X



【視聴率】米倉涼子主演「ドクターX」第7シリーズ 最終話は17・7% [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/12/17(金) 09:05:00.54ID:CAP_USER9
12/17(金) 9:01配信
スポニチアネックス

米倉涼子

 女優の米倉涼子(46)が主演するテレビ朝日ドラマ「ドクターX〜外科医・大門未知子〜」(木曜後9・00)の最終話(第10話)が16日に放送され、平均世帯視聴率が17・7%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)だったことが17日、分かった。

 10月14日に放送された初回は平均世帯視聴率19・0%を記録。今年放送された民放の連続ドラマでこれまで最高だったTBS「天国と地獄」(1月期)の初回16・8%を上回る、今年最高のロケットスタート。第2話は15・9%、第3話は16・6%、第4話は15・2%、第5話は16・7%、第6話は15・7%を推移。第7話で全シリーズで初の15%以下となる14・7%を記録したものの、第8話では15・5%で再び15%を回復。第9話は前回から1・3ポイント上昇し、16・8%で初回と並ぶ今期2番目の好視聴率をマークしていた。

 大ヒットドラマシリーズの第7弾。2012年に第1弾が放送され、平均視聴率19・1%を記録。第2シリーズから第5シリーズまでは期間平均視聴率20%以上を叩き出し、19年に放送した前作、第6シリーズも初回世帯視聴率20・3%とロケットスタートを切り、期間平均18・5%と好調に推移。第1シリーズから6シリーズを合わせた平均視聴率は20%を超えている。

 シリーズ誕生から今年10年の節目。今作では新型コロナ禍の医療現場をモデルに、前作から引き続き日本最高峰の東帝大学病院が舞台。

 第10話は「感染症から“未来の命”を救いたい」と純粋かつ崇高な理念を貫き通し、ついに念願の「感染研究センター」を「東帝大学病院」内に設立することになった蜂須賀隆太郎(野村萬斎)。ところが、これからという時に、蜂須賀は人知れず、自らが推進していたケミカルサージェリーも功を奏しなかったほど重度のがんを患っていた。しかもその病状は、天才外科医である大門未知子(米倉涼子)ですら“厳しい手術”になると予感するほど。だが、すぐにオペをしなければ命が危ない。蜂須賀から執刀を頼まれた未知子は、100%の成功を誓う…という展開だった。

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211217-00000110-spnannex-000-2-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/70da2fae0b5e4f806a2b092c6a363209779b1df5
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 09:07:21.84ID:dob2WWBv0
毎回ラストがなぁ
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 09:10:27.86ID:16Ueec3G0
毎期毎期つまらんと思いながら初回は見るけどやはり今回も続かなかった
何が面白いのかさっぱり解らん
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 09:11:32.88ID:dVqJpBPN0
今回糞つまんなかった
シリーズ重ねる事に西田一徳の老化がヤバく見えてくる
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 09:12:13.76ID:eXYzjGZ20
ヘックスシーズン8行けるやろ
終わりだっけ
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 09:13:46.65ID:JIyRiJNz0
すげえええええ

