X



【ベネッセ】 しまじろう父が演奏する謎の楽器は何? ベネッセに問い合わせた結果 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2021/12/15(水) 19:43:28.00ID:CAP_USER9
https://www.news-postseven.com/archives/20211214_1714179.html?DETAIL

2021.12.14 19:00
NEWSポストセブン

https://www.news-postseven.com/uploads/2021/12/14/shimajiro_06-750x500.jpg
謎の楽器をくわえるしまたろう(しまじろうYouTubeチャンネルより)


 ベネッセコーポレーションによる子どもの教育・成長支援ブランド「こどもちゃれんじ」のマスコット「しまじろう」は、多くの親子に愛され続けている。キャラクターたちの歌や踊りも大人気で、毎冬恒例のコンサートはついに20周年を迎えた。

 しかし、しまじろう関連の楽曲の中で、長年くすぶる“謎”がある。問題となっているのは、『てと てを つないで♪(ともだちVer.)』の動画だ。2012年4月に公開された同動画は4380万再生を突破しており(2021年12月14日現在)、ファンの間でも特に人気の高い楽曲であることがうかがえる。しまじろうの仲間や家族たちが楽器を演奏する心温まるアニメ映像なのだが、しまじろうの父「しまたろう」が演奏している楽器が「何か全然わからない」と長年にわたって物議を醸しているのだ。

 SNS上では「この楽器は何?」と不思議がる声が絶えず、「シャワーヘッド」「美顔器」など、もはや大喜利のネタ化している。Yahoo!知恵袋にも「『てと てを つないで♪』で、しまじろうのお父さんが演奏している楽器は何ですか?」といった投稿がいくつか寄せられていた。

 通称“よくわからない楽器”は機械のようなビジュアルをしており、しまたろうがポンポンと手のひらで叩いているところを見るに打楽器なのか? しかし、中盤のソロパート(よくわからない楽器はソロパートもあるのだ!)では、しまたろうは楽器を吹いているようだ。そして、音色はどう聴いてもサックス。これは一体……?

 ベネッセコーポレーションの広報部に、この楽器の正体について問い合わせたところ、「デジタルサックスをモチーフにしています」との答えが返ってきた。

「打楽器のように思われた方もいらっしゃるようですが、叩いているのは、あくまでリズムをとっているだけで、基本的には吹いています」(広報部コメント)

 デジタル管楽器とは、息遣いなどによって電子音源を操作する楽器のこと。音量調節が可能で、ヘッドホンを挿して音を確認することができるため、「時間や場所を選ばず練習できる」というメリットがある。しまたろうが、アコースティックのサックスではなく、デジタルサックスを選んだ理由は不明だが、そこには幼い子どもたちや近隣住民への細やかな配慮があったのかもしれない。

◆取材・文/原田イチボ(HEW)

https://www.news-postseven.com/uploads/2021/12/14/shimajiro_04-750x500.jpg
『てとてをつないで』のオープニング(しまじろうYouTubeチャンネルより)

https://www.news-postseven.com/uploads/2021/12/14/shimajiro_12-750x500.jpg
最初に登場するのはしまじろうとみみりん。ふたりはタンバリン担当(しまじろうYouTubeチャンネルより)

https://www.news-postseven.com/uploads/2021/12/14/shimajiro_13-750x500.jpg
左はそらのとりっぴい。右はももやまにゃっきい。こちらもタンバリン担当(しまじろうYouTubeチャンネルより)

https://www.news-postseven.com/uploads/2021/12/14/shimajiro_20-750x500.jpg
タンバリンとマラカス、そして謎の楽器。昼バージョン(しまじろうYouTubeチャンネルより)
     ===== 後略 =====
全文は下記URLで
https://www.news-postseven.com/archives/20211214_1714179.html/2
0004名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 19:46:05.43ID:GFUtP3C00
F1のテーマの楽器か
トゥールルール、ルール、ルールルルルールルールってやつ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 19:49:47.17ID:ArGfuF6A0
デジサクだったか
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 19:58:33.20ID:gh+roH3e0
湯沸しポットのふたじゃん
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 20:03:51.67ID:eIEbjCfr0
なんでも答えを求めるのは「うつ」の兆候ありですよ
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 20:10:37.22ID:nBiEo8cI0
>>8
らむりんは引っ越しという名のリストラ
代わりに母子家庭のネコのニャッキーが入った
家族の多様性のためらしいが
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 20:14:09.32ID:fiL/LzcH0
自民が創価を切れないワケ

自民政府が公共事業の発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ

これが続く限り、税金上がって給料減り続ける🤤

パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価🤗🤗🤗🤗🤗
https://i.imgur.com/v3QPY8M.jpg
https://i.imgur.com/QFaRu41.png
https://i.imgur.com/Rv3D5RU.jpg
https://i.imgur.com/OUkE6jM.png
https://i.imgur.com/kBxwrsH.png
https://i.imgur.com/MU8UG50.jpg
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 20:25:35.67ID:GLaqTnIv0
ある年の教材、ゴミ収集車のキャラはブタだった。次の年、犬に変わってた。クレームを恐れたと予想。
0019名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 20:27:29.74ID:Q5K1QwKS0
電動オナホ
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 21:16:07.87ID:8RgQU+GY0
>>11
出荷された
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 21:23:59.04ID:KLTuUsGG0
競馬中継の後見るけど、しまじろうがみみりんやトリッピーを食わないかとハラハラする
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 22:52:09.77ID:20CyCjL60
ママの電マだろ
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 23:39:33.49ID:D5io0KVW0
確かにこれは謎だわ
最初牛乳缶かとおもったが胴部が複雑すぎるし
エンタープライズ艦内かデススター捜索したら何個か出てきそう
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/16(木) 00:00:57.31ID:8n3wRHlf0
父親がたろうでその子がじろうっておかしいやろ
そんな付け方する親いないわ
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/16(木) 12:50:14.21ID:1SnbC01Y0
ガキ向けのアニメでそんなにわけわかんものは持たせんだろ
と思って画像見たら・・wwww

キモイ形状の楽器だなオイ・・www
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況