X



【サッカー】<奥川雅也>「なんて美しい!」打点の高いヘッドでブンデス今季4点目! ビーレフェルトを5試合ぶりの2勝目に導く先制弾 [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2021/12/15(水) 08:01:10.82ID:CAP_USER9
現地時間12月14日に開催されたブンデスリーガの第16節で、奥川雅也が所属するビーレフェルトは、浅野拓磨がベンチ外となったボーフムとホームで対戦した。

�y動画】「なんて美しい!」 奥川雅也が決めた打点の高いヘッド弾をチェックhttps://www.soccerdigestweb.com/news/detail2/id=102425

 この試合で、貴重な先制ゴールを叩き出したのが奥川だ。スコアレスで迎えた51分、右サイドからパトリック・ヴィマーが上げたクロスに、敵DFと競り合いながら打点の高いヘッドで合わせ、鮮やかにネットを揺らしてみせた。


 
 25歳のアタッカーは、これが11月10日のヴォルフスブルク戦(ブンデスリーガ第12節)以来、今シーズンのリーグ戦4点目(公式戦5点目)となった。

 クラブの公式ツイッターは、このゴールが決まると、「オクガワがヘッドでネットを揺らした。なんて美しい!」とツイートしている。

 試合は69分にヴィマーの追加点でリードを広げたホームチームが、2‐0で5試合ぶりの今季2勝目を飾っている。

12/15(水) 6:23 ゲキサカ
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c50526c351ca15b7905486e8f3cb83b01088814

写真
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211215-00102425-sdigestw-000-8-view.jpg?pri=l&;w=640&h=529&exp=10800
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 08:06:53.93ID:kAOGiDLH0
>>4
クロスがエロい
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 08:07:00.12ID:zaB3jzMh0
🇯🇵惨敗スコア 2021-22

15/08/21 BVB 5−2 Eintracht Frankfurt
15/08/21 Alaves 1−4 Real Madrid
21/08/21 RB Leipzig 4−0 VfB Stuttgart
19/09/21 Bayern Munich 7−0 Bochum
23/09/21 Real Madrid 6−1 Mallorca
24/09/21 Sampdoria 0−4 Napoli
03/10/21 RB Leipzig 3−0 Bochum
30/10/21 Union Berlin 2−5 Bayern Munich
30/10/21 Torino 3−0 Sampdoria
31/10/21 Augsburg 4−1 VfB Stuttgart
21/11/21 Liverpool 4−0 Arsenal
🆕14/12/21 VfB Stuttgart 0−5 Bayern Munich

更新しといたぞ
恥ずかしくないのかな?

ギャハハハハハwwwwだっせーwwwww
0008名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 08:08:16.63ID:7K5nYmFF0
流石は古都のネイマール
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 08:11:53.55ID:VKku8JQu0
原口のブンデス一部通算4ゴールに並んだか
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 08:12:01.97ID:fiL/LzcH0
自民が創価を切れないワケ

