X



【東映時代劇】YouTubeで豪華劇場版2本立て配信 「影の軍団 服部半蔵」「白馬童子南蛮寺の決斗」 [朝一から閉店までφ★]
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001朝一から閉店までφ ★
垢版 |
2021/12/11(土) 08:54:03.38ID:CAP_USER9
エンタメ 音楽・映像2021/12/10 13:30

https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2021/12/Kageno_01.jpg

 東映が運営する公式YouTubeチャンネル「東映時代劇YouTube」の「傑作時代劇DAY」に、山城新伍さん主演の「白馬童子 南蛮寺の決斗」と、渡瀬恒彦さんと西郷輝彦さんがW主演の「影の軍団 服部半蔵」が登場。2021年12月11日、2本立てで無料配信されます。

 東映時代劇YouTube」の「傑作時代劇DAY」は、これまで隔週日曜日に更新されていましたが、今回より隔週土曜日に枠が移動。移動後の第1弾として「白馬童子 南蛮寺の決斗」と「影の軍団 服部半蔵」が配信されることとなりました。

 巌竜司さん原作・山城新伍さん主演で1960年にテレビ放送された「白馬童子」。その劇場版第1作として1960年3月に公開されたのが「白馬童子 南蛮寺の決斗」です。

https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2021/12/Hakuba_02.jpg

 山城新伍さんが演じる主人公・葵太郎は、時の将軍のご落胤という出自を持つ浪人。事件が起こると白装束に身を包み、白馬・流れ星にまたがる「白馬童子」となり、日輪丸という刀を使った電光二刀流で悪を倒すというストーリーで、当時の子どもを中心に人気となった作品です。

https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2021/12/Hakuba_01.jpg

 1980年公開の「影の軍団 服部半蔵」は、三代将軍徳川家光の死後に起きた政変の最中、伊賀と甲賀の忍者軍が激突するという忍者映画。同時期に放送された千葉真一さん主演のテレビシリーズとは違い、渡瀬恒彦さん演じる下の半蔵と、西郷輝彦さん演じる上の半蔵、対照的に生きる2人が松平伊豆守の陰謀を阻むため共闘するというストーリーとなっています。

https://otakei.otakuma.net/wp/wp-content/uploads/2021/12/Kageno_02.jpg

 甲賀忍者の甲賀四郎兵衛に緒形拳さん、松平伊豆守の成田三樹夫さんに加え、水戸光圀に金子信雄さん、先代上の半蔵が藤田まことさんと豪華なキャストも見どころ。また、この配信はプレミア公開となっており、視聴者は同時視聴およびチャット機能を使って楽しめます。

 スケジュールは、12月11日11時より「白馬童子 南蛮寺の決斗」、19時より「影の軍団 服部半蔵」を配信。どちらも無料となっています。

(C) 東映
情報提供:東映株式会社

edited by 咲村 珠樹
URL: https://otakei.otakuma.net/archives/2021121006.html
Last update: 2021/12/9 13:30 © C.S.T.ENTERTAINMENT Inc.
※記事内容は公開時点の情報です。後に変更になる場合があります
0003名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 08:59:32.39ID:X/gYikQv0
東映さんはマジで太っ腹だな
時代劇も特撮も無料で大量に過去の名作をYoTubeで配信してくれるからな
0005名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 09:07:41.30ID:DguH9eqT0
>>1
成田三樹夫さんはやっぱ麿じゃないとなあ
0006名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 09:09:46.57ID:9kEaIggD0
東映のYouTube、千葉真一の影の軍団やってるけど、この記事何を見て書いたん?
0007名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 09:10:34.07ID:s1a06jSY0
ちゃんちゃんちゃんばらり、ちゃんちゃんばらばらちゃんばら〜り〜♪
0009名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 09:15:59.64ID:DguH9eqT0
>>8
映画と同内容のテレビシリーズも再放送で観た記憶があるが
成田三樹夫が麿で志穂美悦子が茜役の
0011名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 09:21:36.21ID:B05A4JjE0
全シリーズDVDBOXもってるんだけど当時のテレビシリーズを単に焼いたものらしくめちゃ画質が悪い。
今YouTubeにあげてくれてる人のはめいゃくちゃ鮮明で夜に戦う軍団でも見やすい。。


