X



【サッカー】<イタリア代表GKドンナルンマ>「バルセロナ移籍」急浮上!PSGに不満!まさかの第2GK扱い [Egg★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001Egg ★
垢版 |
2021/12/14(火) 19:33:47.50ID:CAP_USER9
フランス1部パリ・サンジェルマン(PSG)で不満を募らせるイタリア代表GKジャンルイジ・ドンナルンマ(22)に、スペイン1部バルセロナ移籍が急浮上してきた。

 ドンナルンマは今夏にPSGへ鳴り物入りで入団したが、ポチェッティーノ監督はGKケイラー・ナバスを重用。まさかの第2GK扱いに不満を募らせており、代理人のライオラ氏がクラブ側に退団もちらつかせている状況だ。

 そうした中、スペインメディア「フィチャージェスネット」は、GKマルクアンドレ・テアシュテーゲンの放出を決めたバルセロナが獲得に動いていると報じた。

「イタリアのGKは2026年まで契約を結んでおり、彼の価格は高すぎる。だがPSGでの状況にうんざりしており、逃げ道を探していることも事実だ。バルサはドンナルマのPSGとの給与に関して、50対50で交渉しようとしている。ドンナルンマにとって素晴らしい選択肢となり、バルセロナにとっても実行可能な選択肢以上のものになる」と指摘。PSGはドンナルンマをフリーで獲得したため移籍金がかかっておらず、放出する際は移籍金にさほど固執しないものとバルセロナ側は踏んで獲得に動いているようだ。

 ドンナルンマの意思次第で、名門への電撃移籍も十分にありそうだ。 

東スポ 2021年12月13日 19時21分
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/21347911/