自民政府が公共事業の発注→創価企業が中抜き→一般人が安価で労働

そして中抜きの一部が政治家へ戻り、選挙資金へ

これが続く限り、税金上がって給料減り続ける🤤

パソナも天理の談合太陽光も不正融資太陽光もアベノマスクも全て創価🤗
https://i.imgur.com/d2ZWPXA.jpg
https://i.imgur.com/jcrwHfY.png
https://i.imgur.com/TiW0M5g.jpg
https://i.imgur.com/WFmjLfC.png
https://i.imgur.com/KCjcdar.png
https://i.imgur.com/66xEOam.jpg
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 08:12:12.28ID:eDm+mp+r0
奥川と伊藤もカタールおわったら代表だろうな
森保はブンデス見てないから原口使わないし、浅野とかいまだ使ってるしw
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 08:16:44.58ID:OYwQDWkW0
ブンデスに来たばかりの頃は微妙だったけどすっかり奥川のチームになってるな
0017名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 08:22:34.22ID:LnDfqJdD0
新人の頃の選手名鑑で「昨年対戦して上手いと思った選手」という項目、当時清水の北川航也も当時鳥栖の鎌田大地も、たしかユースで対戦した奥川の名前をあげてたような
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 08:28:13.70ID:eDm+mp+r0
>>16
この試合でもだんとつで一番といっていいほどうまかったからなあ
降格しても個人昇格はできるのは間違いない
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 08:31:06.62ID:nFo0zUEM0
5大リーグで一番数字残してるアタッカーなのにA代表にかすりもしないのは何となくプレー見てて分かる
如何にも日本人的で強度不足
クラブのやり方に馴染んで点取れてる典型で代表放り込んでもまず機能しない
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 08:32:51.11ID:NrcK07930
浅野はまた懲りずにブンデスで失敗してるの?
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 08:34:16.99ID:4fGrMYjY0
ブンデスでは堂安よりも活躍してるな
奥川はチームの中心になってる
ただ代表で機能するかは別だろう
今の代表は伊東三笘みたいに個の突破力なければ厳しい
奥川は去年の堂安よりもいいと思うから使ってほしいけどね
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 08:35:13.41ID:2a3v5q3a0
>>7
お前朝鮮人か?かわいそうに
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 08:37:32.83ID:ltvucb+O0
うまくマークはずれたな。
まぐれっぽいけど相手が奥川を見失った。
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 08:38:53.90ID:f2Lf+Ipn0
浅野やっぱブンデスでも通用しないじゃん
もう一度セルビアへ戻れ
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 08:39:08.48ID:zaB3jzMh0
Jと大差ないブンデスで降格争いは笑えるw
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 08:40:46.55ID:4fGrMYjY0
奥川はオフザボールの動きも悪くないし両足使えるしドリブルもできる
スピードもあるしわりと万能型ではあるな
代表で活躍できない久保堂安の代わりに使うのはありだな
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 08:40:46.97ID:3FdG3KB50
>>16
センスはあるけどフィジカルが壊滅的にペラペラだから安定した活躍ができんのよねえ
今節は最高だったけど前節は最低みたいな選手は代表だと使いにくいだろうね
もう少し奥川が強度をつけないとこれ以上上にいくのはきびしい
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 08:42:32.00ID:5WkfbWTC0
スカパーなうえに雑魚チームだから試合フルで見てる人がほぼいないという
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 08:42:55.15ID:eDm+mp+r0
堂安もPSVで活躍して来年はプレミア噂出てるからなあ
代表の競争相手は浅野じゃないかな
もう快速タイプは代表で間に合ってるから浅野も活躍しないと選ばれなくなるよ
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 08:44:21.73ID:eDm+mp+r0
>>33
代表でさえスカパーだから試合見てないかもってくらいだからなww
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 08:46:39.87ID:eDm+mp+r0
アジア相手に強度はいらないけどな
逆にファールになってしまうからw
アジアのサッカーレベルにあわせないとw
時差ボケでへろへろな日本でもちょっと当たっただけで転がりまわるアジア相手だからなww
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 08:47:23.41ID:nWq/WvKF0
奥川の得点シーンだけ見てもJリーグとパススピードが全然違うな 
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 08:47:45.42ID:nmPuf03s0
でもサカチョン自慢のアメリカ人選手で欧州4ゴールしてる奴が1人もいないw
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 08:49:01.82ID:7DkcueoV0
ビッグスター不在の日本
そのせいか他の選手まで黙殺
昔ならこれくらいの活躍してたらもっと取り上げられてた
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 08:50:18.47ID:hEOl2zoE0
昨シーズンはシャルケやブレーメンなどチーム崩壊やらかし組がいたからよかったけど今シーズンはさすがに残留厳しそうだな
個人昇格できるかね?
0041名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 08:52:09.19ID:fqyjLGQq0
それでもベンチ外の浅野を代表に呼ぶ監督がいるらしい
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 08:53:35.02ID:5B4+ZkCn0
無能森保wwww
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 08:54:22.42ID:eDm+mp+r0
>>38
まじかよ
ちょっといがいだった
なのにアメリカサッカーが野球抜くほど人気になるなんて
日本のスポーツ後進国でばかにされるのはしかたないなあ
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 08:55:11.84ID:3FdG3KB50
>>40
格安なら個人昇格はあるだろうが移籍金払ってまで獲得するクラブはないだろうね
2部なら奥川にもちょうどいいんじゃね
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 08:57:15.25ID:eDm+mp+r0
>>40
同じブンデス内なら余裕で個人昇格できるだろうなあ
それくらい弱小クラブの中で上位クラブを圧倒しているんだし
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 09:00:01.57ID:4fGrMYjY0
森保が代表で散々呼ばなかった三笘がいきなり活躍してるし奥川も活躍する可能性はある
今の代表は南野堂安みたいに個で打開するのが難しい選手よりは奥川の方が機能するだろうな
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 09:02:12.82ID:KWV8qMQB0
奥川ゴールおめでとう
今季4点目だね
いや5点目なのか、すご

まさかボーフムに2点差で勝てるとは思わなかった
今日は絶対負けるか、良くて引き分けだと思って見てたわ
浅野がいなかったから勝てたのかな知らんけど

浅野何でいないん
コロナ陽性者と絡んだんだっけ
貴重な出場機会を自分から失うとかもったいな‼‼
早くゴールしてほしいから、何やってるん‼‼って思った
0049名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 09:04:51.28ID:KWV8qMQB0
今シーズンもチームの残留を目指して引き続き頑張りましょう‼‼

🇩🇪Arminia Bielefeld🇩🇪

〜 2020-21シーズン 前半戦終了時点(第17節) 〜

堂安律  3G3A ビーレフェルトの順位15位 Pts17 勝利数5回 引き分けた回数2回 敗戦10回 総得点数13 総失点数24 得失点差-11

〜 2021-22シーズン あと1試合で前半戦終了(第16節) 〜

奥川雅也 4G1A ビーレフェルトの順位17位 Pts13 勝利数2回 引き分けた回数7回 敗戦 7回 総得点数12 総失点数22 得失点差-10
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 09:06:51.94ID:ajOaE4US0
>>3 
森保は以前に奥川を招集しようしたけどケガだったかで見送った 
森保アンチって頭おかしいうえに情弱しかいないな