ごり押し野球の3倍wwwwwwwwww
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 09:17:29.12ID:ZCRS+Fk00
日本沈没に楽勝だったな
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 09:18:16.68ID:eEz2JMcv0
教員、刑事、医者とかで孤立してるけど頼りになるという設定は昭和から持続w
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 09:19:19.81ID:4Z3BH37m0
全盛期なら25%だっただけにマンネリと考えるしかないわな
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 09:20:01.96ID:4MtsuNrL0
凄いなぁ、安定して高視聴率
うちの婆さんも大好きで見てる
俺は見た事も無いがw
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 09:22:32.04ID:nvjZvwdp0
そんなにやってたんか。一度も見たことないが、番宣はよく見させられる。
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 09:23:36.41ID:WH3j4+Bn0
西田敏行と岸辺一徳が生き続ける限りよろしくお願いします
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 09:24:39.10ID:U7XGidh70
何が面白いのかわからんワンパターンドラマ。かそうけんのほうがマシ。
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 09:24:48.48ID:9DzSLn+X0
ミチコロイドってオリエンタル工業製かな?
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 09:26:20.45ID:YU1jbgwt0
どこかで一気見予定。それにしても今回はあまり盛り上がって無かったな
コロナネタ入れ込んでも大門ミチコの出番は無い気がするが、どんな感じだったんだろう
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 09:26:40.88ID:8tAn1Ig80
童貞「ぶぼぼ!」
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 09:27:23.33ID:6u0nEgN20
コア対象外の視聴者しか見ないドラマの数字なんて何の価値もない
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 09:28:45.49ID:e5oqHqO20
西田さん、年取りすぎ
あんな病院長いない
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 09:31:29.87ID:eHxD1DsX0
すげー
涼子数字持ってるな
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 09:34:14.43ID:voFWU5tY0
曾祖父さんが見てた時代劇のようなもののドクターXを爺さんが見てるんだな
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 09:35:02.00ID:82P+NPmo0
結末のタコ食い違いで別れるのは観ててすぐ予測できたが
寿司屋の親父が倒れたのは予想外。来週も親父助けの手術が
テーマで放映されるのかと誤解されるぞ。
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 09:37:49.49ID:FZmgGVNg0
作るのが早かった
まとまってなく面白くなかった
みちこが独立して金欠になりそうだからかな
早くいい事務所に戻りなさい
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 09:39:06.33ID:6tYrQAbn0
野村萬斎はクセが強すぎた
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 09:42:39.61ID:Z/1KFOqk0
最後西田敏行に手術してもらいたかった
岸部は2月の勝者に出てるから塾資金をためてるかと思ってた
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 09:51:01.49ID:no0FBYJo0
今時安定して視聴率稼ぐドラマは稀有だよな、主演はまだ若いし定期的に続編作りたいだろ
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 09:51:07.58ID:677nKipt0
主役がアラフィフなんでこれで終わりやろ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 09:51:13.09ID:wPzgpZxe0
心臓が停止したあたりで手術室を上から見下ろしてる野村萬斎の場面は幽霊では無いけどドクターXは非現実的な作品なので面白い演出だったなw
心臓を手で揉むのはドラマ医龍でも見たことあるから実況スレでも俺以外に医龍だー!って気付いた奴等がいたね
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 09:51:50.22ID:QN9J2VJu0
正直魔王が若々しくエネルギッシュだったな
もしもピアノが引けーたならーで西田と魔王って共演してたっけ?
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 09:58:27.11ID:1wYDnchP0
西田敏行がスーさん演じる釣りバカ日誌再放送見てるけど、この人ほんとにいい役者だね とてもいい
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 10:00:00.30ID:dIbf1r1xO
ヒルマこいや!みちこがんばれ!ハッチ身体もどれよ!
ってめちゃくちゃ入り込んでみちゃった
ハッチの心臓が再び動いたときはヲヲヲヲヲてガッツポした
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 10:05:03.96ID:op9EvJPv0
ミチコロイドが叶精作のダミーオスカーに出てくる女性にそっくりだったw
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 10:05:13.65ID:YG9LQ3SN0
テレ朝って長期シリーズ化させるけど何なんだろうね
新規作品全然やらないし。
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 10:07:28.18ID:JBp9dY2D0
大門未知子だんだん嫌味な女になっていくな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 10:08:37.92ID:wYcJkKQe0
ニワカの自分は今シリーズは主題歌も含めて楽しかったんだけど
ドラマ板のスレ見に行ったらアレが嫌だコレが駄目だって常連ファンの愚痴ばっかでそっ閉じした
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 10:09:31.65ID:UXkwDBHm0
>>72
死に体のウジ工作員ですw
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 10:11:06.67ID:9Fgh+BfY0
これって水戸黄門世代の爺婆が中心じゃね。
ワンパターンで面白くないんだけど
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 10:11:37.50ID:jnpvtwMm0
レギュラーを2〜3話休ませるような
カツカツの制作でもう限界だろ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 10:12:27.48ID:6LWg5M8S0
>>72
テレ朝のドラマだけ異様に叩かれてる
イメージ
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 10:13:10.32ID:0rTiFqc60
>>75
昔なら時代劇見るような層狙った金太郎飴ドラマ
時代劇は予算の都合でできないから
代わりにこの手のドラマを作り上げだ
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 10:17:13.79ID:UvKObryZ0
このシリーズ終わらせるのであれば
最後満載さんとアフリカ行って
なんやかんやあって涼子と結婚して幸せに過ごしました
の方が良かった
と言うか昨日のはへっぽこな3人組が一緒に手術するぞーってシーンで号泣してしまった
歳かなぁ……(´・ω・`)
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 10:20:41.24ID:A5ME/D5v0
>>11
変な御意ポーズで杉田かおるが体幹ゼロでグラグラしてたの見てダメだと思った
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 10:25:27.71ID:UXkwDBHm0
西田さんは杖がないと不安なんだろうな。
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 10:28:45.85ID:C/Dhwx3t0
キュウリみたいな顔したお笑い出すなや
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 10:30:49.99ID:3PTnDKmN0
ロボットが非現実的すぎて脳の理解が追い付かなかったんだが
ロボットのふりをして大門自身が海外にいかないためにやってるのか、リアリティのあるドラマだったからロボットでえ?!え?!ってなった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況