12/15(水) 18:17
J-CASTニュース
料理研究家リュウジ不満爆発 代用品ありますか?質問に「本当にすいません、買え」
YouTubeチャンネル「料理研究家リュウジのバズレシピ」の2021年12月6日の投稿より
「バズレシピ」で知られる料理研究家のリュウジさんが、レシピに記載した食材の代用案を求められることに苦言を呈している。
今後は対応をやめるとして「本当にすいません、買え」と訴えた。ネット上では、リュウジさんの発言に賛同するような反応が広がっている。
■「頼むから俺のわがままきいてくれ」
リュウジさんは2021年12月15日、食材に関する問い合わせに関してツイッターで次のように持論を展開した。
「リュウジさんのハンバーグ作りたいんですが我が家にはゼラチンを買う習慣がないので片栗粉で代用可能ですか?とかいう質問くるんだけど俺のハンバーグ食いたかったら普通にゼラチン買ってくれ、挽き肉は普通に買いにいくやろ」
レシピ通りに作った料理には「責任もつ」としながらも、「勝手に代用したレシピは責任もてないし持つ気はない」。
対応について「今まで代用案をめちゃくちゃ探してきたけど全部対応してたら料理研究家という仕事が嫌いになってしまうと思ったので僕は降ります」と述べたうえで、
「本当にすいません、買え」
と強調した。続けて公開予定のレシピ「至高のナムル」についても言及。リュウジさんは「絶対ナンプラーの代用きかれる」といい、
「ナンプラー入ってなかったらもうそれは至高ではないんだ 頼むから俺のわがままきいてくれ...ナンプラーあるとうまいんだよ...それが至高なんだ...」
と訴えた。なお、酒を使用するレシピに関しては「料理したい未成年が買えませんから」と向き合う姿勢をみせた。
一連の投稿を受けてツイッターでは「全くもってその通りwww」「これほんと思う。なんでレシピ作った人に聞くんだろうって」「めっちゃわかる」といった反応が広がっている。
ほかに「今日のリュウジさん、ちょっとこわい」といった声も寄せられているが、リュウジさんは「俺は元々めちゃくちゃ性格悪いす。仕事だから性格良い風にみせてるけど中身はクソです。すいません、幻滅してください」と返している。
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211215-00000011-jct-000-1-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/29a9d1dd56d50766bdcc4d044dea9f997d66f1b9
【写真】実際の投稿
https://www.j-cast.com/images/2021/12/news_20211215181322.21.05.jpg
★1:2021/12/15(水) 19:24:50.34
料理研究家リュウジ不満爆発 代用品ありますか?質問に「本当にすいません、買え」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1639563890/
料理研究家リュウジ不満爆発 代用品ありますか?質問に「本当にすいません、買え」 ★2 [muffin★]
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1muffin ★
2021/12/16(木) 00:21:21.12ID:CAP_USER92021/12/16(木) 00:25:28.04ID:sEIJ72Lu0
歌謡曲を愚弄してAKBエグザばっかり流してきたせいでこの体たらくなのに、結局懐メロ歌謡曲にすがるゴミマス死ねよ
3名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 00:26:35.17ID:Ad1MxXtj0 ウダウダ文句言うな、買え
4名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 00:28:10.50ID:Ad1MxXtj0 イチャモン付けるだけなら猿でも出来る
5名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 00:28:14.22ID:OxDXY6dC0 いちいち聞かずに勝手に代用して作ってみりゃいいじゃんアホなのか
6名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 00:29:01.35ID:b3VCNdRI0 「買えと言われたので売ってると思われるお店をハシゴして探して回りましたが売っていませんでした。
どうすれば良いですか?」
「食うな!」
どうすれば良いですか?」
「食うな!」
2021/12/16(木) 00:29:53.73ID:KUgcMdXCO
リュウジの代用品ください
2021/12/16(木) 00:30:28.43ID:Tie3oT+O0
料理研究家という謎職業
2021/12/16(木) 00:31:00.98ID:D/w/AsvS0
どうせ1回しか使わないからこそ代用求めてんだろ
ナンプラーなんて何度もも使うか?
ナンプラーなんて何度もも使うか?
10名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 00:31:11.23ID:52EB1je40 料理なんて結局自分が食うためのものなんだから自由作れよと
代用とか聞く前に自分で実験しろ
代用とか聞く前に自分で実験しろ
2021/12/16(木) 00:31:31.92ID:cQC9OJbv0
ツイッターでレシピ出してる人へのリプは本当呆れるようなの多い
2021/12/16(木) 00:31:56.06ID:AOVnc4YW0
もうあれだよ
配信とか全部やめれば誰にも邪魔されずに好きな料理だけやって過ごせるのでは
配信とか全部やめれば誰にも邪魔されずに好きな料理だけやって過ごせるのでは
2021/12/16(木) 00:33:04.63ID:9Ki5pIIf0
何年もキチガイに粘着されてるよねこの人
2021/12/16(木) 00:33:21.03ID:DakbIFDa0
この人の事は全く知らんけど、
代用品で作りたいなら惣菜買って来いよって思うわ
代用品で作りたいなら惣菜買って来いよって思うわ
2021/12/16(木) 00:33:24.42ID:bgRtMzOT0
料理に限らずDIYみたいのでもなんでもかんでも○○でもできます?とか絶対あるよな
知らんがな
知らんがな
2021/12/16(木) 00:33:45.52ID:beBZ9ZEy0
そこで代用品を言えるかどうかで真価が問われるよな
陳建一さんなんて料理番組では「○○が無かったら○○で大丈夫です」
とか必ず言うよ
陳建一さんなんて料理番組では「○○が無かったら○○で大丈夫です」
とか必ず言うよ
17名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 00:33:50.47ID:Ad1MxXtj0 YouTubeの人気料理家番組は好みの手抜き簡単味付けだけ買いつまんでそれなりに参考にしている
ウダウダ面倒臭い調理法を垂れ出すと速攻でチャンネル替える
ウダウダ面倒臭い調理法を垂れ出すと速攻でチャンネル替える
2021/12/16(木) 00:34:57.18ID:5zqf6mvg0
2021/12/16(木) 00:35:28.37ID:3DunN2eP0
まぁそもそも失礼だよな
こう作ったら美味しいよて発表してるモンに
代替品で作りたい、とか。。
材料用意できない奴は作るな、と思うわ。
そもそも料理ってそういうもんやろ。
こう作ったら美味しいよて発表してるモンに
代替品で作りたい、とか。。
材料用意できない奴は作るな、と思うわ。
そもそも料理ってそういうもんやろ。
2021/12/16(木) 00:35:45.60ID:XdziLx3h0
買う習慣がないと言ってくるなんてなめすぎ
21名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 00:36:39.21ID:LMPp9N9v0 正論
22名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 00:36:49.70ID:9UzntQK/0 ナンプラーは、しょっつるでいけるかもな。
でも、無理なものは幾らでもある。全然風味が違っちゃう、気持ちはよく分かる。
パクチーの代わりに、水菜とかありえないし。
でも、無理なものは幾らでもある。全然風味が違っちゃう、気持ちはよく分かる。
パクチーの代わりに、水菜とかありえないし。
2021/12/16(木) 00:37:07.42ID:IXRIxFg+0
>>11
Twitterは甘えん坊ばかり
Twitterは甘えん坊ばかり
2021/12/16(木) 00:37:32.41ID:V200m6F70
誰だったかな同じように何人もの人に代用品聞かれまくって困った人がそれで試してみて結果教えて下さいねって返してた
2021/12/16(木) 00:37:33.15ID:VDWGcM6d0
何度も試作してこれだと決めてくれてるんだからその通り作ればいいのに
メシマズは絶対にレシピ通り作らないんだよな
メシマズは絶対にレシピ通り作らないんだよな
26名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 00:37:54.22ID:yfy51mhL0 >>8
研究家より評論家の方が謎だ
研究家より評論家の方が謎だ
27名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 00:38:09.93ID:s6nTzijx0 聞かねえと何も出来ねえのかよ
2021/12/16(木) 00:38:10.27ID:RfAxjSHD0
>>22
しょっつるってなんだ
しょっつるってなんだ
2021/12/16(木) 00:38:48.50ID:VDWGcM6d0
>>9
作らなきゃいいじゃん
作らなきゃいいじゃん
30名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 00:38:48.48ID:SVpRjrW70 どのレシピ動画でも代用品使ってもいいか聞く人がいてウザい
2021/12/16(木) 00:39:20.90ID:CZMYAg+k0
「なければ○○でも代用化」の添え書きが無ければ従えよ
32名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 00:39:28.33ID:DTcvT2yj0 この人のレシピ、
・旨味調味料
・和 ほんだし
・洋 コンソメ顆粒
・中 鶏ガラスープ粉末
みたいなのいっぱい入れる。
で食べると1口目は美味しいんだけど、
やっぱ後味が悪いんだよね。
この人のレシピから上記4つをあえて抜いて
作るとまったく美味しくない。
美味しい物をより美味しくではなく、
美味しくない物を美味しくする為に
上記4つを使うんだよね、この人は。
・旨味調味料
・和 ほんだし
・洋 コンソメ顆粒
・中 鶏ガラスープ粉末
みたいなのいっぱい入れる。
で食べると1口目は美味しいんだけど、
やっぱ後味が悪いんだよね。
この人のレシピから上記4つをあえて抜いて
作るとまったく美味しくない。
美味しい物をより美味しくではなく、
美味しくない物を美味しくする為に
上記4つを使うんだよね、この人は。
2021/12/16(木) 00:39:36.86ID:3DunN2eP0
自分で作って試してカスタマイズする分には結構だけれど
はじめっから別の材料や調味料で作れないのか?て質問する奴の頭がおかしいわ
はじめっから別の材料や調味料で作れないのか?て質問する奴の頭がおかしいわ
2021/12/16(木) 00:40:02.64ID:c9cmVn7U0
リプしてる人らはただ話しかけたいだけだから
しょーもない質問にばかりなるってのもある気はするけどな
しょーもない質問にばかりなるってのもある気はするけどな
2021/12/16(木) 00:40:13.03ID:CIpicwM/0
2021/12/16(木) 00:40:15.06ID:QffMaWO40
ナツメグ入れる至高の唐揚げレシピ言うほど美味しくないよな
2021/12/16(木) 00:40:53.74ID:iaWCVbzv0
>>28
それ探すならナンプラー探したほうがいいかもな
それ探すならナンプラー探したほうがいいかもな
2021/12/16(木) 00:41:15.30ID:S1FU5PCw0
黙って代用品考えろや
39名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 00:41:18.34ID:Ad1MxXtj0 アル中カラカラのアホみたいな
豚しゃぶはスゲェ旨かった
味ぽんに一味唐辛子大盛りは確かにハイボールに合う
豚しゃぶはスゲェ旨かった
味ぽんに一味唐辛子大盛りは確かにハイボールに合う
2021/12/16(木) 00:42:25.27ID:cIYApwIF0
>>32
うぜぇwこういう奴の作るメシに限ってゲロマズなんだよなw
うぜぇwこういう奴の作るメシに限ってゲロマズなんだよなw
2021/12/16(木) 00:43:04.44ID:X/yZdi2i0
料理好きに生まれたかったわ
どうしても面倒くさいが勝つ。親もそうだった
どうしても面倒くさいが勝つ。親もそうだった
42名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 00:44:10.21ID:IIq3Xf4/043名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 00:44:17.55ID:DTcvT2yj0 美味しいには2種類あるのよ。
・舌だけが喜ぶ美味しさ
・37兆個の細胞たちが喜ぶ美味しさ
・旨味調味料
・和 ほんだし
・洋 コンソメ顆粒
・中 鶏ガラスープ粉末
味付けの胆をこれらに頼ると、なぜか
前者の美味しいにはなっても後者の
美味しいには成らないんだな。
不思議なもんだ。
・舌だけが喜ぶ美味しさ
・37兆個の細胞たちが喜ぶ美味しさ
・旨味調味料
・和 ほんだし
・洋 コンソメ顆粒
・中 鶏ガラスープ粉末
味付けの胆をこれらに頼ると、なぜか
前者の美味しいにはなっても後者の
美味しいには成らないんだな。
不思議なもんだ。
44名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 00:45:04.98ID:JhZFpjLG045名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 00:45:41.52ID:qav7AI0E046名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 00:45:47.82ID:HLdemoTu02021/12/16(木) 00:46:19.98ID:Fu8fF5R50
48名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 00:47:38.09ID:HLdemoTu0 ユーチューバーって視聴者との距離が近いから相手をするのも大変だな
49名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 00:47:46.76ID:TzHUaJsx0 上げ膳据え膳の青学幼稚舎からのエスカレーターで大人になったみたいな人が質問してんじゃないの?
会社とかにいても超お荷物なんだよね
自分で動け
自分で調べろ
会社とかにいても超お荷物なんだよね
自分で動け
自分で調べろ
2021/12/16(木) 00:47:52.53ID:XbL5wJnC0
こうやって代用代用つってオリジナルからかけ離れた謎料理作るのがメシマズだから
2021/12/16(木) 00:48:27.06ID:MEzGgl2c0
ナンプラーって臭いから…
2021/12/16(木) 00:48:32.27ID:5zqf6mvg0
>>43
お手軽に出来るように使ってるんであってお前みたいな優秀な舌ならちゃんと出汁から丁寧に作りゃイイんじゃないの?
お手軽に出来るように使ってるんであってお前みたいな優秀な舌ならちゃんと出汁から丁寧に作りゃイイんじゃないの?
53名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 00:48:39.58ID:s6nTzijx0 味覚は慣れで変化していくんだから贅沢なもんばっか食うのはよせ
54名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 00:48:47.51ID:Ad1MxXtj0 この兄ちゃんと、けんますクッキングは毎回見ている
女子供に媚びる緩い料理出すならNHKでやってくれって感じ
女子供に媚びる緩い料理出すならNHKでやってくれって感じ
2021/12/16(木) 00:49:06.77ID:AUPDKa+X0
見た事ない人やな
おもろいんか?
おもろいんか?
2021/12/16(木) 00:49:32.62ID:hs43DVY90
なんでこんなに伸びてるん?叩く要素ある?と思ったらみんな普通に同調してたw
57名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 00:49:32.94ID:FvF/wpXb0 ナンプラーの代用なんてネットにあるのに・・・
ネット見ろっっ
ネット見ろっっ
2021/12/16(木) 00:49:41.82ID:imE7wltv0
料理慣れてないなら尚更レシピ通りに作れ
料理慣れてるなら聞かずに勝手にアレンジしろ
料理慣れてるなら聞かずに勝手にアレンジしろ
2021/12/16(木) 00:49:51.25ID:EChGfSMd0
代用できる腕があるやつは聞かずとも思いつくからな
2021/12/16(木) 00:50:25.10ID:fyARjdyw0
ホンモノの料理研究家とかじゃないから答えられないんだろうな
2021/12/16(木) 00:50:31.25ID:XdziLx3h0
しょっつるもナンプラーも普通に売ってるのにな
2021/12/16(木) 00:51:12.31ID:J3ICHgke0
あえて代用品ありますか?って聞いてみたいw
2021/12/16(木) 00:51:24.00ID:2ip7eBRE0
リュウジはあんまり好きじゃないけど
それな!だわ
元プロだからわりと気軽にレシピ教えてとか聞かれるけど、何か教えても生クリームちょっとしか使わないから買いたくないとか、そんなスパイス揃えられないとか、アガーじゃなくてゼラチンでいいかなとか、アーモンドプードルなしで作れないかとか
それな!だわ
元プロだからわりと気軽にレシピ教えてとか聞かれるけど、何か教えても生クリームちょっとしか使わないから買いたくないとか、そんなスパイス揃えられないとか、アガーじゃなくてゼラチンでいいかなとか、アーモンドプードルなしで作れないかとか
64名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 00:51:59.81ID:++VKu64x0 こいつ特に嫌いじゃないけど、酒飲んで酔って「美味い」はやめろや
酒入った味覚でうまいとか言われても説得力ねーんだわ
酒入った味覚でうまいとか言われても説得力ねーんだわ
65名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 00:52:34.68ID:/M12yIIJ0 すみませんとか枕詞つけて命令するぐらいだったら
無視すればいいのに。
無視すればいいのに。
66名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 00:52:54.58ID:M+AZ5oma02021/12/16(木) 00:52:57.81ID:Zi2q6N/+0
時間のあるときに拘って料理したい奴と家族分パパッと作りたい奴の違いかねえ
2021/12/16(木) 00:53:31.52ID:LrzfUyQY0
聞く奴も聞く奴だとは思うがそういう初心者レベル相手の商売だろw
69名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 00:53:46.30ID:DTcvT2yj0 この人のストロングポイントは
・旨味調味料
・和 ほんだし
・洋 コンソメ顆粒
・中 鶏ガラスープ粉末
の使い方が上手いんだよ。
それはそれでスゴい事だよ。
ただajinomotoコンソメブロックを
ガッツリ入れるとほんとにポテトチップス
コンソメ味みたいになっちゃうから、
それを避けようと思う時は困るわけだ。
・旨味調味料
・和 ほんだし
・洋 コンソメ顆粒
・中 鶏ガラスープ粉末
の使い方が上手いんだよ。
それはそれでスゴい事だよ。
ただajinomotoコンソメブロックを
ガッツリ入れるとほんとにポテトチップス
コンソメ味みたいになっちゃうから、
それを避けようと思う時は困るわけだ。
2021/12/16(木) 00:54:31.92ID:XljvbT6u0
>>1
ナムル(笑)
ナムル(笑)
2021/12/16(木) 00:54:38.37ID:Q1z3WV2n0
72名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 00:54:49.87ID:I2P7y/pY0 こんなのにも信者がいるんだから恐ろしいわ
2021/12/16(木) 00:54:52.97ID:Y9coXFyx0
みんな自分の頭で考えないからこうなる
材料がないなら代用品を人に頼らず自分で考えるか
材料取り寄せて自分で作ってみればいい
材料がないなら代用品を人に頼らず自分で考えるか
材料取り寄せて自分で作ってみればいい
2021/12/16(木) 00:55:02.53ID:Mv3QbwuI0
75名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 00:55:09.02ID:VtrFMd3r0 男の人気料理研究家といえばケンタロウ
2021/12/16(木) 00:55:16.09ID:MAm89Bdh0
なんでこいつ偉そうなんだ?
77名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 00:55:26.13ID:T1fYJ1zb0 他に使い道がなきゃ無駄になるだろ
2021/12/16(木) 00:55:26.18ID:0uBVxnvn0
レンチンとか時短レシピ好きだけど至高シリーズはクラシルレベル
2021/12/16(木) 00:55:27.02ID:XdziLx3h0
>>73
聞くなよって思った
聞くなよって思った
2021/12/16(木) 00:56:18.62ID:XdziLx3h0
>>77
レトルトでも食べてればいいのに
レトルトでも食べてればいいのに
2021/12/16(木) 00:56:26.75ID:LrzfUyQY0
初心者がナムル作るためにナンプラー買うなんてのは無駄、と思うのは理解できるよ
82名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 00:56:34.21ID:XdKySG2u0 自分で調べないで道聞いてくるおっさんみたい
人の善意を当然だと思っている
人の善意を当然だと思っている
83名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 00:56:38.34ID:Ad1MxXtj0 手抜き簡単安上がり旨い料理はアホでは出来ましぇん
今日も楽しい♪
めちゃめちゃ美味しい〜♪
今日も楽しい♪
めちゃめちゃ美味しい〜♪
2021/12/16(木) 00:57:12.18ID:2zA04dyZ0
>>16
「必ず」じゃないだろ。嘘つきめ
「必ず」じゃないだろ。嘘つきめ
2021/12/16(木) 00:57:54.73ID:5gQO8O970
適した回答よ
すいますん、買えよ、、、
すいますん、買えよ、、、
86名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 00:57:56.08ID:4Yv+fxNL087名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 00:58:19.73ID:vREAvzDh02021/12/16(木) 00:58:53.08ID:guEymGBo0
色々試して熟慮したうえで決めた料理の食材の紹介をしてるところに代用品を求められたらキレられてもおかしくない
2021/12/16(木) 00:58:55.69ID:cB30Ik6s0
土井善晴なら「別の使てもいいですよ、想像力を働かしてみて下さい」って言うだろうに
コイツは料理に美意識を持ってないってのがよく分かる
コイツは料理に美意識を持ってないってのがよく分かる
90名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 00:59:10.08ID:Dydxj0/m0 「俺は元々めちゃくちゃ性格悪いす。仕事だから性格良い風にみせてるけど中身はクソです。
すいません、幻滅してください」と返している。
すいません、幻滅してください」と返している。
2021/12/16(木) 00:59:13.33ID:Y9coXFyx0
2021/12/16(木) 00:59:24.07ID:Uca9aV9/0
じゃそもそも代用案探すなよ
てめーでんな事するから聞かれんだろ
馬鹿かよw
てめーでんな事するから聞かれんだろ
馬鹿かよw
2021/12/16(木) 00:59:35.39ID:5gQO8O970
製菓だと、Aさんレシピ好きだな〜とかBさんレシピここいいわ〜とかよくスレで見かけたな
94名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 00:59:41.30ID:M+AZ5oma02021/12/16(木) 00:59:47.73ID:IXRIxFg+0
>>69
言わんとすることは分かる
ただそれは化調の味を判別できて、さらにそれらを使わずに調理できる上級者、熟練者の意見
この人は自炊人口を増やしたいと言い続けてる
いわば料理なんかめんどくさい、やりたくないという人に向けて
お手軽レシピを紹介してるから、化調使うのは全然あり
言わんとすることは分かる
ただそれは化調の味を判別できて、さらにそれらを使わずに調理できる上級者、熟練者の意見
この人は自炊人口を増やしたいと言い続けてる
いわば料理なんかめんどくさい、やりたくないという人に向けて
お手軽レシピを紹介してるから、化調使うのは全然あり
2021/12/16(木) 00:59:53.44ID:Q1z3WV2n0
97名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:00:15.78ID:2qCtoLDj02021/12/16(木) 01:00:22.12ID:MAm89Bdh0
>>82
道案内してる奴に近道聞いたら俺の言う道以外行くなって言ってるようなもんだけどな
道案内してる奴に近道聞いたら俺の言う道以外行くなって言ってるようなもんだけどな
2021/12/16(木) 01:00:33.94ID:uNsWHcz20
100名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:00:59.23ID:pqrrGwLG0 代用品使うなら自分で試せは当然だわな
同じの作りたいなら同じの使え
同じの作りたいなら同じの使え
101名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:01:07.93ID:yjmUI2PK0102名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:01:22.52ID:KNuD8ezw0 AI搭載レシピ本くらいにしか思われてないのでは
103名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:01:43.17ID:T1fYJ1zb0 シコウだかなんだか知らないが、別にそこそこ近いものでいいわけだよこっちは
店出すんじゃねーんだからよ
ラーメン屋のオヤジみたいな面倒なこと言うなよ
店出すんじゃねーんだからよ
ラーメン屋のオヤジみたいな面倒なこと言うなよ
104名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:01:45.86ID:amVHHZqZ0 リュウジのレシピでゼラチン使うっていうんだから
習慣wでゼラチン買わない家なら買うか諦めるかの二択だと思うが
どこから出てきた片栗粉
習慣wでゼラチン買わない家なら買うか諦めるかの二択だと思うが
どこから出てきた片栗粉
105名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:01:49.83ID:6I95jGGu0 >>63
嘘乙
嘘乙
106名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:02:03.29ID:IXRIxFg+0 >>102
甘えん坊が多いだけ
甘えん坊が多いだけ
107名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:02:19.93ID:bxFVVrGu0 なんだっけ?
調子こいてオフ会企画したら誰も来なかった人だっけ?
調子こいてオフ会企画したら誰も来なかった人だっけ?
108名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:02:30.88ID:PGsRagir0 三百円もしないナンプラーも買えない貧困層なのか、使い方も分からない貧しい人生なのかわからないけど、ガルムも使えるよ。
109名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:02:46.97ID:LrzfUyQY0 >>94
ちょっと本末転倒というか、ナンプラー使うための料理を探すのもどうなんだw
ちょっと本末転倒というか、ナンプラー使うための料理を探すのもどうなんだw
110名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:02:52.96ID:MAm89Bdh0 >>99
仕事にしてるんなら対応したら?それとも殿様商売出来るぐらい人気なの?
仕事にしてるんなら対応したら?それとも殿様商売出来るぐらい人気なの?
111名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:03:04.67ID:/M12yIIJ0 >>95
え?それならお手軽代替え素材教えてくれてもよくね?
教えなくてもいいけど 買え!!じゃ じゃぁイイデスゥになっちゃう。
え?それならお手軽代替え素材教えてくれてもよくね?
教えなくてもいいけど 買え!!じゃ じゃぁイイデスゥになっちゃう。
112名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:04:14.75ID:XdziLx3h0113名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:04:33.55ID:RPToZgHe0 YouTube料理はコウケンテツしか見ないからどうでもいい
喋り口も穏やかで奇をてらった物は作らないし
喋り口も穏やかで奇をてらった物は作らないし
114名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:04:35.86ID:rCmM75Xt0115名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:04:57.30ID:XdziLx3h0 >>113
あの人おっとりしてるね
あの人おっとりしてるね
116名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:04:58.49ID:WdzYIwck0 >>1
基地外が多くて対応しきれなくて言うしかなかったんだな
基地外が多くて対応しきれなくて言うしかなかったんだな
117名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:05:22.88ID:LrzfUyQY0 料理作るたびにいつ使うかもわからん調味料増えるんじゃ初心者には向いてないので見ない方がいいだろw
118名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:05:25.52ID:dY7pxdE60 まあ絡みたくて余計な質問してくる人も居そうだからスパッと切っておく方が良いだろうな
119名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:05:38.14ID:B9c+Vqcr0 料理動画見てるとこの手の質問聞く人多過ぎ
自分で勝手に試してみれば良くない?
