X



【ドラマ】『恋です!』原作無視のクソ展開で大炎上「全て台無し」「気持ちを返して」 [爆笑ゴリラ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/12/11(土) 17:57:20.95ID:CAP_USER9
2021.12.11 17:33
まいじつ 

俳優の杉咲花と杉野遥亮が出演するドラマ『恋です! 〜ヤンキー君と白杖ガール〜』(日本テレビ系)の第9話が、12月8日に放送された。これまで大好評だったストーリーが、急に雑になったとして批判が殺到している。

色と光がぼんやりわかる程度の弱視の主人公・赤座ユキコ(杉咲)は、おっちょこちょいなカメラマンの父・誠二(岸谷五朗)と、心配性なネイリストの姉・イズミ(奈緒)との3人暮らし。とある日に道端で、喧嘩っ早いけど純粋な不良少年・黒川森生(杉野)と出会う。ユキコは黒川に一目惚れされ、それから付きまとわれるようになる…というラブストーリーだ。

第9話では、森生がバイト先で正社員になる誘いを受ける。しかし勤務地が鹿児島であるため、ユキコと離れたくない森生は、その話を断ることにした。

するとユキコは、自分の存在が森生の人生に悪影響を及ぼしていると考え始める。また、森生にひとに必要とされる幸せ≠知って欲しいと思い、どうにか鹿児島に行くよう説得しようとする。


「なんで終盤にきてこんなに安っぽく…」

そんなある日、ユキコは幼なじみの緋山(小関裕太)にハグをされ、その様子を森生に見られてしまう。ユキコは森生が勘違いしているのをいいことに、そのまま別れを切り出す。「俺じゃダメなんすかね」と嘆く森生に、ユキコは「もう…黒川の顔は見たくない」と突き放すのだった。

愛する人のために、別れを決意したユキコ。しかし森生に何も説明せず、一方的にトラウマレベルのショックを与えていることに批判が殺到。ネット上では、

《黒川がかわいそう。ただそれだけ》
《ごめん、脚本にすごく腹立ってます。ぜんっぜん泣けなかったです。今まで一話から楽しみに見てきた気持ち返してください》
《今までのラブコメと違って色んなこと丁寧に描写してくれて素敵なドラマだったのに、なんで終盤にきてこんなに安っぽくなるのよ》
《脚本家だか演出家だか、なんか変わったの?笑 まじで最高なドラマだったのにわけわからん》
《全然涙出ないわ。先週まですんごく楽しんでたのに》
《ユキコ全て台無しにする脚本…これじゃない感ハンパない》
など怒りの声が噴出している。また、この展開は原作無視のオリジナル展開であり、そのことも火に油を注いでいるようだ。

優しいラブストーリーがウリだったはずが、どうして最後にこのような展開を用意したのだろうか…。

https://myjitsu.jp/archives/321215
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 19:28:25.12ID:x150xdhy0
金かかる特撮とか必要なものなら予算の関係でシナリオ改変とかあるだろうけどなんで恋愛ドラマでげんさくかいへんするんだろうな

脚本家が原作に対抗意識でも持ってるんか?
0102名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 19:30:10.67ID:E31Slct10
まーたフィクションストーリーに対して怒ったり泣いたり
お前らホント平和だな
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 19:31:47.72ID:JeW9KIJS0
なんやねんそれ
0108名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 19:43:13.69ID:fmITovLz0
夜行観覧車で鈴木京香に唐揚げ口にぶち込まれてたヤツや
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 19:45:23.72ID:m40xe0Qt0
>>29
バイトが正社員になるなんて珍しいことじゃないし新入社員が地方に配属になるのも珍しくない。
社会に出たことないのかな?
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 19:45:25.87ID:B3fVD9PN0
ドラマのラブコメってこんな展開ばっかりで見なくなったなあ
キャラを活かしたオリジナル展開書ける脚本家はドラマの脚本やらないし
こんな昭和平成で使い古された展開を令和でやってもw
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 19:48:05.11ID:5Pf/LnGu0
>>20