>>21
Jデビューした時点で別格だったからな 
というかもう少しJで経験積んでたらもっと上のレベルに行けた 
欧州移籍急ぎすぎた結果25歳でブンデス中下位チーム
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 09:11:41.22ID:yO/qVPMg0
    奥川
ドリ  南野   伊藤
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 09:12:28.28ID:TgPb2Thl0
あの糞チームでこの時期にもう4点てやるじゃん
鎌田や浅野なんてまだノーゴールなのに
まあ鎌田はELで取ってるけど
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 09:14:39.14ID:eDm+mp+r0
奥川も伊藤もすぐ代表呼ばれる選手ってのは間違いない

けど今代表はお試し招集できない最終予選中で親善試合もできないコロナ禍だからってのもわかってないとねw
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 09:16:15.16ID:KWV8qMQB0
>>11 >>14
いや浅野はオーストラリア戦のヒーローなんだから、
呼ばれて当たり前だし序列が高くて当たり前だよ

あの試合で活躍しても序列が上がらないんだったら、代表戦で何したら序列上がるのよww
あれより上はワールドカップ本戦でゴールするくらいしかないやんw

浅野叩いてる芸スポ民って馬鹿じゃねーのw
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 09:18:00.93ID:3FdG3KB50
>>50
>というかもう少しJで経験積んでたらもっと上のレベルに行けた 

それはない
ザルツブルグで魔改造されて無駄なドリブルをしなくなりゴールにこだわるようになったからここまでこれた
Jのままだったらフィジカル弱いオナドリブラーのままで未来はなかっただろうな
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 09:19:18.04ID:FMI6kdP00
一番点取ってんのに空気すぎだろw
スットコやベルギーですら点取ればこれ以上に話題になってるのに華ない奴はダメだね
0059名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 09:29:08.37ID:ajOaE4US0
>>55 
それはない 
ザルツ経由したせいでつまらない裏抜けシャドーみたいに改悪された
欧州を美化して都合よく解釈する人は害悪でしかない
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 09:31:51.40ID:Txbx2lWf0
>>56
※ヒント DAZNの大株主様
あれだけ本田香川を電通電通叩いてた連中が多かったのに
古橋や三笘のメディアプッシュにコロッと乗せられちゃってる奴が
多いこと多いこと
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 09:34:08.59ID:zuEV57yz0
>>4
海外はカメラマンのレベルが高いな
日本だとボール追うけど海外は落下点を予想して撮ってる
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 09:40:37.26ID:Txbx2lWf0
>>59
高校時代の奥川は貧弱かつ走れないオンザボール特化型プレイヤーで
しばらくオーストリア二部でもグダグダしてたくらいだったから
ザルツブルクの教育を受けてなかったら
中堅リーグ無双までは行けても
四大だと強度的、速度的に適応できなくて終了の可能性大だったわ
もちろん100%ではないが
ビーレフェルトでも守備で掴んだチャンスで適応の時間を得て
それでも半年かかったから
Jでゆるゆるやってたら適応が間に合わなかった
奥川は守備が三笘の十倍上手い
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 09:43:20.25ID:eDm+mp+r0
>>4
DAZNだったこの10倍以上の再生数といいねがつくのにwww
0064名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 09:44:01.95ID:Nw1daesX0
おそらくどれだけ結果出しても森保の間は代表に縁がないだろうな
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 09:45:09.51ID:Txbx2lWf0
しかしまあ三笘もウイングでベルギー無双して四大行きなら
久保裕也になってただろうが
ウイングバックとかやらされてるから
プレミアは無理でもブンデスならどうにかなる目が出てきた
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 09:46:59.56ID:eDm+mp+r0
代表左サイドはそれだけ多いからなあ
南野浅野三笘に中島久保や伊東もかわりにいるし
トップ下なくなったからすごい競争率が
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 09:48:28.50ID:dGcUMQBW0
地味だな誰にも知られてないだろ
0069名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 09:52:29.77ID:GABpqzus0
奥川は京都でちょびっとだけ出たあと、すぐに東欧行って活躍するわけでもなく地味にやってたんで
古都のネイマールで記憶が止まってる人が大半だろう
何年も表舞台から消えてたんだから、二桁近くとらないと注目も集まらないだろうな
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 09:54:07.09ID:3FdG3KB50
>>64
いや年間通してクラブを引っぱれる選手に成長すればさすがに代表によべるけど奥川はまだ年間通して安定して活躍ができてないんだよねえ
唯一ブンデス2部のキール時代がまあ年間とおしてよかったぐらいで
ザルツブルグでは南野以下、去年は堂安以下の評価だから代表に縁がないのはしょうがない
シュツットガルトの伊藤も奥川も代表とは縁がないサッカー人生なんだから年間通して活躍しないと評価はされんよ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 09:59:35.33ID:FMI6kdP00
伊藤はアンダー世代で代表キャプテンだったし超期待されてたけど奥川ってアンダーですら一番点取りまくってても代表呼ばれてなかったぞw
地味なんだろうな
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 10:05:42.17ID:5ZxuXDuW0
>>69
ザルツブルグでCLでバイエルン相手に点取ったり
リーグで南野と一緒に出て何試合か同じ試合で点取ってたけどな