なんでわざわざ聞くんだろ
それにいちいち対応するの大変なの少し考えたらわかると思うのに
これで代用してみたら美味しかったって情報共有し合えば皆のためにもなるし
自分で勝手に試してみれば良くない?
なんでわざわざ聞くんだろ
それにいちいち対応するの大変なの少し考えたらわかると思うのに
これで代用してみたら美味しかったって情報共有し合えば皆のためにもなるし
120吉澤瞳
2021/12/16(木) 01:05:45.66ID:Ad1MxXtj0121名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:06:22.06ID:QptZl2ru0 作るのめんどいからリュウジから買う
122名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:06:32.55ID:Q1z3WV2n0123名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:06:40.74ID:J2GLakec0 信長のシェフとか代用食材ばっかだけど美そうだよな
124名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:06:53.47ID:UVFJSzBu0 どうせ日本には代用品しかないから別に良いんじゃね?
125名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:06:53.95ID:vu2et0ev0126名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:07:04.95ID:LOz9ZSS60 ここにもおりょうり上手な発達障害がワラワラいる
実況とかにもな 撮り鉄かよ
実況とかにもな 撮り鉄かよ
127名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:07:12.08ID:IXRIxFg+0 >>111みたいな人が多いから今の時代って大変なんよ
理由は簡単で
・最大限お手軽なレシピなのに代用品があると思ってしまう頭の悪さ
・そういう質問が不特定多数から届くんだから全てに対応できるわけないということに気づけない頭の悪さ
・代用できるかどうかは判断できないくせに、教わったことに対して代用品を提示してしまう頭の悪さ
初心者向けなのとバカ向けなのは違う
そして、バカはバカなんだから考えずに言われた通りに作ってろ
理由は簡単で
・最大限お手軽なレシピなのに代用品があると思ってしまう頭の悪さ
・そういう質問が不特定多数から届くんだから全てに対応できるわけないということに気づけない頭の悪さ
・代用できるかどうかは判断できないくせに、教わったことに対して代用品を提示してしまう頭の悪さ
初心者向けなのとバカ向けなのは違う
そして、バカはバカなんだから考えずに言われた通りに作ってろ
128名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:07:16.50ID:/M12yIIJ0129名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:07:32.98ID:qav7AI0E0 でもちょっとしか使わないのに買いたくないのは事実なんだから使い切れるように他のレシピも併せて教えてくれればもっと建設的だと思う
130名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:07:35.09ID:LrzfUyQY0 >>112
単にもやし安いからナムル食いたいだけの人にしたら食いたくもないタイ料理で使えとか全く意味不明だろw
単にもやし安いからナムル食いたいだけの人にしたら食いたくもないタイ料理で使えとか全く意味不明だろw
131名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:07:52.61ID:H//M4d+f0 レシピを出してるのに、こんな材料用意できないんです、、こっちじゃダメですか?
じゃこのレシピで作んなきゃいいじゃん、て言われるわな・・そりゃ
じゃこのレシピで作んなきゃいいじゃん、て言われるわな・・そりゃ
132名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:08:05.91ID:iQADnvAO0 オバサンはワガママ
133名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:08:05.89ID:XdziLx3h0134名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:08:08.02ID:QptZl2ru0 貧困ママかわいそう (´・ω・`) 買えないんだよ・・・
135名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:08:13.27ID:T1fYJ1zb0 >>119
最初からアレンジ出来るレベルの人はそもそも見やしないだろ
最初からアレンジ出来るレベルの人はそもそも見やしないだろ
136名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:08:23.18ID:MUu8PDiD0 こいつのレシピはどうにも不味くてな
何回かやったが旨くない
何回かやったが旨くない
137名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:08:44.72ID:a6rC6Skm0 何のニュースなんだ
138名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:08:52.42ID:IXRIxFg+0 >>136
とにかく濃い味になるから合わない人にはとことん合わない
とにかく濃い味になるから合わない人にはとことん合わない
139名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:08:55.37ID:Wd43Qe/e0 ナンプラーはわからんでもないけど
ゼラチンの代用が片栗粉は意味不すぎる
片栗粉でゼリー作ってみてから言え
ゼラチンの代用が片栗粉は意味不すぎる
片栗粉でゼリー作ってみてから言え
140名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:08:57.16ID:XXnzgllc0141名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:09:01.51ID:R031l/qH0 基本味が濃いめ
142名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:09:04.42ID:vu2et0ev0143名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:09:05.98ID:dKV3aiWV0 レシピを変える時は、自己責任で試行錯誤するものだと思うけどな
それがまた料理の楽しさでもあるわけだから
それがまた料理の楽しさでもあるわけだから
144名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:09:39.19ID:XdziLx3h0145名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:09:59.32ID:QptZl2ru0146名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:10:03.46ID:/M12yIIJ0147名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:10:08.47ID:T4u/l8nX0 うざい、うざすぎる
148名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:10:15.09ID:DTcvT2yj0 でもなぁw
ナンプラーの代わり何かありますか?とか
オイスターソースの代わり何かありますか?とか
赤ワインの代わり何かありますか?とか
モッツァレラチーズの代わり何かありますか?とか
あんま無くねw
ナンプラーの代わり何かありますか?とか
オイスターソースの代わり何かありますか?とか
赤ワインの代わり何かありますか?とか
モッツァレラチーズの代わり何かありますか?とか
あんま無くねw
149名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:10:16.33ID:LGjIucqv0 女が喜んでコメント書くから酔ってる振りしてるだよアレ。毎回氷こぼすのもそう
実際はスタッフと入念に打ち合わせしてるんだろうね
実際はスタッフと入念に打ち合わせしてるんだろうね
150名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:10:35.56ID:unY3zFhm0 やってみたらいいのに
失敗を恐れ過ぎだし失敗したくなければレシピ通りで
失敗を恐れ過ぎだし失敗したくなければレシピ通りで
151名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:10:58.61ID:Ad1MxXtj0152名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:11:06.41ID:QptZl2ru0 ままが りゅうじさんのおりょうりみてたら あるちゅうになりました うったえます
153名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:11:13.24ID:bINDiPbn0154名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:11:17.21ID:84OOlTLQ0 代用品がある料理もあるから聞いてるんだわろ?
だったら質問は一切受け付けるなよ
だったら質問は一切受け付けるなよ
155名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:11:27.15ID:imE7wltv0 >>146
バカは書いてあっても見ねえんだけどな
バカは書いてあっても見ねえんだけどな
156名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:11:42.60ID:TzHUaJsx0 まぁ、「買え」に起こってる奴は、もともとファンでこいつに依存してる(た)か、あるいはYouTuberそのものを下に見てる層だな
どうでもいいな
どうでもいいな
157名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:11:45.05ID:EeuzB+hx0 パンがなかったら大きいお皿を用意してちょうだい
158名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:12:15.59ID:OmcfcCc40159名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:12:32.50ID:H//M4d+f0160名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:12:38.49ID:vu2et0ev0161名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:12:53.13ID:IXRIxFg+0 >>146
見るなじゃなくて考えずに言われた通りに作れって言ってるのに、それすら分からんのか
見るなじゃなくて考えずに言われた通りに作れって言ってるのに、それすら分からんのか
162名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:12:54.28ID:XXnzgllc0 マリー「パンが無かったらケーキでも代用できますよ」
163名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:13:17.51ID:aNMeckWC0164名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:13:20.10ID:31ipHwsf0 >>14
そうだよな、もう面倒だから完成品を代用したほうがいいよな
そうだよな、もう面倒だから完成品を代用したほうがいいよな
165名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:13:35.09ID:LrzfUyQY0166名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:13:36.96ID:5x2J6qnH0167名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:15:16.66ID:/M12yIIJ0168名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:15:24.19ID:XdziLx3h0169名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:15:28.54ID:QptZl2ru0 本当に美味しいのか怪しいよな・・・ 不味いって言ったらこっちの責任にされそうだし ( ・`ω・´)
170名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:15:48.44ID:f9AyTCAo0 これ高齢者に多い自分で考えないで相手の思考をあごで使うやつあるあるだなw
171名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:16:25.83ID:M+AZ5oma0 ナンプラーは慣れないうちはきちんと加熱して使う方がとっつきやすい。
非加熱のナンプラーは生乾きの唾が渇いたようなきっつい臭いがするw
非加熱のナンプラーは生乾きの唾が渇いたようなきっつい臭いがするw
172名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:16:28.20ID:dKV3aiWV0 ゼラチンなんてどこのスーパーでも売っているし
食材としては安い物なんだけどな
肉を買いに行く時に、一緒にカゴに入れりゃいいだろうと…
食材としては安い物なんだけどな
肉を買いに行く時に、一緒にカゴに入れりゃいいだろうと…
173名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:16:38.09ID:o0lN31200 料理始めて5年になるが 今でもネットや本で見つけたレシピとくびっぴき
何かで代用しようと考えたことはほぼなかったなw そういえば
入手しづらい材料がある品はパスしておしまい
この人がよく使う「白だし」は我が家に置いてないので…
何かで代用しようと考えたことはほぼなかったなw そういえば
入手しづらい材料がある品はパスしておしまい
この人がよく使う「白だし」は我が家に置いてないので…
174名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:16:53.88ID:tz621kNy0 調子乗ってるな
175名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:16:59.38ID:ohObCqow0 適当にアレンジすりゃいいじゃん
なんで聞くかねw
アレンジした方が美味いのかもしれんし
なんで聞くかねw
アレンジした方が美味いのかもしれんし
176名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:17:00.36ID:2UdR0QLW0 作る側もレシピ通りにそれなりに品を揃えろとは思うけど、料理研究家名乗るなら代用品も研究しなさいよ
なんも研究してないやん…
なんも研究してないやん…
177名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:17:04.49ID:nRFCL3F30 キャビア使ってるとかならまだしもw
178名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:17:18.03ID:FjpgVgv20 料理は自分で工夫するから楽しいんだろ
代替でいいかどうかは自分でやってみればいいだけ
何でも人に聞く甘え乞食
代替でいいかどうかは自分でやってみればいいだけ
何でも人に聞く甘え乞食
179名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:17:30.04ID:/M12yIIJ0180名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:17:33.52ID:Cd/DYoN40 最近この人の話題めっちゃ見るな(´・ω・`)人気なんやな
181名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:17:35.31ID:Ad1MxXtj0182名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:17:40.29ID:L53buzNO0 二度と使わないかもしれないものを買いたく無いからね
183名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:17:41.47ID:IXRIxFg+0 >>169
お手軽に作れる割には美味いよ
自作でそれ以上を求めるなら研究家じゃなく料理人のレシピを参考した方がいい
ただどの人にも好みの味付けがあって必ずしも合うわけじゃないから
色んな人のレシピを作ってみて自分に合うものを見つけるのがいちばん手っ取り早い
お手軽に作れる割には美味いよ
自作でそれ以上を求めるなら研究家じゃなく料理人のレシピを参考した方がいい
ただどの人にも好みの味付けがあって必ずしも合うわけじゃないから
色んな人のレシピを作ってみて自分に合うものを見つけるのがいちばん手っ取り早い
184名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:18:08.70ID:kv+jXVat0 こんなゴミでも大金稼げんのかよ…
185名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:18:25.94ID:Lp17R4vF0 開き直るその態度が気に入らないのよ
186名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:18:28.70ID:LZZd1cYD0 普通に考えたらまずレシピ通りで作るだろ。
それで自分で代用品でアレンジしてみる。
それでオリジナルとアレンジと比べることが出来る。
最初から代用品で作ったらオリジナルとどう違うかわからなくなる。
それで自分で代用品でアレンジしてみる。
それでオリジナルとアレンジと比べることが出来る。
最初から代用品で作ったらオリジナルとどう違うかわからなくなる。
187名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:18:34.37ID:ohObCqow0 >>180
最近は悪い意味でよく見る気がするw
最近は悪い意味でよく見る気がするw
188名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:18:54.80ID:tsfr/63t0 ゼラチン買う習慣がなくて
わざわざ買ったら余って困るというなら
鍋にでもぶち込んでコラーゲン鍋にしたらええやろ
それくらい融通利かせたれよ
わざわざ買ったら余って困るというなら
鍋にでもぶち込んでコラーゲン鍋にしたらええやろ
それくらい融通利かせたれよ
189名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:19:01.86ID:LrzfUyQY0 料理下手が見てるチャンネルだからこその問題だろw
プロのシェフの本物の料理の材料に文句言う奴そんないないw
プロのシェフの本物の料理の材料に文句言う奴そんないないw
190名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:19:35.34ID:IuoEo0+70191名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:19:45.41ID:XdziLx3h0 買う習慣がないって言い方が舐めてんのよ
192名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:19:55.99ID:yV2N/ObW0 >>32
こうせいさん?
こうせいさん?
193名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:20:12.89ID:sup5Qjal0194名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:20:26.92ID:i/eNgjEH0 ハンバーグにゼラチンとかいるの?
195名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:20:32.11ID:792KwBfZ0 料理下手はクックドゥとか合わせ調味料使ってれば間違い無いのに、なんでユーチューバーのレシピを真似しようとするかね
196名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:20:32.59ID:rEASyj7a0 ゼラチンは年1で買って放置して捨てるもの
197名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:20:47.33ID:ohObCqow0 >>186
自称至高なんだし、簡単ってだけでそうありがたがるような料理でもないんじゃね
自称至高なんだし、簡単ってだけでそうありがたがるような料理でもないんじゃね
198名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:20:58.02ID:XdziLx3h0 >>194
要らない
要らない
199名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:21:06.89ID:iQADnvAO0 相手してほしくて無限ループになるっちゃろう
200名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:21:37.87ID:tsfr/63t0201名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:21:47.22ID:LbGbgbPk0 ゼラチンなら「百均で売ってます」で終了だな
子供でもお小遣いで買えるし
あいつら給付金があるから食い切れないくらい買える
子供でもお小遣いで買えるし
あいつら給付金があるから食い切れないくらい買える
202名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:21:48.84ID:GdUbDZbU0 ゼラチンをデンプンで代用したら、それはもう完全に別の料理だろ
そんな事が可能な料理って有るか?
ゼリーをデンプンで作れるか?
ナンプラーみたいなアクの強い調味料、代用品が発見出来たら、それを商品として売れば儲かるわ
そんな事が可能な料理って有るか?
ゼリーをデンプンで作れるか?
ナンプラーみたいなアクの強い調味料、代用品が発見出来たら、それを商品として売れば儲かるわ
203名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:21:49.12ID:imE7wltv0 >>189
プロ相手でもチャーハンの作り方論争とか酷いのあるぞ
プロ相手でもチャーハンの作り方論争とか酷いのあるぞ
204名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:22:03.12ID:OB0Xg3t40 無水と言いつつ酒を結構入れる人だっけ
205名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:22:10.24ID:TGEBcQh40 雨上がりの宮迫がこんなこと言いそうだよね
206名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:22:59.90ID:++VKu64x0 >>138
酒飲みながら作って美味いだから濃い味になるわな
酒飲みながら作って美味いだから濃い味になるわな
207名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:23:04.67ID:i/eNgjEH0 最近はその辺にある調味料とかでできる
料理研究家が売れてるのかと思ってた
料理研究家が売れてるのかと思ってた
208名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:23:12.60ID:pxnoZb+M0209名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:23:29.30ID:DTcvT2yj0 この人って出汁の元
・和 白だし
・洋 コンソメ顆粒
をよく使うけど、
中華は何だっけ?
鶏ガラスープ粉末?
ウェイパー?
シャンタン?
香味ペースト?
・和 白だし
・洋 コンソメ顆粒
をよく使うけど、
中華は何だっけ?
鶏ガラスープ粉末?
ウェイパー?
シャンタン?
香味ペースト?
210名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:23:37.45ID:f9AyTCAo0 化学調味料批判か
美味しんぼでもみとけ
美味しんぼでもみとけ
211名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:23:38.37ID:OmcfcCc40 リュウジよくぞ言ってくれた!と思ってる料理系ユーチューバー多そう
212名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:23:47.22ID:tsfr/63t0 片栗粉で代用したいなら自分で作ってみればええ
それで自分がおいしければ無問題
リュウジ氏のレシピとは違うかもしれんけど
それで自分がおいしければ無問題
リュウジ氏のレシピとは違うかもしれんけど
213名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:23:52.81ID:LrzfUyQY0214名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:23:59.10ID:gBbeO73j0 料理系の動画見てるとこの手のバカな質問多すぎるわ
215名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:24:00.12ID:YEjko9gh0 レシピ通りに作った料理に対しては責任を持つ…責任てなに?
216名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:24:02.41ID:XXnzgllc0217名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:24:07.96ID:6a1dZADL0 やった事ないから分からない で済む話じゃないのか
218名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:24:08.16ID:GBGevmVo0 確かにムカつくね?
高価なものの代用品なら分かるけど、ゼラチンはムカつくわ。
高価なものの代用品なら分かるけど、ゼラチンはムカつくわ。
219名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:24:25.59ID:VtAoXNuu0 イキりからの謝罪はいらんで
220名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:24:33.52ID:wMHn+jR20 と訴えた。なお、酒を使用するレシピに関しては「料理したい未成年が買えませんから」と向き合う姿勢をみせた
↑
酒って料理目的でも未成年は買えないの?
↑
酒って料理目的でも未成年は買えないの?
221名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:24:38.09ID:wnn1AbDj0 >>136
作ってみたら味濃くてはぁ?って料理になってから見なくなった
作ってみたら味濃くてはぁ?って料理になってから見なくなった
2021/12/16(木) 01:24:41.97ID:ov7Ltbq00
ゼラチンなんてつかわねーよ
223名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:24:51.63ID:XdziLx3h0 >>215
それ思った
それ思った
224名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:25:06.47ID:M5dw4LCt0 俺なら見て見ぬ振りして放置かコメント消すからリュウジのほうが誠実だと思うわ
わざわざバカに真面目に対応していい人だな
わざわざバカに真面目に対応していい人だな
225名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:25:15.34ID:I9acAlP70 登録者250万人か
叩いているだけで何も生み出せないカスのお前らじゃ25人でも難しいよね…
叩いているだけで何も生み出せないカスのお前らじゃ25人でも難しいよね…
226名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:25:19.13ID:/M12yIIJ0 >>176
バカは見るなだそうなので、賢い人だけが見ればいいんだよ。アレ賢かったら見る必要ないか。
見るなじゃなくて文句言わずに言われた通り作れだったかw
自分で考えられる賢い人はそもそも見る必要がない。
オマエラバカなんだから、文句言わずに言われた通り作れ!!! という事ですな。
本当は違うと思うけど信者はそう思ってるのでしょう。
バカは見るなだそうなので、賢い人だけが見ればいいんだよ。アレ賢かったら見る必要ないか。
見るなじゃなくて文句言わずに言われた通り作れだったかw
自分で考えられる賢い人はそもそも見る必要がない。
オマエラバカなんだから、文句言わずに言われた通り作れ!!! という事ですな。
本当は違うと思うけど信者はそう思ってるのでしょう。
227名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:25:27.10ID:a5uEJDAW0 あんまり一般的でない入手性の悪い食材等であれば代用品を、と言うのは分かるが、ゼラチンとか
228名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:25:39.18ID:IOalhxF50 商売やってても思う
あの手この手で金払わず済む方法を質問してくる奴ばっか
世の中こんな奴らしかいないのかと錯覚するほど多い
あの手この手で金払わず済む方法を質問してくる奴ばっか
世の中こんな奴らしかいないのかと錯覚するほど多い
229名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:25:40.23ID:i/eNgjEH0230名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:25:42.37ID:rEASyj7a0 使わない調味料で冷蔵庫が占領されている現実を直視すると腹が立ってしょうがない
231名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:25:42.67ID:ohObCqow0232名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:25:50.28ID:z+jXS7UL0 この件自体はどうでもいいが至高とか言うの美味しんぼの見すぎじゃね
233名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:26:01.35ID:rKx+Jta30234名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:26:15.35ID:/08rQL6F0 そもそも論だけど、リュウジがここまでバズったのが不思議
それだけ、みんなが「コンビニレシピ」に興味ある、ってことなんだろうけどね。
もしかして、おれが少数派?w
それだけ、みんなが「コンビニレシピ」に興味ある、ってことなんだろうけどね。
もしかして、おれが少数派?w
235名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:26:31.66ID:cGLrHAKJ0 料理動画伸びるから料理研究家はみんな左団扇だな
236名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:26:56.24ID:yGuWA6Cc0 おまんこの代用品としてこんにゃく使ってもいいですか?
おまんこと同じくらい気持ちいいですか?
おまんこと同じくらい気持ちいいですか?
237名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:26:58.94ID:i/eNgjEH0 >>228
無駄なもんが増えるからな。料理研究家の真似をすると
無駄なもんが増えるからな。料理研究家の真似をすると
238名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:27:21.81ID:FYAnnhzV0 この人顔は悪くないんだから歯並び治せばいいのにといつも思う
儲かってるんだから歯にお金かければいいのに
歯並び治したらイケメン料理家といわれてもっと儲かるよ
儲かってるんだから歯にお金かければいいのに
歯並び治したらイケメン料理家といわれてもっと儲かるよ
239名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:27:22.42ID:/08rQL6F0 みりんに関しては、「教育民(Eテレ民)」の、鉄板のネタがある
なにとは言わないが。
なにとは言わないが。
240名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:27:29.24ID:cUc7YRZq0 似てるものだと思うなら黙って使えばいいじゃん
似てるけど別物なんだから本来と違うものになることくらい承知の上だろ
代用できるできないって何を基準に聞いてんだ
似てるけど別物なんだから本来と違うものになることくらい承知の上だろ
代用できるできないって何を基準に聞いてんだ
241名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:27:42.11ID:I9acAlP70242名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:27:43.04ID:5Ly/MPs90 菓子を作らない家庭なら、ゼラチンないこともある
高価なものじゃないとしても、わざわざハンバーグのためにゼラチン買おうとはならんだろ
カレーのためにインスタントコーヒー買いに行くようなもの
まあわざわざ質問せずに勝手に使え、ないし、そもそもこんなわけのわからんやつのレシピなんて参考にするな、
とは思うけど
高価なものじゃないとしても、わざわざハンバーグのためにゼラチン買おうとはならんだろ
カレーのためにインスタントコーヒー買いに行くようなもの
まあわざわざ質問せずに勝手に使え、ないし、そもそもこんなわけのわからんやつのレシピなんて参考にするな、
とは思うけど
243名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:27:43.45ID:a1oORujf0244名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:27:58.73ID:GdUbDZbU0 イカの塩辛100gとオキアミ50gと米麹20gと紹興酒10ccとミリン20gを容器に入れて1年寝かせてから攪拌しさらに3年寝かせると、ナンプラーの代用として利用可能なので是非試して下さい
245名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:28:00.46ID:i/eNgjEH0 酒、砂糖、みりんは別にいれなくてもなんとかなるよねぇ
246名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:28:02.84ID:DwqenHFx0 サバ缶使ったうどんまずすぎて
こいつの料理は一切信用しない事にした
こいつの料理は一切信用しない事にした
247名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:28:07.06ID:cB30Ik6s0248名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:28:22.83ID:/FXK2YhS0 ゼラマンもナンプラー2回ぐらいつかったらもう飾りになるよね、2年ぐらい過ぎてたりする。
249名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:28:38.35ID:XdziLx3h0 >>242
肉買いに行くときに一緒に揃えればいいのでは?
肉買いに行くときに一緒に揃えればいいのでは?
250名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:28:40.00ID:LbGbgbPk0 そもそもここでのゼラチンが
煮凝りの代用みたいなもんだろ?
加熱でジュワ〜と肉汁を溶け出させる為の
それなら「ゼラチンの代用は煮凝りでもオッケーです!」で解決だな
煮凝りの代用みたいなもんだろ?
加熱でジュワ〜と肉汁を溶け出させる為の
それなら「ゼラチンの代用は煮凝りでもオッケーです!」で解決だな
251名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:28:46.03ID:i/eNgjEH0 >>244
ナンプラー買います(`・ω・´)シャキーン
ナンプラー買います(`・ω・´)シャキーン
252名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:28:59.94ID:feiWKw1s0 >>1
もう見てないけど今も酩酊でやってるの?
もう見てないけど今も酩酊でやってるの?
