あれだなそもそも
「フォークの神様」なんてワードを本気でカリスマ的に使ってたなら
ありえない文化であってヤバいわけで
本来は冗談的に使ってたワードであるに決まってるわけだよな
そこに即時気づくべきだわ本来は

しかしまあ「あのときの尾崎は神だった」みたいな伝説みたいなファン信仰が
なぜか普通に流通しがちなのが音楽商業であるから致し方ない面はあるよねw