X



【芸能】オール巨人もM−1審査委員を卒業「二人で約束しました」上沼恵美子と番組前に [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/12/20(月) 18:09:47.35ID:CAP_USER9
https://news.yahoo.co.jp/articles/b613420425faf2c0da48d0031c51b7112202536d
サンスポ

漫才コンビ、オール阪神巨人のオール巨人(70)が20日、ブログを更新し、前日19日に行われた「M−1グランプリ」の審査員を卒業する考えを明かした。上沼恵美子(66)と相談して決めたという。

「あの〜ね、書いてもええのかな」と書き出し「番組が始まる前に、前室で上沼さんと、来年はどうされるんですか、僕はもう来ないつもりです」と話したやりとりを披露。

上沼が「私、巨人さんが出はるって聞いて今年も来たんよ!」と明かし「え、僕も上沼さんが来はるって聞いて(笑) 二人で約束しました! 今年で卒業することを!」と綴った。

審査員を続けてきたことについては「手前味噌に、成りますが、巨人さんの審査が好きです、ずーっと審査員を続けて下さい! そんな嬉しい、お声、コメントをいただきまして、本当に有り難うございました! 感謝の一言です」とメッセージ。来年以降については「来年は家で楽しみたいと思いますが、案外楽しめ無いかもしれませんね、又 たぶん点数付けてると思います(笑) 来年は誰とM−1見よかなぁ〜大阪の若手と一緒に見よかなぁ(笑)」と書き込んだ。上沼もラジオ番組で審査員卒業を示唆している。
0751名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:12:13.08ID:9jU8MeX90
この巨人とか宮川花子とかは我が強くて器量が小さい
だから審査員とか無理だし、師匠になるタイプでもない
漫才は上手いとは思うけど、人として好きになれない
0752名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:12:20.83ID:NU/V01850
>>725
漫才師だし非吉本で格的にも一番ピッタリと思うけどな。
昨日のM1の後のニセM1みたいな番組してたけど、M1好きが言葉のハシハシに出てたな。
0753名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:12:34.67ID:uOgBaCY80
暴言キレ枠といえばテリー伊藤の出番だな
0754名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:12:42.17ID:iUxhUJh80
>>743
太田上田でたまに後輩にガチダメ出ししてるよな
0755名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:12:46.13ID:rZKTy3450
各事務所のトップ出しゃいいだろ
政治絡めないでよ
0756名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:12:53.56ID:mMuYigGo0
志らく連れてけよ!
何がランジャタイに96点だよ!
0757名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:13:06.24ID:BVdHxMRs0
久本雅美は?
良いかどうかは分からんがね
後は和田アキ子
それ以外だとアンミカがいいなぁ
0758名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:13:41.17ID:txIEOsPO0
漫才にセオリーなどないと言ったの誰だっけ。
マチラブみたいな漫才増えるのかな。
必死にしゃべくり漫才維持しようとしてきた
巨人師匠上沼恵美子さん辞めたら
漫才そのものが、どんどん変わっていくかもな。
これも誰かが言ってたな。
漫才よりコントは楽て。
M-1獲りたい一心で、これから
コントか漫才かわからんものが、
増えるんかな。
漫才の概念よくわからんけど、
M-1のM 漫才てなに?って
論争すらダサくなるんだろうか
ハライチもそこらを皮肉ったネタとしか
思えなかったわ。
0759名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:14:09.09ID:P9i5AImA0
>>756
でもさ志らくみたいなやつが点数荒らしてくれないとそれこそ審査員向けの漫才になるんじゃない?
0761名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:14:40.87ID:Ad6BMGHW0
大吉先生が復帰するのは?
0764名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:14:46.36ID:6e2mxuGh0
審査員って視聴者にも演者にも文句言われる仕事だし安定して仕事ある人にはメリット無い
松本は松本のセンスこそが正しいみたいな雰囲気があるから無傷だろうけど
例えば今たけしやタモリやさんまがやったとしても老害って言われるだけだろうし
0765名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:14:57.93ID:nim9Gec00
東野と今田はネタで評価されてきてないからアカンやろ
さんまとかも駄目や
もちろん彼らはm1優勝してるやつらより面白いけど
0767名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:15:33.79ID:77x2RpLbO
ガッツリ売れててメンタル強い奴が審査員向きだと思うんだよな