253名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:29:19.66ID:LrzfUyQY0254名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:29:49.75ID:a1oORujf0 >>230
その調味料が使えそうなレシピ探せばいいんじゃない
その調味料が使えそうなレシピ探せばいいんじゃない
255名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:30:02.68ID:Zjs9emIf0 >>1 言い方
256名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:30:33.24ID:i/eNgjEH0257名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:30:39.80ID:Ld9kOv1/0258名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:30:54.43ID:pxnoZb+M0 >>215
レシピどおり作って貰えれば満足できる味になる自信を持っておすすめするし
もしそれで美味しくできなかったら素直に謝る
ってことだろうと思うよ
ただ勝手に手順や材料変えて文句言われても受け付けない、も含んでる
レシピどおり作って貰えれば満足できる味になる自信を持っておすすめするし
もしそれで美味しくできなかったら素直に謝る
ってことだろうと思うよ
ただ勝手に手順や材料変えて文句言われても受け付けない、も含んでる
259名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:30:57.86ID:5Ly/MPs90 >>247
土井先生のレシピは全く参考にならないけど、哲学は参考になる
土井先生のレシピは全く参考にならないけど、哲学は参考になる
260名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:31:03.48ID:QptZl2ru0261名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:31:04.92ID:ohObCqow0 >>243
ゼラチンの代わりに片栗粉、っていうような人は何のためにゼラチン使ってるかはわかってると思うけどね
ゼラチンの代わりに片栗粉、っていうような人は何のためにゼラチン使ってるかはわかってると思うけどね
262名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:31:05.90ID:M+AZ5oma0 >>237
自称料理得意の夫が妻にウザがられる事が多いのも同じw
料理を日常の労働の一部(だから手間やコストも計算する)のと、楽しい趣味として
取り組んでる(道具や調味料に糸目を付けない)の乖離が激しいと喧嘩になるw
自称料理得意の夫が妻にウザがられる事が多いのも同じw
料理を日常の労働の一部(だから手間やコストも計算する)のと、楽しい趣味として
取り組んでる(道具や調味料に糸目を付けない)の乖離が激しいと喧嘩になるw
263名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:31:26.54ID:GdUbDZbU0 >>242
ゼラチンすら無い奴が凝ったレシピで料理をしようという精神構造が理解出来ないわ
ゼラチンすら無い奴が凝ったレシピで料理をしようという精神構造が理解出来ないわ
264名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:31:31.21ID:XdziLx3h0265名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:31:34.25ID:Fdp+Zw710 ナンプラーはキュウリとシーフードミックスを炒めたり便利だけどね。
料理なら代用きくけど、お菓子は難しかったりするけど、自分も料理教室で働いていたときによく同じこと聞かれた。
料理なら代用きくけど、お菓子は難しかったりするけど、自分も料理教室で働いていたときによく同じこと聞かれた。
266名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:31:39.07ID:KUgcMdXCO 板前ならわかるけど、研究家ならそこも研究の余地とは考えないのかなとは思うけど
267名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:32:09.27ID:LbGbgbPk0268名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:32:59.65ID:i/eNgjEH0 >>267
醤油におきあみでいいんじゃね?
醤油におきあみでいいんじゃね?
269名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:33:38.63ID:LrzfUyQY0 簡単に使いきれる調味料なら別に買えばいいとは思うけど、ぱっと使い道浮かばんような調味料買うの躊躇するのは当然。
ただ本人に聞くなとw
ただ本人に聞くなとw
270名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:33:41.96ID:/FXK2YhS0 あー面白い(´ω`)
271名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:34:03.62ID:Ad1MxXtj0272名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:34:44.29ID:YONZUJzm0 代用品も気軽に答えられないような料理研究家の料理なんか作りたくないな
大将がこだわりが強くて威圧的な飲食店と同じぐらい嫌だ
大将がこだわりが強くて威圧的な飲食店と同じぐらい嫌だ
273名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:35:02.62ID:i/eNgjEH0 >>269
相手は一般人だろうに・・・
相手は一般人だろうに・・・
274名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:35:10.26ID:cnD/4/HN0 ゼラチンの代わりに片栗粉で試してみればいいだけの話なのにな
これ女に多いんだよ
「エライひと詳しいひとに聞いてみる」ことが重要タスクになっちゃって
それをタスク設定したらあとは思考停止すんのよ
いろいろ相談うける立場だけどホント馬鹿だよ女は
「○○が悪いと思うんですけどやめてみたほうがいいですかぁ?」
と思うならまず止めて様子みろよ、と
これ女に多いんだよ
「エライひと詳しいひとに聞いてみる」ことが重要タスクになっちゃって
それをタスク設定したらあとは思考停止すんのよ
いろいろ相談うける立場だけどホント馬鹿だよ女は
「○○が悪いと思うんですけどやめてみたほうがいいですかぁ?」
と思うならまず止めて様子みろよ、と
275名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:35:28.01ID:mZUv6Yk10 こいつのカレーだけは認める。マジ美味かった。
276名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:35:47.40ID:elonrcNo0277名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:36:14.58ID:k+Ng2T4f0 自炊してたら誰でも料理研究家になれる
わざわざ名乗らず仕事にもしないけど
わざわざ名乗らず仕事にもしないけど
278名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:36:19.14ID:GdUbDZbU0279名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:36:22.67ID:cnD/4/HN0280名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:36:28.44ID:4JdenC0c0 こいつの料理自体賛否はあると思うが代用品求めるアホは構わなくて良いわな
そういうアホに付き合いきれないのは仕方ないわ
そういうアホに付き合いきれないのは仕方ないわ
281名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:36:50.94ID:CIpicwM/0 >>272
作らなきゃいいだけだろ
作らなきゃいいだけだろ
282名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:36:52.36ID:i/eNgjEH0 和食なら酒、しょうゆ、みりん、砂糖でほぼ味付けできるんじゃね?
283名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:37:10.79ID:L9ScfDDS0 バカレシピに見えた
284名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:37:20.90ID:NyebPmUb0 上海ガニも買ったほうがええ!
285名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:37:41.93ID:cnD/4/HN0286名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:37:42.07ID:XbL5wJnC0 ツイッターでバズってる料理ツイートへの質問は本当アホっぽいのが多い
例えば、『レンジで出来るサラダチキン』だとしたら「鶏肉苦手なんですけど食べられますか?」とか
メイン食材嫌いならわざわざ作ろうとするなよ
例えば、『レンジで出来るサラダチキン』だとしたら「鶏肉苦手なんですけど食べられますか?」とか
メイン食材嫌いならわざわざ作ろうとするなよ
287名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:37:52.22ID:YONZUJzm0288名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:38:01.40ID:dygIS7j80 買ってまでゼラチン入れたくないなら普通のレシピで作れば済むだろうに…
SNSとかで売れるとこういうのが大変そうね
SNSとかで売れるとこういうのが大変そうね
289名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:38:17.18ID:c4X2gMfr0 この人知らんけどガチ系の料理動画なら仕方ないんじゃね
初心者向けでやってんならうーんだけど
初心者向けでやってんならうーんだけど
290名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:38:34.43ID:LrzfUyQY0 こんなの参考にしてたら料理下手になるから、プロのちゃんとした動画見た方がいいw
291名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:38:56.09ID:i/eNgjEH0292名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:38:58.50ID:M5dw4LCt0 ゼラチン 料理でググったら死ぬほどレシピでてきたぞ
ゼラチンなんて使い切れない〜とか無能の言い訳
ゼラチンなんて使い切れない〜とか無能の言い訳
293名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:39:08.59ID:/08rQL6F0 ネットが大好きな「きょうの料理」でも、
生放送で後藤(ごとぅ)が、「メール来てます。代用できますか?」と言ったら、
料理人が「できません」と言ったことあるな
あれは実況が凍り付いた
生放送で後藤(ごとぅ)が、「メール来てます。代用できますか?」と言ったら、
料理人が「できません」と言ったことあるな
あれは実況が凍り付いた
294名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:39:10.45ID:5Ly/MPs90 >>289
ハンバーグにゼラチン入れるようなレシピがガチのわけないだろ
ハンバーグにゼラチン入れるようなレシピがガチのわけないだろ
295名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:39:56.40ID:1IXJk5Vq0 つか自分は家にないものはよほどメイン占めるものじゃないなら勝手に外しちゃうわ
そこまで変わらないよ無かったとこで
しっかりマニュアル通りにやりたい人なのだろうけど代用品聞くとなると自分で好きにやったら?と言いたいんじゃないかなぁ
そこまで変わらないよ無かったとこで
しっかりマニュアル通りにやりたい人なのだろうけど代用品聞くとなると自分で好きにやったら?と言いたいんじゃないかなぁ
296名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:39:58.30ID:RS+hQTbs0 シカトも難しいし笑わせたいし
彼なりによく考えての答えだな
彼なりによく考えての答えだな
297名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:40:03.54ID:AUFTQyRC0 誰だか知らんけどこれは分かる
ナンプラーを醤油で代用するようなやつはマジでまともな料理は作れない
たまにアレンジでやるぐらいならいいけど
ナンプラーを醤油で代用するようなやつはマジでまともな料理は作れない
たまにアレンジでやるぐらいならいいけど
298名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:40:03.61ID:XdziLx3h0 >>290
そもそもハンバーグにゼラチンなんか要らんしね
そもそもハンバーグにゼラチンなんか要らんしね
299名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:40:36.11ID:/M12yIIJ0300名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:40:39.66ID:CIpicwM/0 >>287
じゃあ黙って去れよ
じゃあ黙って去れよ
301名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:40:52.03ID:M+AZ5oma0 >>267
みりんはともかく、紹興酒はあの香りと甘みがあってこそ使う意味があるから
調理酒を使ったら全く別物になりそう。
紹興酒といいナンプラーといい独特の香りや癖を生かすのが前提の料理だと替わりは効かない。
持て余すのが嫌だからと考える位なら止めとけw
みりんはともかく、紹興酒はあの香りと甘みがあってこそ使う意味があるから
調理酒を使ったら全く別物になりそう。
紹興酒といいナンプラーといい独特の香りや癖を生かすのが前提の料理だと替わりは効かない。
持て余すのが嫌だからと考える位なら止めとけw
302名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:40:56.62ID:i/eNgjEH0 >>294
ハンバーグは牛肉だよね。我が家の伝統
ハンバーグは牛肉だよね。我が家の伝統
303名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:41:10.22ID:Ke9TmXII0304名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:41:16.23ID:/FXK2YhS0 アル中カラカラさん懐かしい...(´;ω;`)
煮込みハンバーグ作って煮込みすぎたら箸折れるぐらい硬くなって..それからハンバーグ作るの怖い
煮込みハンバーグ作って煮込みすぎたら箸折れるぐらい硬くなって..それからハンバーグ作るの怖い
305名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:41:25.24ID:cnD/4/HN0306名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:41:33.94ID:bjrneiRL0 男子ごはんでも国分が○○が無い場合は?ってよく聞いてるけど、無いなら買えよといっつも思う
307名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:41:46.12ID:MhROG7tP0 ゼラチンはお菓子抜いたら小籠包くらいしか思いつかない
308名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:41:56.21ID:NXi0rqIE0 そんなもんも考えられないなら研究家名乗るんじゃねーよ
309名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:42:26.68ID:cnD/4/HN0 >>299
それの何が問題?
それの何が問題?
310名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:42:42.44ID:h+v+3/NL0 ナンプラーでググるといくらでも代用出てくるのに何で自分で調べないの?
311名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:42:43.71ID:LbGbgbPk0 ゼラチンが決め手!のハンバーグとか
絶対ナンプラー!癖になるナントカ!とか
逆に調味料を主役にしたら良いんじゃね
そしたら代用品質問厨の質問も
鶏肉は豚肉や白身魚でも代用可能ですか?
とかになるだろ
だいたい「どれでもおいしいよ!」と言っときゃ何とかなる
絶対ナンプラー!癖になるナントカ!とか
逆に調味料を主役にしたら良いんじゃね
そしたら代用品質問厨の質問も
鶏肉は豚肉や白身魚でも代用可能ですか?
とかになるだろ
だいたい「どれでもおいしいよ!」と言っときゃ何とかなる
312名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:42:52.20ID:XdziLx3h0313名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:43:04.01ID:i/eNgjEH0314名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:43:49.92ID:jcCNeETy0 そもそもリュウジのレシピはひと口目までだ
あとはマズイ
あとはマズイ
315名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:44:11.09ID:5Ly/MPs90 まあ普通は材料がなければ作らないよね
別の料理にするわ
まあゼラチンは片栗粉でもいいだろうけど
別の料理にするわ
まあゼラチンは片栗粉でもいいだろうけど
316名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:44:25.61ID:OG/Y9Ial0 俺のわがままをきいてくれ
で笑ったから許す
で笑ったから許す
317名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:44:34.52ID:LbGbgbPk0 >>299
いやそれ基本だし
いやそれ基本だし
318名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:44:36.32ID:cnD/4/HN0319名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:44:49.52ID:MAm89Bdh0 ゼラチン入れる目的は肉汁を閉じ込めるため?
それならお麩で良くね?残ったら味噌汁の具に出来るし
それならお麩で良くね?残ったら味噌汁の具に出来るし
320名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:44:57.52ID:M+AZ5oma0321名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:45:04.88ID:cB30Ik6s0 普段全く料理しない俺が想像力を働かせて作った「牡蠣とコンビーフの焼き飯」
美味いんだよこれが
美味いんだよこれが
322名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:45:06.01ID:cnD/4/HN0 >>311
デキルなあんた
デキルなあんた
323名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:45:11.58ID:1cUsySnd0 場合によっては一度しか使わない可能性もあるし、置場所のこともあるし
勝手に代用して、もし食材が無駄になったらって気持ちはわかるな
個人的には料理本で白ワインがでてくるとテンション下がるけど
よほど変なもので代用したりしなければ、食べられる範囲だと思う
勝手に代用して、もし食材が無駄になったらって気持ちはわかるな
個人的には料理本で白ワインがでてくるとテンション下がるけど
よほど変なもので代用したりしなければ、食べられる範囲だと思う
324名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:45:12.70ID:CG3lXR2L0 料理できない奴に限って代用品を使ったり、変なアレンジしたりするんだよな
しかも、それは変えちゃダメだろっていうところを変えたり省略したりする
しかも、それは変えちゃダメだろっていうところを変えたり省略したりする
325名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:45:30.16ID:8m2LX8Te0 最近の日本人は安物ばかり買おうとするよな
ほんと日本は貧乏になった
ほんと日本は貧乏になった
326名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:45:54.38ID:/M12yIIJ0327名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:46:20.27ID:5Ly/MPs90 材料が違えば別の料理になるだけ
元の料理の方がうまいという保証はない
ビーフシチューを作れと言われて、肉じゃがを作った海軍料理長を見習え
元の料理の方がうまいという保証はない
ビーフシチューを作れと言われて、肉じゃがを作った海軍料理長を見習え
328名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:46:45.59ID:Ke9TmXII0 >>16
それは代用品でも食えるものはできるってことだよ。味は絶対に変わっちゃう。
それは代用品でも食えるものはできるってことだよ。味は絶対に変わっちゃう。
329名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:46:47.87ID:TrmH5tcR0 この人のレシピはホント美味しいよね
330名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:46:49.92ID:i/eNgjEH0 >>326
リュウジさんの料理は敷居が高いですね
リュウジさんの料理は敷居が高いですね
331名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:47:04.55ID:dygIS7j80332名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:47:08.46ID:OmcfcCc40 >>319
そういうとこだよ
そういうとこだよ
333名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:47:26.57ID:gIMwBBK+0 レシピ通りにすら作ろうとする努力を出来ない時点でお前もう包丁持つのやめろ
334名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:47:41.41ID:ohObCqow0 >>278
元から簡単時短ってだけでそんなにありがたいレシピでもないだろw
元から簡単時短ってだけでそんなにありがたいレシピでもないだろw
335名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:48:06.53ID:YONZUJzm0 >>300
誰だよw
誰だよw
336名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:48:20.54ID:tccZ0UCI0 バカなくせに代用とかいう知恵は回るから厄介だな
337名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:48:36.23ID:hj+zK8ab0 確かにその通りだなw
338名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:48:53.90ID:LrzfUyQY0 >>298
切った時の肉汁流出をありがたがってるのかな?動画見てないからわからんけどw
切った時の肉汁流出をありがたがってるのかな?動画見てないからわからんけどw
339名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:48:55.22ID:Ad1MxXtj0 人気料理家YouTuberになると
それなりにアンチが増える
この兄ちゃん、わりと真面目なヤツではないの?
ちゃんとはアホのヤタケタ視聴者に答えているではないか
それなりにアンチが増える
この兄ちゃん、わりと真面目なヤツではないの?
ちゃんとはアホのヤタケタ視聴者に答えているではないか
340名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:49:06.55ID:EVIBN7A70 現地でしか買えないものとか海外の特殊なもの以外は結構スーパーで買えるものばっかりじゃん
341名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:49:41.84ID:cnD/4/HN0 >>326
バカ向けの動画です、と名乗ってるのリュウジは?
ならなおのこと「バカはまずレシピ通りにつくれ、アレンジや代用はそれからだ」だろ
それと調味料シンプルにしたいなら
上にも名前が出てる土井善晴先生とか、味の型紙を提唱している足立さんとか
いくらでも居る
なんでそういう、自分に合ったひとを探さないんだろう?
バカってそこまでバカなの?
バカ向けの動画です、と名乗ってるのリュウジは?
ならなおのこと「バカはまずレシピ通りにつくれ、アレンジや代用はそれからだ」だろ
それと調味料シンプルにしたいなら
上にも名前が出てる土井善晴先生とか、味の型紙を提唱している足立さんとか
いくらでも居る
なんでそういう、自分に合ったひとを探さないんだろう?
バカってそこまでバカなの?
342名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:50:09.42ID:5Ly/MPs90343名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:50:13.01ID:i/eNgjEH0344名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:50:14.19ID:M+AZ5oma0 >>326
言われた通りにできない馬鹿がアレンジして自分流など100年早いわw
言われた通りにできない馬鹿がアレンジして自分流など100年早いわw
346名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:51:27.75ID:T2xRGkeC0 びっくりするようなバカとか傲慢な奴とかいるところにはいるもんなぁ
347名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:51:33.32ID:bRkjgZSW0 この人知らんけど
「代用は?」
と訊かれたら
「それは代用した事ないのでわかりませんが、やってみて下さい。美味しかったら代用成功ですし、不味かったら失敗という事になります。let's challenge!」でいいんやないの?
「代用は?」
と訊かれたら
「それは代用した事ないのでわかりませんが、やってみて下さい。美味しかったら代用成功ですし、不味かったら失敗という事になります。let's challenge!」でいいんやないの?
348名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:51:45.04ID:LrzfUyQY0 >>343
ねぎぐらいは使えるだろw
ねぎぐらいは使えるだろw
349名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:51:52.33ID:Qv/4QfJM0 聞くやつは失敗した場合の責任を負いたくないんだろうな
自己責任で試せばいいのにせこいやっちゃ
自己責任で試せばいいのにせこいやっちゃ
350名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:51:57.66ID:k+Ng2T4f0 料理研究家のゴミレシピに振り回されるのはやめたほうがいい
351名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:52:00.68ID:/M12yIIJ0352名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:52:19.84ID:s6nTzijx0 普段から仕事で「お前の代わりなんていくらでもいる」と言われてるから
麻痺してるんだよ
麻痺してるんだよ
353名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:52:20.08ID:s6nTzijx0 普段から仕事で「お前の代わりなんていくらでもいる」と言われてるから
麻痺してるんだよ
麻痺してるんだよ
354名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:52:53.30ID:6MMvucjM0355名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:53:07.50ID:IXRIxFg+0 なんかバカの導火線に火をつけちゃったぽいのでスマン
言葉は悪いけどいきなりアレンジしようって考えるのは間違いで
色々経験するか、もしくはきちんと勉強するかした後に
自信を持って自分なりのアレンジすればいいじゃん
聞けば教えてくれて当たり前
そんな甘えんぼは料理に限らずすべてうまくいかんよ
言葉は悪いけどいきなりアレンジしようって考えるのは間違いで
色々経験するか、もしくはきちんと勉強するかした後に
自信を持って自分なりのアレンジすればいいじゃん
聞けば教えてくれて当たり前
そんな甘えんぼは料理に限らずすべてうまくいかんよ
356名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:53:17.07ID:vzt5G1Cx0 まあこいつの料理を参考にする層ってそんなもんでは?w
357名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:53:20.31ID:EVIBN7A70 代用品って成分とかわかってるひと以外やらないほうがいい
一回しか使わないから余るって言う人いるけどどうせ賞味期限切れで食品ロスしてるんだから気にするな
一回しか使わないから余るって言う人いるけどどうせ賞味期限切れで食品ロスしてるんだから気にするな
358名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:53:25.10ID:i/eNgjEH0359名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:53:27.45ID:cnD/4/HN0360名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:53:28.88ID:R/Y+jBHA0361名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:54:09.09ID:Ke9TmXII0 >>351
だからバカはバカな質問すんなって言った話でしょ?料理に関してはこれは真理。バカは言われた通りに作るべきなんだよ。
だからバカはバカな質問すんなって言った話でしょ?料理に関してはこれは真理。バカは言われた通りに作るべきなんだよ。
362名無し
2021/12/16(木) 01:54:14.56ID:kyfwDyol0 「ネギやゼラチンが使いきれないから代用できるもの教えて」こんなもの使いきれないなら自炊なんてやめちまえ。ホカ弁でも毎日食ってろ
363名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:55:02.12ID:MAm89Bdh0 至高とか最高って言葉をやたらタイトルにつけてるけど恥ずかしくないのか?
364名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:55:25.59ID:5Ly/MPs90 プロでも「料理に正解なし」って言うから難しい
正解は自分の中にしかない
正解は自分の中にしかない
365名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:55:53.76ID:1wp32cYE0 逆に聞かれるのが嫌なら料理研究家やめればいい
youtube辞めるだけでも日々のストレスへの軽減効果は大だろう
youtube辞めるだけでも日々のストレスへの軽減効果は大だろう
366名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:55:56.69ID:hpxizCES0367名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:56:11.31ID:LbGbgbPk0368名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:56:11.57ID:Ad1MxXtj0 独身者には有難いレシピだけ参考にしている
この兄ちゃん呑んだくれだが、いいセンスしとるよ
この兄ちゃん呑んだくれだが、いいセンスしとるよ
369名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:56:13.53ID:i/eNgjEH0 >>359
使わないものを保存しても仕方ない・・・
使わないものを保存しても仕方ない・・・
370名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:56:27.83ID:hpxizCES0 >>363
しかもあんまり美味しくなかったり
しかもあんまり美味しくなかったり
371名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:56:55.80ID:qy9pREhq0 ??「大先輩やけどホンマすいません お前ええかげんにせえよ」
372名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:56:56.07ID:wWsp/s3/0 味付けが濃すぎる
373名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:57:10.68ID:Dx3praTn0 研究家なら他の物ならどう違うのか、あるいは違わないのか、代用できるのかできないのか研究したらいいのにな
調味料余っちゃうんだよ
調味料余っちゃうんだよ
374名無し
2021/12/16(木) 01:57:13.18ID:kyfwDyol0 自炊ってのは節約かあるいは自分が食べたいものを作るか、二つに一つだろ。
節約したいならなんでも作れるようにならんと意味がないから代用なんて適当に考えろ
自分が食べたいものを作るならコストを気にするな
節約したいならなんでも作れるようにならんと意味がないから代用なんて適当に考えろ
自分が食べたいものを作るならコストを気にするな
375名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:57:22.24ID:HINiLB/10 クソじゃなきゃユーチューバーはやらんだろ
376名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:57:27.27ID:cnD/4/HN0 >>351
だから遠回しに言ってるわけだろ
今後はバカは相手にしませんやってられません、とね
あんた含めてバカは少し頭つかう習慣つけたほうがいいよ
どこかの見知らぬ配信者がどこまでも自分の面倒みてくれるハズなのに、とか考えて
難癖つけて固執するのは時間の無駄だよハッキリ言って
だから遠回しに言ってるわけだろ
今後はバカは相手にしませんやってられません、とね
あんた含めてバカは少し頭つかう習慣つけたほうがいいよ
どこかの見知らぬ配信者がどこまでも自分の面倒みてくれるハズなのに、とか考えて
難癖つけて固執するのは時間の無駄だよハッキリ言って
377名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:57:29.95ID:s6nTzijx0 歯並び悪すぎて吐きそう
378名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:57:38.86ID:RPToZgHe0 ゼラチンなんてインスタントコーヒーでコーヒーゼリー作ればデザートになるし
ナンプラーだって他にググれば使ってる料理が出てくるんだkら悩むことなんて無いわ
ナンプラーだって他にググれば使ってる料理が出てくるんだkら悩むことなんて無いわ
379名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:57:52.06ID:p7f0cnlv0 >>7
クックパッド
クックパッド
380名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:58:06.41ID:1Xms0zFX0 >>347
それで良いと思うけど、変に真面目なんだろうな
あと、この人ってガチの本職ではない
ちょっと料理が得意な素人レベルの人だから、代用品を使った場合の味が即座に想像できないのだと思う
だからどういう味になるのかを少し考える必要があって、それが面倒でイライラするんだろうなと
それで良いと思うけど、変に真面目なんだろうな
あと、この人ってガチの本職ではない
ちょっと料理が得意な素人レベルの人だから、代用品を使った場合の味が即座に想像できないのだと思う
だからどういう味になるのかを少し考える必要があって、それが面倒でイライラするんだろうなと
381名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:58:10.69ID:5Ly/MPs90382名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:58:13.99ID:U+pwMCa10 元グルメ雑誌勤務の自称グルメのおすすめのスペイン料理でガビガビに焦げ付いたパエリヤを食わされた時は悲しくなったな。
挙げ句に「んー、お焦げが最高」とか言い出して。わしが食ってきた地中海沿岸都市ではこんな焦げ煎餅みたいなのは一度も出てきたことないのだが。。。
挙げ句に「んー、お焦げが最高」とか言い出して。わしが食ってきた地中海沿岸都市ではこんな焦げ煎餅みたいなのは一度も出てきたことないのだが。。。
383名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:58:21.35ID:cnD/4/HN0 >>369
じゃ捨てれば?