写真
https://image.news.livedoor.com/newsimage/stf/4/2/420e4_1399_aa622416_4b23c44b.jpg
0002名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 19:34:53.02ID:gJ8Q67q30
ドンマイケル
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 19:38:36.39ID:kgmNioka0
ミランでは裏切り者扱いだからな
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 19:39:14.97ID:ztxy41RU0
そりゃナバスの方が上だし覚悟してたんじゃないのかよ
0010名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 19:41:45.78ID:QGV0rmOl0
欧州制したGKが控えなんてそら怒るわな
退団したほうが良い
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 19:43:06.72ID:AcFQfggR0
シュテーゲン放出してこいつ獲るの?
なんの得が?
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 19:43:08.73ID:op0Mo7Z60
>>10
東スポの記事を真に受けるなよ
代理人があれだから
バルサはない
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 19:44:20.49ID:PoYN9uhB0
どうでもいいけどドンナルンマってすげえムカつく顔してるよな
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 19:44:38.30ID:CLoY+xxz0
普通にミランに残ってガンバルンマしとけば良かったのにこの先ドオナンナルンマ?
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 19:45:46.86ID:T5jIzHKM0
ナバスってレアルの時もそうだが実力云々の前にチームメイトから気に入られてるんだろ確か
0018名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 19:46:33.50ID:Lkb1u7T40
バルセロナ買う金あるんか?
0020名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 19:46:50.46ID:5MvqgUaw0
テアシュテーゲン放出してもドンナルンマ獲ったら意味無いだろw
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 19:47:03.89ID:XBcPZUFF0
やるじゃないかウンパルンパ
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 19:47:24.71ID:zE/1XYq70
ガンバルンバ?
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 19:48:03.30ID:BzlK5YE20
>>16
フロントには補強ホジやろと常に思われるのはなぜなのか
0026名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 19:50:05.72ID:zE/1XYq70
ドンナルンマがガンバルンバ
0027名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 19:50:07.44ID:b1YRwmEq0
マジならさっさといけよ
ライオラの物件全部ハズレしかないからな
0029名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 19:51:32.53ID:BYp61Tm+0
金銭的に絶対ないと思うけど、もし取れるとしてもビルドアップ重視してたミハイロヴィッチ、モンテッラが苦言呈するレベルの足元だからなぁ
シャビが受け入れますか
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 19:52:31.18ID:U2jkeXZk0
壁性能しかないからシャビは喜ばんやろ
0031名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 19:53:13.31ID:QL3ZlbwF0
名前が言い難いったらありゃしない
0032名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 19:53:48.25ID:xB5dP6zj0
金ねえンだわ…
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 19:54:38.95ID:UzMJVZzd0
ナバスは苦労人だからな
レアルでもかわいそうだった
バルサはテアシュテーゲン離す理由もないし、ミランに戻れば良い
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 19:54:46.01ID:7eIB8GTF0
>>24
見た目のダサさでレアルは放出。
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 19:57:21.41ID:i4wRIB920
最後はユーヴェにたどり着く
ありがとうございます
0036名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 19:57:56.90ID:b1YRwmEq0
>>33
ミラニスタはイタリアの代表試合でもドンカスにブーイングだからな
戻ったらすげえことになりそうwww
0038名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 19:58:44.62ID:ycFdGGRa0
しかしバルセロナがここまで落ちぶれるとは思わなかったな
2010年頃は一体いつまでバルセロナの時代が続くんだって思うほど圧倒的に完成度が高いチームだったのに
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 19:59:36.16ID:EnwJ6TND0
ライオラの選手ってどの選手もサブになると移籍をちらつかせるの?
確かにイタリア代表の正GKだけど自ら望んで高額な年俸もらうように移籍したのだとしても競争は当たり前だろうが
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 20:05:23.56ID:XocsOMxe0
ドンナルンマは何があかんの?
0044名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 20:06:51.60ID:EnwJ6TND0
金持ってるクラブでもライオラを出禁にしてるクラブもあるし移籍は無理だろうな
ライオラは最終手段としてパリのフロントにナバスを移籍させろとか言ってそうだなw
0046名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 20:07:50.76ID:/q7se+FY0
レギュラー保証されてCLも出れるミラン出て
わざわざPSGに行ったバカ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 20:08:38.65ID:TTCXSUkd0
ライオラ案件繋がりで最近一番可哀想だったのは菅原のいるAZ
監督や主力選手にライオラ案件多くて今シーズンごっそり抜かれた
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 20:08:51.03ID:kg56/SHu0
バルサはラムズデール取れ、今ならまだ安い
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 20:09:05.75ID:S/UJewTV0
ミランはメニャンがいるからもういらんわな
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 20:11:46.61ID:nUNIyOpQ0
ハンダノいい歳だしインテルに行けばいい
フィーゴ以来の豚の顔が見れるかも
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 20:12:35.68ID:vauIlcVY0
>>43
GKとしての能力は最高だけど
本人が割とクソで、周りの人間も割とクソなのがマイナス点なんじゃないかなぁ
0053名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 20:13:34.20ID:n9ZOzee10
>>40
だったら初めからパリ行くなよw
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 20:16:39.15ID:At456lUx0
>>37
単純に実力があるだけやで
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 20:17:55.76ID:QL3ZlbwF0
ナバスはチビ!
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 20:18:11.73ID:t8k5/WdJ0