アンタ柴田なんかは審査の精度はどうだか判らないが、説得力はありそう
0769名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:15:39.62ID:rZKTy3450
今だと伊集院も白羽の矢が立ってもおかしくない
0773名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:16:52.02ID:uOgBaCY80
>>762
それならカジさんとかもありか?
0775名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:17:02.89ID:rZKTy3450
後は佐久間P
0777名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:18:12.88ID:MzuofS2A0
爆笑問題が出てても優勝してた
それくらい今年はレベルが低かった
0778名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:18:35.96ID:UW/aXLkE0
>>57
これ
絶対ハライチじゃなかった
0780名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:19:14.46ID:2sPIj0AE0
巨人はコメントから若手のネタもよく見てるんだなぁって思ったよこういう人が審査員から外れたら締まらなくなりそう
0781名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:19:15.41ID:JWh09l7u0
一般審査だと人気投票になるってハライチが証明してくれた
0782名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:19:41.03ID:H+hSQp5v0
こういうの嘘でも権威っぽい人が必要なんだよね
2人抜けて代わりどうするんだろ
0784名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:20:00.58ID:rwedV2qGO
>>1
>上沼が「私、巨人さんが出はるって聞いて今年も来たんよ!」と明かし「え、僕も上沼さんが来はるって聞いて(笑)

という事は上沼と巨人を騙して番組に呼んだ奴がいるという事だな
上沼と巨人の標的になりそうwwww
0785名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:20:05.02ID:K1XQkJsd0
類似タレント持ってくりゃいいなら上沼は和田アキ子、巨人は中田カウス復帰かな
0786名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:20:09.04ID:zA3Y+6er0
>>1
吉本興業は巨人師匠の後任を島田紳助(=紳助のテレビ復帰初仕事)にするつもりだったりして

上沼恵美子の後任は、ハイヒールモモコ・リンゴか海原やすよ・ともこ辺りかな?

立川志らくの後任は、神田伯山になる事を何となく期待しているから、立川志らくも遠慮無く卒業してください
0787名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:20:14.47ID:TU1KKt890
上沼さんにお願いしなくちゃいけないくらい大御所枠が壊滅的なんだよなあ
0788名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:20:44.52ID:a+P5d07L0
細かいこと抜きで、これ好きとか面白いとかで点数つける人も必要
0789名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:21:17.05ID:rZKTy3450
>>782
松本の息のかかってるのだけになるのが一番つまらないもんな
0790名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:21:45.17ID:JWh09l7u0
太田が審査員やるとめちゃくちゃにして1回で降板ありえるな
0791名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:21:56.20ID:H+hSQp5v0
ブラマヨ吉田はコメント力も審査能力もあると思うけど
地位による説得力には欠ける
0793名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:22:17.43ID:Ky7sUPXb0
上沼にしても巨人にして
代わりがろくなのがいないのはこのスレで証明されてるよな
0794名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:22:31.25ID:NeZWbv/c0
>>633
それはないな
上沼は現代の漫才を理解できなくなってるし
去年の得点も92点〜95点の範囲に全て収まってたりでおかしくなってた
92点が4組もいたりw

巨人は去年も錦鯉に低い点をつけて
おいでやすこがに最高得点とかズレてきてた

もう潮時だろ
0795名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:22:36.26ID:nim9Gec00
>>768
渡辺正行ラサール石井程度にはネタやってたはず
0796名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:22:46.81ID:j5xcXjH00
>>16
リンゴ^^もはや維新の提灯持ちに過ぎん^^