ザルツブルグが過小評価されてるんだと思ってる
0076名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 10:06:08.51ID:kG6p0k2H0
ザルツブルクで魔改造されたせいでシャドータイプなんだよな
元々のドリブラーへ戻れたら良い選手なんだが
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 10:07:50.12ID:jtfzVBnG0
奥川は個人昇格ありそうだな
ビーレみたいな弱いところでゴールするのはむずかしい
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 10:08:35.23ID:kG6p0k2H0
>>29
前節までレギュラーだぞ、浅野
怪我かコロナだろ
0079名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 10:10:13.82ID:kG6p0k2H0
とはいえ、シャドータイプだと
明らかに南野より上だから奥川の方を呼んだ方がいいわ
南野はぶっちゃけブンデスでもやれるか分からないレベルだし
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 10:10:40.69ID:/ugrF+YP0
ヘディングモンスター奥川!
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 10:18:24.14ID:b5HMYtQu0
上手いこと体ぶつけたな
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 10:21:26.52ID:zkTfrGim0
良い選手だけどこういうタイプはもうお腹いっぱい
三苫くらいドリブルで抜けるとかならいいけど
0083名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 10:22:11.88ID:Txbx2lWf0
>>73
ベルギーで一年やった後
お試しにプレミアで一年やらせてみて
駄目だこりゃとなったら
次はブンデスにレンタルでええ
そういう意味でも三笘は賢いというか運がいいんだよ
中堅リーグが権利持ってる状態で大活躍すると
身動きが取りにくくなるみたいなのがある
伊東はそうなってる
奥川や堂安してもザルツブルクやPSVでレギュラー争いに勝てなかったからこそ
ブンデスにやってきた
古橋はスットコ幽閉待ったなし
メディアはプレミアが熱視線!とかホルホル記事を書き飛ばすが
スットコで活躍しただけの27歳のFWに
高額移籍金は出ねーよ
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 10:23:28.24ID:fnq6GoAD0
相手が大型じゃないサイドバック?とはいえ
サイドの選手が競って点決められるのはおおきいな
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 10:30:50.90ID:kG6p0k2H0
>>82
元々はゴリゴリのドリブラーだぜ
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 10:32:25.88ID:kG6p0k2H0
南野よりは女ウケ良いタイプの顔だし
南野干して呼んだ方がいいわな
南野みたいな顔は女にまったくウケない
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 10:36:51.65ID:KWV8qMQB0
南野と奥川ってプレースタイルが似てる
確かに今の南野よりは今の奥川の方が絶対上手い
今季の2人の試合を両方見るとそう思う(カラバオを含め)
まぁ、流石に奥川は1月に100%呼ばれるでしょう
スコアポイントが昨シーズンの堂安と大体同じペースだし
0089名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 10:49:28.55ID:Uddg1k4A0
年内で4点ってマジかwww
もう一部勢力の「高卒で渡欧は成功しない」連呼厨に反例作っちまいそうだなw
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 10:51:45.07ID:Uddg1k4A0
左で考えた時、古橋と奥川とどっちいいんだろうな。リーグレベルだけで言えば、圧倒的ブンデス>>>スットコだけど
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 10:53:01.31ID:kG6p0k2H0
三笘はフィジカル弱すぎて
明らかにプレミアじゃ無理だから
プレミア行かずにブンデスかリーグアンあたりに転売だろう
ブンデスかリーグアン程度ならやれるくらいの実力はある
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 10:53:41.45ID:kG6p0k2H0
>>89
オーストリア2部へレンタルに出されて這い上がった苦労人だぞ
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 10:54:57.06ID:PSA2Fwdi0
呼ばれるように見えない
縁がない選手は結構いるからな
中島も呼ばれなさそう
伊藤はあり得るよな
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 10:56:25.71ID:KWV8qMQB0
奥川ってシュートが上手いと思う
これが素晴らしい

今シーズンシュート14本撃って4ゴール決めてる
これって結構すごくない???
14本で4って何なのwww
ゴール前での落ち着きが元々凄いのかな?

ちなみに昨シーズンの堂安は
67本撃って5ゴール

奥川の試合を見てると、奥川はA代表に呼んだらデビュー戦でそっこうでゴールしそうな気配を感じるww
フィニッシュの役割をやらせたら
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 10:57:14.87ID:kG6p0k2H0
>>93
ポイチなら呼ばない可能性が高いが普通の監督なら呼ぶ
ポイチは隙あれば佐々木翔とか呼んだり
私情丸出しの無能監督だからな
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 10:58:06.75ID:kG6p0k2H0
ポイチはU-18でも勝てそうなベトコン相手に
アウェーで1-0だったりと
マジモノの無能だから首にした方がいいよな
0097名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 10:58:11.94ID:TLN6TupH0
>>53
楽しみな2人が増えたな。最終予選は使う余裕ないかもしれんが、徐々に呼んでもらって、W杯ではメンバー入りして欲しい
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 10:59:25.83ID:DncjvhgI0
奥川が代表に呼ばれるなら、大迫、浅野、長友、原口この4人のうち誰かと交代だな
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 10:59:33.85ID:kG6p0k2H0
>>94
南野って決定力もないしフィジカルも弱いから
マジで役に立たないのよな
運動量多いのにオフザボールで貢献が少ない選手だし
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 11:00:36.81ID:TLN6TupH0
>>96
名将森保の成績表 