それぐらい許容すれば良いのでは?
許容できないほど、原作の完成度は高いのか?
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 19:53:08.26ID:Jc76JP/20
ドラマも原作も見てないけど
わかりやすいハッピーエンドのフラグだね
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 19:54:11.22ID:5N1/IGO50
裏切られたトラウマを植え付けられてもなぁ
好きな人と一緒にいたいから断る気持ちも大切にしてやって
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 19:56:08.33ID:VLoorC4F0
>>53
NHKは良作を作れば話題になるし再放送もするから目立つけど、しょうもないドラマもたくさん作ってる
視聴率出さないからそういうのはほとんど誰にも知られずに、ひっそりと始まって終わってるだけで
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 19:58:32.58ID:1w/KInBW0
ヒヤマ君が出て来て面白くなったわ
話が膨らんでいい
杉咲花が可愛い
0118名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 20:00:29.48ID:41uT1JmF0
原作がウケてるからドラマ化とかされるのにわざわざオリジナリティ出して劣化させるの何なの
しょぼい脚本家のプライドが自分の爪痕をつけたくさせるんかね
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 20:00:35.37ID:+ApltWY70
しょせん作りもんに何求めてんだよ
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 20:03:13.71ID:JfCT/1Pq0
見てないけど世界観やキャラが急に変わってしまうような
オリジナルはドラマではよくあるわな
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 20:05:43.04ID:Yla6O8jj0
そもそもドラマのタイトルが『恋です!』の時点で原作改変を宣言しているも同然

何故原作の『ヤンキー君と白杖ガール』をサブタイトルにしたんだろ
0124名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 20:07:58.82ID:0K4HNTjR0
ドラマ離れって役者のせいにされがちだけど、完全に脚本のせい
視聴率取れてるのはやっぱちゃんとしてるもん
0125名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 20:17:49.97ID:zzh99sF30
>>116
まんまじゃないせいで面白くないなら不要じゃね

>>121
作り話にムキになりたい層が見るもんなんだからそれは当たり前なんだよなあ
0126名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 20:25:10.09ID:NDhp/AGH0
ガイジで視聴率取ろうとするな
0129名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 20:29:11.70ID:Z3X9BMr/0
緋山くん要らなかった。
空ちゃんと青野くん、茜とハチ子と花男と草介の場面がもっとみたい
0131名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 20:36:11.44ID:DR9t0aGi0
>>127
5ちゃんやってる奴が一部の陰キャヲタやネットウヨだけだと思ってるの?

Twitterだって多くのタイプの人がいるし
インスタだって千差万別
確かに5ちゃんは高齢化してるけど
数百万人の利用者いるんだよ
0137名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 20:58:56.92ID:3DqkWUAO0
コタローは一人暮らしなんか作者が毎週リアタイして絶賛してたのに
あの作者さんドラマがあるたびに毎週大喜びして
自分のかいた話なのに新鮮に号泣しててめっちゃ可愛かった
0138名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 20:59:13.25ID:JgNJejbQ0
別れる時は相手が未練残さないように嫌われてあげるのが基本やろ
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 21:02:07.59ID:rVj5YjKS0
顔だけ先生は面白い
名前で敬遠してる奴多そうだけど
コメディとハートフルがいい感じ
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 21:04:36.31ID:MI6Tceg70
>>110
バイトが正社員になるのと新入社員が地方に配属されるのは別だよ
登用された社員は新卒の新入社員では無いし、大概はそのバイトしてた場所でそのまま社員として働くが、待遇が変わるという形
0141名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 21:05:20.08ID:W7A50Nmh0
このドラマめちゃめちゃ面白いよな
アラフィフのおっさんだけど何十年ぶりでドラマにハマったわ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 21:13:56.73ID:7jV6VvnQ0
>>15
取材費要らない
単なるテレビの感想
あとはネットから声拾うだけ
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 21:24:04.68ID:pERcjGKV0
>色と光がぼんやりわかる程度の弱視の主人公・赤座ユキコ(杉咲)
  ↓
>ユキコは「もう…黒川の顔は見たくない」と突き放すのだった。

