X



【テレビ】宮本亞門氏 神田沙也加さんの訃報に沈痛「すごかったぞ。すごかったけど…短すぎるだろ」 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/12/19(日) 19:53:50.50ID:CAP_USER9
12/19(日) 19:35配信
東スポWeb

宮本亜門氏(東スポWeb)

 演出家の宮本亞門氏が19日、日本テレビ系「真相報道 バンキシャ!」の取材に応じ、急死した女優の神田沙也加さん(享年35)を追悼した。

 神田さんが初主演したミュージカル「イントゥ・ザ・ウッズ」(2004年)の演出を務めた宮本氏。オーディションを勝ち抜いた神田さんだったが、自身が有名人の娘だから選ばれたと当初は疑っていたといい「とにかくあなた本当に一番良かったのだから、お願いだから信じてよって言った。そうしたら少し微笑んで、『私本物になりたいんです』って。『私はお母さんとは違う道を神田沙也加という一人の人間が、本気で生きていく姿をみんなに見てほしいです』って言ってました」と明かした。

 その上で「ずっとそれまで、松田聖子の娘さんというので、自分がしっかりしなきゃという思いがあったんだと思います。周りから見たら生き急いでるようなテンションの強さはあったと思います」と洞察。「今回何が起ころうと、何が起こっていようと、それ以上に彼女は本気で生きて、本当に素晴らしい歌や演技を観客に届けたことを知ってほしい。彼女が生きてきたから、そこで。でもつらいこともいろいろあったから。もちろん不安定な気持ちもいろいろあったと思います。でも、それをも超えて、ここまで生き抜いた神田沙也加という人はすごいなと思ってます」と心境を語った。

 最後に「贈るとしたらどういう言葉を?」と聞かれた宮本氏は「神田沙也加すごかったぞ。すごかったけど…短すぎるだろ、これじゃあ。と思うなあ」と無念の表情を浮かべた。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211219-03874517-tospoweb-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/ec53f7edcd28f973c25484f196bfe073f6cdfe53
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 19:54:46.89ID:YWiK6PLK0
無理して捻った表現しなくてもいいて
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 19:56:29.17ID:0g4TrjZC0
つらいことが沢山あったから自己肯定感が低くて
それを補おうとして頑張り続けてしまうのだろうな
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 19:57:08.38ID:hgZ2uZdE0
マニア受けするのかな
一度もパッとしたところがなかったけど
一般人的には
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 19:57:41.04ID:PKibdW040
激しく生きて激しく燃え尽きた
それ以上でもそれ以下でもない
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 19:58:38.75ID:o/+GbdJx0
業界のプロたちからは母親より評価が高い
ミュージカルのファンからも親抜きに評価は高い
人間性においても悪い噂を聞いたことがない
芸能とミュージカルの両方でトップクラスにいる唯一の人
それほどの逸材だったことを言ってやってくれよ
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 20:00:11.42ID:v0VPRprr0
全然知らない人だったけどつらそうだな
親から人としての当たり前の家庭環境を与えられず、その母親がいつまでも社会の中で目立つ存在とか、ある意味生き地獄だったのかも
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 20:00:48.98ID:4C9guqDo0
親が大物だと子供は、少数派は大物になる奴もいるが、なれなきゃ、ぶっ壊れるか、開き直ったバカボンになる
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 20:01:23.99ID:HdbUNMNG0
芸能人を次々に 極左 に洗脳していく宮本亜門か!
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 20:01:25.57ID:VSn3xCZ10
記事読んだら亜門の声と喋り方で脳内再生された
亜門も無念だったろうな
改めて合掌
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 20:02:42.62ID:4C9guqDo0
図太く、七光で開き直れば死ぬこともなかっただろうが。そう言う生き方は次女とか三女が得意
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 20:04:01.69ID:azGwB9CW0
演技なら完全に松田聖子を超えてたよ
いつか神田沙也加に
松田聖子のシングルカバーアルバム出して
欲しかった
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 20:04:50.41ID:HNVH9BqO0
太すぎるだろ
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 20:05:53.90ID:mtxUy0Y60
ユーレイが出そうなホテルだな
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 20:07:17.70ID:nUfm2JeI0
>>14
百恵の息子みたく、売れなくて禁じ手の母親の歌を歌っても売れずに、それでも芸能人を辞めない強さ?
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 20:07:26.75ID:nUfm2JeI0
>>14
百恵の息子みたく、売れなくて禁じ手の母親の歌を歌っても売れずに、それでも芸能人を辞めない強さ?
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 20:08:09.96ID:suFPFSHX0
クリスマス前にこんなことされちゃホテルはいい迷惑だな
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 20:08:14.21ID:nUfm2JeI0
>>17
いまの聖子は、昔のように声が出ないもんな
0025名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 20:10:26.15ID:D6r0DDMj0
歌も超えてるよ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 20:12:18.47ID:5sdWwHmP0
松田聖子は凄いレジェンドだけど今はやっぱり過去の遺産で活動してる感じ
神田沙也加はリアルタイムに活動範囲を広げてどれも上手く行ってると思っていた
本当に勿体無いと思うわ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 20:13:16.13ID:zdJG8ayY0
反日が出てきた
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 20:19:47.02ID:JY5VrcQO0
マジで2世タレントの中で唯一本家を凌ぐ才能持ってた子だった
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 20:20:11.91ID:2VMEpfwt0
>>23
歌い方も何か変わっちゃったし残念
キーが下がるのは加齢だからしょうがないけど
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 20:23:02.20ID:Fgw/h2e90
ミュージカル界には確固たる地位を築きつつあった
早くから親の七光りなんぞ関係ないと思わせる力だった
私生活に満たされないものがあったとしたら他人には知る由もなくただ悲しい
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 20:23:03.79ID:3yVYOGtX0
>>29
上には宇多田と松たか子がいるがな
でも確実にそれに次ぐレベルだった
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 20:26:18.37ID:qcKU9qDp0
>>17
松田聖子以下の演技は中々いない
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 20:33:14.58ID:WA0Eps3R0
>>35
そもそもジャンルが違うもんね…
歌舞伎役者には絶対なれない中、俳優や歌手として成功したのは凄いと思う
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 20:38:31.89ID:idCiL4Zd0
母親が松田聖子だろ。ずっと比較されるから、そりゃ自己肯定感は低くなるし手を抜いて休む事が出来ないんだろうな。。松田聖子なんて抜けないし、そのイメージから抜ける事なんて出来ないんだから、そんな無茶な勝負を自分に課す事をしなければ良かったんだろうけど、、無理だよなぁ。。
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 20:38:40.07ID:jGNzHB/W0
>>32
宇多田は親が現役バリバリじゃなかったからね
そういう意味だとドラゴンアッツ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 21:04:57.35ID:vFNqKEvh0
もう比較しなくても神田沙也加というエンターテイナーとして活躍できてるのにな
けど母親と同じ事務所ってのがな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 21:24:00.21ID:mNs2/bqA0
亜門さんはこの後はMrサンデーにも出演予定。
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 21:31:38.02ID:AwmsV2p00
>>17
松田聖子の声より沙也加の声のが好きだったから母の曲を全部沙也加で聞いてみたいなぁと思ってた
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 22:17:34.42ID:LCmEmuQI0
特に可愛くもないし、親の七光り
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 22:43:30.06ID:HsdZZr2W0
ミュージカルやる前に英語出来る様にするのが本当の日本人
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/19(日) 23:33:45.54ID:r0YZw5np0
デビューしたときは、まあよくいる平凡な二世タレントって感じだった