無能どころか歴代監督ダントツNO1 の70%の勝率 (参考: 平均55%) 



コスタリカ 3-0 

ウルグアイ 3-2

パラグアイ 2-0 

コートジボワール 1-0 

韓国 3-0 

U23日本 3-0 

イラン 3-0 

ウルグアイ(コパアメリカでフルA代表相手に日本U22が) 2-2 

オーストラリア 2-1 


0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 11:00:40.39ID:kG6p0k2H0
>>98
南野だよ
奥川は左SHだが適正ポジションシャドーだし
元々はドリブラーだったがザルツブルクで魔改造された
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 11:02:53.12ID:kG6p0k2H0
>>101
正直、ポイチって日本で二度と監督業出来ないレベルだろ
ポリコレ枠ごり押しだけのマジモノの無能だし
戦術ないどころかスカウティングもしないレベル

ベトコン相手に1-0な時点でサッカーOBにすら見限られたし
あんな女みたいな雑魚フィジカルのゴブリンなんて
サイドにドリブラーおけば楽勝だったろ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 11:04:46.94ID:8JsbwgvQ0
>>3
さっきポイチメモ覗いたらオクガワヘディングうまいって書いてあった
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 11:09:35.96ID:kG6p0k2H0
>>105
岡崎でもブンデスくらいならポスト出来るようになっていたのに
南野のフィジカルの弱さは本当酷い

柴崎と同じでこれまで何やっていたのか不思議に思う
アジリティが売りの選手でもないからがんがん鍛えられるのにね
実際、堂安とか肉体改造してフィジカルはかなり強いし
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 11:10:32.40ID:TLN6TupH0
>>103
1-0でもなんでも勝てば良い。フランスW杯でも黄金世代のクロアチアが、国内組しかいない初W杯日本に1-0だし、内容もカス。
それでも3位になってるし。
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 11:14:32.79ID:aa7l4LBM0
今みたいな試合してたらグループリーグ
突破なんてまずねーよw
絶望的に点とれねーからな
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 11:18:18.00ID:aa7l4LBM0
ほぼフル代表でu-23のニュージーランド相手に
点とれねーんだぞ
現実みろよ
森保には攻撃マインドがまったくない
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 11:18:51.48ID:KWV8qMQB0
昨シーズンのブレーメンさん並に後半戦でやらかすクラブが2つ出て来てくれないと
おそらく残留出来ない
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 11:21:13.13ID:EDpKTmmt0
>>54
田嶋と面識のあるスポンサーが付けば序列上がるんじゃない?
ポイチは田嶋の犬
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 11:24:04.46ID:fnq6GoAD0
運動会して4兆円も費やす余裕どこにあったの?
ほんともうめちゃくちゃだよこいつら。完全にいかれてる
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 11:31:02.28ID:kG6p0k2H0
>>108
アジア如きでそんな言い訳しているようなチームじゃないの、日本は
U-23が出てもW杯行けるくらいの戦力なのに
0116名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 11:31:43.10ID:abUzpZqR0
同じブンデス同士で鎌田と比べたほうが分かりやすいな
鎌田はゴミ
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 11:31:47.01ID:Txbx2lWf0
ザルツブルクはボールを止めないハイスピードサッカーだから
速度と量は身に付いても
キープする能力なんて身に付かんよ
ドルトムントの香川と同じ
そういう能力は下位でクソサッカーやった方が身に付く
奥川もそのへんの弱さはあるが
一緒にザルツブルク流の監督がやってきたから運が良かった
ハリルが乾を冷遇して原口を重用してたように
守備にも趣味が出る
奥川は当たる、切る、埋めるの守備のポジショニングと判断が抜群にいいが
そんな事よりとにかく相手を掴んでサイドを上下動しろ!
対面のサイドバックが上がってきたらマークを受け渡す?ヌルい!マンマークだ!
みたいなハリル式監督は未だ少なくない
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 11:34:00.32ID:PSA2Fwdi0
森保が名将とかギャグだな
1点しか取れないのに弱い相手にも
五輪もだめ、アジアカップも駄目
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 11:37:58.59ID:Buxm2fK30
親善試合を並べて勝率高いって言ってるキチガイまだいるんだなw
0121名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 11:42:58.81ID:zs9nnc020
>>72
打点(だてん)