じゃ捨てれば?
384名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:58:35.60ID:CQ2lFO/D0 初手からアレンジしようとする料理下手あるある
385名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:58:36.83ID:M+AZ5oma0386名無し
2021/12/16(木) 01:58:42.35ID:kyfwDyol0 というかゼラチンもナンプラも使い切れる自信ないなら自炊向いてないからやめたほうがいいぞ
387名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:58:59.15ID:i/eNgjEH0 >>383
そういうもんか?料理研究家って
そういうもんか?料理研究家って
388名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:59:03.26ID:wprV1I7w0 料理研究家と言う素人がもてはやされて
辻調の先生がやってる番組が終わる現実
インフルエンサーの信者どものせいでろくな世の中ではなくなった
辻調の先生がやってる番組が終わる現実
インフルエンサーの信者どものせいでろくな世の中ではなくなった
389名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:59:07.43ID:vzt5G1Cx0 自称至高。こいつにとってはここが天井
390名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:59:20.30ID:iFsdIPzT0 カレー粉がないので塩コショウでいいですか?
391名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:59:23.77ID:yfhXYWMF0392名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:59:43.66ID:Eln44Y9p0 ようつべ動画見てきたけど
栗原しんぺーやコウケンテツのほうが旨そう
栗原しんぺーやコウケンテツのほうが旨そう
393名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 01:59:45.46ID:6MMvucjM0394名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:00:12.34ID:cnD/4/HN0395名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:00:13.27ID:M5dw4LCt0 バカはリュウジに頼らず自分の感覚で作っとけ
食ってくれる家族がいるのかどうか知らんがw
他人に迷惑かけんな
食ってくれる家族がいるのかどうか知らんがw
他人に迷惑かけんな
396名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:00:38.14ID:/M12yIIJ0 >>361
俺はスルーすればいいだろと言ってる。
だが、自炊がしたくない人の為の動画だと聞いた。
ならそれぐらい教えてヤレと思う。 できないのならスルーすればいい。
わざわざバカにする必要はない。
基本人をバカにするのが楽しい人種なんでしょ つくづくわかったよ。
俺はスルーすればいいだろと言ってる。
だが、自炊がしたくない人の為の動画だと聞いた。
ならそれぐらい教えてヤレと思う。 できないのならスルーすればいい。
わざわざバカにする必要はない。
基本人をバカにするのが楽しい人種なんでしょ つくづくわかったよ。
397名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:00:43.02ID:MhROG7tP0 レシピ見たらゼラチン粉で入れてるみたいだから優しいな。てっきりコンソメ固めてから混ぜるのかと思った
398名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:00:46.30ID:LrzfUyQY0 俺が使いきれなかった調味料
バルサミコ酢
コチジャン
チャツネ
ローズマリー
バルサミコ酢
コチジャン
チャツネ
ローズマリー
399名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:00:55.50ID:XdziLx3h0 ハンバーグのレシピ見てみたけどキッツイw
ハンバーグにコンソメ・ゼラチン・味の素ってwww
ハンバーグにコンソメ・ゼラチン・味の素ってwww
400名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:00:55.91ID:jF64FXGh0 ナンプラーはまぁなくてもしょうがないとは思うが、ゼラチンくらいなら買えよとなるわな さすがに
401名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:01:10.68ID:k+Ng2T4f0 >>395
こういうの見てるのお前みたいな馬鹿なんだな
こういうの見てるのお前みたいな馬鹿なんだな
402名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:01:18.23ID:cnD/4/HN0403名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:01:24.63ID:Eln44Y9p0 代替も提案できないぐらいなら料理研究家なんて名乗ったらダメやん
レミみたいに愛好家にしないと
レミみたいに愛好家にしないと
404名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:01:40.51ID:SqZkCpiG0 研究家だから素人なんだよな
そりゃそうだ
そりゃそうだ
405名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:02:06.59ID:nSCO1uwn0 >>7
コウケンテツ
コウケンテツ
406名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:02:30.80ID:i/eNgjEH0407名無し
2021/12/16(木) 02:02:32.40ID:kyfwDyol0408名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:02:35.72ID:bRkjgZSW0409名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:03:00.21ID:Ke9TmXII0410名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:03:00.89ID:AUFTQyRC0 こんなんで不満たれてるようなやつは既婚者じゃないだろうし
インスタント食品のアレンジレシピの動画でも見てろよ
インスタント食品のアレンジレシピの動画でも見てろよ
411名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:03:23.72ID:M+AZ5oma0 >>387
なんで不特定多数の視聴者の台所事情まで考慮しなきゃいけないんだ?
食材や調味料を使いきれるかどうかまでは責任持てんし持つ必要もないだろw
多数の料理を紹介してるんだから再現できるか(諸事情で)できないかの
取捨選択は各自でやれよw
なんで不特定多数の視聴者の台所事情まで考慮しなきゃいけないんだ?
食材や調味料を使いきれるかどうかまでは責任持てんし持つ必要もないだろw
多数の料理を紹介してるんだから再現できるか(諸事情で)できないかの
取捨選択は各自でやれよw
412名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:03:29.24ID:2dhiTrGb0 >>387
料理研究家に何を求めてるの??
料理研究家に何を求めてるの??
413名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:03:38.07ID:jF64FXGh0414名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:04:01.76ID:LbGbgbPk0 >>343
植えとけ
植えとけ
415名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:04:04.31ID:PpjlXgCR0 もこみちなんか視聴者からこういうシチュエーションに合う料理と言うリクエストに対して
まず材料を全て揃えるのに何件探し回らないといけないのかって材料使うからな
まず材料を全て揃えるのに何件探し回らないといけないのかって材料使うからな
416名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:04:10.41ID:hRwMzhCr0 文章だけだとキツく見えるのかもな
動画だと結構な確率で手元怪しいくらい酔っ払ってて
マトモじゃ無いのは一目でわかるから気にならんけど
動画だと結構な確率で手元怪しいくらい酔っ払ってて
マトモじゃ無いのは一目でわかるから気にならんけど
418名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:04:39.14ID:XdziLx3h0 >>413
キッツイってのはどれもハンバーグには要らないって意味です
キッツイってのはどれもハンバーグには要らないって意味です
419名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:04:47.38ID:R4xFoupY0420名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:05:19.29ID:B5t2mdjH0 ごくたまに出る「寝起きのおっさん」の時が面白い
至高とかこいつ馬鹿じゃねーのと思ってる、と、ド暗い声で普段の自分が嫌いだとダメ出ししてて笑う
至高とかこいつ馬鹿じゃねーのと思ってる、と、ド暗い声で普段の自分が嫌いだとダメ出ししてて笑う
421名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:05:20.00ID:k+Ng2T4f0 結局ただの素人がイキってるだけだからな
422名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:05:36.07ID:08YK36Qv0 誰でも思いつくようなアイデアでバズらせてるだけだからな
423名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:05:49.45ID:i/eNgjEH0 >>411
男の料理ですね。これがないとだめって
男の料理ですね。これがないとだめって
424名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:05:57.16ID:5kymGljc0 2スレ目w
よかったなリュウジ
オレも一人の時に作らせてもらった
頑張って稼げよ
よかったなリュウジ
オレも一人の時に作らせてもらった
頑張って稼げよ
425名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:06:06.82ID:RcxeSzi90 宮迫と同じタイプの人間だね
426名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:06:16.60ID:5+gJd2MC0 代用品を聞く時点で料理なんか辞めちまえって思うわ
あくまで参考に自分で想像して作れや
クックパッドとかもずっと見ないと作れないバカってなんで料理してんのか謎
あくまで参考に自分で想像して作れや
クックパッドとかもずっと見ないと作れないバカってなんで料理してんのか謎
427名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:06:17.80ID:Myt49Gv40 わかる!
こういう質問する人って、単にレス貰いたいだけじゃないの?って思う
こういう質問する人って、単にレス貰いたいだけじゃないの?って思う
428名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:06:28.29ID:cnD/4/HN0 >>406
だからさー
余って困るというなら
ネギのレシピをググればいいだろって話
とにかく自分の脳ミソ使いたくないだけの奴が
それでも研究家?とか言ってるわけだ
ねぇ何でそれくらい自分で調べないの試さないの?
まずそこ答えてくれない?
だからさー
余って困るというなら
ネギのレシピをググればいいだろって話
とにかく自分の脳ミソ使いたくないだけの奴が
それでも研究家?とか言ってるわけだ
ねぇ何でそれくらい自分で調べないの試さないの?
まずそこ答えてくれない?
429名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:06:30.25ID:31SYfOZP0 代用案聞かれて困るのは研究不足だから
文句言ってる暇あったら研究しろ
はい論破
文句言ってる暇あったら研究しろ
はい論破
430名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:07:16.06ID:TPZLYgQL0 >>1
マンコで金儲けするからこうなる
マンコで金儲けするからこうなる
431名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:07:32.79ID:Sa3pWo2B0 >>429
目玉焼き作りたいんですが卵がないので代用品ありませんか?
目玉焼き作りたいんですが卵がないので代用品ありませんか?
432名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:07:47.04ID:WeScnInY0 >>25
真理w
真理w
433名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:07:53.78ID:+mP8+C+w0 >>419
切り捨てられた経験が豊富そうなバカが言うと説得力あるな
切り捨てられた経験が豊富そうなバカが言うと説得力あるな
434名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:07:57.75ID:1wp32cYE0 ま、プロだったらこの程度の質問は軽く答えるかいなすか
出来る奴ならアドバイスくらいは添えるしな
いちいち怒る時点で見る価値もない素人よ
出来る奴ならアドバイスくらいは添えるしな
いちいち怒る時点で見る価値もない素人よ
435名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:08:04.44ID:LrzfUyQY0436名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:08:27.25ID:k+Ng2T4f0437名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:08:42.60ID:jF64FXGh0 >>418
なるほど そういう意味でですか
なるほど そういう意味でですか
438名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:08:45.77ID:cnD/4/HN0439名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:08:47.80ID:LbGbgbPk0440名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:08:51.45ID:i/eNgjEH0441名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:08:53.59ID:RjvNiQj50 リュウジの料理で謎調味料出てくる時はガッカリするよ
クミンなんて家にないから(´・ω・`)
クミンなんて家にないから(´・ω・`)
442名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:09:02.02ID:mMYN8uZZ0 リュウジに依存しすぎワロタ
443名無し
2021/12/16(木) 02:09:41.13ID:kyfwDyol0444名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:09:49.69ID:XdziLx3h0 ローズマリーは育ててる位好きでよく使う
445名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:09:54.30ID:hcI5pwgc0 その至高のナムルの代用品はありますか?
446名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:09:56.52ID:RPToZgHe0 ナンプラーの代用品でしょっつるやニョクマムって言えば納得してくれるんかな
独特の風味を持つ調味料だから必要ってことなんだろうし
独特の風味を持つ調味料だから必要ってことなんだろうし
447名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:09:59.30ID:0diEBtB/0 >>166
今どきどこのスーパーにもあるからそろそろ百均にあるレベルでは
今どきどこのスーパーにもあるからそろそろ百均にあるレベルでは
448名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:10:00.20ID:m945IYv00 代用品なんて全部オリーブオイルでいいだろ
449名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:10:17.65ID:2cflOnNs0 >>9
責任とってナンプラー一本使い切るまでのレシピをいくつも教えるべきだよな
責任とってナンプラー一本使い切るまでのレシピをいくつも教えるべきだよな
450名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:10:45.33ID:Eln44Y9p0 >>443
使ってみたら香水みたいな匂いで逆にまずくなったわ
使ってみたら香水みたいな匂いで逆にまずくなったわ
451名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:10:59.56ID:XdziLx3h0 >>441
クミンはポピュラーじゃない?どこにでも売ってる
クミンはポピュラーじゃない?どこにでも売ってる
453名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:11:04.72ID:Ad1MxXtj0 自分の嗜好に合った料理家YouTuberを見ればいいのよ
料理面倒臭い独身もんには結構楽しかったりする
料理面倒臭い独身もんには結構楽しかったりする
454名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:11:23.60ID:/M12yIIJ0 >>411
いけないとまで思わないが、対象が自炊をしたくない人に自炊をしてもらいたい
って言うなら、 教えてやってもバチあたらないだろ? 教えなくてもいいけど。
まぁ 自炊をしたくない人は自炊をしたくはならないだろうけどね。
いけないとまで思わないが、対象が自炊をしたくない人に自炊をしてもらいたい
って言うなら、 教えてやってもバチあたらないだろ? 教えなくてもいいけど。
まぁ 自炊をしたくない人は自炊をしたくはならないだろうけどね。
455名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:11:35.29ID:cnD/4/HN0456名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:11:54.59ID:MhROG7tP0 >>441
クミンはカレーに入れたりハンバーグに入れると美味しいから買って。100円だし
クミンはカレーに入れたりハンバーグに入れると美味しいから買って。100円だし
457名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:12:03.22ID:4XUhLy+q0 二流臭いわ
458名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:12:04.56ID:d3cn9CkT0 クミンはスパイスコーナーにはたいがいあるよね
炒め物にちょっと入れたらワンランクアップするぜ
炒め物にちょっと入れたらワンランクアップするぜ
459名無し
2021/12/16(木) 02:12:18.69ID:kyfwDyol0460名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:12:40.85ID:HfO/zpVt0 こいつ顔がアル中そのもので喋りも気持ち悪い
歯がないのか?
歯がないのか?
461名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:12:50.29ID:i/eNgjEH0 >>455
まぁそういうことか。その程度なんだな
まぁそういうことか。その程度なんだな
462名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:12:53.90ID:Eln44Y9p0 キッチンも作り方も汚かった 改善すればもっと人気出そうだけど
463名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:12:56.35ID:cnD/4/HN0464名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:13:13.42ID:k4Y9Afw00 「俺は元々めちゃくちゃ性格悪いす。仕事だから性格良い風にみせてるけど中身はクソです。すいません、幻滅してください」と返している。
465名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:13:37.87ID:/M12yIIJ0466名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:13:40.21ID:YW0IzSU60 ID:cnD/4/HN0
😛
😛
467名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:13:53.39ID:1Xms0zFX0 ミニスーパーとドラッグストアしかない地域に住んでると、
ナンプラーとか言われても困るってのはまあわかるけどな
半径1km圏内にミニピアゴとマルエツプチしかねーんだよ
どこのド田舎だって言われそうだけど、めっちゃ都心の話
ナンプラーとか言われても困るってのはまあわかるけどな
半径1km圏内にミニピアゴとマルエツプチしかねーんだよ
どこのド田舎だって言われそうだけど、めっちゃ都心の話
468名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:13:55.26ID:hj+zK8ab0469名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:14:01.51ID:hA4g8Gj70 スルーでいいんじゃないか
最初に親切に答えちゃったか
最初に親切に答えちゃったか
470名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:14:08.94ID:OEu8P6kv0471名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:14:29.74ID:cnD/4/HN0472名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:15:01.41ID:XdziLx3h0 >>467
ヨド尼でいくらでも買えるのに?
ヨド尼でいくらでも買えるのに?
473名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:15:14.06ID:LrzfUyQY0 カレーだってよくある小瓶でそろえて作ったらめっちゃ高くつくからなすぐなくなるしw
かといって大袋で買うとクローブとか消費するのに結構な頻度で作っても5年ぐらいかかったわw
かといって大袋で買うとクローブとか消費するのに結構な頻度で作っても5年ぐらいかかったわw
474名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:15:20.78ID:9PTxQpUv0 別に記事にするほどでもない
475名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:15:33.64ID:cnD/4/HN0 >>466
泣きべそでID変えて最後っ屁w
泣きべそでID変えて最後っ屁w
476名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:15:40.13ID:85h1C37W0 だいようひん…コジキかよ
477名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:16:09.31ID:i/eNgjEH0478名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:16:19.78ID:KUgcMdXCO479名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:16:38.65ID:XdziLx3h0 >>470
良いか悪いかでなく、無くて買う気もないなら、黙って試すか、作らなきゃいいのでは?
良いか悪いかでなく、無くて買う気もないなら、黙って試すか、作らなきゃいいのでは?
480名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:16:50.64ID:ade1q4Ck0481名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:16:51.31ID:6RLrJLGX0 >>476
コジキの意味も分からんガイジ
コジキの意味も分からんガイジ
482名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:16:54.12ID:cnD/4/HN0483名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:17:01.35ID:bY1C46a/0 料理はレシピ通りに作るのが一番
代用品がないなら作らない
おかしなアレンジもいらん
自分でレシピ考えられるようになってから作ればいい
正直、リンゴ酢がないのでワインビネガーで代用とか、紹興酒がないので日本酒で代用くらいは可能だけどさ
何故その材料を使うのか分かった上で代用品の使用を検討できるようになったのなら代用品を使えばいい
コレがないからアレを使っていいのか、聞かなきゃ分からんレベルなら代用品は使うな
代用品がないなら作らない
おかしなアレンジもいらん
自分でレシピ考えられるようになってから作ればいい
正直、リンゴ酢がないのでワインビネガーで代用とか、紹興酒がないので日本酒で代用くらいは可能だけどさ
何故その材料を使うのか分かった上で代用品の使用を検討できるようになったのなら代用品を使えばいい
コレがないからアレを使っていいのか、聞かなきゃ分からんレベルなら代用品は使うな
484名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:17:12.05ID:/M12yIIJ0485名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:17:17.85ID:5+gJd2MC0 ポルチーニとか出て来たらどこで売ってるんやってなるけど
調味料くらい揃えなよ
調味料くらい揃えなよ
486名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:17:42.87ID:lexZdxvY0 こんな動画も上がっているYoutube
再生数は少なくともテレビより多角的な番組ラインナップ
グロ注意 イノシシを駆除する (晴れのち山ライフ)
https://www.youtube.com/watch?v=aMxGwziImzs
これがイノシシの解体光景だ、地方と田舎の違いがそこにある
https://www.youtube.com/watch?v=xCQ7eDim9gs
再生数は少なくともテレビより多角的な番組ラインナップ
グロ注意 イノシシを駆除する (晴れのち山ライフ)
https://www.youtube.com/watch?v=aMxGwziImzs
これがイノシシの解体光景だ、地方と田舎の違いがそこにある
https://www.youtube.com/watch?v=xCQ7eDim9gs
488名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:18:25.98ID:lexZdxvY0 >>486
続き Youtubeが行っている差別
https://www.youtube.com/watch?v=4zH17_a0BeQ
鳥獣の駆除の動画の収益化をさせない
リベラルに運営が乗っ取られるとこうなる実例
バイデン大統領になってまだ1年経っていないのに
既に本性がむき出し、化けの皮を剥ぐ必要すらない
ディストピアに向かってまっしぐら
続き Youtubeが行っている差別
https://www.youtube.com/watch?v=4zH17_a0BeQ
鳥獣の駆除の動画の収益化をさせない
リベラルに運営が乗っ取られるとこうなる実例
バイデン大統領になってまだ1年経っていないのに
既に本性がむき出し、化けの皮を剥ぐ必要すらない
ディストピアに向かってまっしぐら
489名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:18:46.67ID:d3cn9CkT0 レシピ通りに作らないのがいるから
既男板のメシマズ嫁みたいなのが発生するんだよ
まずはレシピ通りに作れマジで
既男板のメシマズ嫁みたいなのが発生するんだよ
まずはレシピ通りに作れマジで
490名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:19:11.76ID:arul3C7b0 炎上するようなことかこれ?
料理人の料理を再現したいなら料理人のレシピ通りに作ろう
当たり前の話じゃないの
料理人の料理を再現したいなら料理人のレシピ通りに作ろう
当たり前の話じゃないの
491名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:19:20.53ID:1Xms0zFX0492名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:19:30.22ID:i/eNgjEH0493名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:19:40.57ID:+RCZHws80 家にあるものでつくれるのがいいんだよね
ゼラチンをかってまでつくりたい料理かどうかよね
ゼラチンをかってまでつくりたい料理かどうかよね
494名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:19:54.11ID:dFK+oPAp0 レシピ開発した人にこういう質問することが失礼だとわからない感性の奴は相手にしなくていいとオモ
495名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:19:57.86ID:Pn78x54f0 ○○も行けますよ
これが言えないとか引き出し少ないんだねw
これが言えないとか引き出し少ないんだねw
496名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:19:58.96ID:LrzfUyQY0 初心者がナムルの為にナンプラーとか余すの目に見えてるので作らない方向でw
497名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:20:00.80ID:s/kIzPu20 なんだプラー
498名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:20:13.17ID:Ad1MxXtj0 この兄ちゃんとけんますクッキングは簡単旨い料理で役立つ
いちいち高価な食材で蘊蓄垂れるなら猿でも言うよ
いちいち高価な食材で蘊蓄垂れるなら猿でも言うよ
499名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:20:21.44ID:0CxNZXFa0 こういうのを無視できない人や流せない人はあんまり向いてないと思うけどな
500名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:20:22.07ID:DlIaPpTb0 前にインドカレーに嵌まったときにものすごい種類のスパイスを揃えたけど使い道がなくて困ってるわ
501名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:20:31.76ID:5+gJd2MC0 >>492
完全再現してみたいなら買うしかないなw
完全再現してみたいなら買うしかないなw
502名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:20:41.43ID:Eln44Y9p0 初心者の頃ってレシピ通りじゃないといけない思うし
応用もできないし気持ちは分かる
応用もできないし気持ちは分かる
503名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:20:41.93ID:5Ly/MPs90504名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:20:51.86ID:OEu8P6kv0505名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:20:59.44ID:uhuwisj80 言ってる奴と支持者で、代用品Youtubeやればいい
色々と代用品試してみたら
うまくてもまずくてもネタにはなるだろ
色々と代用品試してみたら
うまくてもまずくてもネタにはなるだろ
506名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:21:10.56ID:Ad1MxXtj0 自分の嗜好に合った料理家YouTuberを見ればいいのよ
料理面倒臭い独身もんには結構楽しかったりする
料理面倒臭い独身もんには結構楽しかったりする
507名無し
2021/12/16(木) 02:21:37.46ID:kyfwDyol0508名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:21:57.00ID:EVIBN7A70 調味料のネット販売のリンクをそっと概要欄に貼っておけばいい
509名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:22:07.87ID:WNnlU4C60 ゼラチンってことは、中で肉汁吸わせて細かいジュレみたいな感じになって、それでジュワーってなるんじゃないの。
代用できるかもというと寒天だろうなぁ。
片栗?うーん。
まぁ試してみたら。
代用できるかもというと寒天だろうなぁ。
片栗?うーん。
まぁ試してみたら。
510名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:22:10.51ID:cnD/4/HN0511名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:22:11.14ID:xSf54zTO0512名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:22:14.21ID:LrzfUyQY0 >>492
麻婆は何回も作るだろうし全部そろえた方がいいよ、豆鼓も安いのでおすすめ。
麻婆は何回も作るだろうし全部そろえた方がいいよ、豆鼓も安いのでおすすめ。
513名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:22:32.50ID:MhROG7tP0 >>492
葉にんにくが手に入らなくて長ネギになるけど、いい嘘美味しい嘘の精神やぞ
葉にんにくが手に入らなくて長ネギになるけど、いい嘘美味しい嘘の精神やぞ
514名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:22:37.67ID:i/eNgjEH0516名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:22:47.32ID:1Xms0zFX0 >>494
それでブチ切れたのって、この人が初めてだからな
料理番組とかでも、これって〇〇でもいいんですかって料理人に聞くシーンあるけどさ
それで怒った人おらんし、特にバカにしてるって認識もないだろ
そもそもレシピなんて幅があって当然だからな
それでブチ切れたのって、この人が初めてだからな
料理番組とかでも、これって〇〇でもいいんですかって料理人に聞くシーンあるけどさ
それで怒った人おらんし、特にバカにしてるって認識もないだろ
そもそもレシピなんて幅があって当然だからな
517名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:22:47.61ID:cnD/4/HN0518名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:22:53.92ID:u0nuqHOD0 有益な情報を発信してくれる数少ないyoutuber
519名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:22:58.86ID:u0nuqHOD0 有益な情報を発信してくれる数少ないyoutuber
520名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:23:34.70ID:ASAN69Nh0521名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:23:46.42ID:R+wqOwE20 いつも参考にしてるけど完コピしないで手抜いても普通に美味いよ
この人の調理方法は楽だから好き
この人の調理方法は楽だから好き
522名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:23:58.96ID:Gcp7Q9bV0 リュウジさんの代用人物いますか?