 大いなる矛盾が・・・
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 21:29:28.05ID:a/IZDRsy0
>>139
タイトル以前に神尾なんちゃらが下手過ぎて見る気になれない
ボートレースのCMの棒っぷりが酷すぎる
0145名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 21:35:17.33ID:NSECEaEG0
>>143
おいwww
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 21:36:04.19ID:ChVdLiOs0
ゲームオブスローンズのファイナルシーズンも同じ気持ちになったわ
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 21:38:43.30ID:H7hA4d5O0
>>110
バイトが正社員になったらしばらくは正社員としての
仕事の研修で地元にいるのが普通では?
月報書いたり売上管理したりシフト組んだり採用活動したり
いろいろあるはず
いきなり転勤とかあたまおかしい
0149名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 21:40:23.14ID:H7hA4d5O0
>>137
あの人は原作者の鑑よな
関ジャニ∞のアルバムまで買ってた
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 21:41:02.27ID:grJDA9e00
最終回前に波乱が起きる展開は視聴者もいい加減飽きてない?
ハラハラよりハイハイって感じだもの。
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 21:43:45.07ID:rUFSnBv/0
原作知らんけど、面白いわ
俺みたいなのが原作ファンムカつかせるんだろな
ゴメンm(__)m
0155名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 21:44:51.07ID:QpchrPeP0
まだハンオシよりはいい脚本だと思う
もちろん両方とも見てはいる
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 21:47:05.77ID:I9JRtMs30
「ヤンキー君と発情ガール」に聞えてたCM止めたんだな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 21:56:33.64ID:xRcPlU9Y0
>>152
原案、じゃダメなの?
と思うけど原作とした方がお金が入るからか
香取慎吾のポーの一族はさすがに原案だったね
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 21:56:55.75ID:FJyV8Wf40
原作めっちゃ丁寧でいい作品なのに
なんでわざわざ台無しにしちゃうかね
0159名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 22:07:45.62ID:TyFWeSg10
平成版の東京ラブストーリー
バットエンドだがすがすがしさだけ