案の定その後は、パッとしない感じで消えかけたけど、
真正面からコツコツ努力する才能を持ってて、歌も演技もめきめき向上していった
真面目な子だったんだろうね
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 00:28:49.27ID:Cr5xUHbo0
ディズニーは見る目(耳)あるんだよ
母親は吹替えに選ばれたことあるか?
娘を応援してやって欲しかったな
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 04:28:28.58ID:QrOPZvyv0
当日あったミュージカルの出演をすっぽかし飛び降りた
もしかしてそのミュージカルに何か原因があったのだろうか?
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 05:34:29.57ID:BQ+Yamnn0
ミュージカルの主演ばんばんやってたから
七光りだけじゃなく才能はかなりの物があったんだろう
親の七光りでデビューまではいいが才能がなければその後が続かない
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 11:07:51.95ID:SIm7OxRo0
>>60
俳優ならコネでもどうにでもなるけど、歌手は本人の才能がモノをいうからね
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 11:17:06.52ID:dlK13tSc0
>>53
私本物になりたいんですって宮本亜門に語ってたのは相当覚悟持って言ったんだろうね、だから事故にしろ自殺にしろこういう結末になってしまったのは本当に残念
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/20(月) 11:22:19.95ID:SIm7OxRo0
>>32
松たか子は超えてない
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/21(火) 16:30:12.16ID:HzIx9RNq0
すごくはなかったと思う
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/23(木) 02:05:24.71ID:69brUmOQ0
有名なミュージカルの主演を務めて一定の評価を貰えてる時点で充分に凄いと思うんだけど、比較対象が松田聖子となるとなぁ。。自己肯定感が低く育ってしまったらそれを大人になって克服するのは難しそう。。

良い伴侶に会えたりしてたら救われてたんだろうか。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況