PSGはドンナルンマの弟もゲットせなあかんねw
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 20:22:10.39ID:kYLRJ1LX0
ドンナルンマって書き込みにくい名前だから改名しろよ 
雑魚リーグのミランの正GK程度の実力ってことだろ、
他のリーグじゃ活躍できないってことさ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 20:32:23.72ID:wWX2GG9X0
普通にプレミア行けばいい
今はすべてプレミアに集まってきてる
ラリーガも落ち目
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 20:33:56.95ID:c8o9w/E00
>>57
フランスリーグってセリエで通用しなかった選手が無双できるリーグなのに何言ってんだこいつ
そもそもPSGって元セリエだらけなのに
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 20:39:59.28ID:R7vSJ55r0
ミランに帰ろう
0067名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 20:43:52.21ID:M40m8Xt/0
そのうちイタリア代表も補欠になりそう
てかなんでミラン出たんだよ
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 20:47:43.00ID:izqkyvGs0
実際大した事ないからセカンドなんだろ
0070名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 20:48:57.36ID:DCwGTV6h0
だっさwww
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 20:49:09.65ID:TMxJfkP30
PSGの選手吸い込みやめて欲しいサッカー界でどうにかやめさせるべきではないのか
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 20:49:17.75ID:25q/kd1A0
ライオラは現代の董卓
ろくな死に方しないと思う
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 20:51:31.53ID:BDWnm9w20
こうしてしょーもない移籍を繰り返してまた一つ有望な才能が消えて行くのでした…
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 20:53:37.42ID:Jvbyzq0R0
>>59
借金で潰れる寸前だからだろ
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 20:54:03.90ID:C7A3ZDjK0
今は足下が上手いキーパーじゃないとダメなんだよな〜
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 20:58:18.02ID:U/w2kiSe0
>>59
高く売れるからだろ
シュテーゲンの移籍金+放出で浮くシュテーゲンのサラリー>>>ドンナルンマの移籍金+ドンナルンマのサラリー(一部をPSGが負担)で差額が出る、かもしれないという話
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 20:58:45.06ID:daBb5qv10
今のバルサがライオラ物件なんかに手を出せるわきゃねーわ
行く先はお得意先のマンUあたりだろどうせ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 20:59:27.02ID:iEWWuSAX0
ウイイレだとこいつが最強gkだな
まああのクソゲー能力より身長が重要な欠陥ゲーだけどな
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 21:03:14.51ID:KaChJf0+0
イタリアの湊 莉久
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 21:09:05.80ID:GsT4ULKb0
フリーで獲ったからってビジネスなんだから安く売るわけないだろ
0088名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 21:09:07.57ID:uik7K1cg0
レアルはナバスとディマリアとエジルに謝るべき
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 21:17:56.55ID:3w2WRGAt0
代理人しか幸せになってないパターン
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 21:18:06.20ID:Bhi/x5Vz0
まあ若いうちからライオラに飼いならされてるから洗脳は解けないだろうな
ライオラに任せておけば高給を貰えるし親御さんも大喜び
ハーランド親子もライオラのおかげでハーランドの親御さんの方にも10億以上手数料として受け取ってるんだよな
ライオラ案件をスルーしてるビッグクラブが多いのも納得w
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 21:36:05.82ID:PQwFzrEA0
>>82
そもそもゲーム自体が欠陥のクソゲーになったやん
周りもみんなFIFAに移ったわ
0098名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 22:01:53.85ID:VV6c58BM0
セービングは上手いけど肝心の位置取りが悪いから派手なセービングに見えるだけでふっちゃけ過大評価
0099名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 22:07:58.77ID:2GSlfypq0
ケイラー・ナバス、いいGKやもんな〜
てか、同時に二人抱えるのは無理がある
どちらもビッグクラブでファーストGKなれるんだから、どちらかはリリースしてやんなきゃ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 22:10:28.44ID:xCw/AB5j0
格上のクラブにGKの空きがないのに移籍志願
金が欲しいライオラに騙された
ミラン残ればライオラ以外みんなハッピーだったのに
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 22:26:40.05ID:EyeyJObr0
>>98
アナルのラムズデールにも同じことが言えるな
これ言うとアナルヲタは怒るだろうが、ポジショニングが悪いからビッグセーブに見えるだけ
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 22:33:36.82ID:2rbVn2dJ0
若くしてフリー移籍してこの結末
これにはみんなニッコリ
特に他ならぬPSGの選手がナバス支持したのが痛快
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 22:43:36.17ID:fSOPSzLB0
ミラン出る時に4大でCL出るクラブで1番必要とされてたのがミランだからな
元々移籍したらレンタルかもと言われてたし残当やろ
0106名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 22:51:15.81ID:6wzFluIp0
嫌われてるのにバルサに売るわけないじゃん
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 22:54:11.99ID:tG2c7aLf0
バルサへの移籍記事は大体飛ばしだろ。古参には減俸飲ませて、未払になっている給料や違約金がとんでもない額になってるし、物々交換以外には無理でしょ。
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 22:55:07.50ID:BgYk+pdo0
えナバス使うのは当然じゃないの
出したレアルがバカだと思ったし
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 23:00:49.44ID:7+oPl5FT0
>>59
ビッグマッチで尽く役立たないからね
CL3年連続大敗の戦犯
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 23:03:54.39ID:qVdRFyby0
金のないバルサが払える訳ない
それにバルサのサッカーをするのにはGKも足元の技術を要求される
ましてやチャビはそういうタイプ
ドンナルンマは足元下手くそだからなありえないわ
少しでも知ってれば完全な飛ばしだとわかる。
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 23:13:45.57ID:zRpsLn5d0
ナバスって実力あるのに毎回対抗馬補充されるな
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 23:14:26.81ID:zRpsLn5d0
ドンナルンマはマジでミラン出て何のメリットもなかったな
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 23:15:59.50ID:45q0cIAG0
CL3連覇の立役者ナバス放出してクルトワ(笑)