523名無し
2021/12/16(木) 02:24:09.40ID:kyfwDyol0 豆板醤は買ったほうがいい
砂肝を半分に割って豆板醤と酒と少しの味醂で炒めたら最強のつまみやぞ
砂肝を半分に割って豆板醤と酒と少しの味醂で炒めたら最強のつまみやぞ
524名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:24:12.84ID:Eln44Y9p0 >>492
本格的なのが作りたい!でもなければどっちもいらない
本格的なのが作りたい!でもなければどっちもいらない
525名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:24:21.00ID:CFFCedj40 浅い研究しかしてないから代用品言えないだけなのに逆ギレ馬鹿ww
この世に代用できないものなんて無いのに
この世に代用できないものなんて無いのに
526名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:24:35.90ID:XdziLx3h0 >>515
甘味は足した方がいいね
甘味は足した方がいいね
527名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:25:13.03ID:lexZdxvY0528名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:25:18.59ID:NIinLQ/D0529名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:25:24.37ID:d3cn9CkT0 豆板醤は
茄子と豚肉の味噌炒めに加えると最高
茄子と豚肉の味噌炒めに加えると最高
530名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:25:41.83ID:cB30Ik6s0 想像力があればレシピより美味いものを作ることができる
代用以上のシナジーを生み出す組み合わせもある
レシピに凝り固まってはいけない
代用以上のシナジーを生み出す組み合わせもある
レシピに凝り固まってはいけない
531名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:25:45.09ID:i/eNgjEH0 >>512
丸美屋でもおいしいけど。ちょっと本格的なのが作ってみたくなった
丸美屋でもおいしいけど。ちょっと本格的なのが作ってみたくなった
532名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:26:04.96ID:R+wqOwE20 関西とか味薄いのが好みの地域もあるし調味料は自分好みにするのが料理だと思うけど
533名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:26:27.00ID:wxs08WbG0 手抜きで簡単においしくというので舌を騙すごまかしにぴったりのものを探しだしてる
それの代わりを教えてくれって言われると大変だろうな
でも三国シェフの動画でコーンスターチ材料にあったけどコメントで代用の質問に小麦粉可ってなったからよし作れるってなって作ったわ
ナンプラーは簡単料理したい初心者はどうかね
あまり使わないものレシピにあると手軽さは減るよね
調理の仕方は簡単だとしても
それの代わりを教えてくれって言われると大変だろうな
でも三国シェフの動画でコーンスターチ材料にあったけどコメントで代用の質問に小麦粉可ってなったからよし作れるってなって作ったわ
ナンプラーは簡単料理したい初心者はどうかね
あまり使わないものレシピにあると手軽さは減るよね
調理の仕方は簡単だとしても
535名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:26:49.68ID:5Ly/MPs90536名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:26:58.84ID:cnD/4/HN0 >>525
じゃお前が発信しなよ
つべでちゃんねる持たなくてもいい
5ch料理板あたりに「代用相談何でも承ります」みたいなスレたててさ
きっと眩暈がするほどのバカ相談くるよ
そしてリュウジ同様キレてスレぶん投げるのが目に見えるわ
バカの質問はそのくらい人を苛立たせる
じゃお前が発信しなよ
つべでちゃんねる持たなくてもいい
5ch料理板あたりに「代用相談何でも承ります」みたいなスレたててさ
きっと眩暈がするほどのバカ相談くるよ
そしてリュウジ同様キレてスレぶん投げるのが目に見えるわ
バカの質問はそのくらい人を苛立たせる
537名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:27:19.20ID:hpxizCES0 >>441
スーパーに普通に売っとる
スーパーに普通に売っとる
538名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:27:25.79ID:d3cn9CkT0 >>532
色が薄いだけで味は薄くないぞ
色が薄いだけで味は薄くないぞ
539名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:27:38.38ID:vzt5G1Cx0 そういえばリュウジの店って1年位しか持たなかったんだよな
540名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:28:10.12ID:5+gJd2MC0541名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:28:16.21ID:O7ciaGM+0 >>354
知らねえよ死ね馬鹿
知らねえよ死ね馬鹿
542名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:28:19.70ID:Vprk23NL0543名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:28:31.79ID:29griPOM0 >>16
マリーアントワネットだって、パンがなけりゃケーキでオッケーって言うしなw
マリーアントワネットだって、パンがなけりゃケーキでオッケーって言うしなw
544名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:28:34.52ID:lexZdxvY0545名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:28:46.80ID:DlIaPpTb0546名無し
2021/12/16(木) 02:28:59.90ID:kyfwDyol0 てか、豆板醤もそうだけど陳麻婆再現するなら花椒が重要だろ。アレがないとシビレ辛さは出ない
547名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:29:04.79ID:miT98sa80 真似して美味しくできたら俺のおかげ!と偉そうにして
まずかったといわれたら作り方が悪い!と偉そうにして
代用できるときかれたら言う通りしろ!と偉そうにする
まずかったといわれたら作り方が悪い!と偉そうにして
代用できるときかれたら言う通りしろ!と偉そうにする
548名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:29:06.59ID:R+wqOwE20549名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:29:14.56ID:ddvOooOt0 土井先生はこの質問されて生放送で切れてるからな
550名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:29:14.91ID:Ad1MxXtj0 酒好きと下戸の大飯喰いとは嗜好が違って来るしね
この兄ちゃんの簡単手抜き料理は何時も参考にしているよ
この兄ちゃんの簡単手抜き料理は何時も参考にしているよ
551名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:29:36.53ID:i/eNgjEH0 わからないならググれよって本末転倒だよね。
わかってればユーチューブみないし
わかってればユーチューブみないし
552名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:29:46.41ID:+NjK78xw0 漫画の「東大一直線」で、カレーを作ろうとして代わりの食材代わりの食材で、豚汁が出来ていたな。
553名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:30:19.05ID:/M12yIIJ0554名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:30:32.89ID:Vprk23NL0 味覚音痴がID真っ赤にしてんのな
555名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:30:44.35ID:eRRwNQde0 代用したいなら他のレシピ探せよ
調味料余るならその調味料使う他のレシピ探せよ
レシピ系はコメント欄がイライラするから見ない
調味料余るならその調味料使う他のレシピ探せよ
レシピ系はコメント欄がイライラするから見ない
556名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:30:47.29ID:LrzfUyQY0 >>531
肉味噌作って冷凍にしとくといつでもすぐ作れるし便利だよ。
肉味噌作って冷凍にしとくといつでもすぐ作れるし便利だよ。
557名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:30:51.93ID:DlIaPpTb0 これまでそれどうやって揃える?と思ったのは生のレモングラスだな
どこに売ってるんだろう
どこに売ってるんだろう
558名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:30:54.35ID:RHdNiuHf0 このレシピで使う為に買うのは勿体無い?余らせないように後もこの食材を使ったレシピを僕も考えて紹介します
くらい言えよ
くらい言えよ
559名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:31:23.23ID:wbNV3vYS0 つべの視聴者なんておかしいのばっかよ
プロの職人に対してこうこうこうい方法もありますよ(キリッ ってコメントするそれなりの一定数が存在する
そんなのわかった上でそれを紹介してんだろくらいわからんのか、そもそも素人に毛が生えた趣味レベルの連中な何をほざいてんのかと思うがどうしても自分の知識を書き込みしたいんだろね
プロの職人に対してこうこうこうい方法もありますよ(キリッ ってコメントするそれなりの一定数が存在する
そんなのわかった上でそれを紹介してんだろくらいわからんのか、そもそも素人に毛が生えた趣味レベルの連中な何をほざいてんのかと思うがどうしても自分の知識を書き込みしたいんだろね
560名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:31:24.59ID:5rgz987R0 全く同じ料理はあんまり作らないけどたまに応用が効く良い小技があるから見てるわ
561名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:31:31.43ID:EVIBN7A70 初心者はミールキットでいいじゃん
必要なもの入ってるし新しいレシピも簡単に挑戦出来る
必要なもの入ってるし新しいレシピも簡単に挑戦出来る
562名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:31:32.40ID:tVLCWnWr0 この記事については、まぁそうだよなと思うけどやっぱりリュウジは苦手
563名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:31:45.69ID:1Xms0zFX0 簡単お手軽レシピだから、代用品とか言われるのだろうなってのはある
至高の元ネタみたいに「北海道産の真昆布、それも最上のものを使わねばならん!」とか言ってれば代用とか聞かないやろ
至高の元ネタみたいに「北海道産の真昆布、それも最上のものを使わねばならん!」とか言ってれば代用とか聞かないやろ
564名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:32:11.36ID:eRRwNQde0 >>557
花屋とかホムセンの園芸コーナーとかイオンのハーブコーナーとか
花屋とかホムセンの園芸コーナーとかイオンのハーブコーナーとか
565名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:32:22.00ID:R+wqOwE20 基本この人テキトーだからテキトーな性格の人の方が相性良いかもしれない
何回か同じ料理作ってれば調味料の感覚もわかってくるはず
何回か同じ料理作ってれば調味料の感覚もわかってくるはず
566名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:32:49.91ID:i/eNgjEH0567名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:33:13.29ID:ZwlSYOEr0 >>63
アガーとゼラチンて全然ちがくない?
アガーとゼラチンて全然ちがくない?
568名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:33:19.57ID:hZZaGIVB0 買えの後にゼラチン使った料理紹介してたら高評価
569名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:33:41.31ID:XdziLx3h0570名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:34:00.64ID:fH2yAffS0 概要欄で材料見て、揃ってるヤツだけ動画観る
571名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:34:40.74ID:NIinLQ/D0 >>557
ホームセンターの園芸コーナーのハーブ苗のコーナにある
ホームセンターの園芸コーナーのハーブ苗のコーナにある
572名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:34:41.66ID:DlIaPpTb0573名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:35:15.44ID:R+wqOwE20 調味料片っ端から揃えてたら料理の単価上がって満足度が下がる
安く美味しく作ってこそ満足度が上がる
安く美味しく作ってこそ満足度が上がる
574名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:35:51.87ID:TygaYCrH0 大岡越前「出来上がりを商品化せい
575名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:36:03.74ID:Ad1MxXtj0576名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:36:09.75ID:iGi6xnPA0 オラオラ買えよ
リュウジさんがそうおっしゃってるんだからよ
リュウジさんがそうおっしゃってるんだからよ
577名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:36:16.16ID:i/eNgjEH0 ゼラチンいるそもそも?
578名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:36:22.42ID:Rxnc3F240 >>113
顔もカッコいい
顔もカッコいい
579名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:36:25.30ID:Dx3praTn0 >>409
そのまま再現する人も調味料が無いから代用したい人もいるんだから研究家なら教えてくれればいい
この味で是非食べてほしいってのと代用品の話は共存しないわけじゃないし
他の味を認めないってラーメン屋の頑固オヤジじゃあるまいし
そのまま再現する人も調味料が無いから代用したい人もいるんだから研究家なら教えてくれればいい
この味で是非食べてほしいってのと代用品の話は共存しないわけじゃないし
他の味を認めないってラーメン屋の頑固オヤジじゃあるまいし
580名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:36:28.53ID:/gficEsD0 代用品ってホウレン草を小松菜にするとかかいわれ大根をブロッコリースプラウトにするとかそういうレベルならわかるけど調味料は…
581名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:36:36.24ID:cnD/4/HN0582名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:37:29.06ID:eRRwNQde0583名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:37:36.54ID:cnD/4/HN0584名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:37:49.52ID:MzZcln/80 まあ普通にまずいんだけどね
585名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:37:50.67ID:EVlVVz+P0 自分で調べたり試したり研究したりってことを一切せず
なんでも人に聞けばいいと思ってるノータリン増えたよね
なんでも人に聞けばいいと思ってるノータリン増えたよね
586名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:39:05.90ID:MhROG7tP0587名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:40:08.39ID:0VpE/pof0 そらそうよ
588名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:40:12.35ID:eRRwNQde0589名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:40:15.66ID:cnD/4/HN0590名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:40:28.34ID:iGi6xnPA0 グダグダ言ってねーで買え
591名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:40:40.16ID:i/eNgjEH0 >>585
みんながそんなに賢くなったら仕事なくなるじゃん
みんながそんなに賢くなったら仕事なくなるじゃん
592名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:40:47.07ID:Eln44Y9p0 TVでよく色んなガチプロもナンプラーがない場合聞かれてるけど
醤油でいいですよ〜で終わり
醤油でいいですよ〜で終わり
593名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:40:49.29ID:t78oRZQk0 >>9
わけわからん“も“ですら二回使うとるんだからナンプラーなら数回は使うだろ
わけわからん“も“ですら二回使うとるんだからナンプラーなら数回は使うだろ
594名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:40:53.60ID:uhuwisj80595名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:41:00.21ID:DoS9zEtG0 「代用品は無いですね」でいんじゃね?
596名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:41:19.76ID:NIQlwTr80 味の素の人は悩んでいた
冷凍餃子をどんなに美味しく改良しても
不味い不味いと言われ続ける
そこで、主婦達を呼んで目の前でつくらせてみたら
どいつもこいつも裏面の調理方法を読まないで
何処で学んだのか閃いたのかよくわからない
独自の調理方法で冷凍餃子を扱うことが判明した
で、味の素の人は
もう何もするな
フライパンに並べて蓋して火付けるだけしろ
水とか油とか火加減とか
とにかくいらんことは一切するな
な冷凍餃子を開発し
冷凍食品の王者となったのである
と言う伝説
冷凍餃子をどんなに美味しく改良しても
不味い不味いと言われ続ける
そこで、主婦達を呼んで目の前でつくらせてみたら
どいつもこいつも裏面の調理方法を読まないで
何処で学んだのか閃いたのかよくわからない
独自の調理方法で冷凍餃子を扱うことが判明した
で、味の素の人は
もう何もするな
フライパンに並べて蓋して火付けるだけしろ
水とか油とか火加減とか
とにかくいらんことは一切するな
な冷凍餃子を開発し
冷凍食品の王者となったのである
と言う伝説
597名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:41:31.29ID:MzZcln/80 >>589
おれはお前の方が糞みたいな性格してると思うしキモいと思うな
おれはお前の方が糞みたいな性格してると思うしキモいと思うな
598名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:41:33.46ID:XdziLx3h0599名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:41:38.97ID:MAm89Bdh0 >>539
2020年1月25日〜2020年9月13日の半年ちょっと
2020年1月25日〜2020年9月13日の半年ちょっと
600名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:41:56.98ID:Ad1MxXtj0 料理家系YouTuberはじ
601名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:41:58.23ID:/M12yIIJ0 >>581
もしかして収益化してないの? それなら好きに文句言えばいいんじゃない?
俺は商売してると思って、そのくらい教えてヤレと言ったが。
教えたくなくてもいいけど、わざわざ憎まれ口叩く必要もないね。
もしかして収益化してないの? それなら好きに文句言えばいいんじゃない?
俺は商売してると思って、そのくらい教えてヤレと言ったが。
教えたくなくてもいいけど、わざわざ憎まれ口叩く必要もないね。
602名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:43:08.46ID:Z1TpJope0 代用品ないなら無理して作らなくても良くね?
それか使わなくてもできるレシピ載せてる人見つけてそっち真似すれば
この人に固執して聞かなくてもさあ
それか使わなくてもできるレシピ載せてる人見つけてそっち真似すれば
この人に固執して聞かなくてもさあ
603名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:43:37.23ID:EjtrsJNN0 気持ちはわかるしそのとおりなんだが、なんかムカつくな
604名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:43:45.16ID:i/eNgjEH0605名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:44:00.17ID:yZik6UPU0606名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:44:09.41ID:WNnlU4C60 しかしみんな作ってみようとするんだなぁ。えらいね。
俺なんかだと、ずぼらなんで、使い方のよくわからん食材、他に使い道がわからん食材が入ってるレシピには手を出さん。
俺なんかだと、ずぼらなんで、使い方のよくわからん食材、他に使い道がわからん食材が入ってるレシピには手を出さん。
607名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:44:29.06ID:cnD/4/HN0 >>597
横レスしてくるお前のほうがキモいわw
横レスしてくるお前のほうがキモいわw
608名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:44:49.56ID:e+5GdG3d0609名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:45:14.32ID:cnD/4/HN0 >>591
バカが減ったほうが世の中いろいろ捗るよ
バカが減ったほうが世の中いろいろ捗るよ
610名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:45:39.89ID:Ke9TmXII0 >>579
料理研究家がコレ使うと美味いって言ってんのに代用品なんか知るかって話なんだよ。おかしいと思わない?
例えば車の話で、曇り止めにはガラコって紹介してる人に代用品ありますかって聞くか?
代用品の研究してる人は別に居るだろ。料理研究家は代用品の研究をしたいわけじゃない。
料理研究家がコレ使うと美味いって言ってんのに代用品なんか知るかって話なんだよ。おかしいと思わない?
例えば車の話で、曇り止めにはガラコって紹介してる人に代用品ありますかって聞くか?
代用品の研究してる人は別に居るだろ。料理研究家は代用品の研究をしたいわけじゃない。
611名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:45:44.97ID:1Xms0zFX0 最近はこういうのが流行っているのかね
インフルエンサーがユーザーのちょっとした失礼に対して強烈に不快感を表明して、
ネットを巻き込んで信者たち総出で批判するみたいな構図
すげーギスギスしてるなって思うのだけども……
インフルエンサーがユーザーのちょっとした失礼に対して強烈に不快感を表明して、
ネットを巻き込んで信者たち総出で批判するみたいな構図
すげーギスギスしてるなって思うのだけども……
612名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:45:48.38ID:eRRwNQde0 >>598
!ミントみたいな大変さかと思ったが想像の数倍甘かった
!ミントみたいな大変さかと思ったが想像の数倍甘かった
613名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:46:31.37ID:Ad1MxXtj0 料理家YouTuberは料理面倒臭い自分には参考になる
ウダウダ細かい調理法を垂れ出すと吹っ飛ばす
肝心要点だけ頭に入れる
ウダウダ細かい調理法を垂れ出すと吹っ飛ばす
肝心要点だけ頭に入れる
614名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:47:04.44ID:FlOmm3s10 海外のミュージシャンがさ?練習したいからツベで楽譜を載せて!と言うファンに説教してた
自分の耳で聞いて間違いながらでもいいから自分なりに楽譜に書き写せ!それが練習だろ!ってな
それに通じる物がある
自分の耳で聞いて間違いながらでもいいから自分なりに楽譜に書き写せ!それが練習だろ!ってな
それに通じる物がある
615名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:47:47.70ID:i/eNgjEH0616名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:48:07.58ID:MzZcln/80 >>607
横レスをキモいと思うならお前ここ向いてないからレスしない方がいいよ あと性格はマジで変えた方がいいよ 友達いないっしょお前
横レスをキモいと思うならお前ここ向いてないからレスしない方がいいよ あと性格はマジで変えた方がいいよ 友達いないっしょお前
617名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:48:27.47ID:KLKSEJ0A0 コイツのスープカレーとペペロンチーノは確かに美味かった
たまごダレの湯豆腐は騙されたかな?
たまごダレの湯豆腐は騙されたかな?
618名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:48:37.32ID:yZik6UPU0619名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:48:57.38ID:EjtrsJNN0620名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:48:59.14ID:vdCOHNrd0 普通に料理する奴はレシピ見るだけで美味いか不味いか判断できるから、
まずリュウジのレシピの内容や使ってる具材を参考にする事はあっても、あのレシピで作る事はまず無い
何もわからないバカがアレを作ろうとするからこうなる
バカ相手にする商売なんだから、バカが外で暴れない様にしっかり仕込んで隔離しとけよリュウジ
まずリュウジのレシピの内容や使ってる具材を参考にする事はあっても、あのレシピで作る事はまず無い
何もわからないバカがアレを作ろうとするからこうなる
バカ相手にする商売なんだから、バカが外で暴れない様にしっかり仕込んで隔離しとけよリュウジ
621名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:49:11.24ID:r+CL/zVe0622名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:50:02.29ID:cnD/4/HN0 >>601
収益化してるなら
仕事相手は視聴数に応じてお金くれてるスポンサーじゃん
質問してくるバカが答えもらったとして
上乗せの投げ銭してくれてんの?
たぶんしないよ
そういうタイプは労力にも金銭にもケチで
無料で受けられるサービスだから
使わにゃソンソン自分で調べるのメンドイ
ってだけだから
だから切ったんでしょリュウジも
収益化してるなら
仕事相手は視聴数に応じてお金くれてるスポンサーじゃん
質問してくるバカが答えもらったとして
上乗せの投げ銭してくれてんの?
たぶんしないよ
そういうタイプは労力にも金銭にもケチで
無料で受けられるサービスだから
使わにゃソンソン自分で調べるのメンドイ
ってだけだから
だから切ったんでしょリュウジも
623名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:50:02.37ID:n8uJbfnF0 料理に限らず何にでもいるよな、似てるから大丈夫だろ
みたいに勝手な判断で違うもの買ってくるやつ
みたいに勝手な判断で違うもの買ってくるやつ
624名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:50:11.23ID:Dx3praTn0625名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:50:15.73ID:eRRwNQde0 失敗したく無い人が増えた気がすんだ
何でもかんでも人に聞く
自分で調べない試さない
そんで人に聞いた事で失敗したら人のせい自分のせいじゃないってアピールはしっかりする
失敗は恥ずかしい事じゃないのにな
何でもかんでも人に聞く
自分で調べない試さない
そんで人に聞いた事で失敗したら人のせい自分のせいじゃないってアピールはしっかりする
失敗は恥ずかしい事じゃないのにな
626名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:50:37.92ID:6nYOGng10 本当にすいません、誰?
627名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:50:40.06ID:yGKXcSwk0 研究家なんてゴミしかいねーから
まず基本学べよ 三流我流で金稼ぐな醜い
まず基本学べよ 三流我流で金稼ぐな醜い
628名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:50:49.70ID:ZF0p65qQ0 >>1馬鹿の相手をした時点で負けだが、馬鹿は人一倍声がデカいからねw
もうちょっと言い方を柔らかく、レシピ通りでお願いしますだけでも良かったよね。
基本的にこの人のレシピを参考にする人達って料理出来ない側の人達なんだよな。だから自分で勝手に自分好みの味に変えたり、自分で代用品を探す事が出来ない頭悪い人達なんだよ。
もうちょっと言い方を柔らかく、レシピ通りでお願いしますだけでも良かったよね。
基本的にこの人のレシピを参考にする人達って料理出来ない側の人達なんだよな。だから自分で勝手に自分好みの味に変えたり、自分で代用品を探す事が出来ない頭悪い人達なんだよ。
629名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:50:56.06ID:+ow+oM1S0630名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:51:04.91ID:i/eNgjEH0 ハンバーグにゼラチンもナンプラーもいらないって初心者には
わからないってことか・・・
わからないってことか・・・
631名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:51:13.45ID:eRRwNQde0 >>624
その人の勝手だろ
その人の勝手だろ
632名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:51:19.57ID:5+gJd2MC0633名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:51:20.06ID:xJhVUe/s0 自称研究家なんだからそりゃ外野も聞きたくなるよな
成分や効果については研究者なら常に考える事項だろうし
成分や効果については研究者なら常に考える事項だろうし
634名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:51:27.88ID:cnD/4/HN0635名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:51:48.38ID:ZF0p65qQ0636名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:52:05.50ID:EjtrsJNN0 ナンプラーはいらんな
他に使いみちがない
ナムルも食わんしw
他に使いみちがない
ナムルも食わんしw
637名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:52:10.77ID:MhROG7tP0 云うてもプロが書いてるレシピ本でも打率4割ないやろ
638名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:52:21.89ID:1Xms0zFX0639名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:52:34.64ID:xxzbk+r20 こいつのレシピたいしてうまくないんだよね
グルソーダとダシダ使えばうま味は誰でも出せる
グルソーダとダシダ使えばうま味は誰でも出せる
640名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:52:37.56ID:FC/1HIAj0 こんなどうでもよいことで勢いランク一位スレとか終わっとる
641名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:52:55.11ID:kwTd0Uhu0642名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:53:38.04ID:EjtrsJNN0 カレーにクミンシードが入ってると発狂するのは俺です
一から作るならいいがカレールーに何も足すな…
一から作るならいいがカレールーに何も足すな…
643名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:53:39.16ID:UXCEzhCa0 人は知らんけど流れてくるレシピは好感度高いなこの人。
ただナンプラーは普段エスニック食わんから使い道が分からん
中華調味料はめっちゃ使い回すからそれなり揃えるけど
ただナンプラーは普段エスニック食わんから使い道が分からん
中華調味料はめっちゃ使い回すからそれなり揃えるけど
644名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:53:48.36ID:o/zc5Ilr0 ゼラチンがない←わかる
片栗粉で代用できますか?←バカなの?
こういうの相手に仕事すんのも大変だな
聞く前に自分で調べることもできんのかね
片栗粉で代用できますか?←バカなの?
こういうの相手に仕事すんのも大変だな
聞く前に自分で調べることもできんのかね
645名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:53:51.36ID:ZF0p65qQ0 >>630
そりゃまともに作らずな手抜きのリュウジのレシピ見て簡単に作りたい奴等が集まってるからな
そりゃまともに作らずな手抜きのリュウジのレシピ見て簡単に作りたい奴等が集まってるからな
646名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:54:00.90ID:5+gJd2MC0 そもそもナンプラー使った料理作りたくないわ
ナンプラーがどういう味か知らないなら買って試すべきだろう
ナンプラーがどういう味か知らないなら買って試すべきだろう
647名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:54:59.64ID:cnD/4/HN0 >>610
距離感おかしい奴って居るんだよ
一方的に親近感もって依存して馴れ馴れしく「何でも相談にのってくれるはず」と
非常識な質問や依頼をして
(客観的には当たり前の)お断りをされると逆上するタイプ
距離感おかしい奴って居るんだよ
一方的に親近感もって依存して馴れ馴れしく「何でも相談にのってくれるはず」と
非常識な質問や依頼をして
(客観的には当たり前の)お断りをされると逆上するタイプ
648名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:55:06.49ID:o/zc5Ilr0 >>640
飯系は伸びる
飯系は伸びる
649名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:55:16.23ID:i/eNgjEH0650名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:55:46.44ID:Ke9TmXII0 >>624
自分が誰かに何か教える場合を想像してみたらどうかな?
