X



【特撮】映画「シン・ウルトラマン」22年5月公開、斎藤工の主人公「カミナガ シンジ」 [muffin★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001muffin ★
垢版 |
2021/12/13(月) 19:17:06.60ID:CAP_USER9
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202112130000838.html

今年初夏公開予定も、新型コロナウイルスの感染拡大により製作スケジュールに影響が出て公開が延期となっていた映画「シン・ウルトラマン」(樋口真嗣監督)の公開が、22年5月13日に決まった。13日、都内で行われた円谷プロダクションのラインナップ発表会「TSUBURAYA CONVENTION 2021 SPECIAL PROGRAM」で発表された。

また斎藤工(40)が演じる主人公「ウルトラマンになる男」と紹介されてきた主人公の名が「カミナガ シンジ」であることも、併せて発表された。さらに、ウルトラマンが光線を放つ18秒の新たな特報映像も公開された。斎藤は「(役名は)唯一くらいOKが出た。樋口さんの名前と同じ意味のある名前。人格…名前を名乗れるようになったので、少し楽になった」と笑みを浮かべた。また新たな特報映像について「18秒…短い映像を思ったけれど、またさらに出し惜しみ。さまざまなヒントを、ひもといてくれる人もたくさんいる。光線がヒントになる」と語った。

「シン・ウルトラマン」は、興行収入82億5000万円を記録した16年の映画「シン・ゴジラ」総監督の庵野秀明氏(61)が企画と脚本を務め、同作監督の樋口真嗣監督(56)が引き続き監督を務める。斎藤のほか長澤まさみ、西島秀俊、Hey!Say!JUMP有岡大貴、早見あかり、田中哲司とともに「巨大生物に対抗する組織」の一員を演じる。山本耕史、岩松了、長塚圭史、嶋田久作、益岡徹、山崎一、和田聰宏も出演する。

公開延期は今年3月26日、公式サイトで製作の円谷プロ、東宝、カラーが連名で発表した。「新たな公開時期へ調整させて頂きます。スタッフ一丸となって鋭意制作中です。どうか楽しみにお待ちいただければと思います」とコメントした。今後の公開予定は決定し次第、公式サイトとSNSで発表するとした。また「鋭意制作中 公開日未定」の文句が付記された、劇場版特報が同日、公開されていた。

樋口監督は「会う人、会う人に同情される。完成しているのに公開できない“塩漬け”と認識されているのは誤解」と声を大にした。その上で「まだ作っています。やっても、やっても終わらない。5月13日までにやれと」と鋭意、製作中であることを強調した。

https://www.nikkansports.com/entertainment/news/img/202112130000838-w1300_0.jpg


映画『シン・ウルトラマン』特報@
https://youtu.be/i3O78HajRGs

映画『シン・ウルトラマン』特報A
https://youtu.be/XYQ8Rqlp4T8
0201名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 20:31:48.47ID:D+eD1Xbb0
009は実写がない
0205名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 20:36:50.84ID:FeQuVRBX0
だいぶ前
公開予定日になっても完成せずに劇場上映したのは途中までで、来場者に後日ビデオ送付したってアニメがあったけど
まさかそんなことにはなるまいな
0206名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 20:36:58.02ID:cQX+lP4p0
記憶に残る怪獣、ストーリー
・ウー
・ジャミラ
・ガバドン
当時一番人気の怪獣
・ゴモラ
トラウマとなった怪獣、ストーリー
・ゼットン
0208名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 20:38:05.50ID:Y9V+iG8M0
それはガンドレスやで
0214名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 20:41:53.85ID:9Arj0IxC0
ウルトラマンが暴れたせいで誰かの家族が大怪我をして・・・
そんな話になるんでしょ
0216名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 20:43:25.29ID:cQX+lP4p0
しかし初代ウルトラマンってのはすごいデザインだよな
完成されてるし神がかっている。仮面ライダーってのはカッコいいけど神っぽさはない
ひょっとするとウルトラマンは仏像がモチーフなのではないか
0218名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 20:46:21.33ID:Y9V+iG8M0
ウルトラマンは姿が完成され過ぎって面もある
仮面ライダーは「どうだ恰好ええやろw」感が出てて
そこが寧ろ安っぽさと同時にその手の魅力があると思う
0221名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 20:48:18.09ID:YCEh/ck70
シンジってお仲間の樋口真嗣のシンジだったのか
なんかかなり内向きの人なんだな
キモチワルイw
0222名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 20:48:34.67ID:SmwBMw/q0
顔はAタイプにしてほしかった。
0223名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 20:48:46.68ID:0NpQnkZ30
>>216
ウルトラマンエースはまんまコンセプトからそうだが
そしてそのままエヴァQでぱくった
0224名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 20:49:04.49ID:PyYTH/sW0
まさみがデッカくなってウルトラマンコになるほうが100倍動員するのに
0226名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 20:50:17.38ID:5GQVSnVF0
カミナガじゃねぇよ!
ハゲ シンジに名前変えろよ!
0228名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 20:52:28.25ID:CMBj6LnN0
庵野はシンジから離れられないんだね
仕方ないよね
だって・・ おっと誰か来たようだ
0229名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 20:53:24.48ID:EmLKM3pD0
神ナガ 神ジ
名前の由来はこんな感じなのかね?