ロナウド放出してアザール(笑)


マドリー馬鹿すぎ
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 23:21:44.05ID:DdRIpdyc0
フルハムに行けよ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 23:30:44.23ID:DWwbK/mH0
完全にバルサに都合のいいニュースで草
給与半分持ちとか移籍金はあまりかからないとかふざけてんのか
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 23:51:15.17ID:c3XSrZ1r0
足元30年前のキーパーですか?ってレベルなのにスペインは無理だろう
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 00:50:09.49ID:9+ar4vLj0
ドンちゃんセービングはいいけど足元そんなにだからバルサじゃどうなんだ
そもそもバルサ金ないんだべ
また兄ルンマも付いてきたりすんのか
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 01:30:52.26ID:3DXTOvsb0
バルサもシュテーゲン反応が鈍くなって来たから、丁度いいんだろうな
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 01:33:39.29ID:djc1K/Yf0
金ないのに買えるわけないじゃん
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 02:02:07.57ID:dyA/3ZqZ0
今のバルサならミランの方が良かったな。パリで正GK取れると思ってたのが甘かったな。
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 02:11:27.14ID:QNlrt2w80
もうイタリアには戻れないだろうしなぁ
しかしシャビが望むとはとても思えないのだけど
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 04:37:20.40ID:IwyUAwwe0
>>52
ラビオとかネイマールとかムバッペとかもそうだよな
親族がモンペ、代理人が銭ゲバだとフロントとの関係が悪くなりがち

>>47
まあでも選手にしたらライオラは頼りになる代理人なんだろうけどな
そのせいでフロントやファンからも嫌われるリスクあるがwww

>>36
ミランはこいつの無能兄貴まで面倒見てやってたからな
そらブチ切れるよ
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 04:38:54.21ID:Rkr288xI0
ホンダに雇ってもらおう
0134名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 04:39:12.80ID:P2kPXKVQ0
ホンダに雇ってもらおう
0135名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 04:39:17.80ID:P2kPXKVQ0
ホンダに雇ってもらおう
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 04:39:34.56ID:P2kPXKVQ0
ホンダに雇ってもらおう
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 05:11:06.53ID:IwyUAwwe0
>>113
言うてもバルサみたいに借金まみれじゃないのにリーグでもCLでも毎年それなりに結果出してるし
ペレスは経営者としては有能なんだろ
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 05:34:39.02ID:dAcu+YX70
だからあバルサは金ないの
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 09:03:06.25ID:Vcp8iedL0
メンタル面含めてもラムズデールの方が上だな
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 09:05:57.48ID:J/k3IHsA0
アハハハハ
はらいてー
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 09:09:05.96ID:NQy5zlBb0
ジャンルイジはイタリアが世界に誇るスーパーGKと名前が一緒だけど、それだけだったか。
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 09:10:57.55ID:tvp6XG4U0
移籍先がバルサかどうかは置いといて控えにしとくのは勿体無いとは思う
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 09:10:59.77ID:gKh/+Eci0
>>144
この歳で既にミランで200試合以上出ててEUROも取ってて伝説的キャリアになってもおかしくなかったんだけどな
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 09:11:16.32ID:4fGrMYjY0
>>58
クルトワは二年目以降はめちゃくちゃパフォーマンスいいからな
去年なんかは異常なくらい活躍してた
クルトワとオブラクが世界トップなんじゃないか?
それとPSGの南米系選手の影響力が強いからドンナよりナバスなんだろう
PSGは南米系が優遇されてると思う
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 09:13:33.39ID:N0zB3HbR0
>>145
ほんと勿体ないよな
金に目がくらんでナバスにいるパリに行ったのが選択ミスだったよな
0151名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 09:16:45.65ID:NQy5zlBb0
>>144
ブッフォンよりもデビューは早かったからな。
0152名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 09:17:38.49ID:CpxjvI9X0
でも足元の技術が無いからメガクラブは無理だよ
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 09:20:42.63ID:NQy5zlBb0
>>151
間違えた。
>>146へ。
0154名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 09:21:05.83ID:4fGrMYjY0
既にイタリア代表でレギュラーで世界でもトップクラスのGKだからな
これだけの選手が試合に出れないのは勿体ない
個人的にはナバスよりドンナルンマ使った方がいいと思う
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 09:21:46.65ID:NQy5zlBb0
PSGはフランス語ではなくスペイン語、ポルトガル語が必須。
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 09:25:21.75ID:UEN6z6+W0
ユベントスって
いまGK誰よ
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 09:29:45.17ID:NQy5zlBb0
>>157
ポーランド代表のシュチェスニー。
ブッフォンに比べればかなり劣る。
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 09:29:46.86ID:AL7Id1db0
しょうがない。
ヴィッセル神戸から再チャレンジすればいい
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 09:33:04.85ID:DFK4Qtq50
>>124
どうせ最後にはオファー上げてくるだろゴネ倒してチキンレース仕掛けたら
ブチ切れたマルディーニにメニャン確保してるからもういいわって交渉打ち切られた