悔しいです!
0012名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 09:21:55.22ID:3QZOtI/Y0
白獅子仮面が見たい(´・ω・`)
0013名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 09:23:17.76ID:DguH9eqT0
>>10
破れ傘刀舟や子連れ狼が観たいけど、画質が悪いんだろうな
0014名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 09:32:21.17ID:nG6LeA2C0
これらを見とけば「鬼滅の刃 遊郭編」もより楽しめること請け合い
0015名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 09:37:21.64ID:hoos4Thx0
「柳生一族の陰謀」「魔界転生」くらい配信してよ
0016名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 09:40:44.65ID:DguH9eqT0
あと激突将軍家光の乱心と真田幸村の謀略か
0021名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 10:23:24.12ID:3o2tVHz/0
>>1
ツタヤ涙目
店舗縮小だなw
0022名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 10:29:26.68ID:OSZllmjQ0
>>13
まず東映じゃないしなぁ 同じく破れ奉行、隠し目付、江戸の牙が見たいけど
0023名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 10:49:00.92ID:4hVX78Zg0
影の軍団は、やっぱり千葉ちゃんじゃないと。
0024名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 11:07:44.58ID:LobraciV0
このチャンネルの燃えよ剣と大奥観てるんだけど、
燃えよ剣、2話で更新しなくなったぞ
おーい
0028名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 11:24:54.72ID:k40ROeUF0
影の軍団はラスト川原を渡瀬さんが延々走り続けるのが印象的
渡瀬さん風邪で体調悪くてニンニク焼いたのと高麗人参の耳かき1杯でいいのを全部飲んで撮影後下痢と嘔吐が酷くて病院で赤痢を疑われたらしい
0030名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 11:37:43.02ID:ZGLohX9W0
>>3
過去の名作よりも、新作の時代劇を配信して欲しい
東映も金掛けて頑張らないと、時代劇の作れるスタッフが居なくなるぞ
0033名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 12:12:03.99ID:Xyriub9R0
若き日のチョメチョメも見られるとは
どん兵衛食いながら楽しむか
0034名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 12:27:52.58ID:ZN5O5tAB0
スカパーの時代劇専門チャンネルで影の軍団観てるが圧というかタメというかが凄いねこの人
0035名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 12:53:22.67ID:B05A4JjE0
千葉真一の殺陣は腰が入っていてほんとに衣服の上から人肉まで切れそう!
0037名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 13:09:36.24ID:DguH9eqT0
>>19
まじですか
夜でも観られるかな
0039名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 14:11:36.34ID:XIOSJIWH0
二人半蔵は、失敗
0040名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 14:12:20.07ID:XIOSJIWH0
>>32
森下愛子さんの
0042名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 14:56:39.85ID:0xgHyFmx0
>>37
よる19時に次のがプレミア配信だから
それが終了して通常配信になったら切り替わり
19時までに再生すれば観られると思うよ
0043名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 14:58:05.73ID:0xgHyFmx0
>>13
まず制作会社のお勉強から始めような
ここの奴ら、そういうのを知らなすぎるのが多過ぎる
0045名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 15:23:01.46ID:5uaExzNu0
>>43
東映特撮スレでもそういうやつ多いんだよな
制作会社とか少しくらい気にしないもんかなあ
0047名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 15:29:10.86ID:5k7lRTzU0
>>45
ここは専門スレでもないし区別つかん人いるのは理解できるが、さすがに「東映」特撮スレで例えばウルトラマンがーとかライオン丸がーって言うのはあたおかとしか
0048名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 15:45:45.61ID:h6iyM+nn0
大友勝利と原田昭三
0050名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 17:53:35.75ID:hoos4Thx0
猿の軍団 なにするものぞ〜
0051名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 18:35:24.26ID:5+VYzrzH0
>>24
なんかどの作品も2話で止まってない?