どっちかが「新」になるかもしれないけど
0231名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 20:56:01.64ID:eGfozBKj0
能力ある人なのにアニメと特撮しか見て育ってないから二次創作みたいなのしか作れないのが残念
0232名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 20:56:11.11ID:BRtxL+Zl0
結局一年延期か
おもちゃばっかり発売されて寒い感じになってるのに新PVもなしか
0234名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 20:57:00.85ID:sJnOM0c50
後半はジャミラ登場。
しかし、復讐叶わず返り討ちにあってジャミラ惨殺
フラッシュバックして人間だった頃のジャミラの勇姿が延々とクドいくらい流される
ジャミラに同情したウルトラマンが、人間は悪だということに気がついて科特隊と国連本部破壊し殲滅
軍がハゲタカをウルトラマンにぶち込んでウルトラマン死亡
このタイミングでバルタン星人がやって来て地球乗っ取り成功

0235名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 20:57:17.31ID:DUI49PU90
ゼットン出せば100億はいきそう
0236名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 20:57:19.93ID:Vs7Gm8zv0
>>119
キャプテンアメリカのヒョロヒョロの時より細いやん
0238名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 20:58:39.77ID:pikJuNRa0
>>207
ビックリマン
0241名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 21:05:26.19ID:0JourFlN0
PS5のマトリックスの方が綺麗だぞw
0246名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 21:09:00.26ID:Qa3/2Hcv0
結局まだ呪われたままなんだなアンノは
自ら産んだ呪縛からもう一生解放されることはないんだろうよ
0249名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 21:09:31.91ID:cQX+lP4p0
>>223
ウルトラマンAは西洋的なデザインという感じがする
古代の戦士みたいな
マジンガーZは完全な甲冑モチーフ
0250名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 21:11:26.28ID:PtpRZQLS0
スペシウム光線出す時のカメラワークが悪い意味でアニメっぽい
こういうショボい演出から脱却したいから実写に行ったんじゃないの?
0255名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 21:14:20.26ID:0/DHkhXs0
何でもエヴァ要素を入れて来るのやめてほしい
ゴジラもウルトラマンも他人のものを私物化してるみたい
0257名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 21:16:27.85ID:I9Fwjt4q0
>>9
カスと言いつつティガを認めてるコメント
0258名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 21:17:13.75ID:Q3idUo5G0
あのカタカナで『ハヤタ』って言うのがちょっと不思議で良かったんだよなあ
0264名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 21:26:01.54ID:DOoxXby20
5月とか遅すぎだろ・・・

しかしCG凄く良くなってるな!早く見たいわ!!
0268名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 21:30:13.31ID:oIWiKyCT0
シンジさんはスターシステムになった
0269名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 21:32:34.79ID:/bTBggLa0
シンジ=庵野。