1.
野球・ソフトボール・クリケットの記録・指標。本項で詳述。

2.
スポーツにおいて、手や足などで標的に当てる位置。
サッカー・テニス・バレーボールなどの球技ではボールを打つ位置、ボクシングなどの格闘技では相手に打撃を与える位置、特に高さを示す。
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 11:48:45.87ID:kG6p0k2H0
>>118
ベトコンとかU-18でも2-0か3-0で勝てそうな相手なのにな
ポイチの無能ぶりはマジでやべえわ
正直、高校部活監督でももっとマシな奴いるだろってレベル
0123名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 11:50:05.26ID:FMI6kdP00
>>118
オリンピックはベスト4でアジアカップは準優勝だろ
まさかブラジル、スペイン、メキシコより個が上だと思ってんのか?w
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 11:53:16.18ID:GJxdMoUK0
4連勝してる監督に対して無能とか文句言ってる人たちはヤフコメに帰ってほしいな
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 11:57:48.40ID:uk9DNmxc0
上げるタイミングや球の速さに曲げて落とすテクニック
ベッカムみたいな美しいクロス久々に見たわ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 11:58:56.33ID:39Yr7kd40
アジア人でも欧州で活躍できる
というか実は4大リーグとJリーグそんなに大差ないんじゃないの?
一部の金持ちガチムチクラブ以外のクラブの選手の質は
Jリーグと変わらないんじゃない?
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 12:01:18.32ID:LnDfqJdD0
実は元々はパサータイプなんよな
京都U-15でサイドにポジションを移してドリブルに目覚めた
U-18では独特のドリブルと左右両利きと言っていいレベルでセットプレーのキッカーを務めてた
海外移籍後に守備と持ちすぎを治療されて今のスタイルに
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 12:01:20.30ID:PSA2Fwdi0
>>123
アジアカップはイラン以外糞みたいな試合してたし
五輪は地元でメダルは至上命題だった
擁護も構ってほしくてクリスマスしてるのバレバレ
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 12:01:24.93ID:kG6p0k2H0
>>123
豪州や韓国が弱体化した今はアジアカップとか優勝して当たり前だよ
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 12:03:24.95ID:FMI6kdP00
>>126
Jリーグの上位5%くらいがヨーロッパに行けてさらにその中の極限られた人間が成功するくらいなのに、、、
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 12:07:52.36ID:cE0Ezf/E0
このスレのレスを見たら代表厨うざいと言われても仕方ないわな
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 12:16:49.37ID:Wt6fC1dt0
>>5
■21/22欧州トップ10リーグ守備ポジション先発出場試合数

・日本 105試合
 RB冨安13 CB吉田13 CB伊藤10 CB長谷部5 RB菅原10
 LB中山11 GKシュミット18 RWB橋岡14 LWB三笘5 LWB松原5
 RWB伊東1

・下朝鮮 0試合

■ノーベル賞受賞者数(平和賞除く)

・日本 28人(現在米英国籍者4名含む)

・タンザニア 1人

・下朝鮮 0匹
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 12:18:00.25ID:KzOx4dIo0
>>16
古都のネイマールだからね
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 12:18:02.85ID:GJxdMoUK0
>>132
ごめん、中国に勝つのはこれからだったね
まだ3連勝だった
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 12:21:27.17ID:DYn27z500
>>104
w
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 12:35:05.00ID:Buxm2fK30
>>136
その理屈だと直後のサウジ戦は勝てない算段なんだなw
だいぶ恥ずかしいぞお前
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 12:44:47.26ID:GJxdMoUK0
>>138
>>140
やっぱ頭おかしいわおまえら
巣に帰れよ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 12:45:36.62ID:Wt6fC1dt0
>>139
いや
しばらくトップ10に入ってくる事は無いが
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 12:50:26.08ID:kG6p0k2H0
>>128
ベルギーあたりに移籍してりゃ
IJの上位互換になっていた感じだろうね
もったいねえわ
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 12:54:13.49ID:2lTAlcZL0
一時はブンデスの日本人ブームが下火になって活躍できない感じになってたが
奥川みたいに着々と積み重ねて活躍する選手が出てきたのはいいねえ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 12:55:02.62ID:Rizh+bre0
だからJから中堅リーグ無双だと中島化して終わりだって
中島ならまだ良くて久保裕也だったかも
若手の年齢を過ぎてから強度や知性を身につけようと思っても難しいし
奥川は中島以上に走れずペラかった
宇佐美もホッフェンハイムで失敗した後に出戻りせず
ドイツで踏ん張るべきだった
そしたらなんとかなったかもしれない
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 12:55:22.06ID:PXqcSblT0
奥川はまじで時間かかったなぁ
2016年ぐらいにこいつは代表に入るのも時間の問題や!と思ってから未だに運も無くて未召集だもんな
とは言えまだ25だし欧州で下積みして成功する例にはなりそう
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 12:59:31.55ID:+p08BmRb0
>>41
浅野って今はベンチ外なのか…
やはり少しリーグのレベルが上がると点取れなくなるよな
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 13:04:28.62ID:kG6p0k2H0
>>148
前節までスタメンで普通にレギュラーだよ
怪我かコロナだろ
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 13:13:35.51ID:vHmCuuy+0
FIFAモバイルでの俺の最強奥川君がなぜか頭頂部ハゲなんだがあれはどういうことやねん
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 13:20:37.84ID:3FdG3KB50
>>145
ブンデス中位下位ぐらいなら日本人でも問題ない
問題はそこから上なんだよなあ
ブンデス上位や4大上位クラブでスタメンとれる選手が増えないとWカップベスト16以上は厳しい
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 13:24:11.60ID:kG6p0k2H0
>>145
リオ世代が凶作だっただけだよ
リオ世代はそもそもJですら微妙な連中だらけだったし
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 14:11:17.80ID:DXe/99kh0
奥川は日本時代はあんなにドリブルしてたのにブンデスだとなんでドリブル全然しなくなったの?
ブンデスの奥川の試合最近見たら、京都時代のドリブルで抜きまくってた頃とは別人のように無難なプレーしかしなくなってた
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 14:13:52.74ID:XfmiNUsh0
三笘の一個上だし若くね?
いや三笘が若手扱いされてるのがおかしいだけか
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 14:21:35.47ID:6I4pkioA0
スカパーはサッカーから手をひけや
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 14:27:22.19ID:QbAWF2qr0
いい感じで育ってきたな。
リーグ10G達成すれば、スペイン1部中堅からオファー来るし、15Gすればプレミア中堅からオファー来るよ。
ジャップ謎の上昇気流に乗っても、成長できなくなるから乗らない方がいいで。
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 14:34:14.87ID:3FdG3KB50
>>154
レベルがあがるとドリブルで抜くのは難しい
ましてや奥川のフィジカルじゃ簡単につぶされるだけだし
原口だって今はあんなんだけど元々はゴリゴリのドリブラーだったんだぞ
Jリーグ時代とプレースタイルが変わっていくのはある意味当然
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 15:01:48.13ID:PdAX05FA0
>>147
招集自体はされてなかった?森保が使わなかっただけで
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 15:02:45.32ID:PdAX05FA0
>>159
調べたらコロナの影響で招集キャンセルだったわ
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 15:04:20.59ID:njC0yOKn0
奥川は運が無かった
去年の親善に招集できてれば最終予選のメンバー入りもありえた
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 15:05:34.23ID:4fGrMYjY0
ドリブラーから万能型になってるよな
よく走るしオフザボールの動きが良くなってる
プレースタイルが変わったな
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 15:08:42.61ID:KWV8qMQB0
自分が知ってるのは昨年11月のオーストリア遠征(メキシコ戦、パナマ戦)
これ以外にも奥川が招集されたことがあるのかは知らない