令和版
妊娠 DNA鑑定
主役が逮捕
深夜放送中
0160名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 22:15:35.87ID:KgOGiN+m0
前半は良かった
入り込めた
だんだんフツーのしょーもない恋愛?ドラマになっていったというか
まあ言うて空のマラソンの回とかは良かったと思う
0161名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 22:16:02.79ID:ritja3N90
3回までしか観てなかった
残念です
0162名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 22:18:44.91ID:q932i5E9O
ああアレか
初回は観たよwいつもは三話は様子見するんだが
なぜか次回観るの忘れてた
0164名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 22:39:32.08ID:3DqkWUAO0
>>149
原作者さんがあんなに喜んでくれたら
ドラマに関わった人たちもさぞ嬉しかろう
ネトフリでやるアニメのこともずっと喜びのツイしてるしね
原作者さんほんといい人なんだろうなあ
0171名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 23:34:59.77ID:mQfiD2b70
>>128
逃げ恥みたいに盛り上げたかったんだろうな
そっち発信じゃねぇっつうの
バルスとか
0175名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 00:51:51.35ID:IV4ZpHOw0
鹿児島県民じゃないけど、ドラマとは言え、こういうの不愉快だね
東京ならいくらでも仕事あるんだから、地方に転勤したくないなら転職すればいいじゃん
嫌々来てもらわなくて結構だよ
0176名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 00:53:10.19ID:KF5Ee3Ly0
もう面白いドラマ見たかったら有料ネット配信とかCSとかに金払って見るしかない時代なんだよ。
0177名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 00:54:58.00ID:oq3B6fvq0
だからアニメ化にしとけって言ったのに
0179名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 01:01:01.05ID:A6PGnIQc0
クライマックスの直前にこれまで積み上げたものをいったんぶっくら返して不安定な状態にするのはクソクソマンネリ脚本家の常套手段
0180名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 01:04:00.80ID:cAA/W4NC0
原作そんなに人気あるんか?w
絵も汚い、しょせん4コマなのに
白杖持った女の子とヤンキーが恋に落ちる、ていう設定のみ活かしてると思ってるんだけど
0181名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 01:05:53.44ID:A6PGnIQc0
原作そのままの脚本書くと自分のキャリアに箔がつかないからオリジナル要素ですべてぶっ壊してくるのもクソゴミ脚本家だがそういうのほど幅を利かせてるクソ業界
0183名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 01:12:12.85ID:kYeIDjrA0
ヒロインの顔じゃないなぁ
0186名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 01:19:47.50ID:KVHZLRIi0
>>177
コタローみたいにドラマが上手くいったらアニメ化もってプランニングかも?
しかしプライム枠で平均8%程度だとどうだろうね
0189名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 02:30:20.39ID:a+QXNEJ+0
バイト始めて数ヶ月程度の奴が
いきなり正社員採用、遠方に飛ばされるっておかしすぎて
緋山ブサイクで萎えるし
0191名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 03:15:02.62ID:yYJ1tni10
原作しか読んでないけど、ヤンキーが目が見えない女にハイヒールをプレゼントするエピソードがあったな
作者はいい話にまとめたつもりのようだが、転倒リスクに思い至らないほど想像力のない人間が存在するのだろうか
0192名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 03:21:59.44ID:7h46wkDp0
オリジナルどうのこうの言ってるけど、原作完結してなかったらオリジナルにするしかなくねーか
0193名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 06:22:36.46ID:N5LUakJo0
まあテレビ作品として何らかの最終回的決着つけないといけないからなあ
0194名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 06:48:44.55ID:3qdDWmWA0
JINもドラマ撮影中は連載もまだ終わってなくて原作とドラマで別の結末になったんだっけ
個人的にはドラマの方の結末の方が好きだった
0195名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 07:39:26.76ID:+7EdpzoT0
ハコヅメも最後で評価落としてたっけな
日テレドラマは基本畳み方が下手な印象
あな番とかは途中盛り上がりさえすればそれでいいって確信犯だろうが
0196名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 08:01:23.05ID:gdR+SVp+0
白夜行は原作と真逆のコンセプトだったが成功したな
メインの二人が会うシーンが無くてワンクールはキツイからな
稀有な例
0197名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 08:22:26.08ID:kd0005hi0
>>191
あれkutooとか流行ったぐらいの頃で、作者なりのメッセージだった記憶
ヒールが履けない人でも履きたいって人は居るし、履きたく無いって人も居るだろう、一律に強制も良くないけど止めろも違うだろ、人を見てどちらも話せってね
0198名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 08:27:10.40ID:kd0005hi0
>>192
原作は毎エピソードで綺麗に終わっていて、毎回最終回って言われるぐらいストーリーも良いんだけどね

原作ファンとしては恋愛ドラマ要素に傾き過ぎて主軸ブレ過ぎだろと
視覚障害者だったり元ヤンだったりと言った所で生まれる障害を2人が乗り越えるって言うのか原作はメインテーマにしていて、元彼出てきたとかそういうのはどうなのさ?と
0199名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 09:23:18.16ID:RB8mhNBL0
テレ東でやっていた「シェフは名探偵」なんかはいつも通りのノリで最終回を迎えて
またいつか2とかやってくれるのかなって感じだったから
このドラマもそんな感じで終わるのかなって思っていたよ
0200名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 09:49:22.23ID:kxOCK99R0
草介と空がクランクアップ
あれってどう見ても結婚式の衣装だよね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況