X



【日テレ】『金ロー』2週連続“スタジオジブリ”で年明けスタート 『千と千尋の神隠し』『紅の豚』 [爆笑ゴリラ★]

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001爆笑ゴリラ ★
垢版 |
2021/12/10(金) 08:23:01.43ID:CAP_USER9
12/10(金) 6:00
オリコン

『金ロー』2週連続“スタジオジブリ”で年明けスタート 『千と千尋の神隠し』『紅の豚』
(左から)『千と千尋の神隠し』 (C) 2001 Studio Ghibli・NDDTM/『紅の豚』 (C) 1992 Studio Ghibli・NN
 日本テレビ系『金曜ロードショー』(毎週金曜 後9:00)の2022年放送は、2週連続「スタジオジブリ」作品でスタートすることが決定した。1月7日に『千と千尋の神隠し』、同14日に『紅の豚』と宮崎駿監督による名作2タイトルをノーカットでお送りする。

 『千と千尋の神隠し』は第75回アカデミー賞長編アニメーション映画部門賞受賞、2002年ベルリン国際映画祭金熊賞受賞など、世界中で愛される宮崎監督の永遠の名作。来年2月からは舞台化も決定し、ますます注目されている。独創的な世界観と、魅力あふれるキャラクターたちが織り成す唯一無二の物語。新たな年明けに相応しい、圧倒的なアニメーションの面白さが堪能できる。

 『紅の豚』は宮崎監督が自らを投影したキャラクターを主人公に、空を飛ぶことへのこだわりと想いを込めた珠玉の一作。来年は公開から30周年を迎えるが、その魅力は変わらない。先の見えない時代に自分の信じた道をゆく、豚になってしまったパイロットと、タイプの違う2人のヒロイン。男たちも女たちも“カッコイイ”、ロマン溢れる物語だ。

【今後の放送ラインナップ】
◆今夜『劇場版公開記念!『あなたの番です』完全新撮スペシャル!!』
◆12月17日『ボス・ベイビー』※地上波初放送・本編ノーカット
◆12月24日『ホーム・アローン』
◆1月7日『千と千尋の神隠し』※ノーカット
◆1月14日『紅の豚』※ノーカット

https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/r/iwiz-amd/20211210-00000306-oric-000-5-view.jpg
https://news.yahoo.co.jp/articles/a4c5a0f8b44e053c88e303c39c56a81c99a9f649
0058名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 09:27:09.50ID:9ySTnBVH0
もうジブリは午後ロー行きレベルだろ
ってか午後ローの方が面白い映画やるぞ
0060名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 09:27:35.03ID:sHQhtJ5n0
ジブリ以外のアニメ映画流しちゃいけないの?
東京ゴットファーザーズとかAKIRAとかアリオンとかうる星やつらビューティフルドリーマーとか
名作いっぱいあるじゃん
0061名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 09:28:28.48ID:lCwWadLC0
>>1
ボスベイビーはムロツヨシって時点で
配役センスなさすぎるんだよ
せめて大泉洋にしろよ
0063名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 09:29:37.20ID:AYyYx8FB0
もうジブリとハリポタしか放送しないね。
0066名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 09:33:07.19ID:9ySTnBVH0
ディズニー、ジブリ
ディズニー、ジブリの繰り返しの金曜ロードショー
0072名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 09:35:58.91ID:8mRkXL1t0
任せとけ、この車は四駆だぞ!
0075名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 09:36:54.42ID:BcjQY80Y0
>>68
ナウシカならともかくラピュタは完結してるじゃん
0077名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 09:38:32.92ID:BcjQY80Y0
>>70
駿が死ねば多分つくるよ原作あるし
0078名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 09:39:17.70ID:BcjQY80Y0
>>60
視聴率がな
0080名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 09:41:56.30ID:kND62WJ50
>>75
引退するする詐欺までしてるくせに新作はパッとせず
何時までも大昔の物ばかり放送してるからやろ
0081名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 09:41:56.57ID:idNfA7A00
紅の豚ちょっと楽しみ
0082名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 09:41:58.35ID:j+nBuAfY0
もっと最近のジブリが見たい
0084名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 09:43:45.53ID:BftyEJ3t0
金ローが金田一に空目した
0085名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 09:45:02.34ID:bOs7WHCk0
>>4
コナン全話
0086名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 09:45:46.53ID:vgsQUkpz0
そうか、
0087名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 09:50:51.61ID:4uRmB9TV0
「日大の豚」も報道して下さい
0090名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 10:01:00.35ID:xJhqPCfz0
録画してあるけど全く見んわ
もちろん放送も見てない
死ぬまでに見るかどうかわからんな
いいもんだとは思うけど
0091名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 10:01:07.27ID:rZVNCklw0
MXに勝機
0092名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 10:02:06.13ID:e32wt2qz0
痴ほう老人向け番組
0093名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 10:02:24.66ID:blUb0KGl0
>>1
豚&窪○「アイキャンフライ」
0094名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 10:02:50.80ID:VY9pXKqt0
2022年もジブリにおんぶにだっこwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0095名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 10:07:07.87ID:blUb0KGl0
>>26
Twitterでバルス呟きたいだけだろwww
0096名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 10:08:13.73ID:blUb0KGl0
>>25
お父さんが飛行機乗りになるンだわ
0100名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 10:09:40.62ID:cV5Rw01t0
ジブリやアニメに限った話じゃないけど
映画とかの円盤って観ようと思って再生してから本編始まるまでだとか時間掛かるだろ
それがもう嫌
だから放送された物を録画して観ちゃう
観たい所を直ぐ観られる様にしたりもしたいし
0101名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 10:10:10.71ID:BcjQY80Y0
>>94
そもそも配信動画サービスが普及してきたから
余計こんなことになってきたんだよ
ジブリだけは配信ゼロだから
0103名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 10:10:45.97ID:kxwf1wVL0
プペルまだー
0104名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 10:10:55.74ID:fp82TQUY0
ブタの内容自体は好きなんだがヒロインの中の人が受け付けなくなって見る気起きない
パヤオの駄目なところは声優選びだ
0105名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 10:12:55.02ID:NbBRPpKf0
金ローでジブリやってりゃ落ち着く
昔のサザエさん化してるのかもな
0107名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 10:18:05.64ID:llWtewg90
タツノコとかマッドハウスとかを
身内を引き込んでいる癖にその辺はやらない日テレ
0109名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 10:23:04.50ID:xpG5yGGu0
アニメとかハリー・ポッターとかつまらんのばっかりだな
全然見てない
0110名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 10:23:45.89ID:/OoAQ3hO0
CMだらけで観る気が失せる
BSプレミアム辺りでやれよ
0111名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 10:26:41.34ID:q6wMK1Ib0
年明けは史上最強のテレ朝が誇る長寿番組「Mステ」「報ステ」対策か
0112名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 10:26:44.51ID:MzCEz1qa0
ジブリはなあ本当にもったいない
駿の後継者さえ育っていればディズニーピクサーに負けなかったのに
やはりクリエイター以上に力のある経営者がいないと会社はダメだ
すっかり過去の名作とグッズ販売の会社になってしまった
0113名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 10:29:09.65ID:QSbWgEZx0
なんだとっ!
ハク様本名ニギハヤヒ様やってまうのか!
こりゃ日本史都市伝説界隈と岡田のYouTubeがまーたのびる。
0114名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 10:30:41.26ID:qXVPt6ah0
べにのぶた
0115名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 10:30:43.37ID:z6bexmUY0
もう当たり前だが釜爺の菅原文太はこの世から卒業してしまった。
0117名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 10:31:29.08ID:ZSDbCN7H0
何かジブリとハリポタばっかりな印象なんだが
流石に飽きるでしょ
0119名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 10:34:11.02ID:BcjQY80Y0
>>110
日本テレビが出資してるからありえない
0120名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 10:34:51.50ID:dNbIyGiX0
ストーリーに起伏はないが、リアルタイム世代が溢れてる実況板張りついて見てたスタンド・バイ・ミーとか、男子小学生がわちゃわちゃ賑やかなグーニーズは面白かったな。