赤影と影の軍団の続きが見たい。
0052名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 18:40:01.04ID:hoos4Thx0
>>51
据置配信枠(いつでも視聴可能!※第1-2話のみ)

人気作約20本の動画が常時無料で視聴可能な据置配信枠!
「暴れん坊将軍」始めとした人気タイトルを厳選し、東映時代劇の入門編として
どなたでも気軽にお楽しみ頂ける作品を配信いたします。

吉宗評判記・暴れん坊将軍(1978)/遠山の金さん捕物帳(1970)/三匹が斬る!(1987)
運命峠(1975)/素浪人月影兵庫(1965)/燃えよ剣(1970)/影同心(1975)
仮面の忍者赤影(1967)/紅つばめお雪(1970)/三匹が斬る!(1987)/長七郎天下ご免!(1979)
https://www.toei.co.jp/release/bb/1227562_971.html
0054名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 18:42:39.65ID:z5iePvCR0
時代劇が好きだから、もっとやって欲しい
江戸を斬るをアップして欲しい
0055名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 18:43:46.66ID:0xgHyFmx0
>>51
据置枠は2話のみ
暴れん坊将軍、中村梅之助版遠山の金さん、三匹が斬る、長七郎天下ご免!、紅つばめお雪、仮面の忍者 赤影がそれ
素浪人月影兵庫もあったが今は削除されてる

毎週更新の連続配信枠は
杉良太郎版遠山の金さん、大奥、影の軍団第1シリーズ、銭形平次

傑作時代劇の映画枠がこのスレの今回配信作品
白馬童子南蛮寺の決闘、渡瀬恒彦版影の軍団服部半蔵
因みに今日まで、将軍家光の乱心 激突が配信中
0056名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 18:48:50.43ID:0xgHyFmx0
>>54
だから東映制作じゃねえの
ナショナル劇場枠はC.A.Lの制作だから東映に権利がない
水戸黄門、江戸を斬る、大岡越前、翔んてる平賀源内、怒れ求馬シリーズ等は無理
0057名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/11(土) 18:49:38.23ID:UQ4HdwSZ0
東映時代劇黄金期
みんな亡くなってまだ生きているの
里見浩太朗、北大路欣也ぐらいか俳優は
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 06:35:02.39ID:TUhEKhn00
>>30
もうビデオ撮影でライダー俳優のままごとチャンバラなんて見たくねーわ
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 09:59:42.89ID:mvpXBLMG0
民放のレギュラー時代劇なくなったからなー 朝4時に暴れん棒やってるだけだな。
0062名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 13:29:15.37ID:oDeeou5W0
>>58
東映も経営が苦しいみたいだな。京都の撮影所の維持も大変らしい
YouTubeの時代劇配信で儲かるといいね
0065名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/12(日) 21:28:11.99ID:kCokhXsP0
千葉ちゃんの影の軍団やってるけど3話目にして大名の悪行を成敗するみたいなかたちができてきてる?
なんか権力者の側で色々やってるのかと思ったら幕府には甲賀がいるしよくわからん(笑)
0068名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/13(月) 18:30:26.56ID:Bgf0U5sf0
>>45
東映、松竹、CAL、東宝、国際放映、三船プロ、ユニオン映画、映像京都

80年代までは、これだけ多くの制作会社が時代劇を作っていた
現在でも制作会社として機能しているのは東映、松竹、CALの3社のみ
0071名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 07:30:09.53ID:1w27VMmr0
>>68
え、ユニオン映画って制作から撤退したのかと思って公式サイト見たら、
まだドラマ作ってるじゃん。
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 07:47:24.52ID:8gmhWBNf0
映画版影の軍団はテレビ版とは違ったおもしろさがあるぞ

テレビ版は忍者もの
映画版はアメフトもの

前にBSで見た時に実況が楽しかった
0073名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 08:32:41.17ID:EF1/koHi0
この影の軍団はアメフトのプロテクターみたいなの着けてたやつ?
0074名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 08:33:41.91ID:IvmtuHnE0
博徒七人やれよ
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/14(火) 18:22:07.65ID:92JcviYq0
再生回数はどうなの?増えているのか
新作じゃなくて昔の時代劇だから、YouTubeで見る人も少ないのかな
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/15(水) 04:12:06.63ID:hhl2LYW80
白馬童子見たが前編みたいだね。
あれ後編もやらないと消化不良になっちゃう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況