んで慌てて売り込みかけたけどビッグクラブどこもGK困ってない上に
コロナ禍で無駄に高給払いたくないからPSGしかオファーなくて今に至る
0163名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 09:38:08.96ID:ZRJ5rREQ0
>>54
しかも今ラモスいるから連係も不安無いしな
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 10:18:29.36ID:1P9z0tdo0
二十歳そこそこで金に転んで移籍したのに競争に負けて補欠
PSGのチームメイトもライバルのナバスを全面支持
古巣のみならず代表戦でも大ブーイングされるのは辛いよな
まあ自分で選んだ道だから仕方ないけど
この辛さの代償として大金ゲットだぜ^^
0165名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 11:10:25.59ID:IwyUAwwe0
まあドンナルンマ個人だけが悪いわけでもないやろ
こいつのモンペ家族と銭ゲバライオラがおらんかったらドンナルンマもミランに居たかったやろ
なんてったって育成時代からいて暗黒期を経て漸くCLに出れるって所まで来たんやもん
0166名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 11:16:58.12ID:G6iWH+r20
ナバスがやってたクロスバーにキックする芸、実は俺も最盛期に出来た

素人の俺が出来たんだからまさかプロのGKなら全員出来んでしょうね
万が一にもあれ出来ない奴がおったらプロ名乗るの止めて引退しろカス
0167名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 11:24:53.80ID:DFK4Qtq50
>>165
マルディーニが直接話し合おうって提案したのにスルーしてキレさせたのは本人だぞ
0169名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 12:07:17.62ID:IwyUAwwe0
>>167
決めたのは本人っていうのはそうだけど
家族中から言われたら無視は出来んのやろ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 12:09:17.34ID:3E5q4ku/0
差別セロナにドンナルンマを買う金なんてあるわけないだろ
PSGが単年契約で抱えてるとでも思ってんのかよこのアホ記事は
0172名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 12:09:59.12ID:NrcK07930
金でPSG行ったのにサッカーもクソもないだろ
テキトーにやってベンチで寝てればええやん
0174名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 12:31:57.01ID:j1Il2TWK0
ドンナはともかくルンマはどうかな
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 12:33:33.70ID:cE0Ezf/E0
足元がゴミだからバルサは無理やろ
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 12:59:49.57ID:YH2LLrGJ0
>>132
ラビオ、ムバッペは高値の引き止めでも出て行くからフロントがクソ、メッシ取った時点で分かるだろ
ヴィッセル神戸と大差ない
0178名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 13:23:44.83ID:llb3to6f0
ヴィッセル神戸の補強ってそこまで悪くないだろ。
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 13:47:42.54ID:DxCr9aV80
あのどんくさいドイツ人さっさと追い出せよ
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 13:51:54.91ID:zRDkdkt30
ナバスは実力はしっかりしてるがタレント性で常になめられてる
そんなナバスにPSGで負けるのはなかなか厳しいものがあるな
0182名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 13:58:46.96ID:IwyUAwwe0
>>177
フロントがクソって言うよりPSGが2流クラブってイメージなんやろ
PSG自体は金に物を言わせてる分強いけど、所詮リーグアンやし
サッカー選手なら強いリーグの名門クラブに行きたかったんやろ