ビーレフェルトが堂安の招集が発表された後に拒否って来て堂安が急に来れなくなる
帰国後一週間か二週間隔離しないといけなかったからビーレフェルトの代表メンバーは全員クラブが拒否しざるを得なかった

オーストリアにいる奥川が追加招集

ザルツブルクにコロナ陽性者が出て来れなくなる

コロナ陽性者が出たのは間違いでした

結局、堂安も奥川も来なかった…
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 15:27:24.14ID:er6P5cG30
ブンデス2部でFw失格、24試合ノーゴールの大迫が代表のCFとか意味不明だな
誰よりも結果を出していない
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 15:52:34.37ID:IOMpzNEn0
暫定ベスト

    古橋
奥川  鎌田   伊東
   遠藤 守田
中山 吉田 冨安 酒井
権田、シュミット、谷の誰か
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 16:08:01.05ID:mrJEjNXf0
またスレタイ詐欺
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 16:12:50.32ID:HGfl9ca60
すまん、浅野はどうだった?
0168名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 16:18:47.12ID:QHPzXmID0
>>162
単に特色が無くなっちゃっただけなんですよ(号泣

よくいるサッカー選手に成り下がっちゃったんですよ(号泣
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 16:20:10.20ID:uOiuei9e0
香川もさっさとブンデス帰ったほうがいいな
ブンデスなら誰でも活躍できるわ
0170名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 16:21:25.99ID:oFsizm8/0
言うほど打点高くなくてわろた
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 16:24:45.12ID:mrJEjNXf0
>>164
Jリーグで4点も獲ったぞ!
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 16:35:44.86ID:Tg92d5Md0
>>163
【サッカー】日本代表、ザルツブルクMF奥川雅也の初招集を発表 堂安不参加で追加招集 [久太郎★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1604799384/

せっかく声が掛かったのに残念だったな
使われたかどうかはおいといて本人もガッカリだっただろうね
0173名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 16:37:10.48ID:o8/fjyR80
なんだかんだ辺境よりもブンデスは安心と信頼があるな
ここで目立った活躍ができている状態なら代表でもほぼほぼ活躍できる
よほど適正があるとかでなければプレミアにいかず日本人はブンデスゴールでいいな
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 16:41:08.01ID:XDwHI9MH0
スターシステムで久保を入れちゃてたからな
今後は公正に選んでほしいね
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 16:45:28.80ID:yeVz3cFa0
サイドの南野やトップ下の鎌田より奥川の方が今は上手いだろ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 16:50:12.00ID:IYN15SqU0
普通に良いゴールだけど
なんて美しい
とかはまるで言い過ぎw
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 16:56:20.89ID:Pdvn3Ud+0
サイドぶち抜くイメージだったけど
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 16:58:25.71ID:9VMyATpX0
>>122
無能の所は否定しないがホームのベトナムはイメージするより弱者感が無いよ
ハノイだとサウジやオージーも1点しか取れなかった
まあ伊東の2点目取り消しはあったにしても物足りなさはあったな
W杯本戦で戦っていくなら柔軟な人選や戦術を見せてくれとは思う
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 16:58:28.07ID:yeVz3cFa0
国内組や中東リーグだらけのイランや韓国がワールドカップ決めてて、これだけ欧州組持て余してる日本がワールドカップ危ないって皮肉
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 17:04:56.86ID:9VMyATpX0
今季2桁得点狙えそうだな
ただゴール後パフォの膝からのスライディングは見ていて怖い
自分には真似出来そうに無いから余計にそう感じるのかもしれないが
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 19:35:07.10ID:HnAcOQ4e0
素晴らしい日本人
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 19:41:55.40ID:kG6p0k2H0
>>174
久保じゃなくて南野だよ
被っているのは
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 19:42:31.90ID:sfcBvGCi0
9試合終了