商品Aが良いぞって言ったら、買いたくないから代用品を教えろと言われる。そりゃ何か代用品を知ってれば答えても良いだろうけど、研究しておかなくてはならないとまでは言えない。
自分が誰かに何か教える場合を想像してみたらどうかな?
商品Aが良いぞって言ったら、買いたくないから代用品を教えろと言われる。そりゃ何か代用品を知ってれば答えても良いだろうけど、研究しておかなくてはならないとまでは言えない。
651名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:56:45.91ID:aneR2NB90 見てたら分かるけど至高のシリーズは
普段のウルトラ糞手抜きから一歩抜け出した
リュウジがこだわったレシピみたいな位置付けだからなぁ
ハンバーグにゼラチンみたいなオリジナリティ発揮させてんのに
それ使いたくないと言われたらそりゃ終わりだわw
普段のウルトラ糞手抜きから一歩抜け出した
リュウジがこだわったレシピみたいな位置付けだからなぁ
ハンバーグにゼラチンみたいなオリジナリティ発揮させてんのに
それ使いたくないと言われたらそりゃ終わりだわw
652名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:56:47.12ID:SN+FJjx50 >>158
絶対それは違うと思うが
絶対それは違うと思うが
653名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:57:04.99ID:3p2Iu3tQ0 ゼラチンってのはソースにトロミを付けるためなんだろ?
それならポテトスターチで十分だろ、知らんけど。
それならポテトスターチで十分だろ、知らんけど。
654名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:57:29.99ID:MTUYEC7a0 >>64
ヨーロッパは食前酒とかお酒飲みながら食べるのが普通
ヨーロッパは食前酒とかお酒飲みながら食べるのが普通
655名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:57:34.95ID:Eln44Y9p0 >>640
今日は他にろくなスレないし
今日は他にろくなスレないし
656名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:57:37.42ID:Dx3praTn0657名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:57:47.65ID:Ke9TmXII0 >>643
ナンプラー炒め物に使うと美味いぞ。最初は慣れが必要だけど。
ナンプラー炒め物に使うと美味いぞ。最初は慣れが必要だけど。
658名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:58:10.60ID:UXCEzhCa0 そもそもハンバーグにツナギとか要らんやろ?
挽き肉焼けば味は同じや!
っていう客層なんだろうな
ゼラチンも要らん
挽き肉焼けば味は同じや!
っていう客層なんだろうな
ゼラチンも要らん
659名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:58:37.24ID:lexZdxvY0 なぜか時短メニューが話題になるけど
時長料理するの楽しいよ
保温調理器で何度も定期的に熱を加えて28時間経った
鯛のスープが出来たよ
鯛はスーパーで売っていた430円のあら
定期的に熱を加えないと腐るので注意
加えられない時は冷蔵庫に入れて冷やしておこう
この鯛のスープを使ってラーメンとか雑炊を作るんです
かつお節で一番出汁を取るのですら時短に感じるくらい
時長の鯛スープです
時長料理するの楽しいよ
保温調理器で何度も定期的に熱を加えて28時間経った
鯛のスープが出来たよ
鯛はスーパーで売っていた430円のあら
定期的に熱を加えないと腐るので注意
加えられない時は冷蔵庫に入れて冷やしておこう
この鯛のスープを使ってラーメンとか雑炊を作るんです
かつお節で一番出汁を取るのですら時短に感じるくらい
時長の鯛スープです
660名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:59:00.50ID:cnD/4/HN0661名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:59:02.01ID:5o1jwUlW0 このレシピでって言って発表してるやつに代用品があるかどうか聞くこと自体が馬鹿なんだよなぁ
662名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:59:10.13ID:/M12yIIJ0 >>622
別に切ることには反対しないよ?
俺は憎まれ口叩かないでスルーすればいいだけって思うだけ。
悪いけど1度言っただけじゃまた質問くると思うぞ?
個人的にはそんな人間を対象にするなら教えてやってもいいと思うけどね。
別に切ることには反対しないよ?
俺は憎まれ口叩かないでスルーすればいいだけって思うだけ。
悪いけど1度言っただけじゃまた質問くると思うぞ?
個人的にはそんな人間を対象にするなら教えてやってもいいと思うけどね。
663名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:59:52.17ID:Eln44Y9p0664名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 02:59:53.66ID:Ad1MxXtj0 安くて旨い日本の町中華のレシピは努力して覚えたいと思うね
本場中国で食べた中華料理は高いだけで全く美味しくないのよ
本場中国で食べた中華料理は高いだけで全く美味しくないのよ
665名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:00:00.41ID:pzQA0y+u0666名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:00:21.36ID:vQ8Y+kje0 今は森シェフの時代よ
667名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:00:59.52ID:1Xms0zFX0 ぶっちゃけ、この件に乗っかってコメントしてる人たちってさ
本当に、代用品の質問をすることがそこまで失礼だと思ってたのか?
そこがすごく気になるところだわ、そんな大して意識してなかったやろ
本当に、代用品の質問をすることがそこまで失礼だと思ってたのか?
そこがすごく気になるところだわ、そんな大して意識してなかったやろ
668名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:01:32.95ID:n/5xHmDs0 この人のレシピ美味しくない
スーパーで売ってる鍋スープも嫌な甘さ
自分には合わない
コーケンテツとかまかないの人らの方が美味しい
ペペロンチーノもくどくて苦手だった
パスタ世界一の人の方がずっとおいしい
スーパーで売ってる鍋スープも嫌な甘さ
自分には合わない
コーケンテツとかまかないの人らの方が美味しい
ペペロンチーノもくどくて苦手だった
パスタ世界一の人の方がずっとおいしい
669名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:01:53.96ID:20Lkp8F/0 ぶっちゃけそれほど味にこだわりないと美味しければどうでもいいしな
プロはその違いで飯食ってるんだろうけど
プロはその違いで飯食ってるんだろうけど
670名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:02:17.68ID:Ke9TmXII0 >>656
なぜレシピから外れた作り方をレシピの作成者から聞き出そうとするのか全くわからないな。
なぜレシピから外れた作り方をレシピの作成者から聞き出そうとするのか全くわからないな。
671名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:02:55.43ID:1Xms0zFX0 >>659
知り合いがとんかつを作るのに豚肉の熟成から始めて一週間かけてたの思い出した
知り合いがとんかつを作るのに豚肉の熟成から始めて一週間かけてたの思い出した
672名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:02:57.44ID:cnD/4/HN0673名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:02:58.32ID:Dx3praTn0674名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:02:59.86ID:qK/jEW9Q0 普段使わないものを使った料理はだいたいまずいから作らないほうがいいって家庭科の先生が言ってた
675名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:04:18.31ID:Z5bNMs/p0 >>650
新庄に言わせれば甘いな
新庄ならその質問を逆手にとって
時短料理の意味をしっかり教える
なぜダメなのかなぜできるのか
どこがよくてどこが悪いのか
いくらでも話題を広げられる
それがプロやど
新庄に言わせれば甘いな
新庄ならその質問を逆手にとって
時短料理の意味をしっかり教える
なぜダメなのかなぜできるのか
どこがよくてどこが悪いのか
いくらでも話題を広げられる
それがプロやど
676名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:04:49.62ID:lexZdxvY0 >>614
さすがに違わなくないか?
自分で料理動画を見てレシピを作成しろと言っているようなものだろ
音楽ってレシピと違って著作権が絡むから現金になるんだよな
料理屋の人もレシピは書かせないって言うだろ、そっちと同じだよ
さすがに違わなくないか?
自分で料理動画を見てレシピを作成しろと言っているようなものだろ
音楽ってレシピと違って著作権が絡むから現金になるんだよな
料理屋の人もレシピは書かせないって言うだろ、そっちと同じだよ
677名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:04:58.49ID:3p2Iu3tQ0 ナンプラーなんて買いたくない。一度買ったことあるが調味料として糞不味かった思い出がある。
日本人はやはり醤油よ。
日本人はやはり醤油よ。
678名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:05:18.01ID:lEK11A9D0 レシピ見て常備してないものが材料にあると作る気がしない
なければ作らない
それが正解
なければ作らない
それが正解
679名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:05:40.22ID:+T/TlWQ70 >>6
アマゾンかAliExpressで買え
アマゾンかAliExpressで買え
680名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:05:54.43ID:LrzfUyQY0681名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:06:25.67ID:Ke9TmXII0 >>667
この人が声を上げたからこそ気付けたという人も多いんじゃないの?
この人が声を上げたからこそ気付けたという人も多いんじゃないの?
682名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:06:46.58ID:XdziLx3h0 >>677
日本にも魚醤はあります
日本にも魚醤はあります
683名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:07:04.33ID:Dx3praTn0684名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:07:44.83ID:g+hF8eBp0685名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:07:45.56ID:+T/TlWQ70686名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:07:47.76ID:lexZdxvY0687名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:08:00.19ID:aneR2NB90 アクアパッツァ日高シェフが
なくて良いです、これだけは外さないように
とかいちいち丁寧に言うの偉いと感心してたんだが
こういうアホに死ぬ程質問されたからなんだなぁ。。。
なくて良いです、これだけは外さないように
とかいちいち丁寧に言うの偉いと感心してたんだが
こういうアホに死ぬ程質問されたからなんだなぁ。。。
688名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:08:03.88ID:/M12yIIJ0689名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:08:21.66ID:cnD/4/HN0 >>675
新庄の相手は一応プロのはしくれ達だろ…
新庄の相手は一応プロのはしくれ達だろ…
690名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:08:53.51ID:XdziLx3h0691名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:09:09.32ID:yi9OdPNg0 料理動画見る程度の人が代用品とか
そういう人はおとなしくクックドゥでも使っとけ
そういう人はおとなしくクックドゥでも使っとけ
692名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:09:18.67ID:+T/TlWQ70 >>30
たまにレシピ試した人のレスで〇〇で代用しても美味しいですってのがあるな
たまにレシピ試した人のレスで〇〇で代用しても美味しいですってのがあるな
693名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:09:23.40ID:1Xms0zFX0 >>681
今気づいた人が、あたかも前から問題性を認識したみたいに語ってるよな
「すごく失礼ですよね! バカは無視しましょう!」とかコメント欄で語ってる人多いけど、
どうせお前も今気づいたんだろって言いたくなる
今気づいた人が、あたかも前から問題性を認識したみたいに語ってるよな
「すごく失礼ですよね! バカは無視しましょう!」とかコメント欄で語ってる人多いけど、
どうせお前も今気づいたんだろって言いたくなる
694名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:09:27.74ID:FK4M4vkD0 もこみちのレシピとか見たら発狂しそうな質問者だな
華麗にスルーが正解
オリーブオイルで流して忘れるのがいいね
華麗にスルーが正解
オリーブオイルで流して忘れるのがいいね
695名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:09:41.70ID:MAm89Bdh0 >>651
ハンバーグにゼラチンは2014年にテレビで放送されてるけどリュウジはそれ以前からレシピ化してたの?
授業復習 | 世界一受けたい授業 https://www.ntv.co.jp/sekaju/onair/140524/01.html
https://i.imgur.com/CPq8isB.jpg
ハンバーグにゼラチンは2014年にテレビで放送されてるけどリュウジはそれ以前からレシピ化してたの?
授業復習 | 世界一受けたい授業 https://www.ntv.co.jp/sekaju/onair/140524/01.html
https://i.imgur.com/CPq8isB.jpg
696名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:10:38.75ID:ZaEBq7hZ0 自分の頭で考えたり、試行錯誤もしないで答えだけ求めるキッズ野郎の相手は、ボディーブローのように効いてイライラしていくからな
爆発したか
爆発したか
697名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:11:05.16ID:FK4M4vkD0 お安いハンバーグはほとんど鶏肉で次に豚肉だったりするね
お弁当用の安いやつとか顕著
お弁当用の安いやつとか顕著
698名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:11:33.90ID:8RKfR6IT0 バズレシピとまかないチャレンジは欠かさず見るけど結局食うのは沼ばかり
699名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:11:50.94ID:B4BB/d8H0 YOUTUBEにしろレシピサイトにしろ代用品あるかて質問が必ずあるな
最初からレシピ通りに作らないいい加減さメシマズの典型
最初からレシピ通りに作らないいい加減さメシマズの典型
700名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:12:25.70ID:Ke9TmXII0 >>673
研究家というものに期待し過ぎではないのか?
例えば防災研究者ならば、代用品を聞かれることを想定していて欲しいと思うけど、美味いレシピの研究家に代用品の知識を求めるのはちょっと違う気がする。
もちろん、代用品を知っていてくれればありがたいけど、研究すべきだとまでは思わない。
研究家というものに期待し過ぎではないのか?
例えば防災研究者ならば、代用品を聞かれることを想定していて欲しいと思うけど、美味いレシピの研究家に代用品の知識を求めるのはちょっと違う気がする。
もちろん、代用品を知っていてくれればありがたいけど、研究すべきだとまでは思わない。
701名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:12:34.19ID:uhuwisj80 「いい代用品ありましたら
是非、紹介動画をアップしてください!」
で済む話かと
是非、紹介動画をアップしてください!」
で済む話かと
702名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:13:11.95ID:KhkeC5Or0703名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:13:36.65ID:1Xms0zFX0704名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:13:47.26ID:XeO1EhGx0 金持ちになったからそんなこと考えるのも教えるのも
めんどくなくなったんだろ?
こいつも最初はそうでなかったはずw
めんどくなくなったんだろ?
こいつも最初はそうでなかったはずw
705名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:14:01.26ID:yi9OdPNg0 普通材料ないなら、ある材料で考えるん違うのか?
706名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:14:04.67ID:+T/TlWQ70707名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:14:06.03ID:RYrzbUf80 料理系の動画ってマジでアホな質問大量にあるよな
この手の質問全部に答えてたらマジで頭狂うと思うわw
この手の質問全部に答えてたらマジで頭狂うと思うわw
708名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:14:14.23ID:04zIorCZ0 料理なんて自分の好きな味覚の経験値だろ他人任せにしてどうすんの
709名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:15:14.95ID:5+gJd2MC0 >>699
持ってない、買いたくない、でも食べたいなら似たようなの探せばいいのにね
持ってない、買いたくない、でも食べたいなら似たようなの探せばいいのにね
710名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:15:15.10ID:NHWdPcXu0 >>708
狭い世界に生きててかわいそう
狭い世界に生きててかわいそう
711名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:15:25.35ID:lexZdxvY0712名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:15:26.29ID:cnD/4/HN0713名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:15:28.51ID:nkh/vvGE0 いちいち買いに行くのが面倒くさいから無いもんは代用したくなるの分かるけどな
714名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:15:51.90ID:yi9OdPNg0 てか本当は代用品を聞くことで絡みたいだけじゃないのか
715名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:16:13.74ID:/M12yIIJ0 >>700
俺はそのくらい教えてヤレと思う。 教えなくてもいいけど。
こう言ってるだけなのに。発狂して切れまくる信者。
最初スレ見たときはなにもそんな言い方しなくてもって思ってたけど。
信者の解説聞いてるとクソ野郎だと思えてくるw
俺はそのくらい教えてヤレと思う。 教えなくてもいいけど。
こう言ってるだけなのに。発狂して切れまくる信者。
最初スレ見たときはなにもそんな言い方しなくてもって思ってたけど。
信者の解説聞いてるとクソ野郎だと思えてくるw
716名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:16:40.77ID:cnD/4/HN0717名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:16:48.41ID:Ke9TmXII0 >>683
例えばキッコーマンの醤油は良くて他はダメと言うなら、他がなぜダメなのか知ってるべきだと思うけど代用品って単なる裏技だからね?
極端に言えばプリンに醤油かけてウニって言うような話だから、普通の料理人は代用品なんか勧めない。
例えばキッコーマンの醤油は良くて他はダメと言うなら、他がなぜダメなのか知ってるべきだと思うけど代用品って単なる裏技だからね?
極端に言えばプリンに醤油かけてウニって言うような話だから、普通の料理人は代用品なんか勧めない。
718名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:16:51.01ID:WBIK7uGc0 この人に限らず、男の料理配信ユーチューバーって味付けが全体的に濃いから
しょっちゅう作るとヤバそう
しょっちゅう作るとヤバそう
719名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:17:28.42ID:XdziLx3h0 >>713
材料揃った別の日に作ればいいじゃん・・・
材料揃った別の日に作ればいいじゃん・・・
720名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:17:45.98ID:aneR2NB90721名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:17:50.69ID:+T/TlWQ70 >>695
どうでも良いだろ。ハンバーグにゼラチン入れるのリュウジ様が世界初って起源主張してる訳じゃないんだから
どうでも良いだろ。ハンバーグにゼラチン入れるのリュウジ様が世界初って起源主張してる訳じゃないんだから
722名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:17:56.25ID:lexZdxvY0 >>703
最近増えているわけではないから、そう感じたならアカウントをリセットするか
別のアカウントを作成して、年齢設定を変えたり性別を変えて
他人に成りすませば、提供される動画のリンクが変容してくる
最近増えているわけではないから、そう感じたならアカウントをリセットするか
別のアカウントを作成して、年齢設定を変えたり性別を変えて
他人に成りすませば、提供される動画のリンクが変容してくる
723名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:17:59.85ID:UXCEzhCa0724名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:18:29.85ID:s1twSfCL0 泥酔して包丁使うの気になるわ
725名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:18:55.57ID:6VlGg4Kk0 代用はメシマズの基本やな
726名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:19:09.16ID:5+gJd2MC0727名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:19:34.11ID:Ke9TmXII0 >>715
知ってるなら教えてやればいいだろ。だけどこのユーチューバーは、わざわざ代用品の研究までやろうとしてくれたわけだ。でもそこまで面倒を見るべきでないと気付いたわけだよ。それはレシピの研究じゃない。
知ってるなら教えてやればいいだろ。だけどこのユーチューバーは、わざわざ代用品の研究までやろうとしてくれたわけだ。でもそこまで面倒を見るべきでないと気付いたわけだよ。それはレシピの研究じゃない。
728名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:20:02.92ID:nkh/vvGE0729名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:20:38.44ID:1Xms0zFX0 >>722
昔はヒカキンの影響か、一部を除いて過激派少なかったんだけどな
最近はなんかこう、普通だと思ってたユーチューバーでもお気持ち表明すること増えてない?
プロレスの人が亡くなって以降、どんどん増えてるように感じる
昔はヒカキンの影響か、一部を除いて過激派少なかったんだけどな
最近はなんかこう、普通だと思ってたユーチューバーでもお気持ち表明すること増えてない?
プロレスの人が亡くなって以降、どんどん増えてるように感じる
730名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:21:05.49ID:Ad1MxXtj0731名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:21:09.55ID:lexZdxvY0 >>695
レシピに著作権は無いからそんなに気にされない
レシピに著作権は無いからそんなに気にされない
732名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:21:10.77ID:RYrzbUf80733名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:22:08.93ID:1Xms0zFX0734名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:22:31.35ID:6RuLOwOE0 料理研究家という胡散臭い肩書きw
俺も野菜炒め上手いし明日から料理デザイナー名乗ろうかな
俺も野菜炒め上手いし明日から料理デザイナー名乗ろうかな
735名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:22:33.11ID:yi9OdPNg0736名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:24:34.61ID:90z8ri7Z0737名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:24:55.73ID:cnD/4/HN0 >>734
名乗れば?
名乗れば?
738名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:25:26.21ID:nUaQk2kC0 毛が生えたナメクジのような顔してるな
739名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:25:55.40ID:8crHWIT40740名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:26:28.46ID:LrzfUyQY0741名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:26:41.97ID:afW3gP3u0 ただ構ってもらいたいだけだろTwitterに多いじゃん
代用したきゃ勝手に代用すればいいだけの話だし
代用したきゃ勝手に代用すればいいだけの話だし
742名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:27:05.76ID:lexZdxvY0743名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:28:02.77ID:FlOmm3s10744名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:28:15.22ID:WmNoKz+L0 リュウジとかいう人は知らんけど登録者が多い人に代用品ありますかって普通聞くか?
俺みたいな登録者69人の底辺ユーチューバーならまだしも
俺みたいな登録者69人の底辺ユーチューバーならまだしも
745名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:28:15.68ID:aMh6diuc0 >>1
勝手にやればいいだけじゃん、なんでわざわざ聞くんだ?
勝手にやればいいだけじゃん、なんでわざわざ聞くんだ?
746名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:28:19.93ID:KzJs6RH/0 こいつが誰か知らんけど
さすがにゼラチンとかナンプラーは買えとしか言えんわw
もこみちが使う食材になら文句言う権利あると思うけど
さすがにゼラチンとかナンプラーは買えとしか言えんわw
もこみちが使う食材になら文句言う権利あると思うけど
747名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:28:25.98ID:NIinLQ/D0 月に一回程度パスタかスパイスカレーを材料費に糸目をつけずに作って自称趣味は料理ってドヤるおっさんが語る料理の話ってしょうもないしペラッペラ
748名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:29:04.19ID:KzJs6RH/0 >>734
名乗れよ
名乗れよ
749名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:29:41.58ID:/M12yIIJ0750名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:29:53.85ID:qHTzS7e10 トレーニング系YouTubeとか観ててもコメント欄にこんなん居るよな
腰痛めてるんですけどどうしたらいいですか?とかさ
違うメニューやれよ
腰痛めてるんですけどどうしたらいいですか?とかさ
違うメニューやれよ
751名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:29:59.28ID:yi9OdPNg0 >>742
身近になりすぎて遠慮が無くなってきた
身近になりすぎて遠慮が無くなってきた
752名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:30:39.23ID:duUfb1bT0 生ハム丼、ただ生ハムとご飯の味だけw
753名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:30:40.04ID:MAm89Bdh0 登録者の1/10ぐらいしか再生されてないんだな
754名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:31:02.56ID:lexZdxvY0755名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:31:22.29ID:NGwVVq870 挽肉からして味が違うから再現なんてできるはずもない
756名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:32:00.46ID:fPflCCJ00 金とる食事ならまだしも家食で
いちいちレシピ通りにしか出来んのか阿呆と言いたい。
作り方とか量バランス教えてもらえれば
何とか出来るじゃん。馬鹿なの?
いちいちレシピ通りにしか出来んのか阿呆と言いたい。
作り方とか量バランス教えてもらえれば
何とか出来るじゃん。馬鹿なの?
757名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:32:08.23ID:gJir2Oiz0 いちいち聞かずに試せばいいのに
この人のレシピで時々作るけど酒飲み用で味濃いから配分も変えるしないものは代用してるよ
この人のレシピで時々作るけど酒飲み用で味濃いから配分も変えるしないものは代用してるよ
758名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:32:23.29ID:E34eMtmI0 ツベならけいちょんクッキングの方が美味い
759名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:33:18.07ID:Ad1MxXtj0 カネテツデリカフーズ「ウナギみたいな感じ」とかは?
760名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:33:41.42ID:h0P+TLWh0 >>744
登録するからチャンネル名教えて
登録するからチャンネル名教えて
761名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:33:47.15ID:5/fkXi7X0 こいつのレシピは美味しくなさそうなんだよな
762名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:34:33.66ID:rWX5grnT0763名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:34:38.88ID:4D/lP+C10 普通に醤油と塩で代用できるんじやね
例えばハンバーグもナツメグなくても大丈夫だし
つうかナツメグなんてない方がおいしいし
ナンプラーなんか入れない方がおいしいんじゃないか
例えばハンバーグもナツメグなくても大丈夫だし
つうかナツメグなんてない方がおいしいし
ナンプラーなんか入れない方がおいしいんじゃないか
764名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:35:36.22ID:duUfb1bT0 ナムルの元、使えば!どうせインスタントの調味料使うんだから!
765名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:36:14.25ID:cCd2wdGg0 飯マズブスほど代用品だのアレンジだの初回からレシピ通りに作ろうとしないのなんなの?
だから料理上手くならないし味覚が変だし顔もブスなんだよ馬鹿
だから料理上手くならないし味覚が変だし顔もブスなんだよ馬鹿
766名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:36:18.15ID:ZSdYo/As0 自民党が創価学会を切れないワケ
自民党政府が公共事業の発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働
そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ
これが続く限り、税金上がって給料減り続ける🤤
パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗
https://i.imgur.com/YYNBxYF.jpg
https://i.imgur.com/MYhUNoA.png
https://i.imgur.com/VGxvN36.jpg
https://i.imgur.com/Y23fDQS.png
https://i.imgur.com/uKWPDsH.png
https://i.imgur.com/vVayn21.jpg
自民党政府が公共事業の発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働
そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ
これが続く限り、税金上がって給料減り続ける🤤
パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価学会🤗🤗
https://i.imgur.com/YYNBxYF.jpg
https://i.imgur.com/MYhUNoA.png
https://i.imgur.com/VGxvN36.jpg
https://i.imgur.com/Y23fDQS.png
https://i.imgur.com/uKWPDsH.png
https://i.imgur.com/vVayn21.jpg
767名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:36:25.59ID:Oirz77q50768名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:37:26.73ID:tsTL1hi70769名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:37:29.92ID:yi9OdPNg0 >>765
乱暴だがその通り
乱暴だがその通り
770名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:37:56.99ID:duUfb1bT0 もとの字間違えた、素だ!