でも今の欧州はコロナで経済終わってる国が多いから
コロナウェルカム状態のプレミア以外はどこも金に困ってるし
オイルマネーで無限に金あるPSGにいるってコロナ禍では勝ち組やろ
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 14:01:50.28ID:UEN6z6+W0
いまGKの人材そろってる国ってどこ?
ドイツあたりかね
0184名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 15:37:33.62ID:1P9z0tdo0
>>181
今回が初ならまだしも4年前も揉めに揉めたからな
ライオラ案件は本当に面倒くさい
マルディーニが切れて早々に切った気持ちもわかるわ
誰も不幸になってないし、良い移籍だったんじゃないかな
一番辛い思いしてたミラニスタもドンナルンマの現状に大満足だろうしな
0187名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 19:35:20.86ID:HnAcOQ4e0
来た
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 19:43:39.60ID:PpWQlD8i0
>>57
フリック入力覚えて、予測変換に馴染めよ。
0190名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 19:48:35.64ID:Ys1XbvqR0
バルサは放映権の担保前借りみたいな契約して
500億くらいの補強予算出来たらしい
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 19:54:20.19ID:NQy5zlBb0
>>183
ドイツはGKを育てる力はずば抜けてるからな。
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 20:57:59.63ID:8mN2cb0S0
>>188
ドンナルンマの給与払えてCL出れるクラブのなかでGK困ってる所がほぼ無いというね
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 22:34:42.00ID:/JBuXd/c0
今世界一のゴールキーパーって誰だよ?
なんだかんだ、ドンナルンマは
3本の指には入るだろう?
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 22:42:52.55ID:Et4xMndV0
ざまぁw
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 23:35:18.89ID:Kn7A3GTq0
>>193
入るわけないだろ・・・
足元が絶望的に下手すぎる
そもそも3本の指に入るならナバスからポジション奪ってるわ
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/16(木) 00:03:18.31ID:Nf8eZiIt0
>>183
ラムズデール
ヘンダーソン
ポープ
と地味に珍グランドGKが珍から脱出しそう
ドンナルンマが足元必要なバルサ行ったら珍ナルンマになるだろなwww
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/16(木) 00:14:45.36ID:MvCMNbOa0
ケイラーナバスって名前の響きがかっこよすぎる
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/16(木) 18:16:58.50ID:tSaMiBcU0
>>186
実力微妙なのに弟のおかげでミランのトップチームに所属出来たんだからいい夢観れて良かったやん
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/16(木) 18:19:19.66ID:78MQWTtM0
>>174
バ・ウみたいやな
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/16(木) 18:21:30.90ID:bBzzoJwv0
>>196
シーマンより上手いのか?
0202名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/16(木) 19:16:19.14ID:sJ14Vkoq0
ケイラーナバスは過小評価されすぎなんだよ
0203名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/16(木) 19:48:37.19ID:T1p4y/1y0
イタリアに帰れる最後のチャンスだぞ。
これを逃したら、一生母国で叩かれるだろう。
0204名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/16(木) 20:06:18.29ID:vO+yfnya0
>>201
シーマンは2002のやらかしが目立ってしまったが普通に良いGKだったからな
2000年前後だったらトップ5には入ってたんじゃないか?
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/16(木) 20:14:54.50ID:GCoDsnxY0
ガンバルンバ
0207名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/16(木) 22:09:02.23ID:/ItiZCMD0
ナバスとかチビの格下と思ってたんだろうな
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 10:07:47.17ID:iirqK5CQ0
メニャン掘り出し物だよな
身長とかでは劣るけどドンナルンマより機敏だし状況判断力が良い
ドンナルンマって結構気が小さいのか慌てると凄いポカするからな
0209名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 10:09:24.22ID:iirqK5CQ0
>>203
代表戦の時メソメソ泣いてて草生えた
もうサンシーロで代表戦やるなよwwwって思ったわ
0210名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/17(金) 15:21:05.57ID:kYQfioPc0
ドンナルンマって足元ダメなんだ
みんなよく見てるね
アリソンとかエデルソンは上手いなあって思うけど上手くない人ってあんまり知らなかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況