降格争い(下から2番目)、チーム得点8(うち4点が奥川)、失点13

こんなチームで活躍してもなぁ・・・
0185名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 19:56:34.44ID:fP+Iiyuk0
>>109
相手に引き込まれたらどんな国でも得点力は低下するわ
ポルトガル-アゼルバイジャンが1-0とか世界でも同じだ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 19:58:35.39ID:j4nu+tnq0
ブンデスリーガでリーグシーズン5g5a 守備的左ウイングか左インナー 和製パクチソンやな
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 20:01:08.74ID:uKe4+y9R0
10代の頃と違って良くも悪くもレッドブル的なスタイルになってるし
タイプ的にはやっぱ南野が一番近い感じだろうな
0188名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 20:06:00.45ID:fP+Iiyuk0
>>123
なんかここにいてる奴って自分がブラジル人かのようにコメントするわなw
身の程をわきまえろと思うわ。
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 20:13:07.13ID:fP+Iiyuk0
>>143
むしろ三連勝中の監督を批判する奴がバカだろうな。まぁこれから4連勝5連勝しようが、何しようが批判するんだろうが。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 22:45:36.35ID:kG6p0k2H0
>>179
いや、ぶっちゃけU-18でも普通に勝てるよ、ベトコンくらいなら
フィジカルが全然違うし
あの試合見てそんな意見になるのは不思議
日本は豪州とか韓国と比べても頭2つくらい抜けているから
それくらい選手層が全然違う
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/16(木) 01:15:06.85ID:0tpZt1qb0
今の監督(フランク・クラマー)がもしも解任された時
その時が奥川の運命でポイントだと思う
まぁゴール重ねてるから出れるとは思うけど
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/16(木) 12:15:01.62ID:AJB3nESH0
>>192
試合に出れた所で、ねぇw

相手チームがことごとく格上チーム、というねw

それとも負けをたくさん経験するのも人生経験、って点ではいいのかなw
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/16(木) 20:36:55.34ID:ZV/2DqCl0
代表でみたいな
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 05:49:46.07ID:VajcpGe90
>>155
奥川は全然普通に若いよ
つい最近まで21歳くらいだった印象w

そうそう、三笘な
三笘と一歳しか変わらないって考えると誰でも若く感じるよな
鎌田も北川も奥川も堂安も急に若く感じるでしょ?普段若手だと思ってない人を

堂安なんか今より約3年前のアジアカップ終了後から
5chで既にA代表の老害って呼ばれてもうおじさん扱いされてたのに
もっと若い人がアジアカップ直後にJ1で出て来たからな

若手扱いされてる三笘の存在のお陰で、
個人的に最近96年組と98年組は全員若く感じるわw
もはや94年組の南野まで若く感じるww
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 08:52:33.58ID:x9JS7P4t0
ザルツブルグ産はどのリーグでも活躍出来てるな
ベルギーとスイスで大活躍した久保裕也はドイツでは全くダメだった
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 15:03:13.75ID:WnoiTVhh0
>>196
なんのギャグだよwwww
南野という反例が一瞬で出るだろw
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 17:34:34.84ID:lFOiVLdl0
信「4連勝してる監督に文句言うな」
ア「4連勝なんかして無いだろ」
信「次の中国戦含めちゃった」
ア「ならサウジには勝てないんだな、恥ずかしい言い訳」
信「うっせバーカバーカ」
ア「やっぱ森保信者ってバカしかいねーな」

わろける
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 17:34:55.63ID:0h+HjBXN0
>>189
戦力考えたらぶっちぎりの1位じゃないと文句言われて当然だろバカw
4大レギュラー7人もいるアジアの国が日本以外どこにあんだよクソ無知w
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 17:41:52.95ID:duKTBgns0
>>104
マジ?
俺が見たメモには「だが、あさのしょうしゅう」って書いてあったけど
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 17:55:15.80ID:WLFhSMvk0
浅野ベンチwwwwwwww
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 18:24:10.34ID:LT5aCM9m0
京都のネイマールってひょっとして本物のネイマールよりヘディングだけは上かもな
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 18:33:56.27ID:3Vxca01c0
前回クリンスマンはアメリカ代表を予選落ちさせたぞ
北中米でメキシコが強いの分かるが、プリシッチやら居る中で
コスタリカやパナマやホンジュラス以下だった
これに比べたら日本はようやっとる
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 18:52:35.47ID:qZ7GCOHk0
一部でヘディングで点取れるやつおったんかい、昔から名前は聞くけどスケールアップしてるんじゃないの?大迫でも数えるほどもなかったんじゃないか流れの中でのヘディングゴールなんて。しかも元々ドリブラーでシャドーをエリートクラブで身につけたと、はへー
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/18(土) 21:02:14.38ID:drudU3D80
突然アメリカがぁーw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況