ウルトラマンにまで出演したいんかいっていう。
私小説はシンエヴァで卒業したと思ったんだけど。
0270名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 21:34:25.63ID:PSAa63Jp0
真ミラーマンはよ
0271名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 21:36:51.38ID:TL5nMIks0
声は無言なんだろな

ヘアッ!とかシュワッチ!は
テレビ用に付け足したようなもんだし
0272名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 21:37:08.39ID:GDfCy+a10
ひとの褌で相撲とってる感
0→1が一番大変なのに美味しいトコだけ御馳走さま
0273名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 21:38:14.39ID:x/k7iUQp0
リモコンの画角とか樋口は変に庵野に影響されない方が良いと思う
ジャニいらんなあ
0274名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 21:38:47.17ID:iGbQkFY20
ジャージ着た庵野が顔出しで演じる戦闘パートだけが楽しみ
0275名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 21:38:54.92ID:7OEPomgV0
丸一年延期でしかもまだ制作中
延期発表時点で撮影はほぼ終了してたから、どんだけ映像の手直ししてるんかいってことやな
0278名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 21:40:40.43ID:NEF6vBU20
ウルトラマントリガー エピソードZもシン・ウルトラマンも楽しみすぎる!!
んで主人公シンジくんか…大変な人生送ってそうな名前だねw
0279名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 21:41:39.63ID:rr7u7Ggd0
>>269
エヴァに関しちゃ登場人物全員が少しずつ自身の投影だって庵野本人は言ってたけどね
0280名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 21:42:24.70ID:1FOMJ28M0
ウルトラの父と折り合いの悪いシンジ君が謎の宇宙生命体と戦う話ですね
0282名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 21:43:18.41ID:PSAa63Jp0
しかし「古代少女ドグちゃん」のパイロット版で
ドキゴローだった斎藤工、どえりゃー出世したがね
0283名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 21:44:38.50ID:wg1X1S470
>>131
この人の役が長澤まさみ丼でしょうか?
0284名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 21:47:27.61ID:pDFf6z8G0
こういうのは映画館の大迫力で見てこそ
楽しみだわ
0285名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 21:47:44.81ID:PSAa63Jp0
今フジの月9最終回みてるんだが、
「古代少女ドグちゃん」の相手役だった窪田正孝が主演だよな。超出世しとるがね。
0286名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 21:48:15.90ID:f6Mx46Gm0
これ樋口が監督だからな?
これ進撃の巨人作った樋口の監督だからな?
庵野はただの脚本だからな?
0287名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 21:49:17.11ID:DmbgTOI10
樋口真嗣は「進撃の巨人」ウォッシュをこれで出来るかに注目が集まる
0289名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 21:53:39.33ID:/iM7+Slh0
なんで街中滅茶苦茶にした後でスペシウム光線出すんだよ
現れたら速攻で出せよ
0290名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 21:53:55.30ID:7OEPomgV0
>>286
脚本と「企画」であることを忘れてはいけない。そして庵野の会社であるカラーは出資もしてる。
実質的なプロデューサー。
0291名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 21:55:25.99ID:GO7DmbiK0
 
観客は50代以上の
庵野に懲りないジジイ
0292名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 22:01:49.31ID:X9JY0grf0
カミナガシンジとはロン毛シンジの意味なのか?
碇シンジが大人になったら斎藤匠みたいな顔になってるかもしれないし。
しかしロン毛?
0293名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 22:03:58.12ID:94TdoIBF0
斎藤工って、、ワンパターンにボソボソ喋るだけだしなんか出てくると安っぽくなるんよな
0294名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 22:06:06.23ID:/bTBggLa0
>>286
そんなに奥の方に居る感じだったら
こんなに延期しないんじゃないかなあ〜〜
0295名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 22:07:06.48ID:8xuwARyE0
>>265
数10メートルの怪獣に合わせた山や林のミニチュアって街作るよりめんどくさいと思う
CGだからできた描写かも
0297名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 22:13:20.80ID:B1tFPm4r0
ロン毛のシンジ
0299名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 22:19:00.21ID:B59FpABx0
>>16
原案というか成田亨デザイン
0300名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 22:20:53.74ID:l9Dpv3A70
まーた新しいエヴァンゲリオンかよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況