771名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:38:22.89ID:jcHPRy8w0772名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:38:31.06ID:kKkt2Mn50 代用品でもっと美味いもの作ってほしい
そうすればリュウジ君も満足するだろう
そうすればリュウジ君も満足するだろう
773名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:39:17.52ID:hr5C0QyI0 先輩やけとすみませんどつくぞ
774名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:40:55.74ID:4D/lP+C10 >>764
その方が確実だよね
その方が確実だよね
775名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:42:26.51ID:yi9OdPNg0 てか余程聞いたことないような材料ならともかく、料理する人ならその材料でどんな感じになるか分かるだろ
代用品を聞くてことは味の想像が出来てない訳で
代用品を聞くてことは味の想像が出来てない訳で
776名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:43:01.75ID:zWbP7hQL0 だれだよしねよ
777名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:43:21.76ID:mLVNst//0 唐揚げにみかん絞りみたいなもん
778名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:43:24.43ID:neb7aTrs0 >>12
料理研究家って趣味で作ってる訳じゃないんだよ「すみません。し〇!」
料理研究家って趣味で作ってる訳じゃないんだよ「すみません。し〇!」
779名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:43:32.58ID:FK4M4vkD0 >>765
カレーのルウーの説明読まずに無駄に煮込んだり何かを加えたりしがち
作り方を見たらわかる通りカレーは煮込む料理ではないよね
本格派はスパイスから自分でやるしそもそも俺はカレー好きじゃないので極たまにしか食べないし作らない
カレーのルウーの説明読まずに無駄に煮込んだり何かを加えたりしがち
作り方を見たらわかる通りカレーは煮込む料理ではないよね
本格派はスパイスから自分でやるしそもそも俺はカレー好きじゃないので極たまにしか食べないし作らない
780名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:43:33.00ID:C/o5k6aA0 代用したら本来の味ではなくなるのに作ろうとする奴が馬鹿というか、程度が低くてけち臭いわ
代用を聞いてまで必死で作るな、せめて自分の頭で考えて勝手にやれや
代用を聞いてまで必死で作るな、せめて自分の頭で考えて勝手にやれや
781名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:44:19.37ID:AGXG26Ms0 >>9
何度でも作れ
何度でも作れ
782名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:45:13.94ID:ALVl63lg0 大した事ない奴だなw
783名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:45:15.78ID:sJVT0ZTc0 >>1
構って欲しいおばさん、荒らしのおばさん
構って欲しいおばさん、荒らしのおばさん
784名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:46:16.21ID:FK4M4vkD0 >>9
お安いナンプラーは醤油にアンチョビ混ぜたやつだったりするので、醤油にアンチョビ混ぜて使ってみてはいかがであろうか
お安いナンプラーは醤油にアンチョビ混ぜたやつだったりするので、醤油にアンチョビ混ぜて使ってみてはいかがであろうか
785名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:46:52.55ID:hzVM5wlf0 大衆ってのは甘えん坊キッズだからな。
『天皇制』を見てみろ
君主としての権利もなんもないお飾りのボスを
欲してるんだぞ大衆ってのは
大衆ってのはほんとガキんちょ
『天皇制』を見てみろ
君主としての権利もなんもないお飾りのボスを
欲してるんだぞ大衆ってのは
大衆ってのはほんとガキんちょ
786名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:47:26.67ID:p5BCcylX0 なるほど
試しもせず自己アレンジ
これはメシマズが絡んでるんだな
試しもせず自己アレンジ
これはメシマズが絡んでるんだな
787名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:48:15.76ID:cnD/4/HN0788名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:49:26.67ID:yi9OdPNg0 構ってちゃん→代用品ありますか?
普段から料理する人→代用で○○使いましたが、○○風な感じでこれはこれでありです!
普段から料理する人→代用で○○使いましたが、○○風な感じでこれはこれでありです!
789名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:49:27.90ID:cnD/4/HN0 >>784
「アンチョビが余っちゃうんで、何かで代用できませんか?」
「アンチョビが余っちゃうんで、何かで代用できませんか?」
790名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:49:29.00ID:4D/lP+C10 料理の先生のレシピ見る人は大抵料理のレパートリーも多くないし上手でもないと思ってた自分がそうだから
791名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:49:39.26ID:TmUF+/Hf0 人に聞かなきゃ解らないそのものを知らないのに代用しようとするガサツさ大体メシマズ
792名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:49:47.23ID:oXnv3KFc0 ナンプラーって何や?
793名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:50:03.23ID:4iW5vS4K0 >>13
ネットの世界には付き(憑き)物だよ
ネットの世界には付き(憑き)物だよ
794名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:50:08.06ID:Xr9P3A+90 日本人さんガイジすぎるだろ
795名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:51:00.33ID:Xr9P3A+90796名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:51:33.52ID:4D/lP+C10797名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:53:21.44ID:FK4M4vkD0798名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:55:44.17ID:zWbP7hQL0 >>597
2時間半以上張り付くのにろくな奴いるわけないだろ?
2時間半以上張り付くのにろくな奴いるわけないだろ?
799名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:55:50.05ID:FK4M4vkD0 >>792
タイ語でナンが液体、プラーが魚
タイ語でナンが液体、プラーが魚
800名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:57:36.78ID:p5BCcylX0 ぽったくり ってなんだ?
ぼったくりってのは「暴利→ぼる」からくる言葉なので「ぼ」ったくりなんだ
ぽったくりってどこに地域のローカルワードなの?
ぼったくりってのは「暴利→ぼる」からくる言葉なので「ぼ」ったくりなんだ
ぽったくりってどこに地域のローカルワードなの?
801名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:59:30.85ID:s01BYiof0 酒飲みって設定だけど本当なのかね
動画内で酒がぶ飲みしてるの見たことないよ
飲んでるふりじゃん
動画内で酒がぶ飲みしてるの見たことないよ
飲んでるふりじゃん
802名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 03:59:45.48ID:vUAv+1gH0 竜二さん正論で草w
803名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 04:01:54.51ID:wCorICwU0 >>1
いやいや、これは本当でしょ
いやいや、これは本当でしょ
804名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 04:03:08.20ID:rKdlYP4/0 >>1
カセットコンロで調理してるのか?
カセットコンロで調理してるのか?
805名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 04:05:53.95ID:wP+3U2Uc0 こんなの聞くようならどうせレシピ通りに作ったつもりでも味は再現出来ない
806名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 04:06:03.41ID:HfcnTycQ0 唐揚げは普通にまずかったよ
元々手抜き料理だから代替案示せよ
元々手抜き料理だから代替案示せよ
807名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 04:09:37.94ID:B5bC9QPv0 この人酒でテンション上げてるだけでふつうの人だからな
人が良さそうだからってあんま無茶言うなよ
人が良さそうだからってあんま無茶言うなよ
808名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 04:10:17.17ID:PGsRagir0 >>113
おマヨ
おマヨ
809名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 04:11:47.61ID:j39h0Ox20 自分で考えずに何でも質問したら、相手の時間を奪うと気付かない人がたくさんいるんだろうね。
810名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 04:11:47.77ID:2vgio0kr0 ゼラチンあればお手軽にコーヒーゼリー作れて便利なのに
買って損はない
買って損はない
811名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 04:14:12.04ID:q8Bq74AM0 ナンプラーだけは代用品知りたい
タイ料理を作ろうと先日初めて買ってみたら
臭すぎる、うちの犬の肛門と同じ匂いがする
外キャップあけただけで肛門臭したから中栓は開けなかった
捨てたい
タイ料理を作ろうと先日初めて買ってみたら
臭すぎる、うちの犬の肛門と同じ匂いがする
外キャップあけただけで肛門臭したから中栓は開けなかった
捨てたい
812名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 04:15:03.96ID:vN0U/fxS0 確かにレシピのアプリやってるとこの質問よく見る
相手から見たらかなりこの質問多くて多くて嫌になったんだろうな
相手から見たらかなりこの質問多くて多くて嫌になったんだろうな
813名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 04:16:55.14ID:EZFDsmqn0 最初に見た動画で国産と中国産のニンニク大差ないって言ってて
そっから見てない
そっから見てない
814名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 04:17:18.39ID:fBk8HTlI0 わーかーるーレシピサイト観てると必ずいる「〜で代用できますか」の人
使いたければ自分の判断で代用してその結果は自分で受け止める覚悟で使えばいいのに
「代用できますか?」って、まずオリジナルの人に確認してその責任はおしつけるという謎行動
使いたければ自分の判断で代用してその結果は自分で受け止める覚悟で使えばいいのに
「代用できますか?」って、まずオリジナルの人に確認してその責任はおしつけるという謎行動
815名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 04:17:31.29ID:lexZdxvY0816名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 04:18:39.72ID:cnD/4/HN0 >>811
なんで犬の肛門かいだことあるのよ
なんで犬の肛門かいだことあるのよ
817名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 04:20:36.35ID:cnD/4/HN0818名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 04:20:50.79ID:fBk8HTlI0819名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 04:22:51.45ID:vN0U/fxS0 「唐揚げのレモン汁がありません、何か代用ありませんか」
「みかん汁でもかけとけ!」
「みかん汁でもかけとけ!」
820名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 04:23:27.41ID:w8Ym5dmL0 代用品なんて検索すればいくらでも出てくるのに
レシピ作った本人に聞くなよと
レシピ作った本人に聞くなよと
821名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 04:23:32.05ID:KRJGtkud0 >>767
「ほうれん草が高くて買えないんですけど、小松菜でもいいですか?」
「ほうれん草が高くて買えないんですけど、チンゲン菜もいいですか?」
「ほうれん草が高くて買えないんですけど、春菊でもいいですか?」
「ほうれん草が高くて買えないんですけど、大根葉でもいいですか?」
「ほうれん草が高くて買えないんですけど、水菜でもいいですか?」
「ほうれん草が高くて買えないんですけど、ターサイでもいいですか?」
「ほうれん草が高くて買えないんですけど、カラシ菜でもいいですか?」
「ほうれん草が高くて買えないんですけど、オカヒジキでもいいですか?」
「ほうれん草が高くて買えないんですけど、ツルムラサキでもいいですか?」
こんなんにいちいち全部対応してられないわな
「ほうれん草が高くて買えないんですけど、小松菜でもいいですか?」
「ほうれん草が高くて買えないんですけど、チンゲン菜もいいですか?」
「ほうれん草が高くて買えないんですけど、春菊でもいいですか?」
「ほうれん草が高くて買えないんですけど、大根葉でもいいですか?」
「ほうれん草が高くて買えないんですけど、水菜でもいいですか?」
「ほうれん草が高くて買えないんですけど、ターサイでもいいですか?」
「ほうれん草が高くて買えないんですけど、カラシ菜でもいいですか?」
「ほうれん草が高くて買えないんですけど、オカヒジキでもいいですか?」
「ほうれん草が高くて買えないんですけど、ツルムラサキでもいいですか?」
こんなんにいちいち全部対応してられないわな
822名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 04:23:38.66ID:6C7DD8Ld0 トンカツ美味しそうだけど
豚食べちゃいけないから
羊でいいですか?と同じやろ
豚食べちゃいけないから
羊でいいですか?と同じやろ
823名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 04:24:13.72ID:cr9APDGc0 >>788
必ず代用使ったり量変えて作りました!ってレポあげる人も何なんだろうと思う…
必ず代用使ったり量変えて作りました!ってレポあげる人も何なんだろうと思う…
824名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 04:26:08.04ID:vN0U/fxS0825名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 04:26:27.34ID:fBk8HTlI0 >>817
あー会話をしたい、つながりたい、みたいな感じもあるのかなぁ
あと自分の質問に相手が反応するのを見て承認欲求を満たしたい、みたいなのもあるのかな
ツイッターで次はこれしてあれしてってやたら他人を動かそうとする人のような
あー会話をしたい、つながりたい、みたいな感じもあるのかなぁ
あと自分の質問に相手が反応するのを見て承認欲求を満たしたい、みたいなのもあるのかな
ツイッターで次はこれしてあれしてってやたら他人を動かそうとする人のような
826名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 04:26:29.72ID:cnD/4/HN0 >>818
頭弱そうなの分かる
とあることの説明会に参加したら
いちいちいちいち挙手質問して流れ止める聴講者が居て
しかもその内容が事前配布されていた資料にある内容ばかりで
しまいには他の聴講者がキレて怒鳴って黙らせていた
頭弱そうなの分かる
とあることの説明会に参加したら
いちいちいちいち挙手質問して流れ止める聴講者が居て
しかもその内容が事前配布されていた資料にある内容ばかりで
しまいには他の聴講者がキレて怒鳴って黙らせていた
827名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 04:27:16.91ID:AqdBnJ+60 >>272
誰だよw
誰だよw
828名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 04:27:37.69ID:cnD/4/HN0829名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 04:27:57.15ID:fBk8HTlI0830名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 04:30:33.01ID:fBk8HTlI0831名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 04:30:50.27ID:afW3gP3u0 >>823
それは結構参考になるけどな
それは結構参考になるけどな
832名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 04:31:21.82ID:cnD/4/HN0833名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 04:32:31.87ID:lexZdxvY0 代用した食べ物のレポートすれば良いのに
834名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 04:34:57.51ID:p0gIsCRR0 口が悪いな
835名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 04:39:35.77ID:vzt5G1Cx0 代用できますか?と聞いちゃうアホと
それにマジレスする奴という構図w
それにマジレスする奴という構図w
836名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 04:41:13.86ID:iHkWO0Dc0 普通にコメントオフにすりゃ良いだろ、しょーもないコメントしか無いんだから
837名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 04:44:51.46ID:nY6ialHS0 メルカリの値引きできますか?ぐらいウザイわ
なんで代用できると思うんかね
レシピどおり作れよ
なんで代用できると思うんかね
レシピどおり作れよ
838名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 04:46:01.80ID:UUGKVKKN0 自作自演の炎上商法なの
839名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 04:46:30.08ID:o4Hf2+5j0840名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 04:47:34.26ID:yi9OdPNg0 料理てまずはレシピ通り作って、甘いから砂糖減らすかとかニンニク好きだから入れてみようとか、天かすとか合いそうだなとか
そういうのが楽しいと思ってた
そういうのが楽しいと思ってた
841名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 04:48:21.33ID:yZQjCOKz0 100均でだいたい売ってないか
ローソンストア100とかめっちゃ調味料あるぞ
ローソンストア100とかめっちゃ調味料あるぞ
842名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 04:49:09.63ID:G3nOVZ330 バカでもチョンでもできる料理ごときでマウント取ろうとするからだ
厄妄想で飲食に手出すバカと変わらん
厄妄想で飲食に手出すバカと変わらん
843名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 04:52:03.11ID:k9zivtBc0844名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 05:01:25.27ID:shr4mvcd0 >>652
楽天糞レビューと同じだろ いらんねんそんなの
楽天糞レビューと同じだろ いらんねんそんなの
845名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 05:01:30.04ID:ldwEvmh70 言い方の問題なのに論点ズレてるやついるけど信者かな?
846名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 05:03:08.88ID:Z99HrJ1p0 >>9
ナンプラーくっさいけど好きだからめちゃくちゃ使うわ
ナンプラーくっさいけど好きだからめちゃくちゃ使うわ
847名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 05:05:36.33ID:TO+HG8Jh0 まあ普通だな
848名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 05:06:53.16ID:Eu3Anxlm0849名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 05:08:09.65ID:fljzjMbz0 バズレシピではなくはずれシピ
850名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 05:08:22.83ID:c26GIrla0 >>7
まかない道場
まかない道場
851名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 05:08:24.66ID:nqBmzvmQ0 醤油と塩の代用品もお願いします
852名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 05:11:31.81ID:DBay9RzZ0 >>1
引き寄せの法則か。
引き寄せの法則か。
853名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 05:13:07.69ID:DSLzVleh0 スルーするか、コメントでアイディアもらって後でまとめて検証動画作ればお金になるのに
854名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 05:15:54.76ID:UKAPHVhN0 ナンプラーはわかる
代用してもナンプラーにはならない
代用してもナンプラーにはならない
855名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 05:17:26.66ID:2dGT9kSE0 うちで、買っても余ってしまうから代用品で済ます物
・生クリーム
・赤ワイン
・甜麺醤
・ゼラチン
・生クリーム
・赤ワイン
・甜麺醤
・ゼラチン
856名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 05:18:20.10ID:JbXQfzEC0 スーパーで普通に買える物なのに
なぜか代用品で作ろうとするとかわけわからなくて
イラッとするのはわかる
なぜか代用品で作ろうとするとかわけわからなくて
イラッとするのはわかる
857名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 05:18:42.12ID:xxe6nza40 この人のレシピで唐揚げ作ったけど失敗したよ揚げ物は難しい
858名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 05:19:52.41ID:m4H+N3bJ0 >>9
余りがちな調味料ではあるけど冬場は雑炊とか鍋とかに入れると美味しいからわりと出番はあるかな
余りがちな調味料ではあるけど冬場は雑炊とか鍋とかに入れると美味しいからわりと出番はあるかな
859名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 05:22:11.35ID:FY5VWFE60 高級食材なら買えないから代用品ありませんか?はわかるけどゼラチン買う習慣が無いとかその料理作って見たかったら買えば良いだろ
860名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 05:23:50.45ID:fBk8HTlI0861名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 05:24:06.29ID:JZktw0i/0 よく手作り系の動画みてるけど、他のサイズで作りたいので寸法教えてくださいとか意味わからんコメントある
相手が個人な事を忘れてるんだろうな、AIか何かだと
相手が個人な事を忘れてるんだろうな、AIか何かだと
862名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 05:28:06.94ID:yfVFsG7/0 >>845
見なければいいじゃん
見なければいいじゃん
863名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 05:28:11.71ID:SuXTkjI20 日本が貧乏なのが悪い
864名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 05:28:47.55ID:i/eNgjEH0 >>860
俺復活。そもそもハンバーグなんて誰でも作れるのにユーチューブとかいるの?
俺復活。そもそもハンバーグなんて誰でも作れるのにユーチューブとかいるの?
865名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 05:30:27.27ID:2dGT9kSE0866名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 05:31:47.33ID:fBk8HTlI0 >>856
自分にとってそのイラッの代表格はサフラン
一般家庭で1度2度作る量なら普通に売ってるのにその何百円をケチり
でも黄色い色を欲するあまり頭ひねってサフランライスもどきをつくる意味が見出せない
自分にとってそのイラッの代表格はサフラン
一般家庭で1度2度作る量なら普通に売ってるのにその何百円をケチり
でも黄色い色を欲するあまり頭ひねってサフランライスもどきをつくる意味が見出せない
867名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 05:32:09.04ID:J0VrVV+v0 >>821
惣菜の仕事してるんだがポップに『昆布出汁と白醤油で炊いています』って書いてあっても「普通の醤油と本だしで同じ味に出来る?」と聞いてくる客は一定数いる
今の季節だと棒ダラを戻す手間がかかるからカラスガレイでいいか?とか
毎日その手の質問受けるんでりゅうじの気持ちはよく分かるw
惣菜の仕事してるんだがポップに『昆布出汁と白醤油で炊いています』って書いてあっても「普通の醤油と本だしで同じ味に出来る?」と聞いてくる客は一定数いる
今の季節だと棒ダラを戻す手間がかかるからカラスガレイでいいか?とか
毎日その手の質問受けるんでりゅうじの気持ちはよく分かるw
868名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 05:32:24.15ID:i/eNgjEH0 >>865
どっちも正解。いつも4時間ぐらい
どっちも正解。いつも4時間ぐらい
869名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 05:33:59.56ID:fBk8HTlI0870名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 05:34:10.69ID:u+cpMELz0 料理サイトやアプリの感覚で気楽に聞いてるんだろうな
スルーしてれば質問に答える視聴者もでてくるんじゃないの
スルーしてれば質問に答える視聴者もでてくるんじゃないの
871名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 05:37:40.22ID:l3XLluB+0 >>821
わかりやすすぎる笑
わかりやすすぎる笑
872名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 05:39:13.11ID:x39GTR+a0 ワイの髪の毛の代用品はありませんか?(´・ω・`)
873名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 05:39:15.15ID:fBk8HTlI0874名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 05:39:20.53ID:i/eNgjEH0 >>871
ほうれん草198円、小松菜78円どっちがいいですか?
ほうれん草198円、小松菜78円どっちがいいですか?
875名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 05:39:54.80ID:i4pliFYL0 わしプレミア入ってるのに
こいつ何度もブロックしてもおすすめに上がってくることに憤り
素人料理とか見たくないし、明日にでも死んでくれれば良いと思う
うざいわ
こいつ何度もブロックしてもおすすめに上がってくることに憤り
素人料理とか見たくないし、明日にでも死んでくれれば良いと思う
うざいわ
876名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 05:41:21.13ID:dby0KBsy0 >>9
こういうアホはネット禁止にしろよ。
こういうアホはネット禁止にしろよ。
877名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 05:42:57.97ID:BgNBCk/n0 しょせんプロでない一般人だから
「ナンプラーの代わり?そんなのないよ ナンプラー買えよ」しかいえない
「ナンプラーの代わり?そんなのないよ ナンプラー買えよ」しかいえない
878名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 05:43:17.93ID:yi9OdPNg0 >>875
俺おすすめに出たことないわ、そういうの見てるからでしょ
俺おすすめに出たことないわ、そういうの見てるからでしょ
879名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 05:45:13.05ID:l3XLluB+0 りゅうじさんの汁無し坦々麺はイマイチだった。一流の食材集めてもう1回チャレンジしてみようと思ったら西友の汁無し坦々麺が美味しかった。100円ぐらいだった。挑戦は終わった
880名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 05:45:59.75ID:Ob+mUxYq0 ゼラチンとかナンプラーなんて余らすだけだから買わねーよハゲ
881名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 05:46:32.96ID:uTnI48tg0882名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 05:46:56.69ID:cCnCLH+b0 しゃらくせぇ調味料わざわざいくつも揃えるくらいなら外食するわ
庶民が本当に知りたいのはいかに塩コショウレベルの少調味料で自炊なのに美味いものが作れるか
でも料理研究家()は誰もそこを追求しない
庶民が本当に知りたいのはいかに塩コショウレベルの少調味料で自炊なのに美味いものが作れるか
でも料理研究家()は誰もそこを追求しない
883名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 05:48:29.36ID:KJgEfhIi0 >>449
何の責任?
何の責任?
884名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 05:49:46.59ID:yfVFsG7/0 >>875
見なければいい
見なければいい
885名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 05:50:14.58ID:BgNBCk/n0886名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 05:50:51.03ID:BgNBCk/n0 あ、レス番バー間違えた レスはひとつ下の番号ね
887名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 05:52:29.98ID:Ui/+gP610 「買え」じゃなくて
「買って下さい」だろ?
性格悪すぎ
「買って下さい」だろ?
性格悪すぎ
888名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 05:54:16.29ID:GyMq/2750 家族がこの人の動画好きで味の素かけた料理や味が濃い何かを作っている
で、一回しか使わない味の素が残される
で、一回しか使わない味の素が残される
889名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 05:54:52.06ID:fTILBB9z0 全く知らん人だから意味不明
890名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 05:56:48.18ID:yfVFsG7/0 >>888
うちもだw
うちもだw
891名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 05:56:50.26ID:lbw2gskN0892名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 05:57:15.77ID:3aJnjbI00 正直で宜しい
893名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 05:57:15.97ID:8XrPk5rJ0 いしるかしょっつるですね
894名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 05:57:35.68ID:sX4UYcKy0 性格が悪いのは知ってた
895名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 05:59:00.09ID:Umb6ByRx0 >>887みたいなの排除できるんだから
買え、でええやろ
買え、でええやろ
896名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:00:18.11ID:yDAHzDa10 >>858
へーそういう使い方があるんだ試してみよう
へーそういう使い方があるんだ試してみよう
897名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:00:27.38ID:aKYdZNSq0 ゼラチンくらい買えや
こんなアホ相手にしとれんやろw
こんなアホ相手にしとれんやろw
898名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:00:43.17ID:YeK5oMlt0 代用は自分で考えるのが楽しいんだろうに
899名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:00:49.98ID:lznyNMj80 You Tube見てるようなモラルの奴が本物なんか買うわけ無い
900名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:01:05.99ID:UNe1A2X6O 時短とか節約とかでもどき偽料理ばかりだもんな最近。
馬鹿舌はおとなしく自分に見合うようなものをくっとけと
女さん社会進出=家事も育児もしたくない子供も結婚も減るだけ
男は相変わらず地位収入求められてるので育休家事だの代替できない。
そして結局究極は子供を産み育てられる機能が代替できない性差をまんさんは最終的に持ち出すし。
いろんな料理を幅広く適度に食べるには外注しかない=口に入れるものを他人の誠意に依存するしかない
シッターやお手伝いさんも結局安く使おうと思ったら移民奴隷になるし
なら結局家庭でもどき料理をやる方がましかと戻ってくるな
まあ子供の小さいうちに側にいることは外注シッターでは本来代替できません
主婦だらけになって愛情手間隙かけた料理とやらも一長一短だが少なくとも共働きや非婚未婚晩婚化の害悪の方が今は大きい
馬鹿舌はおとなしく自分に見合うようなものをくっとけと
女さん社会進出=家事も育児もしたくない子供も結婚も減るだけ
男は相変わらず地位収入求められてるので育休家事だの代替できない。
そして結局究極は子供を産み育てられる機能が代替できない性差をまんさんは最終的に持ち出すし。
いろんな料理を幅広く適度に食べるには外注しかない=口に入れるものを他人の誠意に依存するしかない
シッターやお手伝いさんも結局安く使おうと思ったら移民奴隷になるし
なら結局家庭でもどき料理をやる方がましかと戻ってくるな
まあ子供の小さいうちに側にいることは外注シッターでは本来代替できません
主婦だらけになって愛情手間隙かけた料理とやらも一長一短だが少なくとも共働きや非婚未婚晩婚化の害悪の方が今は大きい
901名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:01:34.78ID:GyMq/2750 Twitterでレシピ本やTVに出る数年前、いけはやを真似しているのか論理的wにブツブツ言っているのリツイートで流れてきていたわ
家庭料理界隈でも結構派閥あるよね
特に男性は休日パパ料理みたいなのから本職と主張が強いから
家庭料理界隈でも結構派閥あるよね
特に男性は休日パパ料理みたいなのから本職と主張が強いから
902名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:01:50.10ID:IA4UM6mo0 >>9
生春巻のタレに使う
生春巻のタレに使う
903名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:03:13.69ID:W33btPZf0904名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:03:40.47ID:a4mUbpb80 繋ぎなんか塩でもパン粉でもなんでもいいだろ
905名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:04:15.02ID:yDAHzDa10 >>32
そりゃその4つを使うことで料理が完成するんだから抜いたら美味しくないのは当然だろう馬鹿なのか
そりゃその4つを使うことで料理が完成するんだから抜いたら美味しくないのは当然だろう馬鹿なのか
906名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:05:03.36ID:0QjPigE+0 貧乏人は相応のものを食えよ
こういう奴ら補助金出せとか国にタカるんだろうな
こういう奴ら補助金出せとか国にタカるんだろうな
907名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:05:30.08ID:Di5l5YLD0 5ちゃんの代用品ありますか?
