじさん

36 :名無しさん:2015/09/06(日) 01:18:47.57 ID:JhWmpeyO
やっぱり年の差婚は少数派だよ。
40代前半でも大部分(87%ぐらい)は、9歳差以内と結婚しているのが現実だよ。

40代前半 27782人 (年の差10歳以上が2782人は10.0%、15歳以上は985人で3.5%)
40代後半 11194人 (年の差10歳以上が1479人は13.2%、15歳以上は550人で4.9%)


30代後半女性の相手は26パーが年下だしな

【30代後半で結婚した女性 夫の年齢別婚姻割合(厚生労働省)】
総数 67,077組
(夫の年齢)
・10代 ほぼ0%(6組)
・20〜24歳 0.771%    (約536人)
・25〜29歳 6.394%   (約4288人)
・30〜34歳 18.848% (約12596人)
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 08:49:40.06ID:0pgzCjDw0
>>22
文壇は左翼の巣窟

「台湾氏ね」と言って台湾を捨てて日本でアベガーをやってた台湾人が前回芥川賞を受賞
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 09:00:22.47ID:eDUCN/KN0
>>16
なぜ結婚した
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 09:05:09.17ID:6NRLuMXf0
モナリザは劣化してあの絵になってると言われてる
ダビンチが書いた時代のはもっと華やかだったという復元予想図があった。

まぁおばちゃんの肖像画にみえるのはそうだろうけど、
実際はもっと違う絵なんだよ
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 09:11:11.03ID:FeiZxT390
レオナルド・ダ・ビンチは、自身が発明した超破壊兵器の設計図をモナリザの絵に隠していた...

主演はトム・クルーズかドウェイン・ジョンソンで。
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 09:13:45.13ID:f8bVHr8y0
>>12
モデルになったとされる婦人は判明してる
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 09:18:52.89ID:biprUnP80
逆のパターンだけど、卒業した小学校とかに行くと「ここってこんなに狭かったっけ?」と衝撃を受ける
子供目線だとほんとに巨大だったのに
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 10:13:14.53ID:VZlWLIeF0
>>52
え…5ちゃんやってる人の主な年齢層が40代以上なの考えると
10歳の子持ちは若い方かと
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 18:46:50.65ID:M5avcyIn0
>>12
CGで当時のを再現したやつ見たが、肌色も鮮やかでめちゃくちゃ若返ってたよーw
経年劣化で色がくすんだり細部が消えてババアに見えてるだけなんだよな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況