インディージョーンズも懐かしかったわ。
0122名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 10:39:01.04ID:H3QN3tCt0
最近ジブリの頻度増えすぎだよな
だったら昔の名作もっと放送してよ
0127名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 11:00:40.55ID:v02q8atQ0
「ドラクエ ユアストーリー」まだかよ
日テレが製作幹事だったのに
0128名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 11:03:57.46ID:eYiQjlTs0
またかよ同じのばっかり
0130名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 11:18:41.67ID:bGLLZlyj0
人気漫画も実写化するとコケるんだよなあ
ハガレンとか東京喰種とかの地上波待ってるんだが
0132名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 11:28:30.57ID:BxYEbFUt0
>>130
GANTSと寄生獸は金ローでやってたな
0133名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 11:29:14.03ID:WbMxiPt90
しかし何度も流してよく飽きられないと思わないな
簡単に視聴率取れるから舐めてるんだろうな
0136名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 11:33:17.82ID:V8v9pifi0
>>4
ほーほけきょ 山田くん
0139名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 11:46:58.22ID:7Z44qYPT0
>>112
性格はいいが
アニメ監督として力量がない
ひとだから
アニメ監督としての力量は
あったが
調子に乗り過ぎて干されたひとを
助監督に据えたら良かったのに。
0140名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 11:47:13.14ID:amtV2J8U0
ヴァイオレットエバーガーデンをやれよ
0142名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 11:57:40.31ID:Mb7rJLHG0
舞台やるから千尋なんだろうな
で、紅の豚が千尋の父親?
0143名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 11:57:56.64ID:TkI3n/IV0
宮崎アニメ何回やるんだよ

それよりカリオストロをやれや
0144名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 12:02:36.62ID:BxYEbFUt0
千と千尋は前回視聴率17%も取ってる
すげえ
0146名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 12:05:42.08ID:K3dDeUEd0
人気作は2年に1回放送
ただなぜか去年はハウル、もののけ、風立ちぬくらいしかやってない
なので今年は何がきてもおかしくない
0147名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 12:06:40.29ID:RMYhSpSj0
センヒロとただ豚か

毛ボロが見たい

アレ長編にしてほしかった
0148名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 12:12:32.73ID:DCO22ck/O
千尋はたくさん放送してるからたまには平成狸合戦が見たいよ
紅の豚は見る
0150名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 12:12:57.40ID:wUyv70nE0
千は駄作
豚は名作
0153名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 12:15:01.85ID:atApOsN40
何回やるねんw
ホント、面白い邦画あんだから
日本の映画界のためにそれやってやれって
0156名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 12:19:49.26ID:llWtewg90
新しい才能を発掘しようとしないから
テレビは駄目なんだよな
0157名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 12:20:46.02ID:N+6lzM3x0
>>1
地上波放送何回目だよ
よく視聴率取れるな
0158名無しさん@恐縮です
垢版 |
2021/12/10(金) 12:22:41.72ID:2hQ6sVv/0
>>4
最近やってないの全般
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況