908名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:06:45.02ID:yi9OdPNg0 >>903
それぐらいうんざりしてるの分かるけどな
それぐらいうんざりしてるの分かるけどな
909名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:07:03.40ID:Di5l5YLD0 >>905
素材の味が至高とどっかのAAが言うとった
素材の味が至高とどっかのAAが言うとった
910名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:07:57.06ID:GyMq/2750911名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:09:20.80ID:ggYtQbrG0 >>1
よく言ったと思うわ
すべてのレシピ公開している人が思ってる不満だと思う
レシピ見て自分の家にはない食材が多い、この料理つくるためにわざわざ買いたくない食材が入っているレシピだと思ったら、別のレシピ探せよ
よく言ったと思うわ
すべてのレシピ公開している人が思ってる不満だと思う
レシピ見て自分の家にはない食材が多い、この料理つくるためにわざわざ買いたくない食材が入っているレシピだと思ったら、別のレシピ探せよ
912名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:09:23.52ID:1N1wAb5Q0 ゼラチンの代わりに片栗粉って発想が圧倒的に頭悪そう
主成分が根本的に違うじゃねえか
主成分が根本的に違うじゃねえか
913名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:10:15.55ID:o2MRYkrw0 こんなのは国民を我慢させても隣がオンナを貰って浮気、不倫するだけで無意味だっただけ
公務員「道を間違えない方が結婚出来る!」ってホザいて
「道を間違えたフリーターは道程!」ってホザいて
今は、逆に逆にね
公務員「道を間違えた方が不倫、再婚出来る!!」←今ココ
フリーターは道程しろ宣言
道を間違えた方が結婚出来る!
道を間違えない方が結婚出来る!
ほんま、成長快調
公務員「道を間違えない方が結婚出来る!」ってホザいて
「道を間違えたフリーターは道程!」ってホザいて
今は、逆に逆にね
公務員「道を間違えた方が不倫、再婚出来る!!」←今ココ
フリーターは道程しろ宣言
道を間違えた方が結婚出来る!
道を間違えない方が結婚出来る!
ほんま、成長快調
914名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:11:00.73ID:Di5l5YLD0 逆に代用品まで考えた動画作れば人気になるのでは?
誰かやってみて
誰かやってみて
915名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:11:27.47ID:a1eaz8yW0 ナンプラーは臭いが強烈で
結局捨てた
あれはにおいが充満するんだよ
部屋中。
外食でナンプラーはいいけどね。
結局捨てた
あれはにおいが充満するんだよ
部屋中。
外食でナンプラーはいいけどね。
916名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:11:30.77ID:a4mUbpb80 まあたんぱく質って考えると蒲鉾にゼラチンいれてる偽物
917名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:11:56.75ID:m4H+N3bJ0 >>896
少量で味変するからちょっとずつ入れたほうがいいよ
少量で味変するからちょっとずつ入れたほうがいいよ
918名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:12:33.83ID:9Ki5pIIf0 >>627
ゴミがしゃべった!
ゴミがしゃべった!
919名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:13:07.90ID:a1eaz8yW0 片栗粉は
苦手で片栗粉・小麦粉とまぜたり
小麦粉でつかったりもあるな
苦手で片栗粉・小麦粉とまぜたり
小麦粉でつかったりもあるな
920名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:15:40.38ID:6YPClrZs0 ポール・ボキューズ星野チャンネルとか三国チャンネル見ろよ
リュウジとか論外
リュウジとか論外
921名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:16:03.24ID:KSV0Etr+0 知らない人だけど面倒臭そう
922名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:16:54.52ID:a1eaz8yW0 リュウジのメンバーって
結構皆としいって35前後で
全員独身なんだよなぁ・・・・
全員がゲーム仲間で
料理おわったあと
マッシュブラザーズシリーズやってる
従妹のこゆきって美人だけどへんなひとだよね
30前後だと思うけど結婚してるのかな?
お水ぽい雰囲気
結構皆としいって35前後で
全員独身なんだよなぁ・・・・
全員がゲーム仲間で
料理おわったあと
マッシュブラザーズシリーズやってる
従妹のこゆきって美人だけどへんなひとだよね
30前後だと思うけど結婚してるのかな?
お水ぽい雰囲気
923名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:17:12.59ID:zctdxVOj0 >>32
色々と敵に回したなwww
色々と敵に回したなwww
924名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:17:21.23ID:JwwGMOVk0 酒と味が濃いものがあるとおいしく感じるからね
おつまみ
おつまみ
925名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:17:26.45ID:8AMW06jT0 確かにこれで作ってレシピ紹介してるのに代用品きくって意味ないかもな。
926名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:18:07.88ID:2LQGqSiN0927名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:20:46.93ID:LGPLCwgQ0 誰
928名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:20:47.50ID:71PE4wph0 レシピサイトでもそれ見て作った人が、うちは〇〇足したら美味しかった、なかったので代わりに〇〇使ったら美味しかった、とか言ってるけどなんとなく不快に思ってた
929名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:21:27.46ID:+T/TlWQ70 >>821
道に生えてるドクダミでも入れるしかないな
道に生えてるドクダミでも入れるしかないな
930名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:21:39.23ID:2fUsB4700 代用品の人たちってレシピ通りに作らなそう
931名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:21:49.40ID:a1eaz8yW0 リュウジの料理は
時間かからなそうなのでみてる
それが一番なんだよな
時間かけてお金かけりゃ
もっと美味しい一流料理できるのかもだけど
時間もお金もかけたくない人がみてるんだろう
りゅうじは最初もこもちのバッタもんとかいっていたけど
今や本家をすっかり登録者数で追い抜いて
200万人をかんぜんにあっという間に突破。
凄いスピード出世。
時間かからなそうなのでみてる
それが一番なんだよな
時間かけてお金かけりゃ
もっと美味しい一流料理できるのかもだけど
時間もお金もかけたくない人がみてるんだろう
りゅうじは最初もこもちのバッタもんとかいっていたけど
今や本家をすっかり登録者数で追い抜いて
200万人をかんぜんにあっという間に突破。
凄いスピード出世。
932名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:23:33.34ID:T0e8lZFv0 人参が半分余ってしまいました
どうすればいいですか?とかバカかと思う
どうすればいいですか?とかバカかと思う
933名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:24:10.77ID:nyoRdYxe0 質問する奴もコイツもどうかしてるわ
934名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:24:28.60ID:+pu8UD+e0935名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:24:33.86ID:arul3C7b0 5ch過疎過ぎてほかの掲示板に行きたいけど2chもないし
いまどこが流行してるんだ?
変わりの掲示板ありますか?
みんなどこ( ノД`)シクシク…
いまどこが流行してるんだ?
変わりの掲示板ありますか?
みんなどこ( ノД`)シクシク…
936名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:24:38.62ID:7osRn7fd0 もこみちが現役の頃は「ご家庭に○○はない!」のAAだらけだったのになw
937名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:24:55.10ID:327cpwfC0 はっきりして好感度あっぷ
938名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:25:45.32ID:yz3167AT0 凄く美味しかったです!
アスパラ無かったのでモヤシで代用。
牛肉はたまたま切らしてたので厚揚げにチェンジ。
オイスターソースが直前に使いきってしまい塩水に、
フカヒレは戻すのをうっかり忘れてしまったので白菜をピンチヒッターに!
でも味見の時から子供達は美味しいと大絶賛。
旦那も絶品だと大喜びで何杯もおかわりしてくれました!!
本当にありがたいレシピを教えて貰えて超嬉しかったです。
リピ確定デス!!!
アスパラ無かったのでモヤシで代用。
牛肉はたまたま切らしてたので厚揚げにチェンジ。
オイスターソースが直前に使いきってしまい塩水に、
フカヒレは戻すのをうっかり忘れてしまったので白菜をピンチヒッターに!
でも味見の時から子供達は美味しいと大絶賛。
旦那も絶品だと大喜びで何杯もおかわりしてくれました!!
本当にありがたいレシピを教えて貰えて超嬉しかったです。
リピ確定デス!!!
939名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:26:25.41ID:7wpyc+g+0 冷蔵庫の中もちゃんと残り物を揃えておけ
940名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:27:01.84ID:1N1wAb5Q0 >>928
それは別にいいだろ
それは別にいいだろ
941名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:27:28.85ID:Mk6/mw8U0 代用品も思いつかないなら料理研究家の看板下ろせよ
買って済ませていいならその辺の主婦と変わらん
既製品と同じ
買って済ませていいならその辺の主婦と変わらん
既製品と同じ
942名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:27:39.55ID:eUK2kRTP0 ユーチューバーには案件あったりするからね
○○会社から出てるコレが旨い!みたいな
○○会社から出てるコレが旨い!みたいな
943名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:27:44.72ID:a1eaz8yW0 2年前、リュウジをはじめてみた時は
なんだか暗くて、場末の喫茶店みたいになるのかな
とおもっていたら、どんどん勢いついて
本人もやたらはっちゃけて
今やトップユーチューバー。
間違いなく年間数億円の年収だろう。
一番驚いたのが、あのピースボートで
海外にいったということ。
くすぶっていたときに友人が誘ってくれていったそうだけど
経歴で一番驚いたのがこれ。
人生が圧倒的にピースボートの経験で変わったと思う。
辻元清美の作ったピースボートと
リュウジがつながるとか凄い驚きだった。
リュウジが大成功したのをYOUTUBEでみられるのは
とにかくうれしいよ。
なんだか暗くて、場末の喫茶店みたいになるのかな
とおもっていたら、どんどん勢いついて
本人もやたらはっちゃけて
今やトップユーチューバー。
間違いなく年間数億円の年収だろう。
一番驚いたのが、あのピースボートで
海外にいったということ。
くすぶっていたときに友人が誘ってくれていったそうだけど
経歴で一番驚いたのがこれ。
人生が圧倒的にピースボートの経験で変わったと思う。
辻元清美の作ったピースボートと
リュウジがつながるとか凄い驚きだった。
リュウジが大成功したのをYOUTUBEでみられるのは
とにかくうれしいよ。
944名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:28:53.67ID:1N1wAb5Q0 別に代用しても構わんけどそれで美味くなくても文句言うなよって話だろ
絶対レシピ通り作れと言ってるやつはなんなんだ
絶対レシピ通り作れと言ってるやつはなんなんだ
945名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:29:05.16ID:KKYN/x0p0 これやり取り見ててもムカつくんだよね
946名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:29:05.95ID:w5h2VAGR0 このレシピに代用品を求める文化って昭和の時代の名残なんだよ
料理番組でも必ず、日常的に使うか、確実に常備がありそうなもの以外、
これはあれで代用できますっていうのが決まり文句だった
NHKでもキユーピーでも土井勝でもみんなそうだった
料理番組でも必ず、日常的に使うか、確実に常備がありそうなもの以外、
これはあれで代用できますっていうのが決まり文句だった
NHKでもキユーピーでも土井勝でもみんなそうだった
947名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:29:18.03ID:vuZNVh5N0 代用品使ったらこいつのレシピじゃないし買えで正解だろ
ネットって昔からおかしいやついるよな
例えば「ラーメン屋のチャーハン教えて」って聞くと
俺の考えた定食屋のヤキメシ教えてきたり
ネットって昔からおかしいやついるよな
例えば「ラーメン屋のチャーハン教えて」って聞くと
俺の考えた定食屋のヤキメシ教えてきたり
948名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:30:34.69ID:1QkxLXw20 なんなら調味料だけでも揃えたのを商品化すりゃいいだろ
949名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:30:35.54ID:a1eaz8yW0 案件でウイスキーやワインでてくるよな。
全然知らないウイスキーだったけど
美味そうではあった。
ウイスキー料理てあるのはびっくり。
全然知らないウイスキーだったけど
美味そうではあった。
ウイスキー料理てあるのはびっくり。
950名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:30:38.97ID:Ndzvvb4/0 >>9
醤油替わりに調味料として使ってみると楽しいよ
卵に入れて混ぜてネギとひき肉炒めたところに流してオムレツ風に焼くと
カイチアオっていう料理もどきになってとても美味いし
茹でたイカと春雨とミツバか水菜を混ぜたサラダにナンプラーごま油レモン汁のドレッシングをかけたサラダも美味い
醤油替わりに調味料として使ってみると楽しいよ
卵に入れて混ぜてネギとひき肉炒めたところに流してオムレツ風に焼くと
カイチアオっていう料理もどきになってとても美味いし
茹でたイカと春雨とミツバか水菜を混ぜたサラダにナンプラーごま油レモン汁のドレッシングをかけたサラダも美味い
951名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:30:46.76ID:EVmjwFq80 ハンバーグのゼラチンだけど、あれは入れなきゃ失敗確定だから代用品は無いよ。
ゼラチン入れなかったら、肉汁が流れ出ちゃってカスカスな感じのハンバーグになっちゃうから。
ゼラチン入れなかったら、肉汁が流れ出ちゃってカスカスな感じのハンバーグになっちゃうから。
952名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:31:21.75ID:eUK2kRTP0953名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:31:32.26ID:dsKaRbCL0 代用品が自分で見当付かない時点でセンス無いけど
センス無いから人に聞くしかないという地獄
センス無いから人に聞くしかないという地獄
954名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:32:09.09ID:KIE3TrGz0 >>941
代用品を教えてやるが仕事じゃないだろ
代用品を教えてやるが仕事じゃないだろ
955名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:32:24.19ID:a1eaz8yW0 料理酒でなく清酒をつかえというのは
結構コスト的にしんどいよな
無視してセブンイレブンの料理酒使ってる
たしかに塩がはいってるのかもだけど
お正月には清酒つかってみようかな?
結構コスト的にしんどいよな
無視してセブンイレブンの料理酒使ってる
たしかに塩がはいってるのかもだけど
お正月には清酒つかってみようかな?
956名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:34:58.39ID:LahmFBoO0 他の料理番組は「代用品」を提示するから
そのノリで訊いてるんだから
仕方ないだろ
そのノリで訊いてるんだから
仕方ないだろ
957名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:35:34.10ID:JNLbFfbs0 いや、ゼラチン無かったらゼリー入れれば良いんだよ簡単なこと
ナンプラ無ければ醤油で良い
そんなの味で判別できるひといないから
ナンプラ無ければ醤油で良い
そんなの味で判別できるひといないから
958名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:37:03.85ID:m4H+N3bJ0 >>928
それはべつにいいかと
それはべつにいいかと
959名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:37:20.82ID:fxZTuEll0 精液でイケるんやけど
960名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:37:26.56ID:MsYjTtgw0 海は死にますか山は死にますかって歌思い出した
961名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:38:30.73ID:c9cmVn7U0962名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:39:09.35ID:m4H+N3bJ0 >>957
ナンプラーと醤油は全然違うよ
ナンプラーと醤油は全然違うよ
963名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:40:14.87ID:PBkbYVuc0 ナンプラーが無いならニョクマム使えばいいだけだろ
質問してる奴は考える脳みそが無いのか?
質問してる奴は考える脳みそが無いのか?
964名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:40:19.10ID:fxZTuEll0965名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:40:41.10ID:2dGT9kSE0 リュウジさんの代用品、という名で、もっと一般的な調味料で代用した料理YouTubeやれば本家を超えられるかもね
966名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:41:09.56ID:KRJGtkud0 >>952
それはその料理研究家のスタイルってだけだよ
色んなタイプの研究家がいるから、自分の求めるスタイルに合うタイプのを探せばいいだけ
代用品を使いたい人間はリュウジのレシピには合わないって事だろう
それはその料理研究家のスタイルってだけだよ
色んなタイプの研究家がいるから、自分の求めるスタイルに合うタイプのを探せばいいだけ
代用品を使いたい人間はリュウジのレシピには合わないって事だろう
967名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:41:37.01ID:2dGT9kSE0 >>960
教えてくださいー
教えてくださいー
968名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:41:37.07ID:tKpqI5ad0 代用できるか質問するのは自由
それに対して代用はできないと答えるのも自由
誰も悪くない
それに対して代用はできないと答えるのも自由
誰も悪くない
969名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:42:32.00ID:1N1wAb5Q0 >>965
何を言ってんのか分からんけどリュウジの料理にそんな手に入りにくい食材や調味料そんなに出てこないぞ
何を言ってんのか分からんけどリュウジの料理にそんな手に入りにくい食材や調味料そんなに出てこないぞ
970名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:42:40.25ID:fxZTuEll0 吉野家の牛丼も買えって感じやなw
代用品を駆使して作る系おるなw
代用品を駆使して作る系おるなw
971名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:43:37.84ID:JNLbFfbs0 たしか醤油とゆうのはナンプラーの代用として作られたんだよ
もともとは
もともとは
972名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:44:33.61ID:EZFDsmqn0973名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:45:33.34ID:mCtJo/Dd0 そこまで研究しろよ
974名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:45:41.89ID:FXyulViL0 ガパオライスよく作るけどナムルはわからんがナンプラーは正直醤油でいいな
でも料理サイトとか見てると代用品の質問はマジで多い
八宝菜のレシピで片栗粉なにかで代用できませんかってアホやろ
でも料理サイトとか見てると代用品の質問はマジで多い
八宝菜のレシピで片栗粉なにかで代用できませんかってアホやろ
975名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:46:04.44ID:PBkbYVuc0976名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:46:32.37ID:eUK2kRTP0 これ言い出したらケンタッキーや吉野屋を代用品使って家で作れますか?って料理研究家に聞いたら「買え!」で終わらせられる話だぞw
977名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:46:57.46ID:PdN98Ks60 わかるわ
そんなに買うのが嫌ならもう作らなくていいだろ
そんなに買うのが嫌ならもう作らなくていいだろ
978名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:48:20.84ID:T8R8mExW0 料理下手だと代用品とか探さずないならないで作るんだよなー親の手料理ほんと苦痛だった
ホワイトシチューに牛乳入れない、煮物にみりん入れないなどなど
ホワイトシチューに牛乳入れない、煮物にみりん入れないなどなど
979名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:49:20.54ID:Df3ug7/r0 ぶたやまかあさんのぶたやまライスをつくるとナンプラーすぐ消費できる
980名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:49:51.45ID:EVmjwFq80981名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:50:00.24ID:PdN98Ks60 いいから取り説どおりにとりあえずやれ
やれないならやるな
死ね と思う
やれないならやるな
死ね と思う
982名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:50:02.37ID:KF+fGFLP0 無駄な出費抑えたいんかな?
調味料類を1から買うのがだるい貧乏人なんだと思う
調味料類を1から買うのがだるい貧乏人なんだと思う
983名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:50:05.21ID:1N1wAb5Q0 例えば牛乳を使った料理で"牛乳苦手なんですけど何かで代用できますか?"とか聞いてきたら作るなよって思うだろ
984名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:50:06.50ID:KRJGtkud0 >>976
それは「これがケンタッキーのレシピです」と出してる研究家相手なら成り立つけどな
それは「これがケンタッキーのレシピです」と出してる研究家相手なら成り立つけどな
985名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:51:44.87ID:RQOcpsER0 これは本当に見てる方もイライラする
片栗粉がゼラチンの代わりになるわけないように「考えたらわかるやろ…」って人多すぎ
この程度の料理の知識も持ち合わせてない人が料理しようとしてることにビックリする
料理系YouTubeとかインスタとか好きでよく見るけどコメ欄はほんと地獄だよね
片栗粉がゼラチンの代わりになるわけないように「考えたらわかるやろ…」って人多すぎ
この程度の料理の知識も持ち合わせてない人が料理しようとしてることにビックリする
料理系YouTubeとかインスタとか好きでよく見るけどコメ欄はほんと地獄だよね
986名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:51:55.04ID:yi9OdPNg0987名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:52:10.73ID:+6XoKlVX0 「○○ 作り方」でググると当たり前のようにレシピサイトの動画が上位に出てくるけど
俺はテキストさえあれば作れるんじゃボケ
何が動画じゃ、世の中アホばっかりか
俺はテキストさえあれば作れるんじゃボケ
何が動画じゃ、世の中アホばっかりか
988名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:53:05.06ID:JNLbFfbs0 でも褒め言葉以外は何も言うなとゆう態度は料理研究家失格だと思う
いやなら公開せずに一人で研究したほうが良い
いやなら公開せずに一人で研究したほうが良い
989名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:53:15.33ID:Ly3wKTSj0990名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:54:57.09ID:ecDJTruH0 イヤなら見るな
991名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:55:03.08ID:eUK2kRTP0 小松菜とナンチャラの炒めで小松菜が苦手(もしくは天候不良で高騰してるとかの理由)だけど違う野菜使えますか?聞く程度のもんやろw
チンゲンサイでもいけますよーって程度やろw
チンゲンサイ使うならそれは小松菜とナンチャラ炒めでは無い!みたいなのでイライラするかな?w
チンゲンサイでもいけますよーって程度やろw
チンゲンサイ使うならそれは小松菜とナンチャラ炒めでは無い!みたいなのでイライラするかな?w
992名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:55:15.85ID:4YO8CrJ80 これ実際料理レシピサイトのコメント欄とか見てると酷いんだよな
片栗粉がなかったので小麦粉で作りましたが美味しくありませんでした
とか池沼みたいなコメントばっか
片栗粉がなかったので小麦粉で作りましたが美味しくありませんでした
とか池沼みたいなコメントばっか
993名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:56:02.93ID:93Y0n6Vw0 ログ追ったら前スレで言われてたがアホ相手の商売って大変なんだな
考えたら分かるのが分かんない馬鹿しんど
考えたら分かるのが分かんない馬鹿しんど
994名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:56:09.84ID:m4H+N3bJ0 >>992
大変だな笑
大変だな笑
995名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:56:55.84ID:N+1nH6Hw0 人間が調子に乗っていくさまは実にええよな
996名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:57:08.49ID:MNNRYkT80 >>7
「あります、替え」
「あります、替え」
997名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:57:56.54ID:KRJGtkud0998名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:58:53.63ID:JNLbFfbs0 でもすべて揃えてたら一生使わない調味料だらけになるだろ
999名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:59:35.25ID:RQOcpsER01000名無しさん@恐縮です
2021/12/16(木) 06:59:36.52ID:PnqhMOCC0 代用品聞くやつはバカ
でも、買えはないな。
でも、買えはないな。
10011001
Over 1000Thread このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 38分 15秒
新しいスレッドを立ててください。
life time: 6時間 38分 15秒
10021002
Over 1000Thread 5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
ニュース
- 「タトゥーで料理不潔」「海なし県なのに海鮮やるな」…25歳女将が語る誹謗中傷への本音「じゃあ日本でフランス料理食べられませんね」 [muffin★]
- 中居正広氏の暴露本争奪戦が水面下で始動 100万部超え間違いなし? [ネギうどん★]
- 【小泉農相】コメ生産縮小の転換に意欲示す 「農政を抜本改革」 ★2 [蚤の市★]
- 【音楽】チケットが「売れない」三浦大知、いきものがかりが異例の“懇願”「音楽にお金を払う文化」の衰退 [muffin★]
- 【池田信夫氏】「男系天皇」が古代からの伝統だという話は明治時代の創作 ★4 [樽悶★]
- 「お灸中に髪に臭いが付かないよう、いつも買い物袋を被っていた」 鍼灸院での施術中に60歳の男性が意識不明の重体 [どどん★]
- ▶宝鐘マリンと俺様の愛の巣スレ
- 大阪万博、14万人入っただけでパンク。パビリオン5時間待ち、サーバーダウン、ゴミ箱が溢れる、グッズ数時間待ち [931948549]
- 俺がマクドナルドで働いていたらどうする?
- 【実況】博衣こよりのえちえち鬼武者3🧪
- ガンダム世界で最強の武器ってビームサーベルなんだろ?
- 「豚丼と煽ってた本人が豚だった…」 という日本人の悲しいお話wwwwwwwwwwwwww [271912485]