正常な判断など望むべくもないな^^
0797名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:22:48.82ID:rZKTy3450
>>782
大御所芸人がセンス分からんで取りこぼす事あるから
実際経営に回ってる漫才師がいいと思うよ
裏でも実際に仕事してる人
0798名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:22:50.07ID:2rtiouxN0
ブラマヨとかアンタッチャブルとかでいいんじゃないの
サンドがやってるくらいなんだから
0800名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:23:05.40ID:6TQ/PBjf0
ただのTV番組なのに
芸人たちが「俺らの祭典」感出してるのがなあ
そういう勘違いも盛り上がる理由なんだろうけど
0801名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:23:24.58ID:585bHMaA0
>>790
0点を我慢できないから審査員は絶対に無理と本人も言ってたわ
0803名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:23:31.84ID:Z8V0tYyD0
今回、17回目大会だから後3回やって20回目で終了で良いね
この手の番組が無くても有名になれる時代だし
0806名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:23:50.74ID:HEZDAFFk0
「キャスティングに影響与えられそうな偉い人」が良いんだけどそうなるとなかなか
0807名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:24:08.58ID:H+hSQp5v0
ハイヒールリンゴは司会うまいしそこそこ大御所感もあるけど
肝心の漫才は古いタイプで平均的だったのでつらい
0808名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:24:24.63ID:NeZWbv/c0
たぶん若林とか入れるだろうね
準優勝だが漫才やり続けてるし問題ないだろ
0809名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:24:44.88ID:ZWXIMmgV0
女性審査員枠の候補めっちゃ少なそうだな
0811名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:25:09.77ID:NU/V01850
上沼は巨人と違って気の利いたコメントが一切できんからな。ネタに走るしかない。カミナリが出た時に、「そんなにパチパチ叩く必要があるのか?」は唯一、同乗した。
0812名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:25:20.45ID:UW/aXLkE0
>>808
絶対やらないと思う
0814名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:25:55.57ID:2rtiouxN0
>>767
敗者復活からの最高得点ってM1のスターだよね
アンタは二人共審査やってもいいくらいなのに
松本よりもザキヤマの意見聞きたいでしょ若手は
0818名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:26:16.22ID:rZKTy3450
女性で縛ると今バラエティ強いの指原とかになっちゃうんだがw
0820名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:26:38.56ID:bVs21Ag10
そろそろ審査員にTVマン入れてもいいんじゃねーか?
加治とか佐久間とか
落語家よりはよっぽど現代のコンテスト向きだと思うわ
0821名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:26:40.58ID:HEZDAFFk0
>>808
まだそんなクラスじゃ無いよ
こんなので審査員やると一本グランプリとか出られなくなるよ
0822名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:26:56.17ID:K1XQkJsd0
色々言われはするけど1億総冷笑化が進みつつある今
昔でいうスタア誕生とかああいうオーディション番組なんかと同じテンションで視聴者が見る番組ってこれしかないからな
0823名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:26:59.92ID:vom3i8m30
>>1
つまらん
点数つけて
面白いか?
漫才の分際でwww
0824名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:27:00.62ID:P3Srui5K0
>>16
松本も雅もお互い嫌ってるから無いやろ。表面上は仲悪くないアピールしとるけど
0825名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:27:00.91ID:vom3i8m30
>>1
つまらん
点数つけて
面白いか?
漫才の分際でwww
0826名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:27:02.28ID:4aHolU1w0
>>768
売れる前に笑点で漫才やってた
滑り倒して寿限無暗唱して拍手貰ってた記憶がある
0827名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:27:14.36ID:H9xcwH3b0
紳助
0828名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:27:17.87ID:NU/V01850
>>794
巨人は錦鯉が好きではないみたいね。
0829名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:27:21.46ID:iUX/2rU30
>>7
たけし、さんまは採点なんか不要派らしいね
さんまの弟子みたいなもんの岡村もそれに倣ってるっぽいし
比較や分析は意味がないとは思わないが、点数をつけるのは別にいらんかと思う
TV盛り上げるためにシンスケが考えたんやろなと思う、あと売れない芸人の未練を断ち切るためとか
でも売れなくても好きでやりたいんならやらせたったらええねん、死ぬまで売れない芸人でも本人が納得してるならええやん
0831名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:27:48.60ID:GaB0G5xY0
審査員がしょぼくなるから辞めないで!
0833名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:28:10.63ID:Ad6BMGHW0
アンタ柴田は関西で審査員してたよな
0834名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:28:19.77ID:e/su/rf70
そりゃそうだろ
こんな古い感覚の奴ら
0836名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:28:36.43ID:2rtiouxN0
オセロの中島でもよかったよね
本当は
0838名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:28:40.78ID:rZKTy3450
多分有田がかなり目の肥えた事言えると思う
0839名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:28:40.61ID:CkO6643a0
女性は一人いれるだろうね
いれなかったら男ばかりになるんで
なんやかんや煩く言うバカいそうだからな
0842名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:29:18.00ID:JWh09l7u0
個人的にチューと徳井もよさそう
0844名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:29:25.94ID:H+hSQp5v0
何気に今田も年取ってつらくなってきてる
審査員ほとんどが年下になったら構図としてもおかしくなりそう
0845名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:29:41.63ID:1y0QvK5w0
大木こだま師匠で
0846名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:29:43.14ID:Oqi2KGkj0
あえて浜ちゃん呼ぼうよ
0847名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:30:02.43ID:kamyikS50
野々村友紀子が良いと思うけどな。
漫才のネタも書けるし、若くして辞めたけど今までの女性漫才師で一番面白かった。
あと理論的に笑いも語れるし完璧だと思うけど、引き受けんやろな。
0850名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 20:30:55.65ID:rZKTy3450
審査って損しかしないからな
もう立場ある教える立場の人間の方がいいと思う
リーダーとか何で辞めたんだ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況